終末に集え、救乙女! 加護の奇跡で魔を祓え!!
デッキビルドパックには毎回かわいいイラストの女の子テーマが収録されます。
今回のモチーフは戦うシスターをイメージした『エクソシスター』(ここまで定型文)
戦うシスターってなんか良いですよね、『ヘルシング』とかなんかそんな感じで。
モンスター1体からエクシーズ召喚できる十二獣のような効果を持ちますが、その能力はいかに?
*ツイッターアンケート(8月23日より1週間)
アンケート
#グランド・クリエイターズ に収録される #エクソシスター でデッキを組む?
*母数を増やしたいのでRTしてもらえると助かります
#遊戯王好きと繋がりたい— 昔の遊戯王ブログ (@mukasinoyuugiou) August 23, 2021
エクソシスター
デッキビルドパック グランド・クリエイターズでカテゴリ化される「エクソシスター」と名のついたカード群。
属するモンスターは全てレベル(ランク)4・光属性で統一されている。・引用元:遊戯王カードWiki
墓地の守り人、エクソシスター!
エクソシスターはレベル・ランク4・光属性で統一されたモンスター群で、メインデッキのモンスターは魔法使い族、エクシーズモンスターは戦士族で構成されています。
大きな特徴として、メインデッキとエクストラデッキのモンスターそれぞれに異なる共通効果があります。
まずメインデッキのモンスターを見ていくと、
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):(固有効果)。
その後、自分フィールドに(特定の「エクソシスター」モンスター)が存在する場合、自分は800LP回復する。
(2):自分・相手の墓地のカードが相手によって墓地から離れた場合に発動できる。
「エクソシスター」Xモンスター1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
①の固有効果は展開能力が多く、素早くエクシーズすることができます。
しかし、それより注目なのは②のモンスター1体からエクシーズ召喚する効果。
受動的とはいえ、少ない消費でエクシーズできるのは十二獣を彷彿させます。
「自分・相手の墓地のカードが相手によって墓地から離れた場合」というトリガーは範囲が狭そうに思えますが、墓地からサルベージしたり除外したりするテーマはけっこう多く、わりと発動できるんじゃないでしょうか。
そうでなくとも、相手のアドバンテージ源を一つ潰せると考えるとなかなか。
墓穴の指名者とかもトリガーにできますし。
ちなみに、最近のテーマで墓地を利用するのは、エルドリッチ、代行者、相剣、サイバーダーク、魔鍵、溟界、イビルツイン、ドライトロン、トライブリゲード等々。
こうして挙げてみるとやっぱりけっこうありますね。
そして、メインデッキのモンスター効果で出せるエクシーズの共通効果がこちら。
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが「エクソシスター」モンスターを素材としてX召喚に成功した(場合or自分・相手ターン)に(、~を対象として)発動できる。
(固有効果1)
(2):このカードは墓地から特殊召喚されたモンスター(が発動した効果orとの戦闘)では破壊されない。
(3):このカードのX素材を1つ取り除(いてorき、~を対象として)発動できる。
(固有効果2)
墓地から特殊召喚されたモンスターへの耐性がありますが、アタッカーを墓地から出す最近のテーマが溟界くらいしか思いつかないのでさほど魅力的には感じませんね。
固有効果では相手ターンにも使える除去効果を持つエクソシスター・ミカエリス、モンスター効果を封じるエクソシスター・ジブリーヌあたりが強い。
専用魔法・罠は相手ターンにエクシーズするものや、エクシーズ召喚したターンにカード名を宣言して無効化する、エクソシスターを実質2体リクルートするカードなど、トリッキーな効果が多いように感じました。
エクソシスター・バディスは指定したモンスターと、そのモンスターに書かれたモンスターをリクルートするというのが面白い。
このカードやエクソシスター・パークスから、エクソシスターはコンビで活動しているとか色々考察できます。
今回のテーマはそういうフレーバーなところを妄想させるカードが多いですね。
総評として、調整板十二獣という印象が強い。
やっぱりモンスター1体でエクシーズするというあたりがどうしてもね……
個人的には、モンスター1体でエクシーズするというのはエクシーズ召喚のコンセプトから外れているように感じるのであまり好きではありませんが、エクソシスターぐらい条件が厳しければまあ良いかなと。
エクソシスターと相性の良いカード
魔法使い族サポート
エクソシスターはメインデッキのモンスターが魔法使い族で統一されており、種族サポートを投入できます。
ウィッチクラフトゴーレム・アルル、沈黙の魔術師-サイレント・マジシャンは汎用魔法使い族サポートなので採用候補。
また、霊使いのスタンドは魔法使いがいる場合手札から特殊召喚できるレベル4で、エクソシスターとランク4エクシーズを狙うことができます。
テーマレベルでは汎用魔法使い族テーマのマギストスあたりとは相性が良いと考えています。
マギストスはレベル4モンスターが多く、三賢者の書で展開を補助したり、絶火の大賢者ゾロアでシンクロギミックを加えることができるからです。
あと、魔法族の里とも相性が良さそう。
エクソシスターはそこまで魔法に頼るテーマではなさそうなので、自分が魔法カードを使えなくなっても被害が少なそうです。
逆に、相手からすると魔法カードと墓地の2つを封じられるのでかなり動きにくくなるでしょう。
手札誘発&墓地で発動するカード
エクソシスター最大の特徴は、相手によって墓地からカードが離れた場合にエクシーズ召喚できること。
「相手がしなければならない」ためかなり受動的ですが、こちらからそれを促すことは可能。
例えば、こちらが手札誘発を発動したら相手は墓穴の指名者でそれを無効にしようとします。
ここでエクソシスターが場にいるなら、エクシーズ召喚の条件を満たせるのです。
要は、こちらが墓地を利用する時、墓穴の指名者を気にしなくていいということ。これは大きなメリット。
ということで、墓地で発動するカードを見ていきます。
一番手堅いのがやはり特殊召喚系の効果で、ジェット・シンクロン、ゾンビキャリア、亡龍の戦慄-デストルドーなどのチューナー。
デストルドーはライフコストが重いですが、回復効果を持つエクソシスターとは一定のシナジーがありそうですね。
ランク4エクシーズ的には妖精伝姫-シラユキや、トリッククラウン+サウザンドブレードのクラブレセットが良さげ。
テーマレベルではシャドールやエルドリッチ、溟界が面白そう。
シャドールは墓地発動効果が多いため、エクソシスターが立っていれば効果が通る確率を上げられます。魔法使い族なのもグッド。
溟界は蘇生効果を持ったモンスターで構成されており、これも安全に蘇生しやすくなります。
エルドリッチも蘇生効果持ちかつ除去カードとしても運用できるため、相性が良いでしょう。
遊戯王 / 黄金卿エルドリッチ(ウルトラ)/ DBSS-JP027 / デッキビルドパック 「シークレット・スレイヤーズ」 |
遊戯王 SD37-JPP01 エルシャドール・アプカローネ (日本語版 ウルトラレア) STRUCTURE DECK ─ リバース・オブ・シャドール ─ |
同胞の絆とリクルート先
最初にも書いていますが、メインデッキのエクソシスターは光属性・魔法使い族・レベル4で統一されています。
つまり、同胞の絆の対応範囲。
ライフコスト、特殊召喚不可、バトルフェイズ不可と大きなデメリットを持つ同胞の絆ですが、回復ができて相手ターンにエクシーズできるエクソシスターは、このデメリットを大きく軽減できます。
で、同胞の絆でリクルートできるテーマ外のモンスターはいないかと調べたところ、良さげだったのが白の聖女エクレシアと教導の聖女エクレシア。
白の聖女は自分・相手ターンにアルバスの落胤をリクルートでき、超融合効果に巻き込むことができます。
教導の聖女はドラグマをサーチでき、教導の騎士フルルドリスでモンスター効果をけん制できます。
どちらも面白そうですが、両方入れるとさすがに重そうなので好みによるでしょうか。
遊戯王 SR10-JP030 同胞の絆 (日本語版 ノーマル) STRUCTURE DECK R ─ マシンナーズ・コマンド ─ |
遊戯王カード 教導の聖女エクレシア(スーパーレア) ライズ・オブ・ザ・デュエリスト(ROTD) | 効果モンスター 光属性 魔法使い族 スーパー レア |
コメント