焔聖騎士/大帝シャルル採用型 デッキレシピ 2023
『デュエリスト・ネクサス』収録の新カードで少し話題になったのが炎属性・戦士族のシンクロテーマ『焔聖騎士』。
シャルルの叙事詩のカードに描かれている場面が完全に同人誌の制作画面というのが何とも趣深いです……
大聖剣博物館の展示物から着想を得てイラストに起こしている訳ですから、焔聖騎士らも一種の刀剣男子であり、シャルルを描いてる人物は審神者(さにわ)・刀剣女子と言えるかもしれませんね。(刀剣乱舞の映画面白かった)
今回はこの焔聖騎士のデッキレシピを考えていきます。
焔聖騎士
DUELIST NEXUSでカテゴリ化される「焔聖騎士」と名のついたモンスター群。
遊戯王カードWiki
属するモンスターは全て炎属性・戦士族であり、レベル1か4で統一されている。
焔聖騎士/大帝シャルル採用型 デッキレシピ 2023
メインデッキ :47枚
エクストラデッキ:15枚
【 モンスター 】22
2焔聖騎士-オジエ
3焔聖騎士-オリヴィエ
3焔聖騎士-テュルパン
2焔聖騎士-モージ
1焔聖騎士-アストルフォ
3焔聖騎士-リナルド
2焔聖騎士-リッチャルデット
3紅恋の麗傑-ブラダマンテ
3ゴッドフェニックス・ギア・フリード
【 魔法 】20
1サンダー・ボルト
1パーピィの羽根箒
1おろかな埋葬
3『焔聖剣-デュランダル』
2『焔聖剣-オートクレール』
2『焔聖剣-ジョワユーズ』
3『焔聖剣-アルマス』
3大聖剣博物館
3聖杯の継承
1ワン・フォー・ワン
【 罠 】5
3オリファンの角笛
2シャルルの叙事詩
【 エクストラ 】12
2シャルル大帝
2焔聖騎士導-ローラン
2焔聖騎士帝-シャルル
2焔聖騎士将-オリヴィエ
2聖剣を巡る王姫アンジェリカ
2聖騎士の追想 イゾルデ
回し方・運用想定
『デュエリスト・ネクサス』収録の新カードを採用した『焔聖騎士』のデッキレシピ2023年バージョン。
今回は新たなリンクモンスターにしてエースである『シャルル大帝』をいち早く出すことを念頭に構築してみました。
ちなみに、以前までの焔聖騎士は下記で考察していますので、こちらも構築のヒントになるかもしれません。
シャルル大帝は「装備カードを装備しているレベル9の焔聖騎士帝-シャルル」が素材です。
よって、前提として焔聖騎士帝-シャルルをシンクロ召喚するのがマスト。
シャルルをシンクロ召喚する方法は、ちょうど聖剣を巡る王姫アンジェリカを使う簡単な出し方がwikiにあったのでパク……参考に展開パターンを考えてみました。
それが以下になります。
聖剣を巡る王姫アンジェリカからの展開パターン
条件:聖剣を巡る王姫アンジェリカをシンクロ召喚。
結果:フィールドにシャルル大帝1体と、大聖剣博物館。
- アンジェリカをシンクロ召喚し、大聖剣博物館をサーチ。
- 大聖剣博物館で聖剣装備魔法を引き込み、アンジェリカに装備(対象に取る)。
- 手順2をトリガーにアンジェリカを除外。焔聖騎士-テュルパンを墓地へ送り、焔聖騎士導-ローランを特殊召喚。
- 墓地のテュルパンの効果でローランに装備し、大聖剣博物館の③でテュルパンを特殊召喚。
- ローラン+テュルパンで焔聖騎士帝-シャルルをシンクロ召喚。
- 墓地のローランの効果で自身をシャルルに装備。
- 焔聖騎士帝-シャルルを素材にシャルル大帝をリンク召喚。
- シャルル大帝の効果で焔聖騎士帝-シャルルの効果をコピーし、焔聖騎士帝-シャルルを装備。
ちなみに、手順6でシンクロ・シャルルに装備カードが着くため、除去効果が発動しています。
また、手順2で除外されたアンジェリカはエンドフェイズに帰還し、返しのターンで装備カードを装備すれば再び同じ動きができるのもウマテイスト。
遊戯王 シャルル大帝(ウルトラレア) デュエリスト・ネクサス(DUNE) | リンク・効果モンスター 炎属性 戦士族 ウルトラ レア |
そして、肝心のアンジェリカのシンクロ召喚方法としては、
- 炎属性・戦士族・レベル4モンスターがいる状態で、焔聖騎士-リナルドを特殊召喚。
- 炎属性・戦士族or装備魔法を墓地へ送り、焔聖騎士-オリヴィエをレベル1チューナーとして特殊召喚。
- 焔聖騎士-リッチャルデットの召喚時効果で炎属性・戦士族・レベル4モンスターを蘇生。
あたりが有力でしょうか。
とりあえずレベル5シンクロできれば良いので、ジャンク・シンクロンなどの汎用シンクロギミックを採用するのも良さげですが、焔聖騎士は装備カードにけっこう枠を取られるので難しいかも。
この展開パターンから出したシャルル大帝は、魔法・罠の無効化、焔聖騎士帝-シャルルを装備し同じ効果を持つことができます。
焔聖騎士帝-シャルルを装備したシャルル大帝は、装備カードが装備された時に除去、エンドフェイズ毎に装備魔法と炎属性・戦士族をデッキから装備することが可能。
さらに、焔聖騎士帝-シャルルの効果で装備できる焔聖騎士は、装備モンスターに耐性を付与することができます。
シャルル大帝は魔法・罠に強い一方でモンスター効果に触れられない穴がありますが、焔聖騎士で耐性を付与することでカバーしましょう。
遊戯王 焔聖騎士─テュルパン(ノーマル) デュエリスト・ネクサス(DUNE) | 効果モンスター 炎属性 戦士族 ノーマル |
あとは装備カードで攻撃力がモリモリ森鷗外になったシャルル大帝で殴るだけ。
シャルル大帝を出した時点で攻撃力は3500。
そこから焔聖騎士帝-シャルルで装備カードを増やす毎に攻撃力が上がっていきます。
『焔聖剣-オートクレール』を使えば2回攻撃もでき、なかなかの火力です。
焔聖騎士は除去・耐性・高火力と三拍子揃った良いテーマですね。
デッキレシピ・構築・採用カード
採用する焔聖騎士の優先度は、焔聖騎士-リナルド>焔聖騎士-オリヴィエ>レベル4焔聖騎士くらいで考えています。
今回の構築ではレベル5シンクロが主軸となるため、それがやりやすいカード・レベル1チューナーの優先度が高いと思ったからです。
特に焔聖騎士-リナルドを使った場合は、緩い条件・下準備ナシ・手札2枚からできるため、最優先で採用すべきでしょう。
一方、レベル4焔聖騎士の方は、装備カードになった時の耐性効果で優先順位を付けた方が良さげ。
先にも書いたように、シャルル大帝はモンスター効果への耐性がないため、レベル4焔聖騎士の耐性で強化したいところ。
付与する耐性は環境によっても変わりそうですね。
そういった点で見ると、効果破壊耐性を付与できるオジエ、対象耐性を付与できるオリヴィエあたりの優先度が高いでしょうか(オリヴィエはチューナーなので注意)。
遊戯王 / 焔聖騎士─オジエ(スーパー)/ ROTD-JP013 / RISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト) |
その他、 装備カードをサーチできる紅恋の麗傑-ブラダマンテ、強力な対モンスター効果を持つゴッドフェニックス・ギア・フリードを採用。
ブラダマンテは一応焔聖騎士なのですが、コミックス付属カードなので知らなかった人もいるでしょう(正直知らんかった)。
ゴッドフェニックス・ギア・フリードは装備カードを除外して特殊召喚という緩い条件で特殊召喚でき、装備カード化による除去、装備カードをコストにモンスター効果を無効化する効果を持ちます。
魔法・罠しか処理できないシャルル大帝の弱点を補うことができ、焔聖騎士なら特殊召喚条件を満たすことも難しくないため是非とも投入したいところ。
ただし、微妙にサーチしにくいので主軸に据えるのは難しいかも。
このほか、戦士族の汎用サポートはこちらで紹介しています。
今回は採用しなかったカードの中にも有用なものがあるかもしれません。
マストカウンター・対策・弱点
最後に焔聖騎士の弱点考察。
弱点を考えることでより構築をブラッシュアップしたいところです。
デッキ枠がキツイ
デッキレシピを考えていて思ったのが、デッキ枠がキツイこと。
装備カードテーマだと仕方ないのですが、どうしても枠がカツカツになってしまいそうなんですよね。
枠がカツカツだと、手札誘発などの汎用カードを入れようと思っても入れる余裕がありません。
新カードの大聖剣博物館のおかげで聖剣カードをサーチしやすくなったので、ここら辺から削っていくのはアリかもしれません。
手札誘発の打ちどころ
続いてエフェクト・ヴェーラー、灰流うららなど、手札誘発の打ちどころについて。
考えてみると、焔聖騎士は新規カードが増えたことで手札誘発にかなり強くなったように思うんですよね。
まず、エフェクト・ヴェーラーを打つタイミング。
聖剣を巡る王姫アンジェリカを出されたくないので、レベル5シンクロを止めようと考えると、リッチャルデットくらいしか止められません。
リナルドあたりは手札から勝手に出てくるため、ヴェーラーを打つ所がない、という訳です。
また、アンジェリカにヴェーラーを打つと対象に取ってしまい、上記展開パターンの手順3のトリガーとなり、ローランを呼び出されてしまいます。
これでは意味がありません。
色々考えた結果、シャルル大帝をリンク召喚したタイミングでエフェクト・ヴェーラーを打たれるのが一番イヤかなと思いました。
このタイミングで打たれると、シャルル大帝はシンクロ・シャルルを装備できず、効果をコピーすることができません。
すると除去効果が使えず装備カードも装備できないので、大幅に弱体化しそうです。
ただ、このタイミングだとアンジェリカが戻ってこれるため、返しのターンで巻き返せる可能性があります。
遊戯王 20TH-JPC81 エフェクト・ヴェーラー (日本語版 スーパーレア) 20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION |
次に灰流うららですが、これも打つタイミングが意外と難しい。
なぜなら焔聖騎士は、シンクロンと同様にサーチカードの多いテーマだからです。
例えば『焔聖剣-デュランダル』を無効にした直後に、聖杯の継承でサーチされては元も子もないでしょう。
あとデッキから直接装備したりすることも多く、それにうららを使うことはできません。
ということで、灰流うららを打ち所は、アンジェリカのサーチ効果に対してかな~と考えます。
ここを通すと大聖剣博物館で大きくアドバンテージを取られてしまうので。
灰流うららは対象を取る効果ではないため、アンジェリカのリクルート効果のトリガーにはなりません。
遊戯王 RC04-JP009 灰流うらら (日本語版 ウルトラレア) RARITY COLLECTION ─QUARTER CENTURY EDITION─ |
ニビルに引っかかる
これもシンクロテーマに言うのは仕方ないことかもしれませんが、ニビルに引っかかってしまう点も大きな弱点。
上記展開パターンの場合、手順4で5回の召喚・特殊召喚を達成してしまいます(アンジェリカを出すまでに2回で計算)。
対象に取られることにめっぽう強いアンジェリカですが、強制リリースには対応できないのが辛いところ。
とはいうモノの、どこかのタイミングでゴッドフェニックス・ギア・フリードを出せればニビルも怖くありません。
特殊召喚コストとなる装備カードは手順3で墓地に準備できるので、どこかでもう1枚装備カードを用意できればベスト。
手札消費とゴッドフェニックス・ギア・フリードのサーチ方法が難点ですが、何も対策がないよりはマシでしょうか。
遊戯王 RC04-JP016 原始生命態ニビル (日本語版 ウルトラレア) RARITY COLLECTION ─QUARTER CENTURY EDITION─ |
センター万別に引っかかる
これもある種仕方ないことですが、焔聖騎士は戦士族で統一されているためセンサー万別に引っかかります。
一応オリファンの角笛で処理できるのですが、それをサーチするためのアンジェリカを出すにも素材2体が準備できない状態では厳しい……
ちなみに、聖剣アロンダイトはセットカードしか破壊できないので注意。
と、ここまで問題点を挙げている訳ですが、逆に群雄割拠・御前試合の両方を採用できるのは焔聖騎士の大きな強みと考えています。
魔法・罠ゾーンの圧迫が深刻ですが、群雄割拠等を狙った除去をシャルル大帝で防げるのは良いですね。
メタビート型の焔聖騎士、アリか……?
遊戯王 RC03-JP048 センサー万別 (日本語版 スーパーレア) RARITY COLLECTION─PREMIUM GOLD EDITION─ |
遊戯王 SD35-JP039 御前試合 (日本語版 ノーマル) STRUCTURE DECK ストラクチャーデッキ ソウルバーナー |
コメント