@イグニスター
今回紹介するのはヴレインズの実質ラスボスとなったプレイメイカーの相棒、Aiが使ったテーマ『@イグニスター』です。
アニメのラストはけっこう重い展開が続いてメンタルが……
@イグニスターも元々消えていったAIたちをモチーフにしているから、思い返し鬱になりそう……
@イグニスター
IGNITION ASSAULTでカテゴリ化される「@イグニスター」と名のついたモンスター群。
属するモンスターはサイバース族で統一されている。・引用元:遊戯王カードWiki
@イグニスター&Aiとは?
サイバース族新テーマ『@イグニスター』はシンクロ、融合、エクシーズ、リンク、儀式とさまざまな召喚方法を兼ね備えたモンスターたち。
メインデッキに入るモンスターは召喚・特殊召喚時にサーチ・サルベージなど、アドバンテージを回復する効果を持ったカードが多く、大型モンスターを出した時に発生するコストを軽減しています。
大型モンスターの攻撃力は2300で統一され、打点は若干心もとないものの、攻撃力を変動させたり除去効果を持っていたりと汎用性の高いカードが多いのが特徴。
魔法・罠を除去できるシンクロのウインドペガサスや、モンスターを除去でいるエクシーズのライトドラゴンは汎用的に思えます。
そして@イグニスターをサポートするAi魔法・罠。
特に展開を補助してくれるフィールド魔法のイグニスターAiランドは超強力。
メインモンスターゾーンにモンスターがいないことを条件に大量展開が可能です。
このカードを使えば召喚条件の厳しいダークナイトを出すことも十分視野に入ります。
@イグニスターはさまざまな召喚方法を持ち、その場その場に対応したモンスターを違った召喚方法で出すのが難しそうでもあり面白そう。
基本的には召喚方法は統一したほうが強いと思いますが、@イグニスターに関してはそういった常識から外れていますね。
@イグニスター&Aiと相性の良いカード
@イグニスターはサイバース族なので、やっぱりサイバネット・マイニングが採用可。
イグニスターAiランドとのシナジーを考えると、フィールドを空けられるサイバネット・バックドアも面白いかも。
マイニングが採用できるということはドラコネットも採用できるということで、そこからつながるドラゴンリンク出張セットを採用するのもアリでしょうか?
ドラコネット、レベル2ドラゴン族バニラ、シンクロイヴ、ハリファイバー、星遺物の守護竜がセット。
ただし、イグニスターAiランドとの併用はできないので注意。
サイバース族つながりでは、斬機との相性も良さげ。
斬機マルチプライヤーでファイアフェニックス@イグニスターの火力を倍増させれば4600のバーンダメージを狙えます。
マルチプライヤーをリクルートできる斬機ナプラと組み合わせて連続攻撃を狙うのも良し。(バーンはターン1効果)
エクストラデッキに関しては、イグニスターAiランドの縛りからサイバース族が中心になると思います。
トポロジック・ボマー・ドラゴンはイグニスターAiランドをトリガーにできるので、わりかし相性が良いのではないかと考えています。
他のトポロジック系はイグニスターAiランドを除外してしまうため相性はよくありませんが、逆に除外なのでAiドリング・ボーンで回収できる点は強み。
ほかにもオネスト内蔵のモンスター絶対殺すマン双穹の騎士アストラムが優秀。
ダークナイト+EXデッキのモンスターで出せるので、イグニスターAiランドからの展開パターンに組み込むことができるでしょう。
あと、さまざまな召喚方法を使う関係でファイアウォール・ドラゴン・ダークフルードにも採用価値がありますね。
遊戯王 / サイバネット・マイニング(ウルトラ)/ DANE-JP051 / DARK NEOSTORM(ダーク・ネオストーム) |
遊戯王 DBMF-JP005 斬機マルチプライヤー (日本語版 ノーマル) デッキビルドパック ミスティック・ファイターズ |
遊戯王OCG トポロジック・ボマー・ドラゴン ウルトラレア COTD-JP046-UR CODE OF THE DUELIST(コード・オブ・ザ・デュエリスト) |
遊戯王 CHIM-JP037 ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード (日本語版 ウルトラレア) カオス・インパクト |
コメント