PR

ラリアン!ナチュビ!シューティングスター!この連続シンクロは強すぎひんか?【遊戯王】「アダマシア」デッキレシピ 動かし方・回し方・構築についての私的評価・考察【シークレット・スレイヤーズ】

ホーム » シンクロ召喚 » アダマシア » ラリアン!ナチュビ!シューティングスター!この連続シンクロは強すぎひんか?【遊戯王】「アダマシア」デッキレシピ 動かし方・回し方・構築についての私的評価・考察【シークレット・スレイヤーズ】
記事内に広告が含まれています。

 アダマシア デッキレシピ

 初の岩石族シンクロテーマ『アダマシア』のデッキレシピを考えていきます。

 チューナーに特殊召喚とリクルート効果があるのでアクセルシンクロなどがやりやすい印象です。

 ほんとになんの縛りもつけなくて良かったんですかね? 
 
 ライブラリアンとかめちゃくちゃ重宝すると思うんですけど。 

*ツイッター下馬評(1月25日から1週間)

関連記事

関連記事

アダマシア

 デッキビルドパック シークレット・スレイヤーズでカテゴリ化される「アダマシア」と名のついたカード群。
 属するモンスターは全て岩石族で統一されており、チューナーは地属性、それ以外は炎属性・水属性・風属性で構成されている。

・引用元:遊戯王カードWiki

アダマシア デッキレシピ

メインデッキ  :40枚
エクストラデッキ:15枚

【 モンスター 】24
3魔救の奇石-ドラガイト
3魔救の奇石-ラプタイト
3魔救の奇石-レオナイト
3魔救の分析者
3魔救の追求者
3魔救の探索者
2岩石の番兵
3N・グラン・モール
1E-HERO アダスター・ゴールド

【 魔法 】10
1サンダーボルト
1パーピィの羽根箒
3魔救の息吹
3アダマシア・ラピュタイト
1テラ・フォーミング
1ダーク・コーリング

【 罠 】6
3魔救の救砕
3魔救共振撃

【 エクストラ 】15
1魔救の奇跡-ドラガイト
1魔救の奇跡-ラプタイト
1魔救の奇跡-レオナイト
1ナチュル・ビースト
1クリアウィング・シンクロ・ドラゴン
1クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン
1水晶機巧-ハリファイバー
1フォーミュラ・シンクロン
1スターダスト・ドラゴン
1シューティング・スター・ドラゴン
1E-HERO ダーク・ガイア
1TG ハイパー・ライブラリアン
1アクセル・シンクロン
1スターダスト・ウォリアー
1スターダスト・チャージ・ウォリアー

遊戯王OCG デュエルモンスターズ デッキビルドパック シークレット・スレイヤーズ BOX

回し方・運用想定

 シンクロ召喚を操る岩石族テーマ『アダマシア』のデッキレシピです。

 今回は20年4月以降のルールを想定して書いていきます。

 このテーマはチューナー自身に特殊召喚効果とリクルート効果付いているので連続シンクロが簡単に行えるのが特徴。

 例えば、通常召喚とチューナーの特殊召喚効果を駆使してチューナーを2体展開。

 チューナーのリクルート効果で岩石族を2体リクルートしてシンクロ召喚を2回行う……という流れが組めます。

 アダマシアのテーマ内のみだとここからレベル6or8のシンクロが出せますね。

 
 チューナーが2体いるということは、連続シンクロでクリスタルウィング・シンクロ・ドラゴンといった大型モンスターを出すことも可能。

 しかも、魔救の奇跡-ラプタイトはリクルート効果があるため、うまくいけば手札1枚からクリスタルウィングまで伸ばすことができます。

 ちなみに、アダマシアシンクロを使わずにスターダスト・チャージ・ウォリアーを使うことで1ドローするという手も。

 今回はテーマ外からレベル3岩石族を採用してレベル5シンクロも狙えるようにしてみました。

 レベル5シンクロにはナチュル・ビーストやライブラリアンといった強力なカードがあり、大きなアドバンテージを生むことができます。

 個人的にスターダスト・ウォリアーが好きなので、アクセル・シンクロンを採用して出せるようにしています。

 アダマシアレベル2チューナーである魔救の追求者と魔救の探索者を並べ、それぞれがデッキからレベル3岩石族を引っ張ってこれれば出せるはず。

 最後にシューティング・スター・ドラゴンを出すルート。

 アダマシア・ラピュタイトでデッキトップにアダマシアチューナーを5枚持ってくれば5回攻撃できるというロマンカード。

 考えてみると意外と簡単そうだったので採用。

*条件:手札に魔救の分析者を含むアダマシアチューナーが2枚とアダマシア・ラピュタイト1枚の合計3枚

①魔救の分析者を召喚し、アダマシアチューナーの効果で自身を特殊召喚。

②アダマシアチューナーの共通効果でレベル4岩石族を含む2体をリクルート。

③アダマシアチューナー+モンスター1体でハリファイバーをリンク召喚し、魔救の分析者+レベル4岩石族でスターダスト・ドラゴンをシンクロ召喚。

④相手にターンを渡し、ハリファイバーをフォーミュラ・シンクロンに変え、フォーミュラ+スターダストでシューティング・スター・ドラゴンをシンクロ召喚。

⑤自分のターンに戻りアダマシア・ラピュタイトを発動。デッキトップにチューナー5枚を積み込み5回攻撃!

 ハリファイバーを使うとどうしても相手ターンに回さなければならないので少し問題アリ?

 レベル2岩石族が採用できればフォノン・ドラゴンを作ってレベル調整すればいいかも。

遊戯王カード TRC1-JP034 TG ハイパー・ライブラリアン ウルトラレア 遊戯王アーク・ファイブ [THE RARITY COLLECTION]

遊戯王カード 【ナチュル・ビースト】GS05-JP010-N ≪ゴールドシリーズ2013 収録≫

デッキレシピ・構築について

 アダマシアチューナーの共通効果により、魔法・罠は少なめの採用。

 共通効果を考えると手札誘発とかも積みにくいのは考えものかもしれませんね。

 
 レベル2チューナー+レベル3地属性でナチュル・ビーストが出したかったので、レベル3地属性・岩石族を採用しました。

 中でも鬼畜モグラことグランモールは対象を取らないバウンスという鬼畜性能を持っています。

 岩石の番兵は蘇生効果を持っているのでレベル3岩石族の中ではわりと良さげ。

 あと次点で電磁石の戦士も候補でした。

 レベル4では岩石族コアキメイルも候補。

 アダマシア非チューナーもレベル4なので、アダマシア本来の動きにも邪魔にならないと思います。

 逆に岩石族コアキメイル軸にアダマシアを少し出張させるのもありかも。 

 
 そのほかに採用したのはE-HERO アダスター・ゴールドとダークコーリングのセット。

 岩石族にこの2枚を刺せばダークガイアだ出せるので。

遊戯王/シューティング・スター・ドラゴン(エクストラシークレットレア)/レアリティ・コレクション-20th ANNIVERSARY EDITION- RC02-JP003

遊戯王OCG N・グラン・モール ノーマル SD27-JP013 遊戯王アーク・ファイブ [-HERO’s STRIKE-]

遊戯王 DP22-JP013 E-HERO アダスター・ゴールド (日本語版 スーパーレア) デュエリストパック – レジェンドデュエリスト編5 –

執筆者

新規カードの相性考察やデッキレシピ構築が大好きな遊戯王エンジョイ勢!

初代遊戯王リアタイ世代でその頃からOCGに触れてきました。
9期の頃からブログを始め、以後『10年以上』更新を続けています!

hassakuをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました