戦いのダンス
海外新規2つめは戦士族テーマの『ウォークライ』。
「ウォークライ」とは戦いやスポーツを盛り上げる叫び、ダンスのこと。
ラグビーのハカとか、ワイルドスピードのホブスがやってるのが有名でしょうか。
ハカが好きなのでけっこう楽しみなテーマだったりします。
効果も仲間を鼓舞して段々強くなっていく感じがウォークライの言葉そのものっぽくて良いですね。
*ツイッターアンケート(9月18日より1週間)
アンケート
#ワールドプレミアパック2021 に収録される #ウォークライ でデッキを組む?
*母数を増やしたいのでRTしてもらえると助かります
#遊戯王好きと繋がりたい— 昔の遊戯王ブログ (@mukasinoyuugiou) September 17, 2021
ウォークライ
WORLD PREMIERE PACK 2021でカテゴリ化される「ウォークライ」と名のついたカード群。
属するモンスターは全て地属性・戦士族で統一されており、いずれも地属性・戦士族に関わる効果を持つ。
一部のモンスターはレベル5以上(以下)を対象とした効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
集まると強い?ウォークライの集団戦術
ウォークライは地属性・戦士族で統一されたモンスターで、戦闘中に発動する効果や戦闘を有利にする効果を持っています。
「ウォークライ」が「勝鬨」とかそういう感じの意味なので、そこらへんを意識しているようですね。
ウォークライ最大の特徴は、ほぼ全てのモンスターが全体強化を行えること。
地属性・戦士族がダメージ計算を行った後だったり、行ったバトルフェイズだったり微妙に誤差がありますが、自軍のウォークライを200パンプさせることができます。
上昇値は若干低いものの、全員がほぼ同じタイミングで発動するため、5体出していれば1000パンプ。
総ダメージ量は4000程度上がるのでなかなか強い(攻撃がトリガーとなるので1体目は強化されないっぽい)
うまく展開できればワンキルも簡単にできそうですね。
ただし、ウォークライモンスターは戦闘をトリガーに発動する効果が多く、戦闘前に展開するのは苦手。
戦闘前に展開しておかないと連続で全体パンプを行えないのでよろしくありません。
それをカバーするのがフィールド魔法のザ・ロック・オブ・ウォークライ。
サーチ効果と同名カードがいないウォークライを手札から特殊召喚できる効果を持っており、これで展開できればウォークライの全体パンプをうまく働かせることができるでしょう。
そのほか、専用蘇生魔法のウォークライ・スピリッツや、速攻魔法でブレイクスルー・スキルが使えるウォークライ・ディグニティなど、サポートも粒ぞろい。
個人的には、戦闘破壊をトリガーにドローできるウォークライ・オーディールが好きです。本当に個人的に。
総評として、ちゃんと眺めると意外と強いテーマなんじゃないかと思いました。
正直、初見ではエクストラを使わないのでそこまで強くないと踏んでいましたが、展開して全体パンプをきちんと発動できれば一気にライフを削れそうな爆発力を感じます。
エクストラを使わないのも最近ではメリットだったりしますしね。
あと、意外と専用魔法・罠が強い。
ウォークライと相性の良いカード
戦士族サポート
ウォークライは地属性・戦士族で統一されているので種族サポートが採用可能。
でも地属性サポートはあまりピンとこなかったので戦士族サポートだけ紹介していきます。
戦士族サポートでは増援を筆頭に、最強の盾やキリビ・レディあたりが採用候補。
キリビ・レディは下級戦士族を手札から特殊召喚できるので、展開力アップに貢献してくれます。
最強の盾は戦士族限定で攻守を合計した数値に強化する装備魔法。
ウォークライは攻守が同じで基本ステータスが高いので、最強の盾を使うとけっこうな値に。
実質巨大化と同じと考えるとけっこう強いな。
また、ウォークライは「地属性・戦士族の攻撃」をトリガーとするため、テーマ外のモンスターが攻撃しても発動可。
テーマレベルではウルトラアスリート、アマゾネス、H・Cあたりが地属性・戦士族なので、ウォークライのトリガーとして使えます。
汎用で使いやすそうなのは、特殊召喚効果を持ち、パンプアップができる暗黒騎士ガイアロードと、除去効果が強いD.D.アサイラント、ブルブレーダー。
あと、直接攻撃ができる女王の影武者とかも面白いかも。
遊戯王カード DP14-JP024 最強の盾 ノーマル 遊戯王ゼアル [DUELIST PACK -遊馬編2 ゴゴゴ&ドドド-] |
遊戯王 20TH-JPC60 暗黒騎士ガイアロード (日本語版 ウルトラレア) 20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION |
戦闘サポート
ウォークライは戦闘時に効果を発揮するものが大半のため戦闘サポートは半ば必須。
先述の最強の盾同様に、団結の力や一族の結束あたりは採用価値がありそうです。
団結の力は頭数を増やしたいウォークライとも方向性が似ているのでけっこうアリなんじゃないかと。
また、コンバットトリックとして名高い禁じられた系速攻魔法。
耐性を付与したり攻撃力を変動したりと様々なことができるのが特徴です。
最近の環境だと1対1交換では足りないのは事実。コンバットトリック主体だとすぐ手札不足になってしまいそうですが、ウォークライはウォークライ・オーディールでハンドを回復でき、こういった1対1交換も有用そうですね。
そして、ウォークライ登場と同時にVジャンプに収録される新鋭の女戦士。
ダーク・オネスト同様に手札から墓地へ送って相手の攻撃力を0にする効果と、地属性・戦士族をサルベージする効果を持ちます。
戦士の生還でサルベージできるのも強みなので、ウォークライには是非とも採用したいカード。
展開力の強化
テーマ考察でも触れていますが、ウォークライはたくさん展開して全体パンプをするのが強そうです。
そこで展開力を強化したい、という考え。
一応、レベル4モンスターが3体いるので同胞の絆に対応していますが、戦闘を行えないデメリットが大きいのでややきついか?
そのほかだと、単純に召喚権を増やす二重召喚あたりも採用価値があるんじゃないかと考えています。
また、ウォークライはレベル帯が並んでいるのでトランスターン、ダウンビートが使えそう。
ウォークライはレベルが上がると一回り強くなるのでトランスターンでリクルートするのは良さげ。
遊戯王 SD35-JP029 トランスターン (日本語版 ノーマル) STRUCTURE DECK ストラクチャーデッキ ソウルバーナー |
コメント