デュエルのミライもらくらくクラフト!?
インフィニティ・チェイサーズ収録の魔法使い族テーマ、ウィッチクラフトについて考えていきます。
魔法を多用するテーマなんですが、最近閃刀なんかもありましたね。
デッキビルドパックは面白い動きのテーマが多いので好きです。
ウィッチクラフト
デッキビルドパック インフィニティ・チェイサーズでカテゴリ化される「ウィッチクラフト」と名のついたカード群。
属するモンスターは全て魔法使い族で統一されている。・引用元:遊戯王カードWiki
魔法使いの仕事人、ウィッチクラフトとは
ウィッチクラフトは魔法使い族で統一され、下級モンスターは以下の共通効果を持ちます。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、このカードをリリースし、手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。
デッキから「(同名カード)」以外の「ウィッチクラフト」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し(~を対象とし)て発動できる。(固有効果)
これにより上級モンスターをいち早く展開することが可能。
消費的には2枚なので、最上級モンスターをアドバンス召喚していると考えればちょうどいいかも。
上級ウィッチクラフトは展開、除去、モンスター効果無効と幅広い効果を持ち、戦況によって好きなウィッチクラフトを呼び出せます。
ただし、上級下級に関わらず、発動コストに魔法カードを要求するものが多いため手札消費が激しいのはネックでしょうか。
とは言っても、ウィッチクラフト魔法カードは以下の共通効果を持ちます。
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):(固有効果)
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「ウィッチクラフト」モンスターが存在する場合、自分エンドフェイズに発動できる。このカードを手札に加える。
②の効果でコストをまかない、手札消費を減らすことができます。
エンドフェイズとはいえ、自身の効果で魔法カードを回収できるので、無差別に墓地へ落とす系のカードとも相性が良さそうです。
ウィッチクラフトと相性の良いカード
ウィッチクラフトは魔法使い族なので、当然魔法使い専用サポートを使うことができます。
特に魔法族の里を使った『里ロック』が強そうです。
ウィッチクラフトマスター・ヴェールは守備力も高く、相手フィールドのモンスター効果を無効にできるので場もちが良さそう。
魔法使いがいない場合は自分が魔法を使えないデメリットがありますが、下級モンスターがそこそこいるのでさほど問題ではないように思います。
ウィッチクラフト魔法カードはエンドフェイズに自身をサルベージできるため、無差別にデッキから墓地へ送るカードとは相性が良いでしょう。
例えば隣の芝刈りやモンスターゲート、名推理、クリバンデッドあたりは有効だと思います。
ただし同名カードのサルベージを同じターンには発動できない点には注意。
そういう意味では送る枚数が少ないものの、ピンポイントで墓地へ送ることができるおろかな副葬やマジカルシルクハットの方が優れています。
最後に、下級ウィッチクラフトはリリース効果を持っているため、闇黒世界-シャドウ・ディストピア-などで闇属性に変えれば、闇黒の魔王ディアボロスの特殊召喚条件を満たすことができるのではないでしょうか。
リリース後に手札を捨てる効果があるので無理かもしれませんが、たぶん大丈夫な気がします。そこらへんは裁定を要確認。
ウィッチクラフトは打点が若干心配なので、3000打点がポンと出せるようになるとより強そう。
遊戯王OCG モンスターゲート パラレル仕様 20AP-JP030-P 遊☆戯☆王ARC-V [20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE] |
遊戯王/第10期/ストラクチャーデッキR-闇黒の呪縛-/SR06-JP022 闇黒世界-シャドウ・ディストピア-【スーパーレア】 |
ウィッチクラフト新規カード
《ウィッチクラフト・ポトリー》
地属性・魔法使い族の下級モンスター。
自分・相手メインフェイズに自身と手札の魔法カードをコストに同名カード以外のウィッチクラフトをリクルートする効果、手札が0枚の場合に墓地の自身をコストにウィッチクラフトカードをサルベージする効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
《ウィッチクラフト・ピットレ》
水属性・魔法使い族の下級モンスター。
自分・相手メインフェイズに自身と手札の魔法カードをコストに同名カード以外のウィッチクラフトをリクルートする効果、墓地の自身をコストに手札交換を行う効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
《ウィッチクラフト・シュミッタ》
炎属性・魔法使い族の下級モンスター。
自分・相手メインフェイズに自身と手札の魔法カードをコストに同名カード以外のウィッチクラフトをリクルートする効果、墓地の自身をコストに同名カード以外のウィッチクラフトカードを墓地へ送る効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
《ウィッチクラフト・エーデル》
光属性・魔法使い族の上級モンスター。
魔法カードの手札コストを払う事で同名カード以外のウィッチクラフトを手札から特殊召喚する効果、自身をコストに同名カード以外の魔法使い族を墓地から特殊召喚する効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
《ウィッチクラフト・ハイネ》
闇属性・魔法使い族の最上級モンスター。
自身以外の自分フィールドの魔法使い族に効果の対象にならない耐性を付与する効果、魔法カードの手札コストを払う事でフリーチェーンで相手の表側表示カードを破壊する効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》
光属性・魔法使い族の最上級モンスター。
相手モンスターと戦闘する自分の魔法使い族を強化する効果、相手モンスター全ての効果をターン中無効にする効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
《ウィッチクラフト・クリエイション》
通常魔法。
ウィッチクラフトモンスターをサーチする効果、ウィッチクラフト魔法カード共通のサルベージ効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
《ウィッチクラフト・サボタージュ》
通常魔法。
ウィッチクラフトモンスターを蘇生する効果、ウィッチクラフト魔法カード共通のサルベージ効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
《ウィッチクラフト・コラボレーション》
通常魔法。
ウィッチクラフトモンスターへの2回攻撃付与と攻撃時の相手の魔法・罠カードの発動を制限する効果、ウィッチクラフト魔法カード共通のサルベージ効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
《ウィッチクラフト・ドレーピング》
速攻魔法。
ウィッチクラフトモンスターの数まで相手の魔法・罠カードをバウンスする効果、ウィッチクラフト魔法カード共通のサルベージ効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
《ウィッチクラフト・バイストリート》
永続魔法。
ウィッチクラフトモンスターそれぞれに1ターンに1度の破壊耐性を付与する効果、ウィッチクラフトモンスターの手札コストをフィールドの自身で代用する効果、自分エンドフェイズに墓地から表側表示でフィールドに置く効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
《ウィッチクラフト・スクロール》
永続魔法。
自分の魔法使い族が相手モンスターを戦闘破壊した時にドローできる効果、ウィッチクラフトモンスターの手札コストをフィールドの自身で代用する効果、自分エンドフェイズに墓地から表側表示でフィールドに置く効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
《ウィッチクラフト・マスターピース》
通常罠。
お互いの墓地に存在する魔法カードの任意の1枚と同名カードをサーチする効果、墓地コストにして魔法カードの枚数と同レベルのウィッチクラフトをリクルートする効果を持つ。・引用元:遊戯王カードWiki
コメント