霊魂鳥と相性の良いカード
を考えていきます。
このテーマはスピリット、儀式ということでサポートカードは多いんですよね。
その分デッキレシピを考える際は苦労するかも。
この記事では霊魂鳥と相性の良いカードについて書いていきます。
霊魂鳥のデッキレシピ、レイジング・テンペストで収録されるカードの考察はコチラ。
・【構築】「霊魂鳥―エスプリット・バード―」デッキレシピ 私的評価・考察【レイジング・テンペスト】
・【新規】「霊魂鳥―エスプリット・バード―」カードリスト 私的評価考察・相場値段【レイジング・テンペスト】
スピリットサポート
霊魂鳥は文字通りスピリットのテーマ。
それゆえ荒魂で毎ターンサーチが可能。
荒魂のサーチにはレベルの指定がなく、霊魂鳥神-彦孔雀といった儀式モンスターも手札に加えられるのはうれしい限り。
霊魂鳥的にはセンジュ・ゴッドのように使えるほか、霊魂の降神で墓地から除外できるという点であちらより相性が良いと言えます。
和魂はランク4エクシーズにつなげたり、リリースされた場合にドローできるため儀式コストの軽減が可能。
後述する最上級スピリットを採用する場合は、彦孔雀、姫孔雀で特殊召喚したモンスターとこのカードでアドバンス召喚できるというのも強み。
荒魂、和魂はどちらもスピリットデッキには基本的に投入されるカードなので霊魂鳥でも活躍してくれるでしょう。
・【構築】「霊魂鳥―エスプリット・バード―」デッキレシピ 私的評価・考察【レイジング・テンペスト】
儀式素材
儀式テーマで問題となるのが素材となるカードの工面。
ハンドアドバンテージの面を考えると1枚で済ませるか、リリース後に手札を増やせるカードを採用したいところ。
たとえばフィールドに出すことが前提ではありますが、輪廻天狗やクリッターは墓地に送られた(離れた)際に後続をリクルートしたり、サーチ効果を発動することができます。
特にクリッターは荒魂、和魂、マンジュ・ゴッドをサーチできるという点で相性が良いです。
輪廻天狗はレベル4であり、レベル8の儀式召喚に使いやすいというのと、下級スピリットはレベル4が多くエクシーズにつなげやすいというのがメリット。
(ちなみに、エクシーズの場合はリクルートできないようです。)
同様にBF-精鋭のゼピュロスは墓地から蘇生でき、ふたたび儀式素材にしたりエクシーズしたりと活躍できそうです。
ゼピュロス、A・ジェネクス・バードマンは姫孔雀からリクルートしたスピリットモンスターを回収できる点も見過ごせません。
スピリットをリクルートしてしまうと手札に戻らずその場に居残ってしまいますが、ゼピュロスやバードマンを使うと疑似サーチとして活躍できるのです。
荒魂を回収できれば儀式コストを毎ターン回収することができるためかなり有用なギミックではないでしょうか。
さらにマンジュ・ゴッドを手札に戻して使いまわしたり、霊魂の拠所を手早く発動できたりと意外と使いどころが豊富です。
上級モンスターに目を向けると、レベルが高くて使いやすいのはD-HERO ディアボリックガイ。
レベル8だったら最高だったんですがそれはまあ仕方ない。
また霊魂鳥は儀式をサルベージするカードがないため、素材となった際に儀式魔法を回収できるサイバー・チュチュボンとも相性が良いと思います。
高レベルモンスターで相性がいいのはトラゴエディア。
スピリットはフィールドが空になることが多く戦闘ダメージを受けやすい上に、手札に戻ってくるおかげでトラゴエディアのステータスを維持しやすいのが特徴。
このカード1枚で儀式コストを工面できるというのも高評価。
今回紹介した中だとクリッターとゼピュロス、トラゴエディアあたりは活躍してくれるのではないでしょうか。
儀式魔人
儀式テーマではデスガイドとレベル3儀式魔人、リヴァイエールかダンテが3種、いや4種の神器として採用されます。
これに先ほど紹介したクリッターを投入してもよさそうですね。
このコンボはリリーサーによる特殊召喚メタが強かったんですが、霊魂鳥はスピリットであるため場もちが悪いのがネック。
ゆえにリリーサー投入は難しいでしょう。
とはいっても、何度も儀式召喚することが想定されますので何度もコストにできる儀式魔人は採用しても良いと思います。
中でも相性が良さそうだったのは、儀式魔人プレコグスター。
このカードを素材に儀式召喚したモンスターは戦闘ダメージを与えた時ハンデスする効果を得ます。
彦孔雀は3枚ものカードをバウンスでき、この効果を通しやすくて相性バッチリ。
捨てるカードは相手が選ぶのが少しネックですが、デスガイドでリクルートできるレベル3という点を考えてもなかなか良いカードではないでしょうか。
儀式サポート
儀式サポートいえばマンジュ・ゴッド。
スピリットは召喚権を多用する関係で相性が悪いかもしれませんが、儀式テーマは儀式カードがないと始まらないので半ば必須。
手札によって荒魂と使い分けるプレイングが求められそうです。
そして霊魂鳥で必須クラスになりそうなのが緊急儀式術。
手札、墓地から儀式魔法を除外して同じ効果を得るというカードです。
霊魂鳥の儀式魔法はこの記事を書いている時点で霊魂の降神しかなく、儀式魔法をサルベージするカードもありません。
つまり3回しか儀式召喚できないわけですが、霊魂鳥はスピリットモンスターであるため毎ターン手札に戻ります。
果たして3回の儀式召喚で倒しきれるでしょうか?
正直微妙だと思います。
それゆえこのカードで4回目以降の儀式召喚を狙えればと考えています。
ウィキにもありましたが、彦孔雀を相手ターンに特殊召喚できる点も高評価で、相手ターンに強力なバウンスを打つことができます。
最後に、霊魂鳥が儀式テーマとして優秀な点を挙げておきます。
それは儀式の下準備に対応していること。
霊魂の降神には彦孔雀、姫孔雀の名前が書いてあるのでサーチできるんですよね。
儀式の下準備が腐った時用に召喚僧サモンプリーストと一緒に採用してもいいかもしれません。
霊魂鳥儀式モンスターはトレード・インにも対応しており、墓地へ送ったカードを儀式の下準備で回収しても良さそう。
サーチが豊富でドローソースもあるテーマは好きです。
上級スピリット
スピリットの花形と言えば上級スピリット。
彦孔雀は手札に戻る際にトークンを精製するため、これをコストに上級スピリットを出すのが面白そうなんですよね。
・【新規】「霊魂鳥―エスプリット・バード―」カードリスト 私的評価考察・相場値段【レイジング・テンペスト】
連撃の帝王を組み合わせることで相手ターンに上級スピリットを出すこともでき、砂塵の悪霊をなら疑似激流葬(表のみ)、鳳凰なら疑似大嵐(セットのみ)となります。
彦孔雀でフィールドをがら空きできれば、火之迦具土や八俣大蛇の攻撃も通しやすく大きなハンドアドバンテージを得ることも。
ただ、この2枚は自分のターンにリリース要員を確保しておく必要がありロマンの域を出ないでしょうか。
自分のターンに出して意味のある上級スピリットだと、偉大天狗がかなり現実的だと思います。
彦孔雀を出した際に下級スピリットを特殊召喚でき、これをリリースすれば出せます。
偉大天狗の攻撃が通ればバトルフェイズに入れず、スピリットの弱点をカバーできるという寸法です。
他テーマとの相性
霊魂鳥と同じ属性を調べていたところ、意外と幻獣機と相性がいいのではないかという印象を受けました。
トークンの精製でレベルを上げることができ、儀式コストとして有用では、という考えです。
霊魂鳥トークンと幻獣機トークンでフィールドを奪いあってしまう可能性もありますが試してみてもいいかも。
音響戦士も組み合わせると面白そうなテーマのひとつ。
ギータスからベーシスをリクルートし、ベーシスの効果でレベルを上げる戦法。
スピリットは基本的に手札が減らないハズでベーシスのレベルを上げやすいのがねらい目。
これも儀式コスト用とシンクロギミックを採用できるというメリットがあります。
公式ツイッターでは神風ハーピィのギミックを採用したデッキレシピが公開されていました。
スピリットが手札に戻ったときに霞の谷の神風で後続をリクルートでき、場が空になるのを防いでくれます。
スピリットは特殊召喚できませんが、その問題をハーピィたちでカバー。
採用するのはハーピィ・ダンサーやハーピィ・ハーピストが優秀です。
神風ハーピィは神風でリクルートした風属性チューナーと霊魂鳥トークンでシンクロを狙える点も魅力。
緊急儀式術で彦孔雀、姫孔雀を相手ターンに出し、手札に戻ってきたら神風でチューナーをリクルートして霊魂鳥トークンとシンクロという流れは悪くないと思います。
前述した音響戦士ベーシスをリクルートすればトリシューラも狙えます。
最後に
あとはトークンが鳥獣族なのでゴッドバードアタックあたりでしょうか。
意外と過去の上級スピリットに採用の芽があって考えるの楽しいです。
彦孔雀のバウンスと戦闘ダメージを与えた際に効果を発揮するスピリットはかなり相性が良いと思います。
上級スピリットは豪快な効果が多く、花があるので好きなんですよね。
霊魂鳥は思っていたより楽しそうなテーマです。
・【構築】「霊魂鳥―エスプリット・バード―」デッキレシピ 私的評価・考察【レイジング・テンペスト】
・【新規】「霊魂鳥―エスプリット・バード―」カードリスト 私的評価考察・相場値段【レイジング・テンペスト】
コメント