テーマ解説 【遊戯王】明日のための「閃刀姫」評価・解説/展開ルート・相性の良いカードなど【2024年版】 「閃刀姫」解説 多様な魔法カードとリンク1を1体だけ出して戦う戦術を得意とするリンク召喚テーマ『閃刀姫』の解説をしていきます。 このテーマはイラストが可愛いのと、仮面ライダーのフォームチェンジのような戦闘スタイルがかなり好き。 コミカライズ... 2023.12.08 テーマ解説閃刀姫
RR/レイド・ラプターズ 【遊戯王】明日のための「RR/レイド・ラプターズ」評価・解説/展開ルート・相性の良いカードなど【2023年版】 「RR/レイド・ラプターズ」解説 闇属性・鳥獣族のエクシーズ召喚テーマ『RR/レイド・ラプターズ』の解説をしていきます。 RUMを多用するのが特徴で、ランク4からどんどん伸ばせるのが面白いですね。 レディネスで粘り強く耐えしのぐイメージも強... 2023.10.26 RR/レイド・ラプターズテーマ解説
デッキレシピ 【遊戯王】「ユベル」デッキレシピ 2023 展開・回し方の解説と考察【ファントム・ナイトメア】 解き放て!世界を包みこむ究極の闇の力を! 超融合!ユベル-Das Ewig Liebe Wachter!!『ファントム・ナイトメア』収録の新カードを使った『ユベル』のデッキレシピを考えていきます。 実は昔、シンクロ~エクシーズの改編期あたり... 2023.10.04 デッキレシピユベル
テーマ解説 【遊戯王】明日のための「ユベル」評価・解説/展開ルート・相性の良いカードなど【2024年版】 「ユベル」解説 反射バーンと除去されるごとに進化形態が出てくるモンスター『ユベル』の解説をしていきます。 かつては第一形態のユベルをフィールドに出すこと自体が難しく、能動的に進化させることも難しかったこのテーマ。 それが近年になって自壊させ... 2023.10.01 テーマ解説ユベル
センチュリオン 【遊戯王】明日のための「センチュリオン」評価・解説/展開ルート・相性の良いカードなど【2024年版】 センチュリオン解説 ロボと美少女の合体シンクロ召喚テーマ『センチュリオン』の解説! モチーフがかなり『トリガー』っぽく、個人的にはかなり惹かれています。 美少女と巨大ロボットが嫌いな人なんて……いませんよね!!! この記事では、テーマとして... 2023.08.19 センチュリオンテーマ解説
デッキレシピ 【遊戯王】「ヴァルモニカ」デッキレシピ 2023 展開・回し方の解説と考察【ヴァリアント・スマッシャーズ】 (ひそひそ…♪) (ごにょごにょ…!)選ぶのはアナタ次第。 回復とセルフバーンという二面性がユニークな『ヴァルモニカ』のデッキレシピを考えていきます。 いつもは頑張って純構築を目指すのですが、今回は悔しながらクラウンブレードのギミックを投... 2023.08.17 デッキレシピヴァルモニカ
テーマ解説 【遊戯王】明日のための「ヴァルモニカ」評価・解説/展開ルート・相性の良いカードなど【2024年版】 ヴァルモニカ解説『ヴァリアント・スマッシャーズ』で登場するペンデュラムテーマ『ヴァルモニカ』の解説をしていきます。 ヴァルモニカはイラストのように、天使と悪魔の2つの効果が使えるデザイン。 これをペンデュラムゾーンと魔法・罠が持つ2種類の効... 2023.08.11 テーマ解説ヴァルモニカ
テーマ解説 【遊戯王】明日のための「ディアベルスター」&「ディアベルゼ」&「罪宝」評価・解説/展開ルート・相性の良いカードなど【2025年版】 「ディアベルスター」&「ディアベルゼ」&「罪宝」解説『罪宝』と密接に関連するモンスターである『ディアベルスター』と『ディアベルゼ』の解説をしていきます。 このカード群は12期のストーリーを担うテーマのようで、烙印のように他のテーマと組み合わ... 2023.07.11 テーマ解説ディアベルスター&ディアベルゼ&罪宝
汎用サポート「属性」 【遊戯王】今すぐ使える「闇属性」汎用サポート一覧 サーチ・リクルート・展開【汎用】 闇属性汎用サポート 遊戯王でも重要な属性の一つ『闇属性』の汎用サポートを紹介していきます。 原作漫画でも「闇遊戯」が主役であるように、OCGでは闇属性がエースモンスターであったり、キーカードであることが多いように思います。 その分サポートも... 2023.07.04 汎用サポート「属性」汎用サポート総合
オッドアイズ・魔術師・EM/エンタメイト 【遊戯王】明日のための「覇王龍ズァーク&覇王門&覇王眷竜」評価・解説/展開ルート・相性の良いカードなど【2023年版】 覇王龍ズァーク&覇王門&覇王眷竜解説 アニメ『ARC-V』のラスボス『覇王龍ズァーク』と、ズァークが従える『覇王門』、『覇王眷竜』について解説していきます。 ズァークはアニメのラスボスというだけあって強力な効果を持ち、大型モンスターとしての... 2023.06.23 オッドアイズ・魔術師・EM/エンタメイトテーマ解説