PR

MAX6連打ァ!殺意が高いよプライムハート【遊戯王】「マナドゥム」新規効果&相性の良いカードを評価・考察【サイバーストーム・アクセス】

ホーム » シンクロ召喚 » マナドゥム » MAX6連打ァ!殺意が高いよプライムハート【遊戯王】「マナドゥム」新規効果&相性の良いカードを評価・考察【サイバーストーム・アクセス】
記事内に広告が含まれています。

 傲慢の天使

 ヴィサス=スタフロスト関連テーマからついにシンクロテーマが登場。

 その名も『マナドゥム』。天使族を中心としたリクルートテーマです。

 エースのプライムハートの効果がけっこう面白く、連続攻撃できるのが特徴のこのテーマ。
 
 シンクロテーマとしても汎用性が高いので地味に期待しています。

*ツイッターアンケート(2023年1月14日より一週間)

関連記事

関連記事

マナドゥム

 CYBERSTORM ACCESSでカテゴリ化される「マナドゥム」と名のついたカード群。
 属するモンスターは、戦士族の《マナドゥム・リウムハート》以外は全て天使族である。

・引用元:遊戯王カードWiki

久々のリクルート・シンクロテーマ『マナドゥム』!

 『マナドゥム』は戦士族のマナドゥム・リウムハート以外が天使族で統一されたテーマで、属するモンスターの多くがチューナーであることも特徴のひとつ。

 11期で始まったヴィサス=スタフロストを中心としたストーリーのひとつでもあります。

 マナドゥムを解説する上で、まずはエースモンスターのマナドゥム・プライムハートを見ていきましょう。

 プライムハートはレベル10のシンクロモンスターで、素材にしたチューナーの数まで攻撃できる効果、マナドゥムチューナーを素材にした場合の対象耐性などの効果を持ちます。

 注目すべきは「チューナー1体以上と光属性1体」という珍しい素材指定。

 これは通常のシンクロモンスターが「チューナー1体+複数のモンスター」でシンクロするのと逆になっています。

 そういう点ではスカーレッド・ノヴァ系の「チューナー2~3体+レッド・デーモン」のような指定と似ているかもしれません。

 また、素材となる光属性1体も「チューナー以外の」という指定がされていないため、チューナーでもシンクロ可能。

 つまり、チューナーのみでのシンクロ召喚ができるという訳です。

 これにより、プライムハートの攻撃回数が比較的伸ばしやすいのが大きな特徴。

 例えば、レベル6+レベル4のチューナーのみでシンクロ召喚しても2回攻撃ができます。

 最近のカードでは珍しく、攻撃対象にモンスターの指定がないため複数回のダイレクトアタックもできるのは強み。

 そう考えるとけっこう殺意高いカードですよこれ。

 ちなみに、攻撃回数はメインモンスターゾーンのみで最大5回。

 エクストラゾーン込みで6回攻撃ができます。

 このプライムハートを出すための素材となるのが下級マナドゥムモンスター。

 リウムハートとレベル2モンスターがおり、レベル2モンスターはすべてチューナー。

 そして、レベル2マナドゥムは以下の共通効果を持ちます。

このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):自分フィールドに「ヴィサス=スタフロスト」または攻撃力1500/守備力2100のモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「(同名カード)」1体を特殊召喚する。(固有効果)

 リクルート効果はターン中の回数制限がないのが地味に強い。

 ヴィサス=スタフロストとも相性が良く、ヴィサス=スタフロストの特殊召喚コストで破壊して後続をリクルート→レベル8シンクロと繋がるのがいいですね。

 この破壊時のリクルート効果は破壊場所が指定されておらず、手札・デッキで破壊されても発動可。

 なんかあとで悪さしそう。

 マナドゥム・リウムハートは特殊召喚効果とサーチ効果持ち。

 特殊召喚にはマナドゥムを破壊する必要がありますが、レベル2マナドゥムはリクルート効果があるので問題なし。

 サーチしたレベル2マナドゥムも共通効果で特殊召喚でき、結果としてモンスター3体を並べることが可能。

 魔法・罠では、ドローソースの伍世壊心像、チューナーが破壊された時に蘇生できる伍世壊=カラリウムとそのサーチカードの伍世壊摘心、蘇生カードの伍世壊砕心、万能カウンターの伍世壊浄心。

 特に伍世壊=カラリウムはレベル2マナドゥムのリクルート効果と相性抜群。

 同名カードをリクルートしつつ蘇生できるため、ランク2エクシーズなどにも使えそう。

 個人的に好きなのはカウンター罠の伍世壊浄心で、緩い条件で範囲の広いカウンターができるのが好き。

 総評として、「アタッカーとなるモンスターと万能カウンター罠でバランスが良い」。

 単体でワンキルできそうなモンスターと、それを守るカウンター罠があり、かなりバランスのいいテーマという印象です。

 破壊に関するシンクロテーマということで、竜星とも相性が良いかも。

 ただ、わりとレベル2を展開しやすそうなので、スプライトあたりと組んで暴れそうな気もしていたり。

 シンクロ縛りくらいはあっても良かった気がしますね(相剣の時にも言った気がする)

遊戯王OCGデュエルモンスターズ CYBERSTORM ACCESS

マナドゥムと相性の良いカード

天使族サポート

 マナドゥムはその多くが天使族のモンスターなので、まずは種族サポートを見ていきましょう。

 候補としては、神の居城-ヴァルハラ、大天使クリスティア、アテナ、勇気の天使 ヴィクトリカあたりが有力だと思います。

 マナドゥムは共通効果で墓地を肥やしやすいと思うので、クリスティアも比較的出しやすいんじゃないでしょうか。

遊戯王 SR12-JP010 大天使クリスティア (日本語版 ノーマル) STRUCTURE DECK R ─ ロスト・サンクチュアリ ─

 もうひとつの種族サポートが宣告者の神巫と、宣告者+イーバのセット。

 宣告者の神巫は光属性チューナーかつレベル調整ができるため、プライムハートのシンクロ素材としてはなかなか優秀。

 宣告者+イーバは、マナドゥムとそこまで大きなシナジーがある訳ではありませんが、マナドゥムは天使族比率が高いテーマなので腐りにくいと考えています。

 イーバが光属性以外もサーチできてたらやばかった。

 でも儀式宣告者ギミックを採用するのはギリギリアリかも?

遊戯王 YO01-JP001 宣告者の神巫 (日本語版 ウルトラレア) OCGストラクチャーズ 第1巻 付属カード

遊戯王 SR12-JP020 イーバ (日本語版 ノーマルパラレル) STRUCTURE DECK R ─ ロスト・サンクチュアリ ─

光属性モンスター

 続いて光属性モンスターについて。

 プライムハートが光属性モンスターを素材指定しているため、汎用の光属性モンスターも採用候補となります。

 今回は効果が強力でリウムハートと同じレベル4モンスターを中心にピックアップしてみました。

 そのほかの光属性モンスターについては、こちらでまとめているので気になる方はどうぞ。

【遊戯王】今すぐ使える「光属性」汎用サポート一覧 下級・エクストラ・魔法・罠【汎用】

・特殊召喚:フォトン・スラッシャー、Emトリック・クラウン、斬機シグマ、斬機サーキュラー

・サーチ・リクルート・蘇生:白の聖女エクレシア、教導の聖女エクレシア、サイバース・ガジェット

・妨害:ライオウ、避雷神、妖精伝姫-カグヤ、妖精伝姫-シラユキ、超電磁タートル

 中でも白の聖女エクレシアは、チューナーというのがプライムハートの素材としては嬉しいところ。

 個人的にはレベル2マナドゥムを蘇生できるサイバース・ガジェットが強いと思います。

 下級光属性はライオウを筆頭にメタビートで多用されるモンスターも多く、メタビ色の強い構築も強そうですね。

遊戯王 BODE-JP007 白の聖女エクレシア (日本語版 スーパーレア) バースト・オブ・デスティニー

遊戯王OCG サイバース・ガジェット ウルトラレア VJMP-JP130-UR

ライオウ 【UR】 YG02-JP001-UR [遊戯王カード]《書籍系》

汎用チューナー

 さらに、プライムハートのもう片方の素材となるチューナーを見ていきます。

 プライムハートはメインモンスターゾーンだけで最大5回攻撃が可能(光属性チューナーを含む5体素材)。

 で、そのレベルの組み合わせは6種類あります。(普通に多かったので割愛)

 まあ5連続攻撃なんて確実にオーバーキルなので狙わなくても良いんですが。

 とは言うものの。同じレベルが3体以上使えるパターンは、地獄の暴走召喚や機械複製術が使えるので狙えなくはありません。

 また、チューナーを大量展開できるジャンク・スピーダーも攻撃回数が伸ばしやすい。

遊戯王カード ジャンク・スピーダー(ウルトラレア) 20th ANNIVERSARY DUELIST BOX(20TH) | シンクロ・効果モンスター 風属性 戦士族 ウルトラ レア

 ロマン砲は置いといて、とりあえずレベル1~6のチューナーあたりを採用し、2~3回攻撃を目指すのが良いでしょう。

 マナドゥムのテーマ内には現時点でレベル2と4しかいないため、偶数チューナーを使ったパターンを狙うのがベター。
 
 ということで、以下に使えそうな汎用チューナーをまとめてみました。

【レベル1】
ジェット・シンクロン
音響戦士ベーシス

【レベル2】
TG ストライカー
ゾンビキャリア
シノビネクロ
魔轟神レイヴン
レッド・リゾネーター
深海のディーヴァ
アサルト・シンクロン
無の畢竟 オールヴェイン(融合)

【レベル3~4】
ジャンク・シンクロン

魔鍵召獣-アンシャラボラス(融合)

【レベル5~6】
テセウスの魔棲物(融合)
ジャンク・スピーダー

ヴィサス=スタフロスト

ゾンビキャリア パラレル 遊戯王 ダーク・セイヴァーズ dbds-jp041

 こうして見るとレベル2チューナーに使えそうなモンスターが多いように思います。

 ゾンビキャリア、レッド・リゾネーター、深海のディーヴァあたりは比較的使いやすいのではないでしょうか。

 ジェット・シンクロン、ジャンク・シンクロンといった一部チューナーは、シンクロ・オーバーテイクでサーチ・リクルートできるのも強み。

 簡易融合・簡素融合に対応した融合・チューナーも使い勝手が良さそう。

遊戯王 DAMA-JP067 シンクロ・オーバーテイク (日本語版 スーパーレア) ドーン・オブ・マジェスティ

遊戯王 第11期 SSB1-JP034 簡易融合【ノーマルパラレル】

自分のカードを破壊できるカード

 マナドゥムのレベル2チューナーは破壊された場合に後続を呼べるため、自身を破壊するカードとも相性が良いと考えられます。

 ペンデュラム環境だった9期にわりと多かったように思いますが、使えそうなカードを以下に羅列してみました。

 今回は、破械などの特殊召喚に縛りが発生するものはなるべく除外しています。

・特殊召喚:究極伝導恐獣、ヴィサス=スタフロスト、十二獣の会局、時花の賢者-フルール・ド・サージュ、真竜皇、シンクロ・ディレンマ

・サーチ:メタルフォーゼ、天空の虹彩

・その他:エコール・ド・ゾーン、激流葬

 ヴィサス=スタフロストは当然のこととして、類似の特殊召喚効果を持ったフルール・ド・サージュがけっこう使いやすそうです。

 レベル8モンスターなので、レベル2マナドゥムを破壊して展開でき、レベル10シンクロに繋げることが可能。

 フルール・ド・バロネスに繋がるのはデカい。

 個人的な評価が高いのは究極伝導恐獣。

 マナドゥムのリクルート効果は手札から破壊しても発動するため、究極伝導恐獣をトリガーとすることができます。

 終末の騎士+オーバーテクス・ゴアトルス+究極進化薬+究極伝導恐獣で出張セットになり、終末の騎士をゾンビキャリアと共有できるのもウマテイスト。

遊戯王 / 時花の賢者─フルール・ド・サージュ(ウルトラ)/ DP25-JP020 / DUELIST PACK -疾風のデュエリスト編-

遊戯王カード ヴィサス=スタフロスト スーパーレア DIMENSION FORCE DIFO | ディメンション・フォース チューナー 光属性 戦士族 スーパー レア

遊戯王 第11期 AC02-JP047 究極伝導恐獣

レベル6、8、10シンクロ

 そしてお待ちかねのエクストラデッキ。

 マナドゥム・リウムハート+マナドゥムチューナーでシンクロする場合、レベル6、8、10がシンクロしやすいので、そのあたりを調べてみました。

 ここで「レベル8、10シンクロはマナドゥムだと無理じゃない?」と思われるかもしれません。

 しかし、リウムハート+レベル2マナドゥムでレベル6シンクロを中継すればレベル8、さらにそこからレベル10へと繋げることで出すことが可能(消費とかは気にしない)

 シンクロモンスターの候補は非常に多いため、ここはレベルごとにざっくり箇条書き。
 

遊戯王 DP25-JP023 フルール・ド・バロネス (日本語版 ウルトラレア) デュエリストパック – 疾風のデュエリスト編 –

【レベル10】
サテライト・ウォリアー
フルール・ド・バロネス
マスターフレア・ヒュペリオン
レッド・デーモンズ・ドラゴン・タイラント

【レベル8】
スクラップ・ドラゴン
アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン
魔救の奇跡-ドラガイト
輝竜星-ショウフク
ゴヨウ・キング
クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン
PSYフレームロード・Ω
天威の龍鬼神

【レベル6】
イモータル・ドラゴン
瑚之龍
獣神ヴァルカン
スターダスト・チャージ・ウォリアー
トライエッジ・マスター
氷結界の龍 ブリューナク
メタファイズ・ホルス・ドラゴン

遊戯王/クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン(ウルトラレア)/レアリティ・コレクション─20th ANNIVERSARY EDITION─ RC02-JP024

 先にも書いたように、連続シンクロでレベル6、レベル8~と踏み台にするなら……皆さん、もうお分かりですね?

 連続シンクロが得意ということは、クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴンや、レッド・デーモンズ・ドラゴン・タイラントといったシンクロモンスターを素材とするシンクロモンスターを採用しやすい、ということです。

 これはマナドゥムの大きな長所だと感じました。

 シンクロの踏み台にするカードは、ドローソースとなるスターダスト・チャージ・ウォリアー、チューナーを蘇生できるアクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴンが適任。

 例えば先攻を取った場合、リウムハートとレベル2マナドゥム×2体の盤面を作れれば、スターダスト・チャージ→アクセルシンクロ・スターダストとシンクロを重ね、フルール・ド・バロネスを立たせることができます(+1ドロー)。

 これに伍世壊浄心をセットできれば2妨害。先攻制圧盤面としてはイイセン行ってると思います。

遊戯王 HC01-JP022 アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン (日本語版 スーパーレア) HISTORY ARCHIVE COLLECTION

遊戯王OCG スターダスト・チャージ・ウォリアー ノーマル PP18-JP005 遊戯王 ARC-V プレミアムパック18

テーマレベルで相性の良いカード

 最後にテーマレベルでマナドゥムと相性の良いカードとして、スプライトと竜星を考察。

 スプライトはレベル2モンスターを包括的にサポートするテーマで、レベル2を比較的展開しやすいマナドゥムとのシナジーが見込めます。

 ただし、一部カードはレベル2・ランク2・リンク2しか出せなくなる縛りが発生するため、シンクロギミックとの相性は渋い。

遊戯王 POTE-JP049 スプライト・エルフ (日本語版 スーパーレア) パワー・オブ・ジ・エレメンツ

遊戯王 第11期 09弾 POTE-JP047 ギガンティック・スプライト【ウルトラレア】

 竜星はいわゆるリクルーター・シンクロテーマで、マナドゥム同様に破壊された時に後続をリクルートする効果を持ちます。

 万能カウンター罠の竜星の九支が特に強力。

 自分のカードを破壊するカードを共有できるので、マナドゥムとは相性が良さそうです。

 竜星側から見た場合、シンクロがいる時に使える伍世壊浄心を使えるのがデカい。

 一方で、どちらもそこまで自分のカードを破壊するカードがないので、「それなら自分のカードを破壊するカード入れた方が良くない?」と思ったり。

遊戯王OCG 源竜星-ボウテンコウ ボウテンコウ スーパーレア INOV-JP048-SR 遊☆戯☆王ARC-V [インベイジョン・オブ・ヴェノム]

遊戯王OCG 竜星の九支 レア INOV-JP077-R 遊☆戯☆王ARC-V [インベイジョン・オブ・ヴェノム]

マナドゥム

最後まで読んでくれてありがとうございます!
少しでも参考になったと思ったらシェアをよろしくお願いいたします。

シェアする
執筆者

新規カードの相性考察やデッキレシピ構築が大好きな遊戯王エンジョイ勢!

初代遊戯王リアタイ世代でその頃からOCGに触れてきました。
9期の頃からブログを始め、以後『10年以上』更新を続けています!

hassakuをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました