地属性

テーマ解説

【遊戯王】明日のための「蕾禍」評価・解説/展開ルート・相性の良いカードなど【2024年版】

「蕾禍」解説 昆虫・植物・爬虫類族で構成されたリンク召喚テーマ『蕾禍』の解説をしていきます。 このテーマは妖刀や魔妖のような妖怪モチーフという感じで、和風テイストなイラストがかなり好き。 昆虫・植物・爬虫類族という新たなサイクルを指定するの...
デッキレシピ

【遊戯王】「光の黄金櫃」デッキレシピ 2024 展開・回し方の解説と考察【レガシー・オブ・デストラクション】

長き沈黙は今、破られた。魂の闘いが未来を切り拓く光となる!! 原作『遊戯王』で表遊戯の使ったカードをカテゴリ化したカード群『光の黄金櫃』のデッキレシピを考えていきます。 このテーマはEXデッキを使わず戦えるので、初心者や最近の召喚方法を知ら...
テーマ解説

【遊戯王】明日のための「光の黄金櫃」評価・解説/展開ルート・相性の良いカードなど【2025年版】

「光の黄金櫃」解説 原作『遊戯王』にて表遊戯が使ったカードをリメイクした『光の黄金櫃』について解説していきます。 原作直撃世代なので、こうしたファンサービスはかなり嬉しいですね。 現時点でEXデッキを使わないテーマなので、最近の環境に慣れて...
センチュリオン

【遊戯王】明日のための「センチュリオン」評価・解説/展開ルート・相性の良いカードなど【2024年版】

センチュリオン解説 ロボと美少女の合体シンクロ召喚テーマ『センチュリオン』の解説! モチーフがかなり『トリガー』っぽく、個人的にはかなり惹かれています。 美少女と巨大ロボットが嫌いな人なんて……いませんよね!!! この記事では、テーマとして...
汎用サポート「属性」

【遊戯王】今すぐ使える「地属性」汎用サポート一覧 サーチ・リクルート・展開【汎用】


デッキレシピ

【遊戯王】「ナチュル」デッキレシピ 2022 展開・回し方の解説と考察【ダークウィング・ブラスト】


D/ディフォーマー

令和のテレホン、ショッキング!連続シンクロでつよつよ盤面を作れ!!【遊戯王】「D/ディフォーマー」デッキレシピ 2022 動かし方・回し方・構築についての私的評価・考察【輝石のデュエリスト編】


イシズ

現世と冥界の逆転が強化?イシズのカードがリメイク!【遊戯王】「イシズ」新規効果&相性の良いカード私的評価考察【輝石のデュエリスト編】