サイレント・バーニング
サイレント・マジシャンもリメイクされました。
見ていたらとても面白いカードでテンションが上がっています。
おもにネタデッキ的な意味ですが。
・サイレント・ソードマン考察→カテゴリ:サイレント・ソードマン
・遊戯デッキ考察→カテゴリ:ストラクチャーデッキ-武藤遊戯-
サイレント・マジシャン
デュエリストパック-王の記憶編-でカテゴリ化される「サイレント・マジシャン」と名のついたモンスター群。
属するモンスターは全て光属性・魔法使い族で統一されている。・引用元:遊戯王カードWiki
《沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン》
光属性・魔法使い族の特殊召喚モンスター。
魔法使い族をリリースして自身を特殊召喚する効果外テキスト、自分の手札の枚数分攻撃力を強化する効果、魔法カードの発動を無効にする効果、破壊された場合にサイレント・マジシャンを特殊召喚する効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
沈黙の剣士-サイレント・ソードマンと同じ耐性と、似たような召喚条件を持っています。
魔法使い族には大正義トリック・クラウンがいるため、コストにはコイツがベターでしょうか。
ちなみに、沈黙の剣士-サイレント・ソードマンのコストをサウザンド・ブレードで賄うことができます。
この2枚はクラウン・ブレードとの相性がいいかもしれません。
超量もレッドレイヤー、グリーンレイヤーが対応しているためいいかも。
手札枚数によって火力が上がるので、図書館エクゾ系の構築をすると面白そうです。
ちょうどエクゾディアも王立魔法図書館も魔法使い族だし。
・【雑記】 「召喚神エクゾディア」デッキを考える ~図書館エクゾに突っ込んだ~ 【MILLENNIUM BOX GOLD EDITION】
このカード、変態☆構築と相性よさそうですね。
活かそうとするとどうやってもヘンなデッキになりそう。
遊戯王 / 沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン(ウルトラレア) / DP17-JP002 / DUELIST PACK -王の記憶編- |
《サイレント・バーニング》
速攻魔法。
お互いに手札が6枚になるようドローする効果、墓地から除外することでサイレント・マジシャン1体をサーチする効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
お互いに爆アドを生み出すカード。
相手もドローできるのは、サイレント・マジシャン LV4の効果を意識したからだと思います。
でも、「ドローした回数」はあくまで1回とカウントされるので、置かれるカウンターはひとつです。(参考:サイレント・マジシャン LV4)
基本的にはお互いドローするカードはうま味が少ないです。
でもなんかコレ使えそうなカードあったなぁと思って記憶を探っていたら思い出しました。
大暴落
相手の手札が8枚以上ある時に、相手は手札を全てデッキに加えてカードを2枚ドローするというカード。
サイレント・バーニングでは6枚にしかならないので、なんとかもう1枚ドローさせ、通常ドローしたときに大暴落させれば超楽しそうです。
ついでに、調べていた時に【グリードバーン】というのを見つけました。
グリードとは、エンドフェイズ終了時にカードの効果でドローした枚数×500ポイントダメージを受ける永続罠です。
サイレントバーニングでMAX6枚ドローさせれば3000ダメージ!
サイレントバーニングの特性上、確実に相手の方がダメージ量が多いのが良いですね。
他にも便乗のトリガーにしたりと、ネタデッキ御用達のカードと相性よさげなのが琴線に触れます。
遊戯王カード DP17-JP004 サイレント・バーニング(スーパーレア)遊戯王デュエルモンスターズ [-王の記憶編-] |
最後に
いやぁサイレント・マジシャン絶対楽しいじゃないですか。
図書館エクゾのギミックを応用すればワンキルできるかもしれませんし、大暴落もうまくハマれば気持ち良さそう。
久しぶりに面白いカードに出会いました。
・サイレント・ソードマン考察→カテゴリ:サイレント・ソードマン
・遊戯デッキ考察→カテゴリ:ストラクチャーデッキ-武藤遊戯-
コメント