ABCデッキレシピ
甘いぞ遊戯!
海馬ストラクチャーのデッキレシピも考察していきます。
遊戯デッキと同じようにこちらも3箱に加え、現在登場しているカードを全て使って組んでみました。
電磁石の戦士より汎用エクストラに頼らなくて良さそうなので、お財布には優しいかもしれません。
この記事ではストラクチャーデッキ海馬瀬人3箱とそれに加えて作ったデッキレシピを紹介しています。
相性の良いカード、同時発売の遊戯デッキについては下記リンクからどうぞ。
・相性の良いカード考察→【新規】「ユニオン」好相性カード 私的評価・考察【ストラクチャーデッキ-海馬瀬人-】
・遊戯デッキ考察→カテゴリ:ストラクチャーデッキ-武藤遊戯-
ストラクチャーデッキ-海馬瀬人-
BEFORE:ストラクチャーデッキ-ペンデュラム・ドミネーション-
2016年6月18日発売予定。
略号は「SDKS」。・引用元:遊戯王カードWiki
ユニオン デッキレシピ
メインデッキ :40枚
エクストラデッキ:12枚
【 モンスター 】22
A-アサルト・コア ×3
B-バスター・ドレイク ×3
C-クラッシュ・ワイバーン ×3
X-ヘッド・キャノン ×3
Y-ドラゴン・ヘッド ×3
Z-メタル・キャタピラー ×3
オネスト ×2
マシンナーズ・フォートレス ×2
【 魔法 】14
ハーピィの羽根帚
ブラック・ホール
ユニオン格納庫 ×3
予想GUY ×2
同胞の絆 ×2
ソウルチャージ
リミッター解除
ツイン・ツイスター
テラ・フォーミング ×2
【 罠 】4
神の宣告
神の警告
スクランブル・ユニオン ×2
【 エクストラ 】12
AtoZ-ドラゴン・バスターキャノン
ABC-ドラゴン・バスター ×3
XYZ-ドラゴン・キャノン
XY-ドラゴン・キャノン
XZ-キャタピラー・キャノン
ライトロード・セイント ミネルバ
鳥銃士カステル
ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン
励騎士 ヴェルズ・ビュート
ギアギガントX
構築・動かし方想定
サイバー・ドラゴン関連のカードは、採用すると食われそうだったので入れませんでした。
サイバー・ドラゴンにユニオンで耐性を付けるデッキレシピならいいんです。
でも今回作りたかったのは、ユニオンモンスター主体で戦うデッキレシピなので。
(しかし、大会ではABC-ドラゴン・バスターとインフィニティをならべる戦術が大流行りしました。やっぱりインフィニティは強い。)
動かし方はユニオン格納庫でユニオンモンスターを引き込み、合体して戦うというもの。
打点が若干心配ですが、そこはオネストで補強。
ABCにも中間フォームが来ることにも期待したいと思います。
ABC-ドラゴン・バスターは、墓地から除外することでも特殊召喚することが出来ます。
そのため、電磁石の戦士のように墓地肥やしが有効だと考えています。
・【新規】「ユニオン」好相性カード 私的評価・考察【ストラクチャーデッキ-海馬瀬人-】
・【新規】「電磁石の戦士」デッキ 私的評価・考察―純構築パート①―【ストラクチャーデッキ-武藤遊戯-】
ということでこちらにもライトロード・セイント ミネルバを投入。
手札のABCを切れるように、マシンナーズ・フォートレスも採用しました。
エクシーズは予想GUYやアイアンコールで展開して行う予定。
(アイアンコール入れてないけど。)
X-ヘッド・キャノンの展開手段を増やしておくと、ユニオン格納庫でYZを引き込んでからXYZ-ドラゴン・キャノンが出しやすく、ひいては AtoZ-ドラゴン・バスターキャノン に繋ぐ架け橋となります。
同胞の絆とソウルチャージはwikiの受け売りです。
どちらも展開手段として優れるので優先的に採用すべきと考えています。
遊戯王カード MB01-JP002 同胞の絆(ミレニアムゴールドレア)遊戯王アーク・ファイブ [MILLENNIUM BOX GOLD EDITION] |
改善案
電磁石の戦士と比べると展開手段が若干少ない気がします。
つまり、汎用エクシーズに頼れない。
そういうデッキの方が好きですが、強いかと言われると悩みます。
これを補強するためにアイアンコールを足しても良さそうです。
あと、考察段階で書いて忘れてたシンクロギミック。
ABCユニオンを装備できるシンクロモンスターは少ないという問題はあります。
しかしABCユニオンは、フィールドから墓地に送られた際に発動する効果を持っているので、シンクロと相性がいいと思います。
エクシーズ素材だとこの効果は発動しないんですよね。
・【新規】「ユニオン」モンスター 私的評価・考察―AtoZ-ドラゴン・バスターキャノンなど―【ストラクチャーデッキ-海馬瀬人-】
そう考えると、アイアンコールを共有できるジェット・シンクロンはいいかも。
墓地肥やしを考えると、調律も採用できますし。
大量展開できるなら、ブンボーグ001もいいですね。
遊戯王カード SD28-JP001 ジェット・シンクロン(スーパーレア)遊戯王アーク・ファイブ [STRUCTURE DECK -シンクロン・エクストリーム-] |
サイバー・ドラゴン・インフィニティ採用型
やはりと言いますかなんと言いますか、大会デッキレシピに目を通すとサイバー・ドラゴン・インフィニティを採用するパターンが非常に多いです。
しかし、通常のサイバー・ドラゴンから作っていくのかと思っていたら実際はちょっと違いました。
採用するのは銀河戦士とトランスターン。
ABCモンスターは光属性機械族レベル4モンスターであり、トランスターンから銀河戦士をリクルート可能なのです。
銀河戦士は特殊召喚した場合にギャラクシーモンスターをサーチでき、同名カードを手札に加えインフィニティまでのルートが完成します。
しかもABCモンスターはフィールドから墓地へ送られた場合に発動する効果を持ち、サーチ、サルベージ能力のあるA-アサルト・コア、B-バスター・ドレイクをトランスターンのコストとした場合は損失がありません。
これだけでも強力ですが、ユニオン格納庫がある場合はもう一段凶悪に。
ユニオンモンスターを出した際にデッキからユニオンモンスターを装備でき、この状態でトランスターンを使うと一気に2枚のABCモンスターを送ることが可能です。
墓地へ送ったモンスターの中にB-バスター・ドレイクがいる場合、
墓地にいないAかCをサーチし、銀河戦士のコストにしてしまえばABC-ドラゴン・バスターを出す準備が完了します。
この時点で銀河戦士が2体フィールドに出ており、ようはサイバー・ドラゴン・インフィニティとABC-ドラゴン・バスターの2体がいる盤面を少ない手札消費で完成させることができるのです。
相手ターンでも動けるカードが2枚並んでいるという状態は非常に強力で、しばらくの間、インフィニティを採用したABCは環境で猛威を振るったのでした。
十二獣ABC
海馬ストラクチャーが出た数か月後に登場した十二獣を投入したデッキレシピも大会上位で見かけるようになりました。
もともと、十二獣は出張力が高く、このABCにも投入可能なようです。
・【構築】「十二獣」デッキレシピ 私的評価・考察【レイジング・テンペスト】
最近の構築を見ているとインフィニティは入れずに武神帝-ツクヨミを採用するみたいですね。
(ちなみにこのカードは十二獣では出せません。)
ABC側のギミックはABC-ドラゴン・バスターを出すのが第1目標ですが、それができなかった場合の保険として十二獣ドランシアを出すといった感じでしょうか。
ABCはエクストラデッキを多用するイメージが強く、十二獣の枠がないと思っていました。
でも実際はドラゴン・バスターさえ出せれば充分で、そのぶん十二獣の枠が空いていたみたいですね。
ABCユニオンはフィールドから離れた場合に効果を発動する効果を持ち、十二獣の会局のコストにしてもアドバンテージが減らないのも強み。
ユニオン格納庫がある状態でABCユニオンを出し、会局で破壊すれば墓地が肥えてドラゴン・バスターの準備が整えやすい。
さらにそこからモルモラットの展開コンボでドランシア+ランク4エクシーズにつなげられるんだからメチャクチャ強いですね、コレ。
最後に
個人的には電磁石の戦士よりこっちの方が面白そう。
あちらよりテーマとしての色が出しやすいと思うんですよね。
まあそういうのは構築次第なところもあります。
できればAtoZをロマンカード以上のレベルで運用したい。
今のところそこまで使える感じはしないです。
でも出せれば絶対楽しいですし、積極的に狙っていきたいですね。
・相性の良いカード考察→【新規】「ユニオン」好相性カード 私的評価・考察【ストラクチャーデッキ-海馬瀬人-】
・遊戯デッキ考察→カテゴリ:ストラクチャーデッキ-武藤遊戯-
コメント