教導国家ドラグマ
11期の新テーマはメルフィーだけなのかと心配していましたが、もうひとつ追加されました。
それがこのドラグマ。エクストラに対するメタ効果を持ったカード群で、けっこう強そうです。
遊戯王ってエクストラをメインに戦うテーマが多いので、そこに対するメタはかなり強いと思うんですよね。
ドラグマ
RISE OF THE DUELISTでカテゴリ化される「ドラグマ」と名のついたカード群。
属するモンスターは全て光属性・魔法使い族で統一されている。・引用元:遊戯王カードWiki
エクストラへの強力な耐性を持った魔法使いたち、ドラグマ!
ドラグマは光属性・魔法使い族で統一されたモンスター群で、下級モンスターはすべてレベル4で統一されています。
さらに下級モンスターは以下の共通効果を持っています。
このカード名の(1)(Y)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(X):このカードはEXデッキから特殊召喚されたモンスターとの戦闘では破壊されない。
(Y):(固有効果)
ここからもわかるようにエクストラのモンスターに対してはめっぽう強い。
固有効果はサーチやリクルートが多く、なんていうかMTGの白みたいなカードですね。
最上級モンスターのマクシムス・ドラグマはお互いのエクストラを破壊する効果を持ち、ザボルグのような運用ができます。
エースモンスターの教導枢機テトラドラグマは自分・相手墓地の融合・S・X・リンクモンスターを合計4枚除外して特殊召喚できる効果を持ち、特殊召喚されたモンスターと戦闘を行う場合、全体除去を放つという恐ろしいカード。
マクシムス・ドラグマで条件を整えることもできますし、普通に戦っていればエクストラは使うので意外と出しやすいのではないかと考えています。
さらにこのテーマと関連の深い融合モンスターも登場。
それが、アルバスの落胤を融合素材とする灰燼竜バスタード。
アルバスの落胤は超融合と類似する効果を持ち、灰燼竜バスタードは攻撃力2500以上という緩い条件を持っているため、相手モンスターを吸い放題。
アルバスの落胤は天底の使徒でサーチしたり、エクストラからバスタードを墓地へ送ることでも引き込むことができます。
また、レベル4のためサモンプリーストに対応しているのも注目。
ドラグマはエクストラに関連が強いテーマなので、融合以外のモンスターも出そうですね。
そういうところはペンデュラム期の竜剣士ラスターPを思い出します。
総評として、強いことしか書いてない……
メタ系のカード見てると9期のシャドール、影霊衣、帝のエクストラ絶対殺すマン環境思い出して不安になるんですが。
基本的には相手の動きを阻害するカードがないのであの頃よりマシではありますが、ちょっと心配ではあります。
ドラグマと相性の良いカード
下級ドラグマは光属性・魔法使い族レベル4で統一されているため、同胞の絆に対応しています。
ドラグマは共通効果で大量展開しやすいものの、手札消費が激しいのとほぼ同義。
同胞の絆なら一気に2枚展開でき、ドラグマ自身が耐性を持っているため場もちも良い。
つまり相性が良いと考えています。
ちなみに、同じ光属性・魔法使い族レベル4には妖精伝姫、マジシャンズ・ヴァルキュリア、ライトロード・マジシャン ライラなどがいます。
特に妖精伝姫-カグヤはエクストラに関する効果を持っており、ドラグマとも相性が良さそう。
続いてエクストラ。
ドラグマはレベル4とレベル8で構成されておりエクシーズを採用しやすいでしょう。
とは言っても、基本的にはメインデッキのモンスターで戦う方が強いと思います。
それよりは虹光の宣告者のような、エクストラから直接墓地へ送られても効果が発動できるカードを採用したほうが良いと思います。
中でもおススメしたいのがPSYフレームロード・Ωと旧神ヌトス。
ヌトスは墓地に落ちたときに相手カードを破壊することができ、PSYフレームロード・Ωは自身と墓地のカードをデッキに戻すことが可能。
これらはマクシムス・ドラグマと相性が抜群で、何度も除去を行うことができます。
もうひとつは捕食植物キメラフレシアとナチュル・エクストリオやC・HERO カオス、覇王龍ズァーク。
キメラフレシアでミラクルシンクロフュージョンを回収し、墓地融合を狙う流れです。
覇王龍ズァークを狙う場合はアストログラフ・マジシャンを採用するのも手ですね。
そのほか墓地で発動できる効果を持つヴァレルロード・F・ドラゴン、ウィンドペガサス@イグニスター、揚陸群艦アンブロエールあたりは候補。
このあたりのカードは轟雷帝ザボルグのwikiが充実しているので確認してみるのもあり。
というか、ドラグマにザボルグを採用するのもアリだと思うですよね。
下級ドラグマは特殊召喚できるのでザボルグのリリース要員として使えるし。
先にも少し書きましたが、ドラグマは手札消費が激しそうなので、そこらへんをリカバリーできるカードを入れても良さそうです。
光属性なのでオネストに対応しているのも強い。
このテーマは高騰しそうだなぁ。
遊戯王OCG 覇王龍ズァーク ウルトラレア MACR-JP039-UR 遊☆戯☆王ARC-V [マキシマム・クライシス] |
遊戯王OCG ミラクルシンクロフュージョン ノーマル SD31-JP031 遊☆戯☆王ARC-V [STRUCTURE DECK -ペンデュラム・エボリューション-] |
コメント