音速の軍姫
ダーク・セイヴァーズで登場する新テーマ、閃刀姫は多用な魔法カードを駆使するテーマ。
空牙団がモンスターを大量展開することを考えると、対になるテーマという感じが良いですね。(そういえば空賊? と戦闘機(閃刀姫)で空テーマつながりですね。)
ほぼ魔法カードというある意味いさぎよいテーマ、閃刀姫。
その能力やいかに。
*閃刀姫のデッキレシピはこちら。
→【遊戯王】「閃刀姫」デッキレシピ 動かし方・回し方・構築についての私的評価・考察【ダーク・セイヴァーズ】
閃刀姫
属するリンクモンスターは機械族で統一されている。
また、属するモンスターの内、メインデッキに入るモンスターは《閃刀姫-レイ》のみである。・引用元:遊戯王カードWiki
閃刀姫とは?
閃刀姫は魔法カードを多用する新テーマです。
属するモンスターは現在3種類しかなかく、メインデッキに入るモンスターは1枚だけ。
それ以外は閃刀魔法カードが大量にあるという構成になっています。
閃刀魔法カードはメインモンスターゾーンにカードがないというなかなか厳しい発動条件を持ちますが、エクストラモンスターゾーンにカードがある場合には発動ができます。
そして、閃刀姫モンスターは閃刀カードをサーチ、サルベージする効果がありますが、閃刀魔法カードに閃刀姫をサポートする効果はありません。(「閃刀」カードをサーチするなどの効果はあります。)
wikiにもありますが、クリスタルウィングなどの大型モンスター1体を出してそれを閃刀魔法カードで守るというプレイングも。
まあでもそれなら別のデッキ組んだ方が強そうだからあんまりやりたくないなぁ……。
閃刀姫リンクモンスターの召喚条件は「自分の属性以外の閃刀姫モンスター1体」を指定しています。
現在メインデッキに入る閃刀姫は1種類だけですので、これをサーチする手段が重要になってきます。
また、フォーマッド・スキッパーやファントム・オブ・カオスで名前をコピーすることでも召喚条件を満たすことができるのは覚えていて損はないでしょう。
《閃刀姫-レイ》
闇属性・戦士族の効果モンスター。
・引用元:遊戯王カードWiki
《閃刀姫-シズク》
水属性・機械族のリンクモンスター。
自分の墓地の魔法カードの数に応じて相手フィールドのモンスターを弱体化させる効果、特殊召喚されたターンのエンドフェイズに同名カードが墓地にない閃刀魔法カードをサーチする効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
《閃刀姫-カガリ》
炎属性・機械族のリンクモンスター。
特殊召喚に成功した場合に閃刀魔法カードをサルベージする効果、自分の墓地の魔法カードの数に応じて自身を強化する効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
《閃刀起動-エンゲージ》
通常魔法。
閃刀カード1枚をサーチし、特定条件下では更にドローできる効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
《閃刀術式-アフターバーナー》
通常魔法。
対象の表側表示モンスター1体を破壊し、特定条件下では更にフィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊できる効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
《閃刀術式-ジャミングウェーブ》
通常魔法。
セットされた魔法・罠カード1枚を破壊でき、特定条件下では更にフィールドのモンスター1体を選んで破壊できる効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
《閃刀機-イーグルブースター》
速攻魔法。
・引用元:遊戯王カードWiki
《閃刀機-ウィドウアンカー》
速攻魔法。
表側表示モンスター1体の効果を無効にし、特定条件下では更にエンドフェイズまでコントロール奪取できる効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
《閃刀機-シャークキャノン》
速攻魔法。
相手の墓地のモンスター1体を除外する効果、条件を満たせば除外せずにコントロール奪取できる効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
《閃刀機-ホーネットビット》
速攻魔法。
自分フィールドに閃刀姫トークンを特殊召喚し、特定条件下ではその攻撃力・守備力を1500にする効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
《閃刀機構-ハーキュリーベース》
装備魔法。
2回攻撃を付与する効果、特定条件下で相手モンスターを戦闘破壊した場合にドローする効果、効果でフィールドから墓地へ送られた場合に同名カード以外の閃刀をデッキに戻す効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
《閃刀機関-マルチロール》
永続魔法。
・引用元:遊戯王カードWiki
《閃刀空域-エリアゼロ》
フィールド魔法。
・引用元:遊戯王カードWiki
閃刀姫と相性の良いカード
閃刀姫を主軸とした場合、問題になるのは閃刀姫-レイのサーチ方法。
例えば、リンクモンスターのデバフ&パンプアップを使うため、効率よく魔法カードを落とすために名推理やモンスターゲートを使う方法があります。
モンスターゲートは発動コストのために他のモンスターを投入しなくてはならず、それゆえ狙ったカードの特殊召喚ができない。
……ように見えますが、閃刀機-ホーネットビットを筆頭に、トークンを出す魔法カードを採用することで克服することができます。
名推理もレベル4を指定されると弱いですが、これも戦士の生還、ダークバーストでカバーすることができます。
レイは闇属性・戦士族とサルベージカードが豊富なので、いっそのこと隣の芝刈りで落として回収するという手もアリでしょうか。
芝刈りノイドのような構成が目に浮かびます。
個人的に面白そうだと思っているのが、トランスターン。
ネクロガードナーや幻影騎士をコストに特殊召喚を狙えます。
また、初めからレイをサーチせずにフォーマッド・スキッパーなどで名前をコピーするという手も。
フォーマッド・スキッパーはワン・フォー・ワンに対応しているのも魅力ですが、発動コストにモンスターが必要で、推理ゲートとの相性が悪いのがネック。
あと魔力カウンター系のカードが面白そうに思ったんですけど、いい感じのカードが見つからなかったので保留。
何年後かに相性の良いカードが出ることを期待。
遊戯王OCG モンスターゲート パラレル仕様 20AP-JP030-P 遊☆戯☆王ARC-V [20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE] |
コメント