PR

【遊戯王】新規「DD」 私的評価・考察―トーマス、ニコラ、禁断契約書―【ザ・ダーク・イリュージョン】

ホーム » ペンデュラム召喚 » DD » 【遊戯王】新規「DD」 私的評価・考察―トーマス、ニコラ、禁断契約書―【ザ・ダーク・イリュージョン】
記事内に広告が含まれています。

 発明王

 今回のDDはエジソン関係らしいです。

 ちょうど仮面ライダーが偉人、英雄テーマなのでちょっと親近感。

関連記事

関連記事

DD

 週刊少年ジャンプ(2014年36号) 付属カードで登場した「DD」と名のついたカード群。
 属するモンスターは悪魔族で統一されており、メインデッキに入るモンスターは全て闇属性である。
 また、契約書に関する効果を持つものも多く、契約書とは密接な関係にある。

引用元:遊戯王カードWiki


モンスター

《DD魔導賢者トーマス》

 闇属性・悪魔族の最上級ペンデュラムモンスター。
 DDペンデュラムモンスターをエクストラデッキから回収するペンデュラム効果、ペンデュラムゾーンのDDを破壊してレベル8のDDDをリクルートする起動効果を持つ。

 引用元:遊戯王カードWiki

 Pデッキではエクストラデッキから回収できるカードは強いと思います。

 でもDDはP軸で作ってもあんまりエクストラに行かなかったような。

【回してない】 3箱でデッキを組む ~「-ペンデュラム・ドミネーション-」編~ 【ペンデュラム・ドミネーション】

 アタッカーのヘルアーマゲどんを出すことを考えると、トーマスはスケール6なので相方はニュートンかケプラーです。
 
 コイツらは特にエクストラにいるイメージが薄いんですよねぇ。

 まあ、ケプラーはフィールドにいることが多く、総じてエクストラにも行きやすいハズ。
 書いてるひとが考えてるよりは有用かも。

 ケプラーが回収できれば契約書もサーチできるし。
 
 
 DDDをリクルートできるモンスター効果はなかなか。

 ウィキにあるようにカリ・ユガをエクシーズできるほか、ベオウルフの融合条件を満たすことも。

 高火力が並ぶDDでは、全体に貫通が付くのはオイチイ……

【縛り解禁】 3箱に「足して」でデッキを組む ~「-ペンデュラム・ドミネーション-」編~ 【ペンデュラム・ドミネーション】 

遊戯王カード TDIL-JP010 DD魔導賢者トーマス(レア)遊戯王アーク・ファイブ [ザ・ダーク・イリュージョン]

《DD魔導賢者ニコラ》

 闇属性・悪魔族の上級ペンデュラムモンスター。
 DDしかペンデュラム召喚できないペンデュラム効果、DDモンスターを強化するペンデュラム効果、DDDをバウンスしDDをペンデュラムゾーンに置く誘発効果を持つ。

 引用元:遊戯王カードWiki

 2000パンプの効果はカイゼルに使えたら絶賛してたんですけどねぇ。

 いちおう、コストダウンというカードを使えばレベル5になるので対象に取れます。

 下級DDをアタッカーラインにしつつ墓地を肥やせると考えれば強い?
 いやでも墓地に置きたいのはDDだしなぁ。
 
 
 エクストラからPゾーンにセットする効果も個人的には微妙。

 前述したようにDDはあんまりエクストラにいかないような気がしますので。

遊戯王カード TDIL-JP011 DD魔導賢者ニコラ(ノーマル)遊戯王アーク・ファイブ [ザ・ダーク・イリュージョン]

魔法

《魔神王の禁断契約書》

 永続魔法。
 DDDを手札から特殊召喚する効果、その効果で特殊召喚したモンスターを含む融合素材で悪魔族を融合召喚する効果、自分スタンバイフェイズに2000ダメージを受ける効果を持つ。

 引用元:遊戯王カードWiki

 ウィキを読んでの感想ですが、ぶっちゃけ魔神王の契約書の方が使いやすいと思います。
 
 これを積むならスワラルスライムでいいだろうし。

 それでもあえてメリットを挙げるとするならば、やっぱり特殊召喚できることではないでしょうか。

 エクシーズに使えば効果が無効になっていても気になりませんし。 

 カリ・ユガにしちゃえば全体除去でライフコスト踏み倒すこともできます。

遊戯王カード TDIL-JP056 魔神王の禁断契約書(ノーマル)遊戯王アーク・ファイブ [ザ・ダーク・イリュージョン]

最後に

 新しいDDはクセの強いカードが多いですね。

 それだけ今まで登場したDDが優秀だったということでしょうか。

 ブラック・フェザーなんて、数が多いワリに使えるカード少ないですもんね。

 

DD

最後まで読んでくれてありがとうございます!
少しでも参考になったと思ったらシェアをよろしくお願いいたします。

シェアする
執筆者

新規カードの相性考察やデッキレシピ構築が大好きな遊戯王エンジョイ勢!

初代遊戯王リアタイ世代でその頃からOCGに触れてきました。
9期の頃からブログを始め、以後『10年以上』更新を続けています!

hassakuをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました