天候は、雷!
このテーマ見た時ワンピースを思い出しましたね。
クリマ・タクト出始めたころはテンション上がりました。
新弾スピリット・ウォリアーズで登場する新テーマ『天気』。その名の通り天候をモチーフとしたテーマです。
天候関連のモチーフはそのむかし雲魔物もいましたが、今回は色んな天候がモチーフとなっています。
天気を操るキャラはXメンやジョジョ、仮面ライダーでは強キャラですが、遊戯王ではどうでしょうか。
この記事では天気の新規カードについて考えていきます。
*7月30日:相性の良いカード追加
天気
デッキビルドパック スピリット・ウォリアーズでカテゴリ化するカード群。
属するモンスターは現状では全て天使族である。・引用元:遊戯王カードWiki
天候を司るモンスター『天気』とは
天気とは、天使族で統一された永続魔法・永続罠を主体として戦うテーマです。
属するモンスターには前者、永続魔法・罠には後者の共通効果があります。
(X):フィールドのこのカードが「天気」カードの効果を発動するために除外された場合、次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。
除外されているこのカードを特殊召喚する。
(1):「〇〇」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):このカードと同じ縦列の自分のメインモンスターゾーン及びその両隣の自分のメインモンスターゾーンに存在する「天気」効果モンスターは以下の効果を得る。
●(固有効果)
永続カードは指定ゾーンにあるモンスターに効果を付与する能力を持っています。
種族や属性を指定して効果を付与するカードは以前からありましたが、ゾーンを指定して効果を付与するのはリンク環境ならでは。
これらの永続カードから得られる効果は発動コストに自身を除外するという効果を持っています。
通常ならばアド損になってしまいますが、天気モンスターは除外された場合に戻ってこれるため実質アド損ナシ。
また、天気永続カードを引っ張ってくる効果が多く、『状況に応じて様々な能力を付与できる』というのは強み。
こういうところはマジェスペクターに似てるかも。
天気モンスターはフィールドに直接表側表示で置くため、罠カードをノータイムで発動できるのも興味深い。
『置く』という表記だから、カウンター罠で無効にもされないかも。(未確認)
メインモンスター
《雪天気シエル》
地属性・天使族の下級モンスター。
召喚に成功した時にデッキの天気魔法・罠カードを魔法&罠ゾーンに置く効果、天気共通の帰還効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
天気必須のサーチモンスター。
召喚権を使って好きな天気魔法・罠を設置できるのは超強力。
最初は除去効果を持った雷の天気模様を設置するのが良さそう。
《雨天気ラズラ》
水属性・天使族の下級モンスター。
特殊召喚に成功した場合に手札の天気魔法・罠カードを魔法&罠ゾーンに置く効果、天気共通の帰還効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
特殊召喚時に手札から天気魔法・罠を設置できるモンスター。
最初は使い道が思いつきませんでしたが、相手ターンに奇襲目的で発動できるのは強いと思います。
例えば、リビングデッドの呼び声や光神化などで特殊召喚すれば相手ターンでも特殊召喚できますね。
《雷天気ターメル》
光属性・天使族の下級モンスター。
永続魔法・永続罠を墓地へ送ることでデッキから天気魔法・罠カードを魔法&罠ゾーンに置く効果、天気共通の帰還効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
シエルとラズラがデッキ、手札から天気カードを設置する効果なので、墓地から設置するカードなんじゃないかと思いきや、こちらはフィールドとデッキの永続カードを入れ替える効果。
必要な天気カードを自由に引っ張ってこれるのは強い。
ヴァルハラと入れ替えれば魔法・罠ゾーンを圧迫しないという点にも注目です。使い終わったリビングデッドとかコストにできるのも良いですね。
曇天気スレット
このカードはターメルト相性が良く、ターメルをトリガーにスレットの効果を発動できますね。
晴天気ベンガーラ
天気に欲しかった特殊召喚効果を持ったモンスター。
こいつがいればリンク召喚がぐっとラクになるはず。
極天気ランブラ
天気唯一の上級モンスター。
天気魔法・罠を守ることができ、打点もテーマ内では高い方なので、わりと役に立つような気がします。
リンクモンスター
《虹天気アルシエル》
属性・天使族のリンクモンスター。
天気効果モンスターにカウンター能力を与える効果、自身を墓地へ送ることで特殊召喚を無効にする効果、天気カードのコストで除外された場合に自己帰還する効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
リンク先の天気モンスターをすべて虹光の宣告者とほぼ同じにするトンデモモンスター。
しかも、ターン内の制限もなくバンバン発動でき、出せれば非常に有利になることは間違いありません。
自身は特殊召喚を無効にする効果も持ち、さらに帰還効果も持っているためリンク先にモンスターがいなくとも運用が可能となっています。
しかし、リンク素材の指定が天気モンスター3体と非常に厳しい……。
今のところ天気には展開札が少なく、果たして3体も展開できるか。
3体ピッタリで指定されていることも頭の痛いところ。例えば、リンク2の天気モンスター1体とその他天気モンスター1体でリンク召喚することもできません。
その分効果は激烈に強いと思うので、何が何でも出すことを優先したいカードだと思います。
幸い、天気モンスターは打点の低いものが多いため、地獄の暴走召喚で大量展開するといった戦法を取ることも。
魔法・罠
《雨の天気模様》
永続魔法。
特定の天気効果モンスターに、魔法・罠カードをバウンスする効果を付与する効果を持つ・引用元:遊戯王カードWiki
《曇りの天気模様》
永続魔法。
対象のモンスターの攻撃力を半分にして直接攻撃できるようにする効果を特定の天気効果モンスターに付与する効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
晴れの天気模様
永続魔法。
特定の天気効果モンスターに、自身を除外しモンスターをリリースする事で、手札・墓地の天気モンスターを特殊召喚する誘発即時効果を付与する効果を持つ。
リクルート効果は強いですが、発動コストと別にモンスター1体を要求するので数が増えない。増えたら強かった。
天気的にはモンスターの配置を変えるのに役立ちそうです。
《雷の天気模様》
永続罠。
特定の天気効果モンスターに、戦闘する相手モンスターをバウンスする効果を付与する効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
《オーロラの天気模様》
永続罠。
特定の天気効果モンスターに、手札に加わったカードを除外して1枚ドローする効果を付与する効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
天気のメインギミック、永続カード!
基本的に天気モンスターの効果で表側で設置できますし、永続魔法は相手ターンに発動できるので、魔法・罠の境はほぼないですね。
また、除去がバウンスに偏っているのは特徴のひとつと言えるでしょうか。
欲を言えば展開に関する効果を付与するカードが欲しかったですね……。
天気と相性の良いカード
天気と相性の良いカードについても触れておきます。
今回はモンスターや展開ギミック、永続魔法・罠を活用できるカードを中心にピックアップしてみました。
相性の良いモンスターと展開ギミック
天気は天使族テーマということで、宣告者たちとは相性が良いと思います。
特にチューナーである朱光の宣告者を採用し、シンクロギミックを加えることで戦略の幅が広がります。
また、現在の天気サポートのみだと、展開力に欠けるため、光神化、神の居城-ヴァルハラ、ヴァルハラをサーチできるヘカテリスも採用候補となるでしょう。
ヴァルハラあたりは永続魔法だけど必須になるかなーと考えています。
リンク召喚のギミックを多用するなら、創造の代行者ヴィーナスと神聖なる球体を投入するのもアリでしょう。
ただ、あまり展開してしまうと天気永続カードとの兼ね合いがあるため微妙かも。
永続魔法・罠と相性の良いカードたち
永続カードと相性が良いのはマジック・プランターやブービートラップE。
永続罠はサポートが豊富ですね。
また、永続魔法をコストにできる降雷皇ハモン、永続罠をコストにできる神炎皇ウリアを採用してもおもしろいと思います。
天気は若干パワー不足に感じるので、これらで打点を底上げできると考えています。
最後に個人的注目カード、真竜機兵ダースメタトロン、真竜剣皇マスターPの紹介。
この2枚は永続魔法・罠をリリースしてアドバンス召喚できる能力を持ち、さらにリリースしたカードの効果を受けません。
例えば、永続魔法をリリースしたら魔法、永続罠をリリースしたら罠、モンスターならモンスター効果への耐性が付与されます。
天気なら永続カードをコストにしてこの2枚を召喚しやすいのではないでしょうか。
2枚ともドラゴニックDでサーチできるのも魅力。
ダースメタトロンさんは登場時不遇な扱いを受けていましたが、天気では活躍できるのではないかと期待しています。
遊戯王OCG 真竜剣皇マスターP スーパーレア MACR-JP024-SR 遊☆戯☆王ARC-V [マキシマム・クライシス] |
天気 新規カードまとめ
虹天気アルシエルが超絶強いので、こいつを早めに出せる立ち回りを目指したいですね。
この記事を書いてる時点でメインモンスターは3種類しか判明してませんが、虹がモチーフのカードが主力ですし7種類くらいは出そう。
口酸っぱく言ってますが、やっぱり展開系のカードが欲しいところです。
それはそうと、リンク召喚環境になってからモチーフがオシャレになった気がします。
天気だけかもしれないけど。
天気は今までとちょっと毛色の違うモチーフな気がしました。
コメント