雷雲上の成層圏・中間圏・下部熱圏などで起こる発光現象
『パワー・オブ・ジ・エレメンツ』のアルバス関連テーマはレベル2モンスターで統一された『スプライト』!
炭酸飲料のイメージが強いですが、小さい妖精とか発光現象の名前らしいです。
11期も3年目に突入するので縦帯のアルバスストーリーもそろそろ終盤。
今年は星杯の時みたいな鬱展開はなさそうかな?
*ツイッターアンケート(2022年4月22日より一週間)
アンケート
#パワー・オブ・ジ・エレメンツ で追加される #スプライト でデッキを組む?
*母数を増やしたいのでRTしてもらえると助かります
#遊戯王好きと繋がりたい— 昔の遊戯王ブログ (@mukasinoyuugiou) April 22, 2022
スプライト
POWER OF THE ELEMENTSでカテゴリ化される「スプライト」と名のついたカード群。
属するモンスターは全てレベル・ランク・リンク2の雷族で統一されており、闇属性と炎属性が存在する。・引用元:遊戯王カードWiki
汎用レベル2テーマ!スプライト!
スプライトは雷族・闇・炎属性で統一されたモンスター群で、属するモンスターは全てレベル・ランク・リンクが2のいずれかになっています。
語感がプランキッズと似ていますがそんなに関係はありません。
また、メインデッキのモンスターは以下の共通効果を持っています。
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにレベル2または(ランク2orリンク2)のモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):(固有効果)
これによりフィールドにレベル2がいれば大量展開が可能。
特殊召喚時にサーチ効果を持つものもおり、ハンドアドバンテージを減らさず展開できるのは良き。
さらに、炎属性のスプライトはレベル・ランク・リンクが2のモンスターをリリースすることでモンスター効果や魔法・罠を無効にすることも。
テーマ内にパーミッション効果を持つモンスターがいるのはありがたい。
基本的にレベル・ランク・リンクが2を指定しているので汎用レベル2ギミックとして使えるのも強み。
そして、エクストラデッキのモンスターはランク2のギガンティック・スプライトと、リンク2のスプライト・エルフ。
特に、ギガンティック・スプライトはリンク2モンスターを素材としてエクシーズすることができ、融合・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターを素材にしている場合に攻撃力が倍に。
フィールドのエクシーズ素材を取り除いてレベル2モンスターをリクルートすることもできます。
実質3体素材が必要なものの、火力不足だったランク2帯に3600打点が登場したのはうれしいところ。
出し方はスプライト・エルフがレベル2を蘇生できるので、ここからエクシーズしてもいいですし、ハリファイバー等でレベル2モンスターをリクルートすることでも出すことができます。
ギガンティック・スプライトのリクルート効果でパーミッションができる炎属性スプライトを呼び出せれば強固な盤面を造り出せそう。
このリクルート効果はテーマ外のレベル2もデッキから持ってこれるのでなんか悪さできそうに思いますが、使用後はレベル・ランク・リンクが2のモンスターしか特殊召喚できなくなるので難しいでしょうか。
魔法・罠はパンプアップやリクルート効果を持つものが多い反面、魔法・罠を除去するカードがないのは欠点。
とはいえスプライト・キャロットで無効にできるため全く無防備という訳でもなく。
中でもスプライトモンスターをリクルートできるスプライト・スターターが強力で、特殊召喚時にモンスターをサーチできるスプライト・ブルーを呼び出せば共通効果で展開させることができます。
サーチするモンスターをスプライト・ジェットにすれば特殊召喚時にスプライト・スターターを引き込むこともでき、次のターンにも同じ動きが可能です。
ただし、リクルートしたモンスターの攻撃力分ライフが減ってしまうため、乱発するのはリスクがあります。
総評として、面白い汎用レベル2サポートテーマという感じ。
レベル2という範囲の広い対象をサポートするので色々なテーマに出張できそうに思いました。
例えばバージェストマやガエルに投入すればアタッカー不足を解消することもできるでしょうし。
スプライトはけっこう可能性のあるテーマな気がしますね。
遊戯王OCGデュエルモンスターズ POWER OF THE ELEMENTS BOX(初回生産限定版)( 1ボーナスパック 同梱) CG1793 |
スプライトと相性の良いカード
雷族サポート
スプライトと相性の良いカードについて、まずは雷族を見ていきます。
雷族というとサンダー・ドラゴンのイメージが強いですが、意外と使えそうなものがありました。
例えば雷源龍-サンダー・ドラゴンの効果でスプライトをパンプアップさせれば超雷龍-サンダー・ドラゴンのコストに使うことが可能。(まあこれはコストに見合ってないかも)
他にも百雷のサンダー・ドラゴンでの大量蘇生や、雷龍放電で耐性を付与するなど。
雷族サポートの中でも特に注目はバッテリーリサイクル。
雷族専用のサルベージのような効果で、なんと2枚も手札に回収できます。
スプライトは手札から特殊召喚する共通効果で消費が激しく、墓地利用にも乏しいため、バッテリーリサイクルで再利用できるのは良いですね。
メインデッキのスプライト全てが対象なのも魅力。
レベル2サポート
スプライトのリンク・エクシーズはレベル2のみを指定しているため、汎用のレベル2モンスターも採用候補。
ざっと紹介すると、夢幻崩界イヴリース、Live☆Twinモンスター、マタタビ仙狸、素早いモンスターなどが挙げられます。
簡素融合やモノマネンドでレベル2モンスターを呼び出すのも有効でしょう。
特に簡素融合の場合、ギガンティック・スプライトの攻撃力倍化に使えるのが良いですね。
また、チューナーを採用しておくとハリファイバーを作ることができ、ハリファイバーからレベル2チューナーをリクルートすることで攻撃力倍のギガンティック・スプライトを呼び出すことも。
チューナーの候補としては、レッド・リゾネーター、TG ストライカー、ゾンビキャリア、幻獣機オライオンなどがいます。
チューナーを投入するならボルト・ヘッジホッグも良いかもしれませんね。
遊戯王 RC03-JP027 水晶機巧─ハリファイバー (日本語版 スーパーレア) RARITY COLLECTION─PREMIUM GOLD EDITION─ |
そして、創造の代行者 ヴィーナスと神聖なる球体の展開セット。
ヴィーナスはライフコストを払って神聖なる球体をリクルートする効果を持ちます。
これで一気に3体展開できればけっこう強そう。
神聖なる球体が手札に来てしまった場合も、召喚すればスプライトの共通効果のトリガーにできるのも悪くありません。
エクストラデッキのランク2・リンク2
ここからはエクストラデッキの紹介です。
雷族ということで常夏のカミナリサマーが真っ先に思いつきましたが、スプライト・エルフの劣化版のような効果なのでスプライトでは難しいかも。
他のリンクモンスターでは、トロイメア・フェニックス、トロイメア・ケルベロスといった除去効果を持ったリンク2、エクシーズ召喚をサポートできる武神姫-アハシマあたりが良さげ。
エクシーズモンスターでは、除去性能の高い神騎セイントレア、モンスター効果を無効にできる幻影騎士団カースド・ジャベリンあたりが良いと思いました。
特にスプライトはパーミッションが得意でも除去が少なめのため、先に出されたモンスターを処理できるセイントレアの有用性は高いと感じています。
遊戯王OCG 幻影騎士団カースド・ジャベリン スーパーレア MACR-JP042-SR 遊☆戯☆王ARC-V [マキシマム・クライシス] |
テーマレベルで相性が良いカード
最後にテーマレベルで相性が良さそうなカードたち。
って言ってもまあ結局レベル2テーマなんですが、バージェストマとガエルを挙げておきます。
特にバージェストマはスプライトに不足している除去カードを確保することができ、モンスター化した時にレベル2となるためスプライトの素材にも適任。
バージェストマ・スプライトはかなり完成度の高い組み合わせになりそうです。
遊戯王カード バージェストマ・ディノミスクス(スーパーレア) レアリティコレクション プレミアムゴールドエディション (RC03) | 通常罠 スーパー レア |
コメント