死者の皇
新パック『ディメンション・フォース』にてシンクロアンデットが超強化!
今回はこれまで出たモンスターがアンデット化したり、パワーアップしたカードが多め。
最近シンクロは既存モンスターの強化版が出ることが多いですが、この流れ結構好き。
*ツイッターアンケート(2021年12月18日より1週間)
アンケート
#ディメンション・フォース で強化される #シンクロアンデット でデッキを組む?
*母数を増やしたいのでRTしてもらえると助かります
#遊戯王好きと繋がりたい— 昔の遊戯王ブログ (@mukasinoyuugiou) December 18, 2021
アンデット族
ゾンビ、骸骨、ミイラ、霊、吸血鬼、妖怪といった、主に1度死んだ存在のモンスターが属している種族。
死のイメージからかほとんどが闇属性に偏っている。
BATTLE OF CHAOSまでで224種類が登場している。
属性別では闇属性147体、光属性6体、地属性36体、水属性6体、炎属性25体、風属性4体。・引用元:遊戯王カードWiki
不死竜凱旋!これがシンクロアンデの切り札だ!
アンデット族と言えばゾンビキャリアを主軸としたシンクロアンデットが一世を風靡した種族。
それ以降もその高い展開力で新しい召喚方法が登場する度に話題になることが多い種族ではありますが、最近はシンクロ方面の強化が多い感じですね。
今回新たに追加されたのもアンデット族のシンクロモンスター。
エースは真紅眼の不死竜皇と巨骸竜フェルグラントの2枚です。
真紅眼の不死竜皇は相手ターンにアンデット族を蘇生する効果と、アンデット族をコストに自身を蘇生する効果。
巨骸竜フェルグラントは自身が特殊召喚された時に除外による除去、自身がいる状態でモンスターが蘇生した場合に相手モンスターの効果を無効にできます。
要は不死竜皇で巨骸竜を蘇生すれば相手ターン除去が撃てるという事。
不死竜皇がレベル10、巨骸竜がレベル8のため、巨骸竜を踏み台に不死竜皇を出せれば理想的です。
ただ、最近のアンデット族は不知火の隠者→ユニゾンビ→馬頭鬼とつなげてレベル8シンクロする方法が主体となるため、巨骸竜経由でレベル10まで伸ばすとなるともう一工夫必要になりそう。
巨骸竜を挟まない場合は死霊王 ドーハスーラ+ゾンビキャリアが比較的簡単でしょうか。
新規のシンクロはイモータル・ドラゴンというもう1体がおり、こちらはレベル変動効果を持っています。
瑚之龍がアンデット化した姿のようですが、デッキからモンスターを墓地へ送ってレベル変動させるのは、どちらかと言えばシューティングライザーみたいですね。
墓地を肥やすことに意味があるアンデット族では重宝しそう。
アンデットシンクロが強化されるため、新規チューナーのマッドマーダーと、非チューナーのアルグールマゼラも登場。
特にマッドマーダーが強く、ゾンビキャリアとして扱う効果とレベル・スティーラーに類似する蘇生効果を持ちます。
ただしこの蘇生効果はターン1、レベル6以上の指定、この効果で蘇生したこのカードがいるとアンデット族しか特殊召喚できない縛りが付きます。
レベル・スティーラーもターン1の指定があればエラッタ復帰してもいいと思いますがどうでしょうね。
マッドマーダーの効果はアンデット族縛りが多少きつく思いますが、マッドマーダーをシンクロ素材等に使えば解けるのでさほど問題なさそう。
例えばマッドマーダーを含む3体でシンクロとシンクロチューナーを出せれば、アンデット族以外のアクセルシンクロも狙えるし。
というか、チューナーにレベル・スティーラーと類似効果はけっこうヤバいのでは?
そのほか魔法・罠ではデッキ・EXデッキから同名カードを除外して蘇生できるアンデット・リボーン、トークンを精製できるホーンテッド・アンデットが登場。
特にアンデット・リボーンは不知火モンスターを除外する手段としても使えるのでけっこう強い。
また、これら2枚はアンデットワールドRで登場した、除外されているアンデット族をデッキに戻して再セットする類似効果を持ち、馬頭鬼等を再利用する方法としても活用できそう。
総評として、アンデットシンクロの正当進化! という感じです。
魔妖とはほぼシナジーがないのが多少残念ですが、不知火では使えるかな。
アンデット族らしく、何度除去されても墓地から蘇ってくる感じがいいですね。
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCG デュエルモンスターズ DIMENSION FORCE BOX(初回生産限定版)( 1ボーナスパック 同梱) CG1779 |
シンクロアンデットと相性の良いカード
ユニゾンビ軸のシンクロギミック
アンデットシンクロで最初に紹介しなければならないのが、ユニゾンビのセット。
ユニゾンビ、馬頭鬼、不知火の隠者の3枚で、不知火の隠者でユニゾンビをリクルート→ユニゾンビで馬頭鬼を墓地へ送り→馬頭鬼で隠者を蘇生してレベル8シンクロにつなげるというコンボになります。
このパターンでPSYフレームロード・Ωを出すことにより、馬頭鬼を再利用するコンボが強い。
巨骸竜経由で不死竜皇を出したいので、ユニゾンビルートにゾンビキャリアを追加するのがベターだと思いますが、まだイマイチしっくりくるパターンが思いつきません。
逢華妖麗譚-不知火語で隠者をリクルートしつつ、ゾンビキャリアを通常召喚するくらい?
遊戯王 SR07-JP019 ユニゾンビ (日本語版 ノーマルパラレル) STRUCTURE DECK R ─ アンデットワールド ─ |
遊戯王OCG 馬頭鬼 パラレル仕様 20AP-JP041-P 遊☆戯☆王ARC-V [20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE] |
遊戯王 SAST-JP063 逢華妖麗譚─不知火語 (日本語版 レア) SAVAGE STRIKE サベージ・ストライク |
ゾンビキャリア軸のレベル6シンクロ
もう一つがゾンビキャリアとゾンビ・マスター、ゴブリンゾンビ等のレベル4アンデットのセットで、蘇生経由で展開することでレベル6シンクロへと繋げることが可能。
こちらの方が歴史としては古いのですが、ユニゾンビルートができてからは流石に見劣りしてしまうでしょうか。
このパターン独自の強みとしては、レベル6シンクロ後にゾンビキャリアを蘇生してクリスタルウィングやゴヨウキングにつなげられる点。
また、ちょっと前に登場したシンクロ・オーバーテイクのおかげで、ゾンビキャリアをサーチ・サルベージ・リクルート・蘇生できるようになったので、上記シンクロモンスターを素材にするシンクロを狙いやすくなったのは追い風。
遊戯王 SR07-JP010 ゾンビ・マスター (日本語版 ノーマル) STRUCTURE DECK R ─ アンデットワールド ─ |
死霊王 ドーハスーラセット
アンデット族で固めるメリットの大きな点は、ドーハスーラを採用しやすくなることです。
ドーハスーラはアンデット族が効果を発動した時にその効果を無効にすることができ、アンデットワールド発動下での制圧力はかなりのもの。
フィールド魔法が発動中は勝手に蘇生してくるのもハッキリ言ってヤバイ。
アンデットワールドは屍界のバンシーからサーチできますし、ドーハスーラ自体はグローアップ・ブルームからリクルートするかユニゾンビ等で墓地に送れば準備完了。
地味に打点が高いからウイルスカードのコストにするのもアリなんですよね。
アンデット族デッキを組む際に優先したいセットの一つでしょう。
遊戯王 SR07-JP001 死霊王 ドーハスーラ (日本語版 ウルトラレア) STRUCTURE DECK R ─ アンデットワールド ─ |
遊戯王カード アンデットワールド(ノーマルパラレル) アンデットワールド(SR07) | フィールド魔法 ノーマルパラレル |
遊戯王カード グローアップ・ブルーム(スーパーレア) アンデットワールド(SR07) | チューナー・効果モンスター 闇属性 アンデット族 スーパー レア |
その他汎用アンデット族
その他汎用アンデットサポートでもおススメしたいのがジャック・ア・ボーランと死の王 ヘル。
どちらも相手ターンにアンデット族を蘇生でき、巨骸竜フェルグラントとのコンボが可能です。
死の王 ヘルは特殊召喚効果を持たない最上級モンスターのため多少出しにくいですが、アンデット族の蘇生効果で出せるのと、ジェネレイドなので王の影 ロプトルからリクルートすることもできます。
遊戯王カード 死の王 ヘル スーパーレア ミスティック・ファイターズ DBMF | デッキビルドパック ジェネレイド 効果モンスター 闇属性 アンテッド族 |
コメント