PR

【厳選】「トワイライトロード」と相性の良いカード! 私的評価考察―妖精伝姫-シラユキなど―【コード・オブ・ザ・デュエリスト】

ホーム » シンクロ召喚 » ライトロード » 【厳選】「トワイライトロード」と相性の良いカード! 私的評価考察―妖精伝姫-シラユキなど―【コード・オブ・ザ・デュエリスト】
記事内に広告が含まれています。

 トワイライトロードと相性の良いカード

 トワイライトロードと相性のいいカードを考えていきます。

 トワイライトロードも旧ライトロードと同じで、墓地で発動するカードと相性がいいですね。

 それに加えて、カオスギミックや除外に関するカードも採用できるようになりました。

 正直、投入したいカードがいっぱいあって困っています。 

 この記事では、「コード・オブ・ザ・デュエリスト」で追加されるトワイライトロードと相性の良いカード、ギミックについて考えていきます。

 トワイライトロードを使ったデッキレシピ、新カードはこちらで紹介しています。

【遊戯王】「トワイライトロード」デッキレシピ! 回し方・構築についてなどの私的評価・考察【コード・オブ・ザ・デュエリスト】

【新規】「トワイライトロード」効果、相場値段などの私的評価考察【コード・オブ・ザ・デュエリスト】

トワイライトロード

関連記事

関連記事

ライトロード

 LIGHT OF DESTRUCTIONでカテゴリ化した「ライトロード」と名のついたカード群。
 光属性の「ライトロード」と、闇属性の「トワイライトロード」で構成されており、その多くがデッキからカードを墓地へ送る効果やそれに関連した効果を持っている。

・引用元:遊戯王カードWiki

相性の良い旧ライトロードサポート

 闇属性になったとはいえ、トワイライトロードも『ライトロード』の文字が入っているため旧来のサポートカードが使えます。

 例えばドローソースのソーラー・エクスチェンジ、下級をサーチできる光の援軍は強力で使いやすいカードです。

 この2枚で墓地にライトロードモンスターを落としておけば、トワイライトロードの発動コストを準備することができます。

 非常に相性のいいカードと言えるでしょう。
 
 
 ライトロードモンスターに目を向けると、デッキから墓地へ送られた際に特殊召喚できるモンスターが非常に使いやすくなったと思います。

 トワイライトロードはメインフェイズにデッキトップを墓地へ送ります。

 それゆえ、低ステータスの下級モンスターをエンドフェイズ出さずにエクシーズやリンク召喚に使えるというワケです。

 ライトロード・ビースト ウォルフや、ライトロード・アーチャー フェリスはトワイライトロードでも採用価値があると思います。

 特にフェリスはソーラー・エクスチェンジなどとは相性が悪いですが、チューナーのためシンクロギミックを投入できる点で優れています。

遊戯王 LODT-JP052-N 《ソーラー・エクスチェンジ》 Normal

墓地で発動する相性の良いカード

 ライトロードはデッキを高速で削ってしまうため、登場時はテーマ外のモンスターや、魔法・罠を投入しにくいテーマでした。

 しかし、最近は墓地で発動できるカードが増え、相性の良いカードが増えました。

 加えて、除外してしまったカードは戒めの龍で回収し、再利用できることもポイント高し。

 この枠は枚数が多いので、モンスターと魔法・罠で分けて紹介していきます。

墓地で発動できるモンスター

 ライトロードでよく採用されているのが、超電磁タートル、ネクロ・ガードナー、ペロペロケルペロス。

 これらは墓地から除外して攻撃を防いだり、除去を打ったりできるカードたちです。

 体感的には超電磁タートルの採用率が高かったように思います。

 超電磁タートルはレベル4で、ランク4エクシーズのギミックを投入するためにも使われていたからです。

 一時期高騰していましたが、再録されてかなり安くなっていますね。

 蘇生できるカードではゾンビ・キャリアやグローアップ・バルブがいます。

 チューナーであることもさることながら、ゾンビ・キャリアは手札のフェリスをデッキトップへ戻すことで特殊召喚を狙うコンボにも使えます。

 蘇生コンボには有名な『クラウン・ブレード』も存在しますが、こちらは後述します。

 また、最近登場した妖精伝姫-シラユキとエクリプス・ワイバーンを組み合わせるコンボも話題。

 これは『シラユキライロ』と呼ばれ、大会でも実績のあるコンボです。

 このコンボはエクリプス・ワイバーンをシラユキで除外することで、裁きの龍や戒めの龍を間接サーチすることができるのです。

 妖精伝姫-シラユキは月の書と同等の効果を持ち、汎用性の高いカードなのでぜひとも採用したいギミックのひとつ。

*シラユキライロを投入したサンプルデッキはこちらで紹介しています。

【遊戯王】「トワイライトロード」デッキレシピ! 回し方・構築についてなどの私的評価・考察【コード・オブ・ザ・デュエリスト】

遊戯王 英語版 TDIL-EN042 Fairy Tail – Snow 妖精伝姫-シラユキ (ノーマル) 1st Edition

 

墓地で発動できる魔法・罠

 墓地から発動できる魔法・罠は強力なものが多く、有名なカードが多いですね。

 例えばブレイクスルー・スキルやギャラクシー・サイクロンは汎用性が高く、ライトロードでも採用したいカード。

 ちなみに、この2枚はストラクチャーで再録されたのでだいぶ安くなってると思います。

 最近出たカードだと迷い風や仁王立ちも良いカード。

 特に迷い風は攻撃力も変動させるのでブレイクスルー・スキルより強い面があります。

 その反面、対象が限定されている点や、伏せたターンに発動できないため使い分けが必要ですね。 

 ライトロードはパワーカードが多い反面、妨害系のカードが少ない印象です。

 最近は力押しだけでは難しい場合も多々あるので、こういったカードで補強していきたいところ。

遊戯王カード SR02-JP039 ブレイクスルー・スキル ノーマル 遊戯王アーク・ファイブ [STRUCTURE DECK R -巨神竜復活-]

エクストラデッキ

 ライトロードにはチューナーがおり、シンクロやエクシーズを採用することができます。

 下級ライトロードは3~4に集中しているため、シンクロギミックを採用する際は7~8を中心に見ていくといいでしょう。

 特に、新旧ルミナスからレベル4チューナーを特殊召喚できるため、レベル7の採用率が高くなると考えられます。

 ただし、シンクロモンスターであるライトロード・アーク ミカエルは「チューナー+チューナー以外の光属性モンスター1体以上」という素材指定があります。

 トワイライトロードと組み合わせると事故が発生してしまう可能性もあるため注意。

【新規】「トワイライトロード」効果、相場値段などの私的評価考察【コード・オブ・ザ・デュエリスト】

 そういう点ではエクシーズのライトロード・セイント ミネルバのほうが採用しやすいですね。

 ミネルバの起動効果に絡めてトワイライトロードの効果を発動できれば、超速で墓地を肥やすこともできるでしょう。

 個人的にはランク4を多めに採用するパターンが強いと思います。 

 エクストラの個人的注目株は、シンクロモンスターのPSYフレームロード・Ω。

 コイツは除外ゾーンから墓地へカードを戻すことができ、トワイライトロードのコストにしたカードを再利用することができます。

 自らを除外して除去から逃れることもでき、維持しやすいのも魅力です。

遊戯王カード SPHR-JP035 PSYフレームロード・Ω シークレットレア 遊戯王アーク・ファイブ [ハイスピード・ライダーズ]

カオスモンスター

 トワイライトロードはライトロードとの混合型が強いと考えられ、光属性と闇属性のどちらも無理なく投入できます。

 そのため、この2種類を除外して特殊召喚できるカオスモンスターも相性がいいと考えられます。

 カオス・ソルジャー -開闢の使者-、カオス・ソーサラー、混沌帝龍 -終焉の使者-。

 ここら辺は採用すべきカードとして挙げられるでしょう。

 カオスモンスターはエクストラを介さず特殊召喚できるため、リンク召喚環境でも活躍が期待できます。

 また、トワイライトロードは墓地の調整が容易ならため、ダーク・アームド・ドラゴンなどのダークモンスターも採用できますね。

遊戯王カード MP01-JP006 カオス・ソルジャー “開闢の使者 ” ミレニアムスーパーレア 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ [MILLENNIUM PACK]

除外ギミック

 トワイライトロードは発動コストに除外を含むため、除外ゾーンを活用できるカードも相性がいいです。

 先に紹介したPSYフレームロード・Ωもその1枚。このカードは枠があるなら採用しても良いと思うんですよね。

 そのほか除外ゾーンを活用するカードで一番に名が挙がるものといえば、異次元からの埋葬。

 除外から墓地へ戻すことができ、トワイライトロードの発動コストを工面したり、ダークモンスターの枚数調整に使うことができます。

 ちょっとだけ面白いのは終焉の精霊というモンスター。

 除外されている闇属性モンスターの数×300の攻守になるので、トワイライトロードで使うとどえらい攻撃力が期待できます。

遊戯王カード SPTR-JP053 異次元からの埋葬 ノーマル 遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース]

相性の良い注目ギミック

 最後に相性の良いと思われる注目ギミックを紹介していきます。

 ライトロードと言えばやはり墓地肥しが得意なテーマですので、それと相性のいいギミックを主に考えていきます。

クラウン・ブレード

 墓地肥しと言えば、やはりクラウン・ブレードでしょう。

 H・C サウザンド・ブレードが墓地にある場合にEMトリック・クラウンを発動すると、ダメージを受けた際にサウザンド・ブレードが蘇生するというもの。

 これでレベル4を2体並べることができ、ランク4エクシーズにつなげるというギミックです。

 かつてはラヴァルバル・チェインと組み合わせて非常に決まりやすいコンボで、ランク4エクシーズの全盛期を作り上げたコンボでした。

 ラヴァルバル・チェイン禁止で弱体化しましたが、現在でもライトロード・セイント ミネルバで代用することで似たような動きはできます。

 ランダム性が高いと言わざるを得ませんが、大量展開できるギミックを採用することでリンク召喚へつなぎやすくなるので、さほど悪くないと思います。

 
 このギミックを採用する場合は、フォトン・スラッシャーやゴブリンドバーグを投入してよりレベル4を展開しやすくしておくと良いでしょう。

遊戯王 CORE-JP018-N 《Emトリック・クラウン》 Normal

ブリリアント・フュージョン+ジェムナイト・セラフィ

 ブリリアント・フュージョンでジェムナイト・セラフィを出すことで召喚権を増やすことができるギミックで、リンク召喚環境で大注目のギミックです。

 このコンボはトワイライトロードにも採用価値があるのです。 

【遊戯王】リンク召喚で使えるカード・テーマ【10期】

 ブリリアント・フュージョンを使うことで、トワイライトロードと相性の良いシラユキ、エクリプス・ワイバーン、トリック・クラウンといったキーカードを墓地へ送ることができるからです。

 これにより、シラユキライロやクラウンブレードといったコンボギミックが瞬時に準備可能。

 召喚権が増やせるおろかな埋葬と考えるとかなり強いですよね。

 トワイライトロードは1枚1枚のカードパワーは強いものの、展開力が弱いのでこういった召喚権を増やすカードは重宝すると思います。

遊戯王 CORE-JP056-N 《ブリリアント・フュージョン》 Normal

トワイライトロード 相性まとめ

 元々、最近のライトロードと相性のいいカードは多かったです。

 それが、闇属性のトワイライトロードが加わったことで採用候補がとても増えてしまいました。

 これはデッキレシピを考えるのが難しそう。

 逆に、自分の構築のクセみたいなものが出しやすいと思うので、そこらへんで特徴を出せたらいいなと思います。

 カオス軸、ダーク軸、シンクロ軸、エクシーズ軸……などなど。

 考えてみるとライトロードは色んな軸が考えられて面白いですね。

【遊戯王】「トワイライトロード」デッキレシピ! 回し方・構築についてなどの私的評価・考察【コード・オブ・ザ・デュエリスト】
【新規】「トワイライトロード」効果、相場値段などの私的評価考察【コード・オブ・ザ・デュエリスト】

ライトロード

最後まで読んでくれてありがとうございます!
少しでも参考になったと思ったらシェアをよろしくお願いいたします。

シェアする
執筆者

新規カードの相性考察やデッキレシピ構築が大好きな遊戯王エンジョイ勢!

初代遊戯王リアタイ世代でその頃からOCGに触れてきました。
9期の頃からブログを始め、以後『10年以上』更新を続けています!

hassakuをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました