PR

【選抜】「星杯」と相性の良いカード! 私的評価考察―貪欲壺、おもちゃ箱など―【コード・オブ・ザ・デュエリスト】

ホーム » リンク召喚 » 星杯 » 【選抜】「星杯」と相性の良いカード! 私的評価考察―貪欲壺、おもちゃ箱など―【コード・オブ・ザ・デュエリスト】
記事内に広告が含まれています。

 星杯と相性の良いカードとは!

 まもなく発売の星杯と相性の良いカードを考えていきます。

 このブログでは、いつも発売前に相性の良いカードを考えるんですが、今回は情報公開が遅かったみたいでちょっと焦ってます。

 星杯は通常モンスターテーマなのでサポートも多く、連続リンク召喚というギミックから墓地回収カードが必要になってきそうです。

 この記事ではそういった点を中心にまとめています。

 今回は新テーマ『星杯』と相性の良いカード、テーマについて紹介しています。

 星杯を使ったデッキレシピ、新カードの考察もしていますので、こちらからどうぞ。

【遊戯王】「星杯」デッキレシピ! 動かし方、回し方・構築についての私的評価・考察【コード・オブ・ザ・デュエリスト】

【新規】「星杯」効果、相場値段などの私的評価考察【コード・オブ・ザ・デュエリスト】

星杯

関連記事

関連記事

星杯

 CODE OF THE DUELISTでカテゴリ化される「星杯」と名のついたモンスター群。

・引用元:遊戯王カードWiki

相性の良い通常モンスターサポート

 星杯は通常モンスターテーマですので、バニラサポートと相性の良いテーマです。

 最近は通常モンスターにも採用価値があるテーマが多くてちょっとうれしい。

 リンク召喚はとにかく展開しなければ始まりませんので、予想GUYは採用できるでしょう。

 レスキューラビットも1枚で2体の星杯を並べられるので強力。

 星杯を戴く巫女はトライワイトゾーンに対応しており、墓地からの大量展開も考えられます。

 その場合は、ギャラクシー・サーペントなどのチューナーを投入してシンクロに寄せることもできますね。

 反対に相性の悪いと考えられるバニラサポートもあります。 

 例えば、星杯はメタルフォーゼと違って手札にきてもさほど得がないので、苦渋の決断は微妙なように思います。

 しかし、これは後述するメタルフォーゼ投入型では採用価値があり、一概にノケモノにしてはいけません。

 圧縮したり墓地へ送ったりもできますしね。
  

 ネットで星杯の情報を調べていて面白そうだと思ったのは、魔の試着部屋。

 星杯はレベルが2~3がおり、魔の試着部屋との相性は抜群!

 そのせいか、さいきん魔の試着部屋がちょっとだけ話題になっているみたいですね。

 
 先に紹介したギャラクシー・サーペントを投入することで対応範囲を12枚程度にすることができ、確率としてはまあまあかなと思います。

 採用する場合は、チューン・ウォリアーかガード・オブ・フレムベルなんかもセットで投入するといいんじゃないですかね。

遊戯王カード 【 魔の試着部屋 】 EE2-JP206-N 《エキスパートエディション2》

相性の良い墓地回収ギミック

 星杯は連続リンク召喚を多用するテーマ。

 それゆえ墓地がたまりやすく、墓地からサルベージできるカードとは相性がいいと思います。

 特に星杯は、二重召喚と同等の効果を持つ星杯竜イムドゥークを踏み台にし、それ以降のリンク召喚につなげていくハズ。

 コイツを回収できれば後半の息切れ防止にもつながります。

 星杯には専用のサルベージカードである星遺物の加護がありますが、それだけでは足りない可能性もあるので一考してみてはどうでしょうか。

【新規】「星杯」効果、相場値段などの私的評価考察【コード・オブ・ザ・デュエリスト】

 墓地回収カードとして真っ先に挙がるのは貪欲な壺。

 5枚ものカードを回収でき、2枚のドローに変えられる強力な1枚です。
 

 現在制限カードですが、似たような効果を持った罠カード、貪欲な瓶もあります。

 貪欲な壺で足りないと思ったら採用するといいでしょう。

 また墓地回収カードには、通常モンスターと相性の良い究極封印神エクゾディオスがいます。

 召喚時に墓地のモンスターをすべてデッキに戻すことができ、エクストラデッキにリンクモンスターを戻すことが可能です。

 墓地の通常モンスターを参照して攻撃力を上げる効果を持ち、連続リンク召喚で墓地が増えてきた場合にはかなりの打点が期待できます。

 地味に特殊召喚モンスターなので、EXモンスターゾーンを圧迫しないというのも強み。

遊戯王カード MP01-JP010 究極封印神エクゾディオス ミレニアムスーパーレア 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ [MILLENNIUM PACK]

相性の良い展開効果を持ったカード

 スターターデッキ2017と相性の良いカードを考えたときにも言ってましたけど、リンク召喚では展開力がものを言います。

 そのため、一度に複数体展開できるカードとは相性がいいでしょう。

【考察】「スターターデッキ2017」好相性サポートカード 私的評価考察【STARTER DECK(2017)】

 ウィキでも紹介されていますが、ジャンク・シンクロンやドラコネットは墓地から釣り上げて星杯神楽イヴなどにつなげられるため相性がいいと思います。

 特に、ジャンク・シンクロンはチューナーですのでレベル4~5シンクロが狙えるのも強み。

 ドラコネットはデッキからリクルートしてくるので即座に準備が整えられるというのが強い。

 どちらも一長一短あるので考えて採用したいところ。

 また、最近のカードではサイバース・ガジェットが強い。

 ジャンク・シンクロンと同等の蘇生効果を持ち、墓地へ送られた際にトークンを残していくモンスター。

 そこから連続リンク召喚につなぐことができます。

 
 個人的には二重召喚も採用したいところですが、星杯は手札消費が激しく、イムドゥークと役割がかぶっているため見送り。

 ハンドを回復する手段があれば採用してもいいかもしれません。

遊戯王 サイバース・ガジェット ウルトラレア VJMP-JP130

エクストラデッキ

 リンク召喚を多用する関係で、エクストラデッキの枠に余裕がないと予想される星杯ですが、エクストラデッキも考えてみましょう。

 先ほどから考えていた墓地回収ギミックを考えていくと、ダイガスタ・エメラルも相性が良いと思います。

 貪欲な壺の類似効果に加え、通常モンスターの蘇生効果も有しており、星杯との相性は抜群。

 レスキューラビット1枚から星杯に誘われし者を展開すれば出せますし。

 メガロスマッシャーXを採用してエヴォルカイザー・ラギアを出せるような構築も考えられます。

 また、最初の方に紹介したように、バニラチューナーを採用して、シンクロギミックを投入することも。

 その場合は4~6あたりのレベル帯を検討するといいと思います。

 追加のリンクモンスターとして採用したいのは、星杯発売後に登場したトライゲート・ウィザード。

 相互リンク3つで無効効果を発動できるようになるリンクモンスターです。

 星杯には相手ターンに妨害できるモンスターがいませんので、トライゲート・ウィザードの需要は少なからずあるでしょう。

【遊戯王】3箱で作る「サイバース・リンク」デッキレシピ 動かし方、回し方・構築についての私的評価・考察【サイバース族】

 そして、最も追加採用したいのは、やはり、リンク・スパイダー。

 通常モンスターを特殊召喚する効果を持ち、連続リンク召喚からの展開が狙えます。

 例えば、手札に通常モンスターが3枚ある場合……

①通常モンスター1体を召喚し、リンクスパイダーにする。

②リンクスパイダーの効果で通常モンスターを特殊召喚し、イムドゥークにする。

③イムドゥークの効果で星杯モンスターを通常召喚する。

 という風に展開することができます。

 
 ここから、イムドゥーク+星杯モンスターで星杯神楽イヴを出せば、エクストラデッキのモンスターを出す枠が広がります。

 イヴとリンク・スパイダーで星杯戦士ニンギルスにつなげるのもいいでしょう。

*リンク・スパイダーを使った展開パターンはこちらで詳しく紹介しています。

【遊戯王】「星杯」デッキレシピ! 動かし方、回し方・構築についての私的評価・考察【コード・オブ・ザ・デュエリスト】

遊戯王カード ST17-JP043 リンク・スパイダー(スーパーレア)遊戯王VRAINS [STARTER DECK 2017]

注目ギミック・相性の良いテーマ

 最後に個人的注目ギミック、相性の良いテーマを考えていきます。

 通常モンスターということで相性の良いテーマはけっこう多いように思います。

 個人的にはメタルフォーゼとの組み合わせが期待大。

メタルフォーゼ・おもちゃ箱

 メタルフォーゼの共通効果でおもちゃ箱を破壊し、攻守のどちらかが0の通常モンスターを2体引っ張ってくるコンボギミックです。

 現在登場している星杯通常モンスターは、攻撃力か守備力が0という点で共通しており、このギミックと相性がとてもいいのです。

 メタルフォーゼと星杯はバニラサポートを共有しているという点でも相性が良く、若干の火力不足が懸念される星杯の弱点をメタルフォーゼでカバーできるというのも魅力。

 リンク召喚環境で死にそうだったメタルフォーゼですが、コンボギミックとしてはまだまだ活躍できそうです。

【遊戯王】「メタルフォーゼ」好相性サポートカード 私的評価・考察【ザ・ダーク・イリュージョン】

 
 ちなみに、似たようなギミックはドラゴニックDを有する真竜でもできます。

 こちらはエクストラデッキに頼らないぶん星杯と枠の取り合いにならない点が評価できますね。

【遊戯王】「真竜皇・真竜」デッキレシピ 回し方・構築・大会結果、対策についての私的評価考察【マキシマム・クライシス】

遊戯王カード CPZ1-JP013 おもちゃ箱 ノーマル 遊戯王ゼアル [コレクターズパック ZEXAL編]

サイバース族

 星杯リンクモンスターをスターターデッキ2017に突っ込んでみようという案です。

 サイバース族ではジャンク・シンクロンなどを採用する場合もありますが、これだとハニーボットが出せません。

 その対策として星杯神楽イヴを投入しようということです。

 また、デコード・トーカーとほぼ同じ条件で強力な除去効果を持った星杯戦士ニンギルスも召喚可能。

 この2枚を投入することで、リンクモンスターのみでエクストラを構築することもできるようになるでしょう。

【遊戯王】3箱で作る「スターターデッキ2017」デッキレシピ 私的評価・考察―回し方・動かし方、構築についてなど【STARTER DECK(2017)】

遊戯王OCGデュエルモンスターズ STARTER DECK 2017

ブリリアント・フュージョン

 ブリリアント・フュージョンと星杯の相性についても色々なところで紹介されています。

 星杯とブリリアント・フュージョンの相性がいい点は、

・ジェムナイト・ラズリーで通常モンスターが回収できる。

・ジェムナイト・セラフィで召喚権が増やせる。

・優秀なサーチカードである星杯の妖精リースを間接サーチできる。

 という3つのメリットがあります。

 最初は「ジェムナイト・セラフィがEXモンスターゾーンを占有して邪魔じゃないのか?」とも思っていました。

 でも、星杯の妖精リースでジェムナイト・セラフィは撤去できますのでなかなか悪くないように思います。

 星杯にはギャラクシー・サーペントを採用でき、レベル7シンクロギミックとしても使えるという点でも相性が良いです。

 前からブリリアント・フュージョンとリンク召喚は相性が良いと言ってきましたけど、星杯にも投入することができそうですね。

【遊戯王】リンク召喚で使えるカード・テーマ【10期】

遊戯王 CORE-JP056-N 《ブリリアント・フュージョン》 Normal

高等儀式術

 通常モンスターの墓地肥しギミックとして優秀なのが高等儀式術です。

 これで星杯を戴く巫女を墓地へ送り、トライワイトゾーンで大量展開を狙う。

 エクゾディオスの打点を強烈に上げるなどのコンボが狙えます。

 新環境に入り、儀式モンスターの需要も上がってきていますのでなかなか面白い組み合わせだと思います。

遊戯王カード 20AP-JP039 高等儀式術 パラレル 遊☆戯☆王ARC-V [20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE]

代行天使

 星杯に代行天使のギミックを採用したデッキが大会で成績を残したということで紹介します。

 『創造の代行者ヴィーナス』で『神聖なる球体』をリクルートするという単純なものですが、展開力がものを言うリンク召喚においてはバカになりません。

 星杯では、神聖なる球体をイムドゥークのリンク素材にすることができ、それ以降の展開に大きく影響を与えます。

 また、星杯の妖精リースにトランスターンを使うことで、比較的簡単にヴィーナスをリクルートできるのも強み。

 リースを召喚して星遺物ー「星杯」をサーチ→トランスターンでヴィーナスを召喚して神聖なる球体を並べるという流れは非常に強力です。

*詳しい流れはデッキレシピの記事で紹介しています。

【遊戯王】「星杯」デッキレシピ! 動かし方、回し方・構築についての私的評価・考察【コード・オブ・ザ・デュエリスト】

遊戯王カード 【 創造の代行者 ヴィーナス 】 SD20-JP006-N 《ロスト・サンクチュアリ》

星杯 相性まとめ

 星杯も色んな派生デッキが考えられて面白そう。

 個人的にはおもちゃ箱搭載型のメタルフォーゼと、エクゾディオスをうまく使ったデッキが面白そうな気がします。

 墓地回収ギミックをちゃんと考える前までは、エクゾディオスを失念していました。

 ブログで記事にするのは思わぬ発見があります。 

 まあ強いかと言われたらアレかもしれませんけど。 

 今回紹介した中だとリンク・スパイダーと貪欲な壺は必須でしょうか。

 特に貪欲な壺は連続シンクロするジャンドでも必須レベルだったので、似たような連続リンク召喚の星杯には必要だと思うんですよね。

【遊戯王】「星杯」デッキレシピ! 動かし方、回し方・構築についての私的評価・考察【コード・オブ・ザ・デュエリスト】
【新規】「星杯」効果、相場値段などの私的評価考察【コード・オブ・ザ・デュエリスト】

星杯

最後まで読んでくれてありがとうございます!
少しでも参考になったと思ったらシェアをよろしくお願いいたします。

シェアする
執筆者

新規カードの相性考察やデッキレシピ構築が大好きな遊戯王エンジョイ勢!

初代遊戯王リアタイ世代でその頃からOCGに触れてきました。
9期の頃からブログを始め、以後『10年以上』更新を続けています!

hassakuをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました