PR

【新規】「魔界劇団」カードリスト 私的評価考察・相場値段―魔界劇団-ワイルド・ホープ、魔界劇団-ビッグ・スターなど―【デステニー・ソルジャーズ】

ホーム » ペンデュラム召喚 » 魔界劇団 » 【新規】「魔界劇団」カードリスト 私的評価考察・相場値段―魔界劇団-ワイルド・ホープ、魔界劇団-ビッグ・スターなど―【デステニー・ソルジャーズ】
記事内に広告が含まれています。

 ショウ・タイム

 前弾「インベイジョン・オブ・ヴェノム」では新しいPテーマが登場しませんでしたが、デステニー・ソルジャーズにて新テーマが来ました。

 その名も『魔界劇団』。

 アニメARC-Vで、妖仙獣などを使った沢渡シンゴの使用するカードたちらしいです。 

 この記事ではデステニー・ソルジャーズに収録される魔界劇団に関するカードについて触れています。

 相性の良いカードは下記リンクを参照。

【考察】「魔界劇団」好相性サポートカード 私的評価・考察【デステニー・ソルジャーズ】

 デッキレシピはコチラ。

【構築】「魔界劇団」デッキレシピ 私的評価・考察【デステニー・ソルジャーズ】

*価格は遊戯王☆カード検索を利用しました。
遊戯王☆カード検索

関連記事

関連記事

魔界劇団

 ブースターSP-デステニー・ソルジャーズ-でカテゴリ化される「魔界劇団」と名のついたカード群。
 属するモンスターは全て闇属性・悪魔族のペンデュラムモンスターで統一されている。

・引用元:遊戯王カードWiki

概要

 魔界劇団は闇属性悪魔族のペンデュラムモンスターテーマ。

 レベル帯は1、4、7、8とばらけている割に、高スケールのカードが少ないのが特徴的(デステニー・ソルジャーズ現在)。

 しかしスケールを変更できるカードがあり、大型のPモンスターを特殊召喚することができます。

 また、戦闘に関する効果もあり、この辺は妖仙獣に似ています。

 専用の魔法カードである魔界台本は、相手に破壊された際に発動する効果を持っています。

 これはPゾーンのカードを全体除去から守る抑止力になるでしょう。

 魔界劇団には魔界台本をサーチ、サルベージする効果を持ったカードが多く、マジェスペクターに近い印象を受けます。

遊戯王 魔界劇団-ワイルド・ホープ(スーパーレア) ブースターSP デステニー・ソルジャーズ(SPDS) シングルカード SPDS-JP022-SR

下級モンスター

《魔界劇団-エキストラ》

 闇属性・悪魔族の下級ペンデュラムモンスター。
 自身をペンデュラムゾーンから特殊召喚するペンデュラム効果、デッキからペンデュラムゾーンに魔界劇団ペンデュラムモンスターを置くモンスター効果を持つ。

・引用元:遊戯王カードWiki

初動価格 8月13日 8月20日 8月27日
32円 26円↓ 27円↑ 27円→

 自信をリリースすることでPゾーンにカードをセットするリクルーター。

 DDでいうところのDD魔導賢者ケプラーが近いと思います。

カテゴリ:DD

 P効果でPゾーンから特殊召喚でき、召喚権を使わずにPスケールの調整ができます。

 レベルが1でワン・フォー・ワンでリクルートできることも優秀。

 現状では投入必須のカードだと思います。

【構築】「魔界劇団」デッキレシピ 私的評価・考察【デステニー・ソルジャーズ】

 一方でリリースされた場合はエクストラデッキに加えられ、再利用が難しいのがデメリット。

 といっても、プリティ・ヒロインで回収したり、金満の壺を使うなどして活用する方法があります。 

 Pゾーンへの設置候補は、1枚でPスケールをそろえることができる「魔界劇団-ワイルド・ホープ」でしょうか。

遊戯王 魔界劇団-エキストラ(ノーマルパラレル) ブースターSP デステニー・ソルジャーズ(SPDS) シングルカード SPDS-JP020-NP

《魔界劇団-プリティ・ヒロイン》

 闇属性・悪魔族の下級ペンデュラムモンスター。
 戦闘ダメージを受けた時に相手モンスターの単体弱体化か魔界劇団の回収を行うペンデュラム効果、戦闘ダメージを受けた時に相手モンスターの単体弱体化を行う効果、魔界台本をサーチする効果を持つ。

・引用元:遊戯王カードWiki

初動価格 8月13日 8月20日 8月27日
559円 373円↓ 371円↓ 328円↓

 P効果で戦闘ダメージを受けたときにエクストラからPモンスターを回収することができます。

 下級の魔界劇団でもそこそこの攻撃力を持ち、まともに回収できるのはレベル1の魔界劇団くらいかなといった印象。

 「魔界劇団-エキストラ」を回収できればPスケールの準備は容易なので悪くない効果かなと思います。

 モンスター効果は、①が自分か相手が戦闘ダメージを受けたときにその数値分マイナスを付与するというもの。

 ダメージを与えるモンスターには指定がなく、直接攻撃できるモンスターと組み合わせたら面白いかも。    

 たとえばトゥーンとかはデザインが似てるし、見た目的には良さそう。

 ②はモンスターゾーンで破壊された場合に魔界台本をサーチする効果。

 自爆特攻から魔界台本「魔王の降臨」をサーチして全体除去を行うといった戦法が考えられます。

 また魔界台本は、相手によって破壊された時に発動する効果を持っているため、疑似的な全体除去封じとしても役立ちます。

 Pゾーンを護るためには結構重要。

遊戯王 魔界劇団-プリティ・ヒロイン(スーパーレア) ブースターSP デステニー・ソルジャーズ(SPDS) シングルカード SPDS-JP021-SR

《魔界劇団-サッシー・ルーキー》

 闇属性・悪魔族の下級ペンデュラムモンスター。
 魔界劇団の身代わりとして自壊するペンデュラム効果、1ターンに1度の破壊耐性、破壊された場合に下級魔界劇団をリクルートする効果、ペンデュラムゾーンで破壊された場合に相手の下級モンスター1体を破壊する効果を持つ。

・引用元:遊戯王カードWiki

初動価格 8月13日 8月20日 8月27日
31円 26円↓ 26円→ 27円↑

 破壊を肩代わりするP効果を持ち、Pゾーンで破壊された場合にレベル4以下のモンスターを破壊するモンスター効果を持っています。

 変則人喰い虫といった感じのカード。

 相手に破壊された場合、下級モンスターをリクルートするモンスター効果もあり、壁として優秀。

 リクルート先は、前述した「魔界劇団-エキストラ」か、サーチ効果を持った「魔界劇団-ワイルド・ホープ」がよさげ。

遊戯王 魔界劇団-サッシー・ルーキー(ノーマルパラレル) ブースターSP デステニー・ソルジャーズ(SPDS) シングルカード SPDS-JP019-NP

《魔界劇団-ファンキー・コメディアン》

 闇属性・悪魔族の下級ペンデュラムモンスター。
 魔界劇団をリリースして単体強化させるペンデュラム効果、召喚・特殊召喚に成功した場合に自己強化する効果、魔界劇団1体に自身の攻撃力を加える効果を持つ。

・引用元:遊戯王カードWiki

初動価格 8月13日 8月20日 8月27日
27円 25円↓ 26円↑ 26円→

 今の環境で攻撃力の変動は微妙……というのが第一印象。

 しかし、魔界劇団は戦闘に関する効果が多く、意外と使えるかもしれません。

 ついでに、プロモを除くと現状で高スケールはコイツしかおらず、純構築ならば必然的に投入されるでしょう。

遊戯王 魔界劇団-ファンキー・コメディアン(ノーマルパラレル) ブースターSP デステニー・ソルジャーズ(SPDS) シングルカード SPDS-JP017-NP

《魔界劇団-ワイルド・ホープ》

 闇属性・悪魔族の下級ペンデュラムモンスター。
 もう片方のペンデュラムスケールを9にするペンデュラム効果、自分の魔界劇団の数に比例して攻撃力を上げる効果、破壊された場合に魔界劇団1枚をサーチする効果を持つ。

・引用元:遊戯王カードWiki

初動価格 8月13日 8月20日 8月27日
618円 556円↓ 534円↓ 489円↓

 自分でなくもう片方のPスケールを9にするというちょっとスゴイP効果を持ったカード。

 書いてる人はPスケールをそろえることにメチャクチャ気を遣ってきましたが、コイツはその必要がなく、もう1枚Pゾーンに設置すれば即P召喚が可能。

 しかしこの効果を使うと魔界劇団しか特殊召喚できなくなるというデメリットもあります。

 基本的にはテーマで統一したデッキ構築になると思いますが、シンクロ、エクシーズに頼れないことには注意。

 
 モンスター効果はパンプアップ。
 参照値に自身を含むことができ、実質1700の下級アタッカー。

 そして、戦闘、効果で破壊された場合に魔界劇団をサーチする効果。

 他の魔界劇団と違い、こちらは自分で破壊しても効果が発動するのが魅力です。

 たとえば、竜剣士ラスターPなどで能動的にサーチすることができます。
 (スケールの問題や、ワイルド・ホープのP効果を考えると微妙ですが。)
 
 
 揺れる眼差しや、連成する振動と組み合わせても面白いかも。

【考察】「魔界劇団」好相性サポートカード 私的評価・考察【デステニー・ソルジャーズ】

遊戯王 魔界劇団-ワイルド・ホープ(スーパーレア) ブースターSP デステニー・ソルジャーズ(SPDS) シングルカード SPDS-JP022-SR

最上級モンスター

《魔界劇団-ビッグ・スター》

 闇属性・悪魔族の最上級ペンデュラムモンスター。
 魔界劇団をリリースして魔界台本をサルベージするペンデュラム効果、召喚・特殊召喚に成功した際に魔法・罠カードの発動を封じる効果、デッキから魔界台本をセットする効果を持つ。

・引用元:遊戯王カードWiki

初動価格 8月13日 8月20日 8月27日
925円 1386円↑ 1354円↓ 1262円↓

 ペンデュラム召喚の弱点である召喚成功時に耐性を持たせられるのは魅力。

 ただし、神の宣告などは特殊召喚に成功したことにはならず処理されてしまうので注意。

 デッキから魔界台本魔法をセットできる効果を持ち、全ての魔界台本の効果を持っていると考えると強い。

 「魔王の降臨」を使えば1枚以上の除去ができ、火竜の住処を使えばエクストラメタにもなります。  

 P効果は魔界台本のサルベージ。
 
 魔界劇団はマジェスペクターに動きが似てると思うので、サポート切れを防ぐ意味合いは大きいと思います。

魔界劇団-ビッグ・スター シークレット 遊戯王 デステニー・ソルジャーズ spds-jp018

《魔界劇団-デビル・ヒール》

 闇属性・悪魔族の最上級ペンデュラムモンスター。
 魔界劇団をリリースして単体弱体化させるペンデュラム効果、召喚・特殊召喚に成功した場合に単体弱体化させる効果、戦闘破壊した時魔界台本を墓地からセットする効果を持つ。

・引用元:遊戯王カードWiki

初動価格 8月13日 8月20日 8月27日
27円 25円↓ 26円↑ 26円→

 魔界劇団一の攻撃力を持つアタッカー。

 レベル8ゆえに場に出すことが難しいですが、そのぶん強力な効果を持っています。

 モンスター効果は召喚、特殊召喚した場合に魔界劇団の数だけ相手の攻撃力を下げる効果。

 そして、戦闘破壊時に魔界台本をサルベージする効果があります。

 攻撃力を下げる効果はワイルドホープ同様に自身も参照するため、単独で攻撃力4000のモンスターも処理できるというが強い。 

 P効果はリリースしたモンスターの攻撃力分相手の攻撃力を下げる効果。

 1500~1700程度下げることができ、リクルーターラインでブルーアイズが処理できると考えると有用。

遊戯王 魔界劇団-デビル・ヒール(ノーマルパラレル) ブースターSP デステニー・ソルジャーズ(SPDS) シングルカード SPDS-JP016-NP

魔法・罠

《魔界台本「ファンタジー・マジック」》

 通常魔法。
 魔界劇団との戦闘で破壊されなかったモンスターをバウンスする効果、特定条件下で破壊された場合に相手フィールドのカード1枚をデッキトップに戻す効果を持つ。

・引用元:遊戯王カードWiki

初動価格 8月13日 8月20日 8月27日
28円 28円→ 29円↑ 30円↑

 魔界劇団をバウンス版異次元の女戦士にするカード。

 対象を取らずにバウンスできるというのが利点。

 対象に取れないカード、破壊耐性のあるカードを処理できると考えると、意外と刺さる範囲が広そうです。

遊戯王 魔界台本「ファンタジー・マジック」(ノーマルパラレル) ブースターSP デステニー・ソルジャーズ(SPDS) シングルカード SPDS-JP023-NP

《魔界台本「オープニング・セレモニー」》

 通常魔法。
 自分のライフポイントを回復する効果、セット状態で相手に破壊された場合に手札が5枚になるようドローする効果を持つ。

・引用元:遊戯王カードWiki

初動価格 8月13日 8月20日 8月27日
26円 28円↑ 29円↑ 30円↑

 自爆特攻でライフが減りやすく、回復はなかなかよさげ。

 
 セット状態のこのカードが相手によって破壊された場合、手札が5枚になるようにドローすることができます。

 wikiによると、アーティファクト・デュランダルを使えばより発動しやすくなるそうです。

 魔界劇団には今のところレベル5がいませんが、決まれば面白そう。

遊戯王 魔界台本「オープニング・セレモニー」(ノーマルパラレル) ブースターSP デステニー・ソルジャーズ(SPDS) シングルカード SPDS-JP024-NP

《魔界台本「火竜の住処」》

 通常魔法。
 魔界劇団が戦闘破壊した場合に相手のエクストラデッキから3枚を除外させる効果、特定条件下で破壊された場合に相手のエクストラデッキから1枚を除外する効果を持つ。

・引用元:遊戯王カードWiki

初動価格 8月13日 8月20日 8月27日
26円 28円↑ 29円↑ 30円↑

 エクストラに頼る現在の環境で、エクストラをイジる効果はかなり強力だと思います。

 ただ、3枚しか除外できないというのが多いのか少ないのかよくわかりません。

 轟雷帝ザボルグは8枚前後のカードを墓地に送れたため、猛威を振るっていたように思います。

 可能なら連続攻撃で6枚くらいは処理したいところ。

遊戯王 魔界台本「火竜の住処」(ノーマルパラレル) ブースターSP デステニー・ソルジャーズ(SPDS) シングルカード SPDS-JP025-NP

《魔界台本「魔王の降臨」》

 通常魔法。
 魔界劇団の数までフィールドの表側表示カードを破壊する効果、セット状態で破壊された場合に魔界劇団または魔界台本をサーチする効果を持つ。

・引用元:遊戯王カードWiki

初動価格 8月13日 8月20日 8月27日
615円 492円↓ 484円↓/td>

453円↓

 魔界劇団モンスターの数だけ表側表示のカードを破壊する効果は、大量展開しやすいペンデュラムテーマにおいて使いやすい部類に入ると思います。

 
 さいあく魔界劇団モンスターが1枚のときに発動したとしても、1:1交換なのでさほど問題ではないと思います。
 (今の環境だと1:1交換じゃ少し物足りませんが。)

 表側表示なら魔法罠を狙えるのも魅力。

 永続カードを狙い放題。

遊戯王 魔界台本「魔王の降臨」(スーパーレア) ブースターSP デステニー・ソルジャーズ(SPDS) シングルカード SPDS-JP027-SR

《魔界大道具「ニゲ馬車」》

 永続魔法。
 魔界劇団に1ターンに1度の戦闘破壊耐性を与える効果、魔界劇団1体を相手の効果の対象にさせなくする効果、特定条件下で破壊された場合に相手フィールドのカードを全てバウンスする効果を持つ。

・引用元:遊戯王カードWiki

初動価格 8月13日 8月20日 8月27日
28円 28円→ 29円↑ 29円→

 魔界劇団は戦闘に関する効果が多いので、戦闘耐性は良い効果。

 壁としての能力が高いペンデュラムモンスターに戦闘耐性が付くというのも、より経戦能力が上がると思います。

遊戯王 魔界大道具「ニゲ馬車」(ノーマルパラレル) ブースターSP デステニー・ソルジャーズ(SPDS) シングルカード SPDS-JP026-NP

《魔界劇団の楽屋入り》

 通常罠。
 魔界劇団ペンデュラムモンスター2体をサーチしてエクストラデッキに加える効果を持つ。

・引用元:遊戯王カードWiki

初動価格 8月13日 8月20日 8月27日
29円 29円→ 29円→ 30円↑

 2枚のカードを選んでエクストラに送れるのは確かに強い。

 しかし罠カードゆえに遅いのと、Pゾーン2枚のカードを設置しなければならないため、相手ターンに破壊されるリスクが高まるというのがネック。

 Pゾーンを破壊されてしまうと、せっかくエクストラに加えたカードをP召喚できずに終わってしまう可能性があります。

 これが一番怖い。

 いちおう、魔界台本で全体除去を受ける可能性は低いとは思いますが、そんなに積むカードではないと思います。 

遊戯王 魔界劇団の楽屋入り(ノーマルパラレル) ブースターSP デステニー・ソルジャーズ(SPDS) シングルカード SPDS-JP028-NP

最後に

 正直、全体的にパンチが少し足りない感じがします……。

 一方で耐性を付与するカードが多く、しつこく場に残るペンデュラムモンスターらしい戦いがデキそう。

 
 サーチ、リクルーターが揃っているのでまったく回らないという感じもしません。

 ペンデュラム初心者にはいいテーマかも。

・相性考察→【考察】「魔界劇団」好相性サポートカード 私的評価・考察【デステニー・ソルジャーズ】
・デッキレシピ→【構築】「魔界劇団」デッキレシピ 私的評価・考察【デステニー・ソルジャーズ】

魔界劇団

最後まで読んでくれてありがとうございます!
少しでも参考になったと思ったらシェアをよろしくお願いいたします。

シェアする
執筆者

新規カードの相性考察やデッキレシピ構築が大好きな遊戯王エンジョイ勢!

初代遊戯王リアタイ世代でその頃からOCGに触れてきました。
9期の頃からブログを始め、以後『10年以上』更新を続けています!

hassakuをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました