Sin/シン デッキレシピ
映画遊戯王の敵テーマ、Sinが強化されました。
昔はスキルドレインを使ったものが主流でしたが、今回の強化で使わなくても大丈夫になった?
今回のデッキレシピではパラドクスギアからレベル10シンクロを狙うギミックを中心に構築しました。
Sin/シン
週刊少年ジャンプ(2010年2号) 付属カードでカテゴリ化された「Sin」と名のついたカード群。
属するモンスターは全て闇属性のドラゴン族または機械族であり、多くのモンスターが特殊召喚モンスターかつ以下のほぼ共通する召喚条件・ルール効果・永続効果を持っている。・引用元:遊戯王カードWiki
Sin デッキレシピ
メインデッキ :40枚
エクストラデッキ:15枚
【 モンスター 】18
3 Sin パラドクスギア
3 Sin パラレルギア
3 Sin サイバー・エンド・ドラゴン
3 Sin スターダスト・ドラゴン
1 Sin トゥルース・ドラゴン
1破滅竜ガンドラX
2 ダーク・グレファー
2 金華猫
【 魔法 】18
1 ブラック・ホール
1 パーピィの羽根箒
3 Sin Selector
3 Sin World
3 Sin Territory
2 Sin Cross
1 ワン・フォー・ワン
1 テラ・フォーミング
2 星遺物を巡る戦い
1 おろかな埋葬
【 罠 】4
2 Sin Claw Stream
2 Sin Tune
【 エクストラ 】15
3Sin パラドクス・ドラゴン
3サイバー・エンド・ドラゴン
3スターダスト・ドラゴン
2時械神祖ヴルガータ
1LANフォリンクス
1神樹の守護獣-牙王
1冥界濁龍 ドラゴキュートス
1超弩級砲塔列車グスタフ・マックス
回し方・運用想定
新規カードを使ったSinデッキ。
Sin TerritoryでSin Worldをサーチし、Sin パラドクスギアでシンクロの準備を整え、Sin パラドクス・ドラゴンを出すまでが目標。
まあ墓地にシンクロモンスターがいない状態でパラドクス・ドラゴンを出しても微妙ですが……
同じ条件・素材で神樹の守護獣-牙王、冥界濁龍 ドラゴキュートス、時械神祖ヴルガータが出せるので、先にこれらを出してからパラドクス・ドラゴンを出すのが吉。
状況によってはパラドクス・ドラゴン×レベル10シンクロをエクシーズして、超弩級砲塔列車グスタフ・マックスでトドメ。
パラドクスギアはレベル1なのでワン・フォー・ワンに対応しているのはもちろんのこと、闇属性なのでダーク・グレファーでデッキから墓地へ送ったり金華猫で蘇生したりすることができます。
パラドクスギアが追加されたことで高レベルシンクロまでの道のりがだいぶ簡単になったのではないでしょうか。
デッキレシピ・構築について
テーマ外サポートからはエンドフェイズまで除外して相手の攻撃力を下げることができる星遺物を巡る戦いを採用。
一度除外することでSin Crossの自壊デメリットを踏み倒すのが狙い。
星遺物を巡る戦いで時械神祖ヴルガータの帰還効果も踏み倒せるっぽいですが、全体除去後だと星遺物を巡る戦いを使う相手モンスターがいないのでうまく使えないですね。
ヴルガータはリンク2を使って踏み倒す予定。
破滅竜ガンドラXはウィキでワンキルパターンが載っていたので採用してみました。
死皇帝の陵墓を採用しなかったので、ダーク・グレファーなどを特殊召喚してアドバンス召喚しなければなりませんが、Sin サイバー・エンド・ドラゴンを巻き込んで爆発できれば4000バーン+4000ダイレクトアタックでワンキルが狙えます。
遊戯王 Sin World (シン ワールド) 【シークレット】 YMP1-JP008 / 劇場版 遊☆戯☆王 ~超融合!時空を越えた絆~ MOVIE PACK |
コメント