ランク4

テーマ解説

【遊戯王】明日のための「希望皇ホープ」&「ZW / ゼアル・ウェポン」&「ZS / ゼアル・サーバス」評価・解説/展開ルート・相性の良いカードなど【2025年版】

「希望皇ホープ」&「ZW / ゼアル・ウェポン」&「ZS / ゼアル・サーバス」解説 光属性・戦士族のランク4エクシーズを主軸とした『希望皇ホープ』と、そのサポートモンスターである『ZW / ゼアル・ウェポン』と『ZS / ゼアル・サーバス...
ガガガ・ズバババ・ドドド・ゴゴゴ

【遊戯王】明日のための「ズババ」&「ガガガ」&「ゴゴゴ」&「ドドド」&「オノマト」評価・解説/展開ルート・相性の良いカードなど【2025年版】

「ズババ」&「ガガガ」&「ゴゴゴ」&「ドドド」&「オノマト」解説 アニメ「ZEXAL」の主人公・九十九遊馬が使用したエクシーズ召喚テーマ「ズババ」・「ガガガ」・「ゴゴゴ」・「ドドド」と、そのサポートである「オノマト」の解説をしていきます。 ...
テーマ解説

【遊戯王】明日のための「紋章獣」評価・解説/展開ルート・相性の良いカードなど【2025年版】

「紋章獣」解説 EXデッキが光属性・サイキック族で統一されたエクシーズ召喚テーマ『紋章獣』の解説をしていきます。 紋章獣は相手モンスターを「アンノウン」化するという一風変わった効果を持つテーマ。 遊戯王はテーマ名を参照するカードが多く、名称...
ARG☆S/アルゴスターズ

【遊戯王】明日のための「ARG☆S/アルゴスターズ」評価・解説/展開ルート・相性の良いカードなど【2025年版】

「ARG☆S/アルゴスターズ」解説 罠モンスターで構成された戦士族・レベル4テーマ『ARG☆S/アルゴスターズ』の解説をしていきます。 ARG☆Sはセンチュリオン同様モンスターゾーンと魔法・罠ゾーンを往復するのが得意なテーマ。 イラストがア...
デッキレシピ

【遊戯王】「ライゼオル」デッキレシピ 2024 展開・回し方の解説と考察【クロスオーバー・ブレイカーズ】

「ライゼオル」デッキレシピ2024 光属性・炎族と炎属性・雷族のランク4エクシーズ召喚テーマ『ライゼオル』のデッキレシピを考えていきます。 ライゼオルはランク4を出すのが得意であり、テーマ内のカードだけで制圧盤面が作れるのも強み。 単純にエ...
テーマ解説

【遊戯王】明日のための「ライゼオル」評価・解説/展開ルート・相性の良いカードなど【2025年版】

「ライゼオル」解説 光属性・炎族と炎属性・雷族で構成されたランク4エクシーズ召喚テーマ『ライゼオル』の解説をしていきます。 このテーマはランク4が非常に出しやすく、ポンポンエクシーズできるのが魅力。 エクシーズ召喚するだけなら複雑な展開ルー...
シャーク

【遊戯王】「シャーク」デッキレシピ 2024 展開・回し方の解説と考察【レイジ・オブ・ジ・アビス】

「シャーク」デッキレシピ2024 水属性エクシーズ召喚テーマ『シャーク』のデッキレシピを考えていきます。 シャークはランク3~5のエクシーズができ、様々な展開ができますが、今回はシャーク・ドレイク、オーバーハンドレッドナンバーズ、バハムート...
シャーク

【遊戯王】明日のための「シャーク」評価・解説/展開ルート・相性の良いカードなど【2025年版】

「シャーク」解説 水属性のエクシーズ召喚テーマ『シャーク』の解説をしていきます。 このテーマは水属性のランク3・4・5を使い分け、様々な構築ができるのが面白いですね。 アニメ『ZEXAL』にて神代凌牙が使うテーマでもあり、人気テーマのひとつ...
Em/エンタメイジ

【遊戯王】明日のための「Em/エンタメイジ」評価・解説/展開ルート・相性の良いカードなど【2024年版】

「Em/エンタメイジ」解説 魔法使い族の融合・エクシーズ・ペンデュラム召喚テーマ『Em/エンタメイジ』の解説をしていきます。 このテーマは汎用性の高いモンスターが多く、トリック・クラウンやハットトリッカーなどは様々なデッキで活躍。 12期で...
テーマ一覧

【レベル・ランク4】レベル・ランク別テーマ一覧【遊戯王】

ARG☆S/アルゴスターズABC・VW・XYZエクソシスターEm/エンタメイジ(ランク4・5混合)オノマト(ズババ・ガガガ・ゴゴゴ・ドドド)希望皇ホープ&ZW/ゼアル・ウェポン&ZS/ゼアル・サーバス(ランクアップあり)クロノダイバー軍貫ギ...