PR

デッキ融合を制する者は決闘を制す!【遊戯王】3箱で作る「リバース・オブ・シャドール」デッキレシピ 動かし方・回し方・構築についての私的評価・考察【ストラクチャーデッキ】

ホーム » 融合召喚 » シャドール » デッキ融合を制する者は決闘を制す!【遊戯王】3箱で作る「リバース・オブ・シャドール」デッキレシピ 動かし方・回し方・構築についての私的評価・考察【ストラクチャーデッキ】
記事内に広告が含まれています。

 リバース・オブ・シャドール デッキレシピ

 9期最強テーマの一角、シャドールのデッキレシピを考えていきます。

 シャドールはデッキ融合できるのが最大の特徴であり、そこから現れる融合体が特殊召喚に関するメタ効果を持っているのが長所でした。

 当時は特殊召喚メタ系のカードが多くてしんどかったなあ……

 さて、ストラクチャーデッキと10期のカードを得て、シャドールはどう変わるのか!?

*ツイッター下馬評(2019年11月30日より1週間)

関連記事

関連記事

ストラクチャーデッキ-リバース・オブ・シャドール-

 BEFORE:ストラクチャーデッキ-リボルバー-
 NEXT:ストラクチャーデッキ-混沌の三幻魔-
 2019年12月7日発売予定。
 略号は「SD37」。

・引用元:遊戯王カードWiki

リバース・オブ・シャドール デッキレシピ

メインデッキ  :42枚
エクストラデッキ:13枚

【 モンスター 】25
2聖なる影 ケイウス
2影霊の翼 ウェンディ
2影依の巫女 エリアル
2シャドール・ファルコン
2シャドール・ヘッジホッグ
2シャドール・ビースト
2シャドール・リザード
1ローン・ファイア・ブロッサム
2捕食植物オフリス・スコーピオ
1捕食植物ダーリング・コブラ
2ジェムナイト・ラズリー
1ギャラクシー・サーペント
1Emトリック・クラウン
3灰流うらら

【 魔法 】13
1サンダー・ボルト
1パーピィの羽根箒
1おろかな埋葬
2影依融合
2魂写しの同化
2神の写し身との接触
2超融合
2ブリリアント・フュージョン

【 罠 】6
3影依の原核
3影光の聖選士

【 エクストラ 】13
1エルシャドール・アノマリリス
1エルシャドール・アプカローネ
1エルシャドール・ウェンディゴ
1エルシャドール・エグリスタ
1エルシャドール・シェキナーガ
1エルシャドール・ネフィリム
1エルシャドール・ミドラーシュ

2シャドール・ネフィリム
2捕食植物ヴェルテ・アナコンダ
1ジェムナイト・セラフィ
1クリアウィング・シンクロ・ドラゴン

遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ リバース・オブ・シャドール

回し方・運用想定

 リバース効果と墓地へ送られた場合に発動する二つの効果を持った属性融合テーマ『シャドール』のデッキレシピです。

 基本は影依融合でデッキ融合しつつ墓地へ送られた場合の効果でアドバンテージを稼ぎ、特殊召喚メタ効果を持った融合モンスターで妨害しながら戦う戦法。

 墓地へ送るシャドールは、展開効果を持ったファルコン、ウェンディ、サーチ効果を持ったヘッジホッグ、ドロー効果のあるビーストあたりが候補。

 融合先であるエルシャドールの優先度は、特殊召喚回数を縛るミドラーシュ、特殊召喚されたモンスター絶対殺すマンのネフィリム、モンスター効果へのカウンターを打てるシェキナーガ、特殊を無効にできるエグリスタなどが高め。

 水属性のアノマリリスは魔法・罠による特殊召喚を妨害できるため、儀式テーマを完封できるポテンシャルが。場合によってはめちゃくちゃ刺さります。

 シャドール側のギミックはだいたいこんな感じ。

 このデッキレシピでは基本ギミックに加え、捕食植物とブリリアント・フュージョンを使ってさらに展開する方法を考えてみました。

 展開手順は以下の通り。

・条件:手札にシャドール1枚、捕食植物オフリス・スコーピオ(またはローンファイア・ブロッサム)1枚、コストになるモンスター1枚の合計3枚

①オフリス・スコーピオを召喚し、手札からモンスターを捨ててダーリング・コブラをリクルート。ダーリング・コブラでブリリアント・フュージョンを手札へ。

②オフリス・スコーピオ×ダーリング・コブラで捕食植物ヴェルテ・アナコンダをリンク召喚。

③ブリリアント・フュージョン発動。デッキからジェムナイト・ラズリー+ギャラクシー・サーペントを墓地へ送り、ジェムナイト・セラフィを融合召喚。

④ジェムナイト・ラズベリーの効果でギャラクシー・サーペントをサルベージし、ジェムナイト・セラフィの効果でギャラクシー・サーペントを召喚。

⑤ジェムナイト・セラフィ+ギャラクシー・サーペントでレベル7シンクロ。

⑥ヴェルテ・アナコンダの効果で影依融合を墓地へ送り、アナコンダ+手札のシャドールでミドラーシュを融合召喚。

 この展開例では最終的にミドラーシュとレベル7シンクロが並びますが、相手フィールドにEXから出たモンスターがいるならデッキ融合ができます。

 その場合はアナコンダ、シャドール融合、レベル7シンクロの3体が並んだ状態に。

 
 ジェムナイト・セラフィの融合素材をトリック・クラウンにすれば墓地から蘇生できますし、ジェムナイト・セラフィらを属性シャドールの融合素材として使うことも想定しています。

 注意事項としては、ヴェルテ・アナコンダの効果使用後は特殊召喚が封じられてしまうので留意する必要があります。

遊戯王OCG デュエルモンスターズ デュエリストカードプロテクター 影依融合

デッキレシピ・構築について

 採用したシャドールは新規属性持ちシャドールと、出張要員になりがちなファルコン、ヘッジホッグ、ビースト、リザード。

 特にヘッジホッグはリバース効果で影依融合を引っ張ってこれるのが有能。

 シャドール以外のカードは、先ほども紹介した捕食植物3種。

 オフリス・スコーピオ+ダーリング・コブラは影依融合もサーチできるのが強み。

 さらにヴェルテ・アナコンダはライフコストが少し重めですが、融合テーマでは使いやすいので積極的に採用すべきカードだと考えています。

 同様にブリリアント・フュージョンとジェムナイト・セラフィのコンボセットも有用。

 これは以前からリンク召喚の展開ギミックとしてよく使っていたのですが、オフリス・スコーピオが準制限に戻ってきたので復活採用しています。

 でも捕食植物セットよりは優先度下がるかな?
 

 テーマ外の属性カードはトリッククラウンや灰流うららなどを投入。

 トリッククラウンは墓地へ送られた場合に蘇生してくるので使い減りしないのが良いところ。

 サウザンドブレードも採用してクラブレ風味にするのもアリ?

遊戯王 LVP3-JP071 捕食植物ヴェルテ・アナコンダ (ウルトラレア 日本語版) リンク・ヴレインズ・パック3

遊戯王/19TP-JP309 捕食植物オフリス・スコーピオ

遊戯王OCG 捕食植物ダーリング・コブラ ノーマル MACR-JP010 遊☆戯☆王ARC-V [マキシマム・クライシス]

遊戯王/ブリリアント・フュージョン(ノーマル)/LINK VRAINS PACK

遊戯王/ジェムナイト・セラフィ(レア)/LINK VRAINS PACK

執筆者

新規カードの相性考察やデッキレシピ構築が大好きな遊戯王エンジョイ勢!

初代遊戯王リアタイ世代でその頃からOCGに触れてきました。
9期の頃からブログを始め、以後『10年以上』更新を続けています!

hassakuをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました