地獄のハーレムを体感させてあげる
レジェンドデュエリスト編4は女性デュエリストが使用したカードが収録されています。
初代遊戯王からは孔雀舞の使っていたハーピィ。
GBアドバンスのゲームで万華鏡を使ってきた時にする口上が懐かしい。
最近でもたまに強化される人気テーマですね。
ハーピィ
ENEMY OF JUSTICEでカテゴリ化した「ハーピィ」と名のついたカード群。
属するモンスターは風属性で統一されており、種族は鳥獣族とドラゴン族に分かれている。・引用元:遊戯王カードWiki
ハーピィ三姉妹が大幅強化!?
以前からちょくちょく強化されてきたハーピィですが、今回はハーピィレディ三姉妹に関する効果を持ったカードが多いです。
過去の強化ではハーピィズペット竜や自前の展開手段を伸ばす強化が多かったイメージ。
三姉妹のパワーアップは新しい。(調べたらけっこうあったけど。)
新規モンスターは三姉妹の名前が書かれた魔法・罠をサーチ・サルベージできるハーピィ・パフューマーとハーピィ・オラクル。
万華鏡-華麗なる分身-をサーチして展開、リンクなどにつなげられたら面白そう。
新規魔法・罠も三姉妹を参照カードでパヒューマーとオラクルのサーチ・サルベージに対応。
個人的には三姉妹をコストに3体リクルートしてくる華麗なるハーピィ・レディが気になります。
発動条件がなかなか厳しいのと罠ゆえにタイムラグがあるのが欠点ですが、大量展開できるカードがすきなので。
ハーピィと相性の良いカード
ハーピィと相性の良いカードとしてぱっと思いつくのは霞の谷の神風。
ハーピィ・ダンサーやハーピィ・ハーピストで簡単に発動することができ、好きなハーピィをリクルートすることができます。
また霞の谷の神風とは嚙み合わせが悪いですが、魔封じの芳香はハーピィの狩場と相性が良く、セットされた魔法・罠を狩場で処理するコンボも。
最近出所した嵐征竜-テンペストも相性バツグン。
風属性で統一されているのでドラゴン族サーチも使えますし、もちろん蘇生もしやすい。
ハーピィズペット竜はレベル7のためランク7エクシーズを狙うことも可能。
ランク7が出せるとNo.42 スターシップ・ギャラクシー・トマホークも出せるので、トークンを大量精製してリンクモンスターを並べることもできますね。
セキュリティ・ドラゴンとファイアウォール・ドラゴンを並べるのは強そう。
あとレベル4風属性・鳥獣族でほぼ固まっているため、同胞の絆なんかも採用圏内。
ただ、ハーピィは並べても相手ターンに除去されてしまう可能性が高いので、採用するなら烈風の結界像は必須かも。
遊戯王 SR07-JP039 魔封じの芳香 (日本語版 ノーマル) STRUCTURE DECK R - アンデットワールド - |
遊戯王OCG No.42 スターシップ・ギャラクシー・トマホーク ウルトラレア VJMP-JP075-UR Vジャンプ付録 |
遊戯王OCG ファイアウォール・ドラゴン ウルトラレア COTD-JP043-UR CODE OF THE DUELIST(コード・オブ・ザ・デュエリスト) |
ハーピィ新規カード
《ハーピィ・パフューマー》
風属性・鳥獣族の下級モンスター。
自身を《ハーピィ・レディ》として扱う効果、召喚・特殊召喚に成功した場合に魔法・罠カードをサーチする効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
《ハーピィ・オラクル》
風属性・鳥獣族の下級モンスター。
自身を《ハーピィ・レディ》として扱う効果、レベル5以上のハーピィが存在する時に手札から特殊召喚できる効果、召喚・特殊召喚に成功したターンのエンドフェイズに魔法・罠カードをサルベージする効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
《魅惑の合わせ鏡》
永続魔法。
自分の《ハーピィ・レディ》か《ハーピィ・レディ三姉妹》が戦闘破壊された時にカード名の異なるハーピィをリクルートする効果、相手のカードの効果または自分のハーピィカードの効果で破壊された場合にハーピィ1体を蘇生する効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
《ハーピィの羽根休め》
通常魔法。
対象のカードをデッキに戻し、その後1枚または2枚ドローする効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
《華麗なるハーピィ・レディ》
通常罠。
《ハーピィ・レディ三姉妹》をデッキに戻してハーピィ3体を特殊召喚する効果、フィールドの自身が相手またはハーピィの効果で破壊された場合にハーピィモンスターをサーチする効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
コメント