PR

【遊戯王】「アモルファージ」デッキレシピ 私的評価・考察―純構築パート②―【シャイニング・ビクトリーズ】

ホーム » ペンデュラム召喚 » アモルファージ » 【遊戯王】「アモルファージ」デッキレシピ 私的評価・考察―純構築パート②―【シャイニング・ビクトリーズ】
記事内に広告が含まれています。

 楽しい

 前回、完全敗北したアモルファージを劇的ビフォーアフター、まったく回らないところからそこそこ回るところまで改善しました。

 今回は修正したレシピの紹介です。

シャイニング・ビクトリーズ(AA)

関連記事

関連記事

アモルファージ

 シャイニング・ビクトリーズで登場する「アモルファージ」と名のついたカード群。
 属するモンスターは全て地属性・ドラゴン族のペンデュラムモンスターで統一されている。

引用元:遊戯王カードWiki

純アモルファージ デッキレシピ②

メインデッキ  :40枚
エクストラデッキ:0枚

【 モンスター 】21
アモルファージ・イリテュム ×2
アモルファージ・ガストル ×3
アモルファージ・キャヴム ×3
アモルファージ・ノーテス ×2
アモルファージ・プレスト ×3
アモルファージ・ルクス ×3
Em ミラー・コンダクター ×3
増殖するG ×2

【 魔法 】14
アモルファスP ×3
アモルファージ・インフェクション ×3
スケープ・ゴート ×2
ハーピィの羽根帚
ブラック・ホール
金満な壺 ×2
強欲で謙虚な壺 ×2

【 罠 】5
アモルファージ・ライシス ×3
神の宣告
神の警告

【エクストラ 】0

 前回レシピはこちらを参照

【遊戯王】「アモルファージ」デッキ私的評価・考察~純構築を考える~【シャイニング・ビクトリーズ】

変更点

 Pスケールを整えドローソースを大量投入。
 そしてアモルファクターをリストラしました。

 アモルファクターを切った理由は使いどころがほぼなかったからです。

 アモルファスPが墓地にあるようなときはたいてい劣勢。
 儀式素材を工面できるような状況じゃありませんでした。

 ペンデュラムモンスターを選定したことでそこそこ回るようになったと思います。

 スケール3が少なかったのでミラーコンダクターを出張させました。
 コイツは攻守を入れ替えることができるのでアモルファージのサポートに良いかなと思いました。
 (実際はそこまで使わなかった。)

 アモルファージはP召喚できるのがレベル4しかいないのに、レベル帯がばらけているのでほぼP召喚できません。

 そのせいでPデッキ主力のラスターPのうまみが皆無でした。
 これには驚きです。
  

 そこでエクストラデッキは金満の壺で活用することにしました。
 エクストラを溜めようと思えば2、3枚程度ならすぐに溜めることができます。
 

 そして強欲で謙虚な壺。
 P召喚と相性が悪いですがアモルファージ・インフェクションがないとどうにもならないことが分かったので採用しています。

 このデッキは序盤にP召喚することが少ないため、さほど気にはならないと思いますけど。

動かし方

 アモルファージ・インフェクションが非常に強い。
 これを使ってビートダウンしていくのが目標です。

 
 最初は上昇値が低いと思っていましたがそんなことはありませんでした。

 Pゾーン2枚とモンスター1枚、そしてインフェクションも勘定に入れることができ、これだけでも400ポイントアップです。

 さらにインフェクションでインフェクション自身をサーチできるため、2枚、3枚と張っていくことでさらに火力を上げていくことができます。

 極端な話、インフェクション3枚と他すべてにアモルファージカードがあれば、上昇値は12枚×100×3で3600です。 
 
 つ、強い。

 ということで、インフェクションを張ることからアモルファージの戦いは始まります。

 序盤はP効果で阻害しつつ、インフェクションを引くことを祈りつつ待機。 
 
 後半、火力が上がってきたところで一気に攻めるのがこのデッキの持ち味です。

 実はやってることがダイナミストとおんなじなんですよね。

【恐竜大行進】 「ダイナミスト」デッキを考える~竜剣士混ぜ~ 【ブレイカーズ・オブ・シャドウ】

改善案

 しかし勝率はまだまだ、低い。

 これはこれで楽しいのですが素材の味を活かしきれていない感じがします。

 
 このレシピでは抜いてしまいましたが、連成する振動とアモルファージ・ライシスの相性がとてもよいです。
 
 連成する振動で破壊しつつ1ドロー、破壊されたことでライシスの効果が発動しPゾーンを補充してくれます。
 
 このギミックを使って大量展開できないかなと考えています。

 そういった観点で重要視されるのはP効果よりもP召喚できるレベルであるか否か。

 つまり4軸アモルファージということになります。
 
 この場合はライシスと相性が良いラスターくんにも仕事がありそう。

 P効果が強力なアモルファージでこの戦法はどうかとも思います。
 けれどサーチが豊富だからなんとかなりそうではあります。

 レベル4以外はピン刺しにして、相手に合わせて適宜Pゾーンを変えていくというのも面白そうです。

最後に

 改善案がほとんど新軸考察になってしまいました。
 でも使ってるぶんには楽しいですよアモルファージ。

 全然勝てないですけど、しっかりロックが決まったときの征服感とか。

・再々調整版→【遊戯王】「アモルファージ」デッキ私的評価・考察~純構築パート③~【シャイニング・ビクトリーズ】

・アモルファージまとめ→【遊戯王】:まとめ:「アモルファージ」デッキ私的評価・考察【シャイニング・ビクトリーズ】

遊戯王カード  SECE-JP063 金満な壺(スーパーレア)遊戯王アーク・ファイブ [ザ・シークレット・オブ・エボリューション]

新品価格
¥630から
(2016/2/12 16:40時点)

はじめて使えると思ったかも

執筆者

新規カードの相性考察やデッキレシピ構築が大好きな遊戯王エンジョイ勢!

初代遊戯王リアタイ世代でその頃からOCGに触れてきました。
9期の頃からブログを始め、以後『10年以上』更新を続けています!

hassakuをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました