プランキッズ デッキレシピ
見た目がかわいい融合×リンクテーマ、プランキッズのデッキレシピを考えていきます。
除去とリクルートが得意ということでメタビートっぽい構築を作ってみました。
でも考えれば考えるほど、下級のプランキッズがもう1種類ほしい……。
プランキッズ
デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズでカテゴリ化される「プランキッズ」と名のついたカード群。
・引用元:遊戯王カードWiki
プランキッズ デッキレシピ
メインデッキ :42枚
エクストラデッキ:15枚
■モンスター(16枚)
3 プランキッズ・パルス
2 増殖するG
3 プランキッズ・ドロップ
3 プランキッズ・ランプ
3 ライオウ
2 幽鬼うさぎ
■魔法(17枚)
2 簡易融合
1 雷龍融合
1 テラ・フォーミング
1 貪欲な壺
1 ブラック・ホール
2 融合
3 プランキッズの大暴走
3 プランキッズ・プランク
3 プランキッズ・ハウス
■罠(9枚)
2 強制脱出装置
2 神風のバリア -エア・フォース-
3 プランキッズの大作戦
1 神の警告
1 神の宣告
■エクストラデッキ(15枚)
2 プランキッズ・ウェザー
3 プランキッズ・ロケット
2 プランキッズ・ハウスバトラー
1 リンクリボー
3 プランキッズ・ドゥードゥル
2 プランキッズ・バウワウ
2 プランキッズ・ロアゴン
回し方・運用想定
プランキッズは相手ターンでも打てる除去が強力なので、メタビートのような動きを目指しました。
初動での展開パターンは以下の通り。
条件:手札に融合(大暴走でも可)、プランキッズ2種の合計3枚
①融合でプランキッズ・ロケットを出し下級プランキッズの効果で同名プランキッズを2体リクルート。リリースして墓地のプランキッズ2体を蘇生。
②プランキッズ・ドゥードゥルをリンク召喚して1体リクルート。ドゥードゥルの効果でプランキッズの大暴走をサーチ。
③プランキッズの大暴走でプランキッズ・ハウスバトラーを出す。またはリンク4でプランキッズ・ロアゴンを出す。
①のリクルート先を同名プランキッズ2体にしておかないと、ハウスバトラーまでつなぐことができません。(たぶん)
ロアゴンを出す場合はドゥードゥルのサーチ先をプランキッズ・プランクにしても良いかも。
プランキッズの大暴走を使わなければプランキッズ以外のモンスターも場に出すことができ、召喚権を使っていないのでライオウを立てることもできます。
あとは相手ターンに全体除去を放ってアドバンテージを稼ぎ、徐々にライフを削って勝ちを狙います。
デッキレシピ・構築について
プランキッズは除去が強い反面、発動コストにリリースを伴うため、アタッカーの維持が大変なように思いました。
それゆえメタビートっぽい構築にし、アドバンテージを取ってじわじわと攻めるデッキにしています。
メタビのギミックとしては特殊召喚メタの増殖するG、ライオウ、効果メタの幽鬼うさぎ、破壊耐性対策の強制脱出装置とエア・フォースあたりを採用・
特にプランキッズは破壊以外の除去方法がなく、破壊耐性を持ったモンスターと当たった時のために強制脱出装置とエア・フォースの需要は高いと考えています。
融合関連では、簡易融合と通常の融合、雷龍融合を採用。
プランキッズはプランキッズ・ロケットからの展開が起点になると考えているので、簡易融合や通常の融合魔法にも活躍の場があると思います。
雷龍融合はハウスバトラーを出すことができるほか、貪欲な壺の代わりとして運用することを想定しています。
プランキッズは3種類しかメインデッキに入らないので、回収手段は多めに採用したほうが良いと思います。
構築段階では、通常融合を入れているしハウスバトラーが代用モンスターを使えるという理由から、沼地の魔神王とデブリ・ドラゴンも採用していました。
沼地の魔神王は融合をサーチすることができ、デブリ・ドラゴンは魔神王を吊り上げてクリアウィングなどのレベル7シンクロにつなぐことができるからです。
あまり召喚権を使わないテーマのようなのでまだまだ採用候補に入るかもしれませんね。
ただ、プランキッズの大暴走で他のモンスターを出せなくなるのがネックだなぁ。
コメント