PR

【遊戯王】「光の黄金櫃」デッキレシピ 2024 展開・回し方の解説と考察【レガシー・オブ・デストラクション】

ホーム » デッキレシピ » 【遊戯王】「光の黄金櫃」デッキレシピ 2024 展開・回し方の解説と考察【レガシー・オブ・デストラクション】
記事内に広告が含まれています。

長き沈黙は今、破られた。魂の闘いが未来を切り拓く光となる!!

 原作『遊戯王』で表遊戯の使ったカードをカテゴリ化したカード群『光の黄金櫃』のデッキレシピを考えていきます。

 このテーマはEXデッキを使わず戦えるので、初心者や最近の召喚方法を知らない復帰勢にも比較的扱いやすそうに思いました。

 EXデッキを使わないからと言ってカードパワーはバッチバチの12期。

 ガンドラGの全体除去が分かりやすく強いので爽快感もあるでしょう。

光の黄金櫃
 LEGACY OF DESTRUCTIONで登場する永続魔法。
 モンスター効果で破壊されない効果、同名カード以外の《光の黄金櫃》のカード名が記されたカードをサーチする効果、相手が蘇生した場合に手札の魔法カード1枚を捨てる事でそのモンスターの内1体を墓地へ送る効果を持つ。

遊戯王カードWiki
関連記事

関連記事

光の黄金櫃 デッキレシピ 2024

メインデッキ  :50枚
エクストラデッキ:13枚

【 モンスター 】22
2破壊竜ガンドラG
2サイレント・ソードマン・ゼロ
2サイレント・マジシャン・ゼロ
3トリコロール・ガジェット
2マシマシュマロン
3召喚僧サモンプリースト
3教導の聖女エクレシア
2教導の騎士フルルドリス
2機巧蛇-叢雲遠呂智
1百万喰らいのグラットン

【 魔法 】23
1サンダー・ボルト
1パーピィの羽根箒
3光の黄金櫃
2仲間の絆
2時の沈黙-ターン・サイレンス
2未来への沈黙
3スモール・ワールド
3天底の使徒
3エクシーズ・アライン
1強欲で貪欲な壺
1強欲で金満な壺
1金満で謙虚な壺

【 罠 】5
2隠し砦 ストロング・ホールド
2センサー万別
1マクロコスモス

【 エクストラ 】13
2No.97 龍影神ドラッグラビオン
2No.100 ヌメロン・ドラゴン
2No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー
1共命の翼ガルーラ
2赫聖の妖騎士
1旧神ヌトス
1金雲獣-馬龍
1メレオロジック・アグリゲーター
1赫焉竜グランギニョル

遊戯王OCGデュエルモンスターズ LEGACY OF DESTRUCTION

 

回し方・運用想定・展開ルート

『レガシー・オブ・デストラクション』で登場する『光の黄金櫃』デッキレシピ2024バージョン。

 キーカードである光の黄金櫃からアタッカーをサーチして戦線を維持するのが目標となります。

 想定する立ち回りは以下の通り。

基本の立ち回り

  • 光の黄金櫃でキーカードを引き込む。
  • 破壊竜ガンドラGの全体除去で相手フィールドを更地に。
  • サイレント・ソードマン・ゼロ、サイレント・マジシャン・ゼロで光の黄金櫃を守りつつ攻める。

 このテーマは光の黄金櫃で関連カード全てをサーチ可能。

 戦況によって必要なカードを適宜引き込んで戦闘を有利に進めましょう。

 例えば、ガンドラGで全体除去、サイレント・ソードマン・ゼロで対象を取る効果を無効、サイレント・マジシャン・ゼロで魔法を無効、といったことができます。

 除去や無効系の効果が多いので、中低速のコントロール寄りのプレイングができると思いました。


 一方、テーマ全体として光の黄金櫃への依存度が高く、このカードがなくなるとジリープア(徐々に不利)。

 相手からすれば真っ先に処理したいカードのため、光の黄金櫃を守るプレイングは常に意識したいですね。

遊戯王 LEDE-JP051 光の黄金櫃 (日本語版 ウルトラレア) レガシー・オブ・デストラクション

 

光の黄金櫃1枚からの展開ルート

  • 条件:手札に光の黄金櫃1枚、合計1枚。
  • 結果:フィールドに光の黄金櫃、破壊竜ガンドラG、サイレント・マジシャン・ゼロ(最低でもレベルが1つ上がった状態)、魔法・罠ゾーンに隠し砦 ストロング・ホールド
  1. 光の黄金櫃を発動し、トリコロール・ガジェットをサーチ。
  2. トリコロール・ガジェットを召喚し、未来への沈黙を引き込む。
  3. 未来への沈黙で破壊竜ガンドラGを手札に加え、破壊竜ガンドラGを自身の効果で特殊召喚する。
  4. ガンドラGの効果で全体除去し、サイレント・マジシャン・ゼロをリクルート(最低1枚破壊でレベルが1つ上がる)
  5. 手順4でトリコロール・ガジェットが破壊され、破壊された時の効果で隠し砦 ストロング・ホールドをセット。

 こちらは光の黄金櫃1枚から伸ばしていく展開ルートです。

 このパターンで展開すると、フィールドに光の黄金櫃、破壊竜ガンドラG、サイレント・マジシャン・ゼロ(最低でもレベルが1つ上がった状態)、魔法・罠ゾーンに隠し砦 ストロング・ホールドを出すことができます。


 こちらの盤面ではガンドラGの全体除去、サイレント・マジシャン・ゼロで魔法を無効、ストロング・ホールドで攻撃を防ぐ、といった動きが可能。

 先攻1ターン目からできるパターンであり、光の黄金櫃を守れるカードを展開できるのがストロングポイントです。

 もちろん、後攻1ターン目に使えばガンドラGの全体除去に相手カードを巻き込むことができ、先攻で使うよりも大きなアドバンテージとなるでしょう。

遊戯王 LEDE-JP001 破壊竜ガンドラG (日本語版 ウルトラレア) レガシー・オブ・デストラクション

遊戯王 LEDE-JP003 サイレント・マジシャン・ゼロ (日本語版 スーパーレア) レガシー・オブ・デストラクション

遊戯王 LEDE-JP071 隠し砦 ストロング・ホールド (日本語版 ノーマル) レガシー・オブ・デストラクション

 

デッキレシピ・構築・採用カード

光の黄金櫃関連カード

 光の黄金櫃関連モンスターの優先度は「トリコロール・ガジェット>その他」の感覚。

 とにかく光の黄金櫃を引き込まなければ始まらないため、これをサーチできるトリコロール・ガジェットの優先度が上がっている訳ですね。

 テーマ内のモンスターは光の黄金櫃や未来への沈黙で引き込めるので、枚数は減らしても良いかな、と考えました。

遊戯王 LEDE-JP004 トリコロール・ガジェット (日本語版 レア) レガシー・オブ・デストラクション

遊戯王 LEDE-JP002 サイレント・ソードマン・ゼロ (日本語版 ノーマル) レガシー・オブ・デストラクション

 魔法・罠の優先度は「光の黄金櫃>>>その他」といった具合。

 繰り返しになりますが、光の黄金櫃さえ何とかなれば後はどうとでもなるので3積み必須でしょう。

 光の黄金櫃をサーチできるトリコロール・ガジェットをサーチできる未来への沈黙は増やしても良いかもしれない。

遊戯王 LEDE-JP051 光の黄金櫃 (日本語版 ウルトラレア) レガシー・オブ・デストラクション

遊戯王 LEDE-JP054 未来への沈黙 (日本語版 レア) レガシー・オブ・デストラクション

 テーマとしての『光の黄金櫃』はこちらの記事にて解説!

 ガンドラ軸やサイレント・マジシャン軸に関してはこちらで少しだけ触れています。

 

属性・種族サポート

 今回はテーマ外の属性・種族サポートとして、召喚僧サモンプリースト、教導の聖女エクレシア、教導の騎士フルルドリス、天底の使徒、赫聖の妖騎士を採用しました。

 たまたまですが、今回は魔法使い族サポートが多くなりましたね。


 特にサモンプリーストはトリコロール・ガジェットをリクルートできるため、光の黄金櫃を引き込む手段としてかなり優秀でしょう。

 サイレント・マジシャン・ゼロ、サイレント・ソードマン・ゼロも呼び出せるのがウマテイスト。

遊戯王カード 召喚僧サモンプリースト(ノーマル) アルバ・ストライク SD43-JP016

 ドラグマ関連カードは、天底の使徒で赫聖の妖騎士を墓地に送って、教導の聖女エクレシア→教導の騎士フルルドリスをサーチするのが狙いです。

 この流れを使うと赫聖の妖騎士の効果により、エンドフェイズにサイレント・マジシャン・ゼロをリクルートできます。

 結果、サイレント・マジシャン・ゼロとフルルドリスで2妨害盤面(魔法とモンスター効果)が作れるため、けっこう良いんじゃないかと。

遊戯王 RC04-JP063 天底の使徒 (日本語版 スーパーレア) RARITY COLLECTION ─QUARTER CENTURY EDITION─

遊戯王 ROTD-JP005 教導の聖女エクレシア (日本語版 シークレットレア) ライズ・オブ・ザ・デュエリスト

遊戯王 CYAC-JP042 赫聖の妖騎士 (日本語版 ウルトラレア) サイバーストーム・アクセス

 今回は魔法使い族サポートが多くなったのでこちらも参照どうぞ。

 構築段階では同胞の絆も入っていました。

 また、テーマ内のモンスターは基本的に種族がバラバラのため、センサー万別もぶち込んでみました。

 こちらは上記のドラグマギミックとは相性が悪いので片方リストラすべき。


 あと下級モンスターはレベル4が多いため、スモール・ワールドも入れてみました。

 例えばトリコロール・ガジェットをサーチする場合、

  • 手札から除外するカード:レベル4モンスター
  • デッキから除外するカード:レベル4かつ「地属性・機械族・攻1300/守1100」以外
  • サーチ対象:トリコロール・ガジェット(地属性・機械族・レベル4・攻1300/守1100)

 という感じで引き込めます。

 テーマ内だけだと手札・デッキから除外するカードにサイレント・マジシャン・ゼロとサイレント・ソードマン・ゼロを同時に選択できないので注意。

 今回の構築では、サモンプリーストorサイレント・ソードマン・ゼロを除外することで、トリコロール・ガジェットをサーチできます。

遊戯王カード センサー万別(ノーマル) アルバ・ストライク SD43-JP038

遊戯王 RC04-JP068 スモール・ワールド (日本語版 ウルトラレア) RARITY COLLECTION ─QUARTER CENTURY EDITION─

 

除外サポート

 続いて除外サポート。

 こちらはほぼガンドラGのサポートカードですね。

 投入したのは、マクロコスモス、機巧蛇-叢雲遠呂智、百万喰らいのグラットン、強欲で貪欲な壺、強欲で金満な壺、金満で謙虚な壺、あたり。

 光の黄金櫃は原作オマージュのせいか蘇生カードがないので、マクロコスモスなんかを採用しやすいのはメリットだと感じました。

遊戯王/マクロコスモス(スーパーレア)/レアリティ・コレクション─20th ANNIVERSARY EDITION─ RC02-JP049

 壺カードは比較的除外枚数が多く、ガンドラGの攻撃力を飛躍的に上昇させることが可能。

 上昇値だけで言えば強欲で貪欲な壺が最も高く、10枚除外で3000打点に乗せられます。

 ただし、光の黄金櫃を巻き込んで除外してしまう可能性があるのは痛し痒し。


 強欲で金満な壺と金満で謙虚な壺はEXデッキから3~6枚除外することが可能。

 光の黄金櫃はEXデッキに頼らず戦えるので、いくらEXが削られてもストレスがないのは魅力でしょう。
 
 この辺は好みや構築にもよるので適宜調整案件。

遊戯王 RC04-JP057 強欲で貪欲な壺 (日本語版 スーパーレア) RARITY COLLECTION ─QUARTER CENTURY EDITION─

遊戯王カード 強欲で金満な壺(ノーマル) 王者の鼓動(SD46) 通常魔法

遊戯王 RC04-JP067 金満で謙虚な壺 (日本語版 ウルトラレア) RARITY COLLECTION ─QUARTER CENTURY EDITION─

 機巧蛇-叢雲遠呂智、百万喰らいのグラットンはそれぞれ指定ゾーンからカードを除外することで特殊召喚できるモンスター。

 特に機巧蛇-叢雲遠呂智はガンドラGと同じレベル8のため、エクシーズ召喚に繋げることができます。

 除外枚数も8枚と多く、ガンドラGのパンプアップ要員としてはなかなか。

遊戯王 第11期 SD41-JP020 機巧蛇─叢雲遠呂智

遊戯王カード RATE-JP032 百万喰らいのグラットン ノーマル 遊☆戯☆王ARC-V [レイジング・テンペスト]

 

エクストラデッキ

 EXデッキは基本的に天底の使徒と壺カード用。

 赫聖の妖騎士を墓地に送ってサイレント・マジシャン・ゼロをリクルートするのが第一目的ですが、他にも墓地発動するモンスターを仕込みました。

 メレオロジック・アグリゲーターなんかはこういう話をする時にあまり名前を聞きませんが、フィールドのカード効果を無効にできるのでけっこう強いと思います。

遊戯王 DABL-JP046 メレオロジック・アグリゲーター (日本語版 アルティメットレア) ダークウィング・ブラスト

遊戯王 RC04-JP027 旧神ヌトス (日本語版 ウルトラレア) RARITY COLLECTION ─QUARTER CENTURY EDITION─

 No.97 龍影神ドラッグラビオン、No.100 ヌメロン・ドラゴンはワンキルコンボ要員。

 ドラッグラビオンからヌメロン・ドラゴンを出すことで攻撃力9000にすることができます。

 ドラッグラビオンの素材にはガンドラGと機巧蛇-叢雲遠呂智を当てることができ、ガンドラGで全体除去ができていればワンキルが視野に入るでしょう。

遊戯王 CP19-JP033 No.97 龍影神ドラッグラビオン (日本語版 ウルトラレア) コレクションパック 革命の決闘者編

遊戯王 第11期 NCF1-JP100 No.100 ヌメロン・ドラゴン【ウルトラレア】

 

その他サポート

 採用カードの最後として、エクシーズ・アラインを紹介。

 こちらはモンスター2体のレベルを好きな数に変更できる速攻魔法です。

 サイレント・マジシャン・ゼロやサイレント・ソードマン・ゼロに使えば、一気に5000打点まで伸ばすことが可能。

 上記2体は仲間の絆によって同時展開できるため、5000打点2体で攻められる状況も少なくないでしょう。

遊戯王カード エクシーズ・アライン(レア) WORLD PREMIERE PACK 2023(WPP4) | 速攻魔法 レア

 

マストカウンター・対策・弱点

キーカードは光の黄金櫃!

 先に少し触れましたが、このテーマは光の黄金櫃を起点とし、一部カードは光の黄金櫃がないと発動できないものもあります。

 相手からすれば真っ先に処理したいカードであり、マストカウンターとなるでしょう。

 光の黄金櫃をサーチできるトリコロール・ガジェットも合わせて狙われる可能性が高く、全力で守りたいですね。


 とはいえ、光の黄金櫃はモンスター効果からの破壊耐性を自前で持ち合わせているのは大きな強み。

 さらに魔法からはサイレント・マジシャン・ゼロ、対象を取るカードからはサイレント・ソードマン・ゼロで守ることができ、場もちはけっこう良さそうに思います。

 モンスター効果でもバウンスや除外に無力、全体除去はサイレント・ソードマン・ゼロで守れないなど、色々穴はあるものの、あんまり考えすぎてもアレかな~という気はしますし。

 

手札誘発の打ちどころ

 モンスター効果を無効にするエフェクト・ヴェーラーの打ちどころは、もちろんトリコロール・ガジェット!

 トリコロール・ガジェットから光の黄金櫃を引き込むのがこのテーマの一丁目一番地となるため、ここを止められると非常に厄介です。

 しかし、ヴェーラーは対象を取る効果のため、サイレント・ソードマン・ゼロがいるなら気にせず戦えます。

遊戯王OCG エフェクト・ヴェーラー ノーマルパラレル 20AP-JP077-P 遊☆戯☆王ARC-V [20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE]

 サーチを妨害できる灰流うららも、基本的にはトリコロール・ガジェットに打たれるとキツイ。

 うららは対象を取る効果ではないため、サイレント・ソードマン・ゼロで防ぐこともできません。


 ただ、光の黄金櫃はサーチ効果を持ったカードがけっこう多く、先にデコイとして無効になっても良いカードを発動して、うららを打たせるプレイングはできそう。

 そういう観点で見ると案外うららに強そうなんですよね、このテーマ。

遊戯王 RC03-JP010 灰流うらら (日本語版 ウルトラレア) RARITY COLLECTION─PREMIUM GOLD EDITION─

 

魔法封じにめちゃくちゃ弱い

 遭遇率はさておき、そもそも光の黄金櫃を出せない状況も考えられます。

 例えば、ナチュル・ビーストや魔法族の里といったカードがあると、魔法の発動そのものができません。

 するとこちらは光の黄金櫃が出せず、ほぼ動けなくなってしまいます。


 光の黄金櫃がないと切り札のガンドラGが出せません。

 ガンドラGが出せないと、こうした魔法を封じる効果を持つカードを処理できず、詰んでしまう可能性が高いでしょう。

 こういうところは儀式や融合テーマと近いものがあるかもしれませんね。

遊戯王カード 【ナチュル・ビースト】【ゴールドレア】GS05-JP010-GR ≪ゴールドシリーズ2013 収録≫

遊戯王 DBIC-JP043 魔法族の里 (日本語版 ノーマル) インフィニティ・チェイサーズ

 

対象を取らない罠にめちゃくちゃ弱い

 光の黄金櫃は自身の持つ耐性やテーマ内のカードにより、幅広い除去から自らを守ることができます。

 そんな光の黄金櫃ですが、「対象を取らない罠」にだけはテーマ内のカードで対処することができません。


 例えば、邪神の大災害は魔法・罠を全て破壊する罠カードのため、光の黄金櫃はおろか、サイレント・ソードマン・ゼロやサイレント・マジシャン・ゼロでも守ることができない訳ですね。

 邪神の大災害自体は極端な例なのですが、テーマ専用カードなら「対象を取らずに除去する罠」もあると思うんですよね(具体的なカードが思いつかなかった)。

 そこまで遭遇率は高くはないと思いますが、弱点のひとつとして覚えておきましょう。


 このへんの対策としては、魔法・罠を無効にできる魔宮の賄賂が良さげ。

 デメリットとして相手にドローさせてしまいますが、サイレント・マジシャン・ゼロのレベルを上げられるのでメリットとなり得ます。

遊戯王カード 魔宮の賄賂(ノーマル) スターターデッキ2019(ST19) | カウンター罠 ノーマル

遊戯王カード SD26-JP034 邪神の大災害(ノーマル)遊戯王ゼアル [機光竜襲雷]

 

御前試合・群雄割拠に引っかかる

 最後にいつもの拘束系永続罠に引っかかるか問題。

 光の黄金櫃の場合、属性も種族も比較的バラバラのため、御前試合・群雄割拠の両方に引っかかる可能性があるでしょう。

 
 ……とは言うものの、ガンドラGで吹き飛ばせるので突破は容易。

 最近のテーマでは珍しく、魔法・罠除去をテーマ内でサーチできる点は非常にうれしいところです。

 御前試合・群雄割拠発動中は、トリコロール・ガジェットとガンドラGを同時に出せないので、そこだけ注意。

 しかし他のテーマと比べれば圧倒的に突破しやすいでしょう。

遊戯王カード 御前試合(ノーマル) 蟲惑魔の森(SD45) | ストラクチャーデッキ こわくまのもり 永続罠

群雄割拠 ノーマル 遊戯王 デッキビルドパック スピリット・ウォリアーズ dbsw-jp045

遊戯王カード センサー万別(ノーマル) アルバ・ストライク SD43-JP038

執筆者

新規カードの相性考察やデッキレシピ構築が大好きな遊戯王エンジョイ勢!

初代遊戯王リアタイ世代でその頃からOCGに触れてきました。
9期の頃からブログを始め、以後『10年以上』更新を続けています!

hassakuをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました