PR

トゥーンだから死にませ~ん!3000打点のダイレクトアタックはヤバい【遊戯王】「トゥーン」デッキレシピ 2020 動かし方・回し方・構築についての私的評価・考察【WORLD PREMIERE PACK 2020】

ホーム » デッキレシピ » トゥーンだから死にませ~ん!3000打点のダイレクトアタックはヤバい【遊戯王】「トゥーン」デッキレシピ 2020 動かし方・回し方・構築についての私的評価・考察【WORLD PREMIERE PACK 2020】
記事内に広告が含まれています。

 トゥーン デッキレシピ 2020

 王国編のラスボス・ペガサスが使ったインチキテーマ『トゥーン』のデッキレシピを考えていきます。

 「トゥーンだから死にませ~ん」のセリフはやばかった。

 そしてまさか令和になって強化が来るとは思ってもみなかった。

*ツイッター下馬評(10月1日より1週間)

関連記事

関連記事

トゥーン

 Pharaoh’s Servant -ファラオのしもべ-で登場した能力名。
 テキストの種族欄に【○○族・トゥーン】と表記されたモンスターを指す。
 この表記を持つモンスターは、トゥーンモンスターと呼ばれる。

・引用元:遊戯王カードWiki

トゥーン デッキレシピ 2020

メインデッキ  :48枚
エクストラデッキ:0枚

【 モンスター 】22
3トゥーン・ハーピィ・レディ

3トゥーン・ブラック・マジシャン
3レッドアイズ・トゥーン・ドラゴン
2トゥーン・リボルバー・ドラゴン

2トゥーン・カオス・ソルジャー

3天帝従騎イデア
3冥帝従騎エイドス
3伝説の黒石

【 魔法 】20
1サンダー・ボルト
1パーピィの羽根箒
1おろかな埋葬
1増援
1ワン・フォー・ワン

3トゥーンのもくじ
3トゥーンのしおり

3トゥーン・キングダム
3トゥーン・フリップ
3コミックハンド

【 罠 】6
2トゥーン・テラー
2トゥーン・マスク
2トゥーンのかばん

【 エクストラ 】0

コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCGデュエルモンスターズ WORLD PREMIERE PACK 2020 BOX CG1695

回し方・運用想定

 原作遊戯王でペガサスの作った最強テーマ『トゥーン』のデッキレシピです。

 今回はレベル7軸を意識して作成してみました。

 トゥーンのブラック・マジシャンやレッドアイズは展開効果を持ち、これらを使ってアドバンテージを稼ぐ算段です。

 特にレッドアイズは伝説の黒石でサポートすることができ、手札からトゥーンを呼び出すことができるのが大きな特徴。

 また、ブラック・マジシャンはデッキからトゥーンモンスターをリクルートでき、こちらも強力。

 両方とも召喚条件を無視でき、トゥーン・カオス・ソルジャーの特殊召喚条件を踏み倒して出せるのも魅力です。

 トゥーン・カオス・ソルジャーはトゥーン共通の召喚酔い(出したターンに攻撃できない)がないので、そのまま3000ダイレクトアタックを決められるのが強い!

 問題となる最上級トゥーンの出し方ですが、これは無理せず帝のギミックを使います。

 イデア・エイドスを使えば少ないコストで最上級モンスターを出せるため、トゥーンとも相性バッチリ。

 トゥーン・キングダムさえ守れればこちらは耐性持ちになりますし、一方的に直接攻撃が可能。

 高火力のアタッカーを展開して早々にゲームエンドまで持っていくのが目標となります。

デッキレシピ・構築について

 今回48枚と中途半端な枚数になっていますが、それはトゥーンのもくじとトゥーンのしおりという2種類のサーチカードをフル投入しているため。

 サーチ抜きだと実質42枚なのでさほど多くはないと考えています。

 必須カードはトゥーン・ワールドの代わりにになるトゥーン・キングダムの他、コントロール奪取が可能なコミックハンドあたりでしょうか。

 コミックハンドはこれまでトゥーンのもくじに対応してなかったんですが、しおりの登場でグッと使いやすくなりましたね。

遊戯王カード CPD1-JP023 トゥーン・キングダム レア 遊戯王アーク・ファイブ [コレクターズパック 運命の決闘者編]

遊戯王カード DP16-JP045 トゥーンのもくじ(レア)遊戯王デュエルモンスターズ [DUELIST PACK -決闘都市編-]

遊戯王カード CPD1-JP026 コミックハンド ノーマル 遊戯王アーク・ファイブ [コレクターズパック 運命の決闘者編]

遊戯王OCG トゥーン・ブラック・マジシャン レア TDIL-JP032-R 遊戯王アーク・ファイブ [ザ・ダーク・イリュージョン]

執筆者

新規カードの相性考察やデッキレシピ構築が大好きな遊戯王エンジョイ勢!

初代遊戯王リアタイ世代でその頃からOCGに触れてきました。
9期の頃からブログを始め、以後『10年以上』更新を続けています!

hassakuをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました