「RR/レイド・ラプターズ」解説
闇属性・鳥獣族のエクシーズ召喚テーマ『RR/レイド・ラプターズ』の解説をしていきます。
RUMを多用するのが特徴で、ランク4からどんどん伸ばせるのが面白いですね。
レディネスで粘り強く耐えしのぐイメージも強いです。
RR/レイド・ラプターズ
遊戯王カードWiki
ザ・シークレット・オブ・エボリューションでカテゴリ化した「RR」と名のついたカード群。
属するモンスターは全て闇属性で統一されており、ルール上「RR」としても扱う《レイダーズ・ナイト》以外は鳥獣族で構成されている。
三行で教える「RR/レイド・ラプターズ」
- 闇属性・鳥獣族のエクシーズ召喚テーマ
- 基本的にはランク4だが、RUMによって様々なランクのレイド・ラプターズが出せる
- エクシーズモンスターは特殊召喚された相手モンスターを指定する効果が多い
メインデッキの「RR/レイド・ラプターズ」モンスター
レベル4のレイド・ラプターズ
『RR/レイド・ラプターズ』は闇属性・鳥獣族のエクシーズ召喚テーマで、RUMで様々なランクにランクアップするのが得意。
アニメ『ARC-V』にて黒咲隼の扱うテーマとして有名です。
レイド・ラプターズはランク4を起点とするのでレベル4のモンスターが多め。
ですが、ほんの少しだけレベル4以外のモンスターもいます。
レイド・ラプターズをまとめるにあたり、今回はレベル4とそれ以外で分けて紹介します。
まずはテーマの主軸となるレベル4のレイド・ラプターズ。
主軸となるだけあってカードプールも多く、こちらもひとまず初動で使えそうな特殊召喚効果を持つモンスターとそれ以外で分割してみました。
遊戯王カード SPWR-JP016 RR-バニシング・レイニアス ノーマル 遊戯王アーク・ファイブ [ウィング・レイダーズ] |
初動で使える特殊召喚効果を持ったレベル4レイド・ラプターズ
カード名 | 固有効果① | 固有効果② | 備考 |
---|---|---|---|
RR-ストラングル・レイニアス | 自身を手札から特殊召喚(闇属性モンスターがいる時、発動後闇属性以外の特殊召喚縛り) | 下級RRを効果無効で蘇生(闇属性エクシーズを素材とするエクシーズがいる時) | ― |
RR-バニシング・レイニアス | 手札から下級RRを特殊召喚(召喚・特殊召喚時、メインフェイズ1のみ) | ― | ― |
RR-ファジー・レイニアス | 自身を特殊召喚(他のRRがいる時) | 同名カードをサーチ(墓地に送られた場合) | このカードの効果発動後、RR以外の特殊召喚縛り |
RR-ブルーム・ヴァルチャー | 手札から自身とRRを特殊召喚(自分フィールドに鳥獣族以外のモンスターがいない時) | 自身と下級RRを守備で蘇生(自分フィールドにモンスターが存在しない場合) | ①②の効果は1ターンにいずれか1つ、発動後闇属性以外の特殊召喚縛り |
こちらのレイド・ラプターズはいずれも特殊召喚効果を持ち、手札2枚からランク4エクシーズが可能。
ランク4が出せればレイダーズ・ナイト→RR-ブレイブ・ストリクスと繋ぎ、高ランクのレイド・ラプターズへとアクセスできます。
特に召喚権を使わずに展開できるRR-ブルーム・ヴァルチャーは非常に優秀。
遊戯王カード RR─ブルーム・ヴァルチャー(レア) PHANTOM NIGHTMARE(PHNI) | ファントム・ナイトメア レイド・ラプターズ 闇属性 鳥獣族 レア |
それ以外のレベル4レイド・ラプターズ
そして上記以外のレベル4レイド・ラプターズ。
特殊召喚効果を持たなかったり、特殊召喚できても条件が上のレイド・ラプターズよりやや厳しく、初動に向かないカードをまとめています。
ただし全く使えないというワケではなく、コンボパーツとして使えば爆発力のあるカードも。
カード名 | 固有効果① | 固有効果② | 備考 |
---|---|---|---|
レイダーズ・ウィング | 手札・墓地から特殊召喚(闇属性エクシーズの素材を取り除く、フィールドから離れたら除外) | 自身を素材とする闇属性エクシーズに対象耐性 | ルール上RR・幻影騎士団 |
RR-アベンジ・ヴァルチャー | 自身を特殊召喚(ダメージを受けた時、発動後EXのRR以外の特殊召喚縛り) | ― | ― |
RR-インペイル・レイニアス | 攻撃表示モンスターを守備に(召喚・特殊召喚時) | RRを蘇生(自身が攻撃したターンのメインフェイズ2) | ― |
RR-シンギング・レイニアス | 手札から自身を特殊召喚(エクシーズがいる時) | ― | ― |
RR-トリビュート・レイニアス | RRカードをデッキから墓地に(召喚・特殊召喚時) | RUM速攻魔法をサーチ(自身がモンスターを戦闘破壊したターンの自分メインフェイズ2、発動後RR以外の特殊召喚縛り) | ― |
RR-ナパーム・ドラゴニアス | 600バーン(発動後RR以外の効果発動縛り) | RRを効果無効でリクルート(自身が戦闘破壊された時) | ― |
RR-ネクロ・ヴァルチャー | RUMをサルベージ(RRをリリース、発動後RUMでしかエクシーズ召喚できない) | ― | ― |
RR-ノアール・レイニアス | 対象にしたRRと異なるレベルのRRをサーチ(召喚・特殊召喚時) | フィールドのRR全てのレベルを1つ上げるか下げる(墓地から自身を除外) | ― |
RR-ブースター・ストリクス | RRが攻撃対象になった時、自身を手札から除外して攻撃モンスターを破壊 | ― | ― |
RR-ミミクリー・レイニアス | 自分フィールドのRR全てのレベルを1つ上げる(召喚・特殊召喚時) | RRカードをサーチ(自身が墓地に送られたターンの自分メインフェイズ) | ― |
RR-ラダー・ストリクス | 600バーン(召喚時orRRカードの効果で手札から特殊召喚された場合) | 攻撃対象にされた時、手札からRRを2体まで特殊召喚し、特殊召喚されたRRは攻撃対象にされない | ― |
遊戯王カード RR─ノアール・レイニアス(ノーマル) PHANTOM NIGHTMARE(PHNI) | ファントム・ナイトメア レイド・ラプターズ 闇属性 鳥獣族 |
体感として有用なのは、レイダーズ・ウィング、RR-シンギング・レイニアス、RR-トリビュート・レイニアス、RR-ミミクリー・レイニアスあたりでしょうか。
中でもRR-トリビュート・レイニアスは1枚から大量展開するコンボがあり、コンボパーツとして採用価値があります。
トリビュート・レイニアスからの展開ルートは後述します。
遊戯王カード SPWR-JP018 RR-シンギング・レイニアス ノーマル 遊戯王アーク・ファイブ [ウィング・レイダーズ] |
レベル4以外のレイド・ラプターズ
レベル4以外のレイド・ラプターズは主力ではないものの、特殊召喚効果などを使ってリンク素材に使うことができます。
RR-ペイン・レイニアスは自前の特殊召喚効果を持っており、初動で使うこともできるでしょう。
また、RR-ラスト・ストリクスはEXデッキから直接エクシーズモンスターを呼び出すことが可能。
呼び出したエクシーズにRUMを使えば、少ない消費で目当てのモンスターへと繋ぐこともできます。
カード名 | レベル | 固有効果① | 固有効果② | 備考 |
---|---|---|---|---|
RR-ペイン・レイニアス | 1 | 対象にしたRRの攻守のうち低い方のダメージを受け、自身を手札から特殊召喚。対象にしたRRのレベルと同じになる | ― | 鳥獣族のX素材にしかできない |
RR-ラスト・ストリクス | 1 | RRが戦闘を行うダメージ計算時に自身を特殊召喚し、フィールド・墓地の魔法・罠×100回復 | 自身をリリースし、RRを効果無効・守備でEXからリクルート(リクルートしたRRはエンドフェイズに戻り、ターン中相手が受ける戦闘ダメージ0) | ― |
RR-スカル・イーグル | 3 | 自身を除外してRRカードをサルベージ(X素材の自身が効果を発動するために取り除かれた場合) | 自身を素材とするエクシーズモンスターを300パンプ | ― |
RR-ヒール・イーグル | 3 | 自身を手札から特殊召喚(自分フィールドがRRのみの場合) | 自身を墓地から除外してRUM魔法・罠をサルベージ | ― |
RR-ワイルド・ヴァルチャー | 6 | 自身をリリースし、レベルの合計が6になるように手札・墓地からRR2体を特殊召喚(召喚・特殊召喚したターンのメインフェイズ) | ― | ― |
遊戯王OCG RR ラスト・ストリクス パラレル仕様 SPWR-JP015-P 遊戯王アーク・ファイブ [ウィング・レイダーズ] |
遊戯王カード SHVI-JP015 RR-ペイン・レイニアス レア 遊戯王アーク・ファイブ [シャイニング・ビクトリーズ] |
「RR/レイド・ラプターズ」をサポートする魔法・罠
レイド・ラプターズ魔法・罠
続いて、レイド・ラプターズをサポートする魔法・罠。
魔法カードはサーチ関係の効果が多く、エクシーズ召喚の準備に役立ちます。
特に永続カードでサーチ効果を持つRR-ネストが強力。
魔法カード
カード名 | 種別 | 固有効果① | 固有効果② |
---|---|---|---|
RR-コール | 通常魔法 | フィールドのRRモンスターと同名カードを手札・デッキから特殊召喚(発動ターンはRR以外特殊召喚不可) | ― |
RR-ネスト | 永続魔法 | デッキ・墓地からRRモンスターを手札に(RRが2体いる場合発動可) | ― |
RR-ルースト | 永続魔法 | RRエクシーズがEXから特殊召喚された場合、RR魔法・罠をサーチ | 墓地・除外状態のRRモンスター3体をデッキ下に戻して1ドロー |
ラプターズ・アルティメット・メイス | 装備魔法 | 攻撃力1000パンプ(RRのみ装備可) | 装備モンスターより攻撃力の高いモンスターに攻撃された場合、RUMをサーチして戦闘ダメージ0 |
罠カードはパーミッション系の効果が多く、コントロール色が強め。
RR-ルーストなどからサーチでき、パーミッション軸を意識するのも良いかも。
体感としてはRR-レディネスが地味に厄介。
1枚で戦闘破壊耐性とダメージを軽減できるので、「トドメをさせると思ったらこのカードで凌がれる→返しのターンでアタッカーを処理される」みたいな状況がけっこうあります。
罠カード
カード名 | 種別 | 固有効果① | 固有効果② | 備考 |
---|---|---|---|---|
RR-グロリアス・ブライト | 通常罠 | ・RRモンスターがいる場合、相手モンスターの効果無効 ・RRエクシーズがいる場合、相手フィールドのカード効果無効 | 自身を墓地から除外し、墓地・除外状態のRRモンスターのサルベージ | ①②の効果はターン中いずれか1つ |
RR-リターン | 通常罠 | RRが戦闘破壊された場合、RRをサルベージ | RRモンスターが効果破壊された場合、自身を除外してRRカードをサーチ | ― |
RR-レディネス | 通常罠 | RR全体に戦闘破壊耐性 | このターン受けるダメージが0(墓地にRRモンスターがいる場合、自身を除外する) | ― |
R・R・R | 通常罠 | RRモンスターを対象にし、同名カードをリクルート。リクルートしたモンスターがいる限り、対象にしたモンスターは攻撃対象・効果対象耐性 | ― | ルール上RRカード |
レイダーズ・アンブレイカブル・マインド | 永続罠 | 闇属性エクシーズを素材としたエクシーズ召喚時、フィールドのカード1枚破壊 | 魔法・罠ゾーンで表側表示の自身が破壊された場合、RUMをデッキ・墓地からセット | ルール上幻影騎士団・RRカード |
RR-ファントム・クロー | カウンター罠 | 闇属性エクシーズの素材を1つ取り除き、モンスター効果の発動を無効にして破壊。取り除かれた素材が幻影騎士団/RR/エクシーズ・ドラゴンだった場合、RRエクシーズを破壊したモンスターの攻撃力分バンプ | ― | ― |
ラプターズ・ガスト | カウンター罠 | 魔法・罠カードの発動を無効にして破壊(RRがいる時のみ発動可) | ― | ― |
レイドラプターズをサポートするRUM
さらにレイド・ラプターズのキーカードであるRUM!
基本的にはレイド・ラプターズカードではないのでサーチ方法が多少限られますが、一部モンスターから引き込むことができます。
これらRUMをランクの上昇順に並べるとざっくりこんな感じになります。
カード名 | 種別 | 素材指定 | ランクアップ先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
RUM-ラプターズ・フォース | 速攻魔法 | 墓地のRRエクシーズ | ランク+1のRR | RRエクシーズが破壊されたターンのみ発動可 |
RUM-レイド・フォース | 通常魔法 | 指定なし | ランク+1のRR | 墓地の自身とRRを除外してRUMをサルベージ |
RUM-レヴォリューション・フォース | 速攻魔法 | ●自分ターン:自分のRRエクシーズ ●相手ターン:相手の素材のないエクシーズ | ランク+1のRR | 自分・相手ターンで効果が変わる |
RUM-スキップ・フォース | 通常魔法 | RRエクシーズ | ランク+2のRR | 自身とRRを除外してRRエクシーズを蘇生(墓地に送られたターン発動不可) |
RUM-ソウル・シェイブ・フォース | 通常魔法 | 墓地のRRエクシーズ | ランク+2のRR | ライフ半分を払う |
RUM-デス・ダブル・フォース | 速攻魔法 | このターン戦闘破壊されたRRエクシーズ | ランク×2のRR | ― |
RUM-ファントム・フォース | 速攻魔法 | 闇属性エクシーズ | 墓地から除外した闇属性の数だけ上のランクの幻影騎士団/RR/エクシーズ・ドラゴン | 自分・相手メインフェイズのみ発動可、発動後エクシーズ召喚以外のEX縛り |
ЯRUM-レイド・ラプターズ・フォース | 速攻魔法 | フィールドを含むフィールド・墓地のRR2体以上 | 素材指定したランクの合計のRR | 素材指定したモンスター全てを素材にする(持っていたX素材を含む) 自分・相手メインフェイズ及び相手バトルフェイズのみ発動可 |
遊戯王OCG RUM-スキップ・フォース レア SHVI-JP058-R 遊戯王アーク・ファイブ [シャイニング・ビクトリーズ] |
遊戯王OCG RUM-デス・ダブル・フォース ノーマル SPWR-JP027 遊戯王アーク・ファイブ [ウィング・レイダーズ] |
RUMはランク5のRR-ブレイブ・ストリクスからサーチでき、そこから+1~2のランクアップ先を考えると戦略が組み立てやすそうです。
また、リンク2のRR-ワイズ・ストリクスからサーチすることも可能。
RUM-デス・ダブル・フォースやЯRUM-レイド・ラプターズ・フォースになると、簡単に高ランクエクシーズを出すことができ、主軸とすることもできるでしょう。
遊戯王 PHNI-JP056 ЯRUM─レイド・ラプターズ・フォース (日本語版 25th クォーターセンチュリーシークレットレア) ファントム・ナイトメア |
エクストラデッキの「RR/レイド・ラプターズ」モンスター
そしてエクストラデッキ!
エクストラデッキのレイド・ラプターズはランク3~8・10・12・13がおり、特殊召喚された相手モンスターを指定する効果が多いです。
メインデッキのモンスターは基本的にレベル4しかおらず、RUMで高ランクにアクセスできるのがレイド・ラプターズの特徴と言えるでしょう。
ランク3のレイド・ラプターズ
カード名 | 素材指定 | 固有効果① |
---|---|---|
RR-デビル・イーグル | レベル3・RR×2 | 素材を1つ取り除き、相手の特殊召喚されたモンスター1体の攻撃力分のバーン |
ランク3のレイド・ラプターズは現在デビル・イーグルのみ。
メインのレベルではないのでそこまで優先順位は高くなさそうです。
レベル3レイド・ラプターズを使うか、ノアール・レイニアスでレベルを下げれば出すことが可能。
ランク4のレイド・ラプターズ
メインデッキの多くがレベル4であるレイド・ラプターズはランク4が起点。
その後の展開に繋がる重要なランク帯であると言えるでしょう。
カード名 | 素材指定 | 固有効果① | 固有効果② | 備考 |
---|---|---|---|---|
レイダーズ・ナイト | 闇属性・レベル4×2 | 素材を1つ取り除き、ランクの1つ高いか低い幻影騎士団/RR/エクシーズ・ドラゴンを重ねてエクシーズ召喚(相手エンドフェイズに自壊) | ― | ルール上RR・幻影騎士団 戦士族 |
RR-フォース・ストリクス | レベル4×2 | 攻守を自身以外の鳥獣族×500パンプ | 素材を1つ取り除き、闇属性・鳥獣族・レベル4をサーチ | ― |
RR-ブレード・バーナー・ファルコン | 鳥獣族・レベル4×2 | 攻撃力を3000パンプで4000に(相手より3000以上ライフが少ない場合のエクシーズ召喚時) | 相手モンスターの戦闘破壊時、素材を取り除いた数だけ相手モンスターを破壊 | ― |
RR-ライズ・ファルコン | 鳥獣族・レベル4×3 | 特殊召喚されたモンスターに1回ずつ攻撃できる | 素材を1つ取り除き、特殊召喚された相手モンスターの攻撃力分パンプ | ― |
特に重要なのがランクアップ効果を持つレイダーズ・ナイトと、サーチ効果を持つRR-フォース・ストリクス。
レイダーズ・ナイトはランク4のギミックからランク5にアクセスでき、レイド・ラプターズの起点となるカードです。
状況によってはアーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンにランクアップして後攻ワンキルを狙うことも。
遊戯王カード レイダーズ・ナイト(シークレットレア) ファントム・レイジ(PHRA) | エクシーズ・効果モンスター 闇属性 戦士族 シークレット レア |
ランク5のレイド・ラプターズ
ランク5はRR-ミミクリー・レイニアス、RR-ノアール・レイニアスでレベルを上げたり、RUM-レヴォリューション・フォース、RUM-ラプターズ・フォースで出すことができます。
先に紹介したレイダーズ・ナイトでもランクアップさせることが可能。
カード名 | 素材指定 | 固有効果① | 固有効果② | 固有効果③ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
RR-エトランゼ・ファルコン | レベル5×2 | 相手モンスターを破壊し、その攻撃力分バーン(エクシーズモンスターを素材としている場合発動可) | 相手によって破壊された場合、RRエクシーズを蘇生して自身を素材にする | ― | ― |
RR-ブレイブ・ストリクス | レベル5×2 | 素材を1つ取り除き、RR魔法・罠をデッキからセット | 素材を1つ取り除き、RUM魔法をサーチ(鳥獣族を素材としている場合のみ発動可) | 自身を素材としているRRエクシーズは自身のランク×100パンプ | ①②の効果は1ターンにいずれか1つしか発動できない |
RR-ブレイズ・ファルコン | 鳥獣族・レベル5×3 | 直接攻撃できる(素材を持っている時) | 戦闘ダメージを与えた時、相手モンスターを破壊 | 素材を1つ取り除き、相手の特殊召喚されたモンスター全てを破壊し、破壊した数×500バーン | ― |
とりわけ、2つのサーチ効果を持つRR-ブレイブ・ストリクスが優秀です。
RUMをサーチでき、さらにランクアップさせてアタッカーにアクセスできます。
繰り返しになりますが、レイダーズ・ナイトからランクアップできるため、ランク4感覚で扱えるでしょう。
遊戯王 PHNI-JP046 RR─ブレイブ・ストリクス (日本語版 25th クォーターセンチュリーシークレットレア) ファントム・ナイトメア |
遊戯王OCG RR-エトランゼ・ファルコン スーパーレア MACR-JP044-SR MAXIMUM CRISIS(マキシマム・クライシス) |
遊戯王カード DBLE-JP029 RR-ブレイズ・ファルコン パラレル 遊☆戯☆王ARC-V [DIMENSION BOX -LIMITED EDITION-] |
ランク6・7のレイド・ラプターズ
ランク6は、ランク5にRUM-レヴォリューション・フォース、RUM-ラプターズ・フォースでランクアップ可。
またはランク4にRUM-ソウル・シェイブ・フォース、RUM-スキップ・フォースでランクアップできます。
ランク7はランク5にRUM-ソウル・シェイブ・フォース、RUM-スキップ・フォースを使うのがベターでしょうか。
こちらもレイダーズ・ナイト→ブレイブ・ストリクス→RUMで出すことができ、展開しやすい部類と言えます。
アタッカーとして強力なカードも多く、攻め時にランクアップしたいですね。
カード名 | ランク | 素材指定 | 固有効果① | 固有効果② | 固有効果③ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
RR-レヴォリューション・ファルコン | 6 | 鳥獣族・レベル6×3 | 素材を1つ取り除き、相手モンスター全てに攻撃できる | 特殊召喚されたモンスターとの戦闘時、相手の攻守を0にする | 相手モンスターを破壊して攻撃力の半分のバーン(RRエクシーズを素材としている場合発動可) | ― |
RR-レヴォリューション・ファルコン-エアレイド | 6 | 鳥獣族・レベル6×3 | 相手モンスターを破壊し、その攻撃力分バーン(エクシーズ召喚時) | 相手によって破壊された場合、EXからRRをリクルートして自身を素材にする | ― | 手札からRUMを捨て、ランク5以下のRRに重ねてエクシーズできる |
RR-アーセナル・ファルコン | 7 | レベル7×3 | 素材を1つ取り除き、鳥獣族レベル4をリクルート | 素材としているRRの数だけ攻撃できる | RRを素材としている自身が墓地に送られた場合、EXからRRをリクルートして自身を素材にする |
遊戯王 RR-アーセナル・ファルコン ウルトラパラレルレア ディメンションボックス リミテッドエディション DBLE シングルカードDBLE-JP027-UR |
ランク8・10・12のレイド・ラプターズ
ランク8以上になると若干手間がかかるようになる代わり、非常に強力な耐性持ちが増えてきます。
偶数ランクのため、RUM-デス・ダブル・フォースから出しやすいのは強みでしょう。
またランク6を含め、スキップ・フォースなどの2つランクアップさせるRUMで順次ランクアップできるのも特徴です。
カード名 | ランク | 素材指定 | 固有効果① | 固有効果② | 固有効果③ |
---|---|---|---|---|---|
RR-サテライト・キャノン・ファルコン | 8 | 鳥獣族・レベル8×2 | RRを素材としてエクシーズ召喚した場合、相手の魔法・罠全破壊(チェーン不可) | 素材を1つ取り除き、相手モンスターの攻撃力を墓地のRRの数×800ダウン(相手ターンに発動可) | ― |
RR-アルティメット・ファルコン | 10 | 鳥獣族・レベル10×3 | 他のカードの効果を受けない | 素材を1つ取り除き、相手モンスター全ての攻撃力を-1000し、カード効果の発動不可 | RRを素材としている場合、お互いのエンドフェイズに相手モンスター全ての攻撃力を-1000、相手モンスターがいない場合1000バーン |
RR-ファイナル・フォートレス・ファルコン | 12 | レベル12×3 | RRエクシーズを素材としている場合、他のカード効果を受けない | 素材を1つ取り除き、除外状態のRRモンスター全てを墓地に戻す | 戦闘破壊した時墓地からRRエクシーズを除外し、続けて攻撃できる(2回まで可) |
ランク10のRR-アルティメット・ファルコン、ランク12のRR-ファイナル・フォートレス・ファルコンは他のカード効果を受けないという非常に強個な耐性持ち。
突破するためには壊獣などでリリースするか、パンアップして上から殴るしかありません。
高ランク故に若干出しにくいカードではありますが、レイド・ラプターズで優先して狙うべき目標ランクでもあります。
とはいうものの、ランク10・12はランク5・6にデス・ダブル・フォースを使えば出せるので、そう身構えることもなさそう。
ランク10に関してはブレイブ・ストリクスを素材にできますし。
遊戯王カード CP17-JP015 RR−ファイナル・フォートレス・ファルコン(スーパーレア)遊戯王VRAINS [COLLECTORS PACK 2017] |
ランク13のレイド・ラプターズ
そして、遊戯王でも最高ランクに当たるランク13……!!
このへんになると正直オーバーキル気味の性能になっている気がします。
現在このランクのレイド・ラプターズはRR-ライジング・リベリオン・ファルコンのみで、以下の効果を持ちます。
カード名 | 素材指定 | 固有効果① | 固有効果② | 固有効果③ |
---|---|---|---|---|
RR-ライジング・リベリオン・ファルコン | 鳥獣族・レベル13×5 | エクシーズ召喚時に相手のカード全て破壊し、RRエクシーズを3体以上素材にしているなら破壊したモンスターの攻撃力の合計バーン | 他のカードの効果を受けない | 素材を3つ取り除き、墓地のRRエクシーズ1体と同じ効果を得る |
ランク13ともなると通常のエクシーズ召喚はほぼ無理。
というか、鳥獣族・レベル13が現時点でいません。
よって、出すためにはЯRUM-レイド・ラプターズ・フォースを使う以外の方法はほぼないと言って良いでしょう(ラスト・ストリクスから出したファイナル・フォートレスをランクアップさせる方法もあるにはある)
他のランクと比べると出しにくいことは間違いないのですが、レイド・ラプターズでは手札1~2枚で出すことが可能。
詳しくは後述の展開ルートにて解説します。
遊戯王 RR─ライジング・リベリオン・ファルコン(ウルトラ) PHNI-JP045 PHANTOM NIGHTMAR(ファントム・ナイトメア) |
リンクモンスターのレイド・ラプターズ
さらに、レイド・ラプターズにはリンクモンスターもいます。
リンク2のワイズ・ストリクスは比較的簡単にRUMを引き込めるのが魅力。
しかしブレイブ・ストリクスの登場で若干優先度は下がるでしょうか。
カード名 | 素材指定 | 固有効果① | 固有効果② |
---|---|---|---|
RR-ワイズ・ストリクス | 闇属性・鳥獣族×2 | 闇属性・鳥獣族・レベル4を効果無効・守備でリクルート(リンク召喚時、リクルートしたモンスターはリンク素材にできない) | RRエクシーズの効果発動時、RUMをデッキからセット(速攻魔法の場合、セットしたターンに発動可) |
「RR/レイド・ラプターズ」の立ち回り・展開ルート
基本の立ち回り
- レベル4レイド・ラプターズを展開し、レイダーズ・ナイトをエクシーズ召喚。
- レイダーズ・ナイトの効果でRR-ブレイブ・ストリクスを重ねてエクシーズ召喚し、RUMを引き込む。
- 状況に合わせて適宜必要なレイド・ラプターズへとランクアップさせる。
レイド・ラプターズの立ち回りはだいたいこんな感じ。
とりあえずランク4が出せる状況なら、レイダーズ・ナイト→ブレイブ・ストリクス→RUMの流れでランク6・7エクシーズには繋ぐことができるでしょう。
ランク6には除去性能の高いRR-レヴォリューション・ファルコンがおり、後攻からの切り返しとして悪くありません。
先攻でもカウンター罠で妨害でき、制圧盤面を作ることも可能。
また、手札によっては強力な耐性を持ったランク10以上のレイド・ラプターズを出すこともできます。
詳しい展開ルートは以下の通り。
遊戯王 PHNI-JP046 RR─ブレイブ・ストリクス (日本語版 25th クォーターセンチュリーシークレットレア) ファントム・ナイトメア |
遊戯王カード レイダーズ・ナイト(シークレットレア) ファントム・レイジ(PHRA) | エクシーズ・効果モンスター 闇属性 戦士族 シークレット レア |
手札2枚からRR-ライジング・リベリオン・ファルコンを出す展開ルート
- 条件:手札にレイダーズ・ウィング、特殊召喚できるRRそれぞれ1枚、合計2枚
- 結果:フィールドにRR-ライジング・リベリオン・ファルコン(素材4つ、うちXモンスターの素材3つ)1体。
- レイダーズ・ウィングと特殊召喚できるRRを展開し、2体でRR-フォース・ストリクスをエクシーズ召喚。
- フォース・ストリクスの素材となっているレイダーズ・ウィングを取り除き、RR-シンギング・レイニアスをサーチ(特殊召喚できれば何でも可)。
- フォース・ストリクスの素材を1つ取り除き、レイダーズ・ウィングを蘇生。エクシーズがいるのでシンギング・レイニアスを特殊召喚。
- レイダーズ・ウィング×シンギング・レイニアスでレイダーズ・ナイトをエクシーズ召喚。素材を1つ取り除き、RR-ブレイブ・ストリクスにランクアップ。
- ブレイブ・ストリクスの素材となっているレイダーズ・ナイトを取り除き、ЯRUM-レイド・ラプターズ・フォースをサーチ。
- ЯRUM-レイド・ラプターズ・フォースを発動。ブレイブ・ストリクス⑤+レイダーズ・ナイト④+フォース・ストリクス④を素材にRR-ライジング・リベリオン・ファルコンにランクアップ。
こちらは自分で考えた手札2枚からライジング・リベリオン・ファルコンへと繋ぐパターン。
レイド・ラプターズしか使っていないため、一部カードが持つRR縛りを気にせず展開できるのがストロングポイントです。
初動にレイダーズ・ウィングを使っていますが、このカードが絡むと消費が少なく済みます。
なくてもライジング・リベリオンにアクセスすることは恐らくできますが、消費があと+1~2枚は必要でしょうか。
遊戯王 PHNI-JP046 RR─ブレイブ・ストリクス (日本語版 25th クォーターセンチュリーシークレットレア) ファントム・ナイトメア |
遊戯王 RR─ライジング・リベリオン・ファルコン(ウルトラ) PHNI-JP045 PHANTOM NIGHTMAR(ファントム・ナイトメア) |
RR-トリビュート・レイニアス1枚からRR-ライジング・リベリオン・ファルコンへ繋ぐ展開ルート
- 条件:手札にRR-トリビュート・レイニアス1枚、合計1枚
- 結果:フィールドにRR-ライジング・リベリオン・ファルコン(素材4つ、うちXモンスターの素材3つ)1体。
- RR-トリビュート・レイニアスを召喚して、RR-ミミクリー・レイニアスを墓地へ送る。
- ミミクリー・レイニアスの効果でRR-ファジー・レイニアスAをサーチし、そのまま特殊召喚。
- トリビュート・レイニアス×ファジー・レイニアスAでRR-フォース・ストリクスをエクシーズ召喚。
- フォース・ストリクスの素材となっているファジー・レイニアスAを取り除き、RR-ブルーム・ヴァルチャーをサーチ。ファジー・レイニアスAの効果でファジー・レイニアスBをサーチ。
- ブルーム・ヴァルチャーの効果で自身とファジー・レイニアスBを特殊召喚。
- ブルーム・ヴァルチャー×RR-ファジー・レイニアスBでレイダーズ・ナイトをエクシーズ召喚。
※あとは上記手順とほぼ同じ - レイダーズ・ナイトの効果でRR-ブレイブ・ストリクスを重ねてエクシーズ召喚。
- ブレイブ・ストリクスで素材となっているレイダーズ・ナイトを取り除き、ЯRUM-レイド・ラプターズ・フォースをサーチ。
- ЯRUM-レイド・ラプターズ・フォースを発動。ブレイブ・ストリクス⑤+レイダーズ・ナイト④+フォース・ストリクス④を素材にRR-ライジング・リベリオン・ファルコンにランクアップ。
こちらはwikiから引っ張ってきた展開ルートその1。
上記展開ルートと違い、手札消費1枚から展開できるのがウマテイストです。
展開ルートを考えていて思いましたが、フォース・ストリクスのサーチ効果を使ってレイダーズ・ナイトの素材を確保→レイダーズ・ナイトからブレイブ・ストリクスにランクアップさせるのが基本手順となりそうですね。
遊戯王カード SPWR-JP020 RR−ミミクリー・レイニアス(ノーマル)遊戯王アーク・ファイブ [ウィング・レイダーズ] |
遊戯王 PHNI-JP056 ЯRUM─レイド・ラプターズ・フォース (日本語版 スーパーレア) ファントム・ナイトメア |
RR-トリビュート・レイニアス1枚から大量展開する展開ルート
- 条件:手札にRR-トリビュート・レイニアス1枚、合計1枚
- 結果:フィールドにガガガガマジシャン、RR-アーセナル・ファルコン(素材0)、幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ、RR-フォース・ストリクス、魔法・罠ゾーンにЯRUM-レイド・ラプターズ・フォース、次のターンまで発動できないRUM-幻影騎士団ラウンチ。
- RR-トリビュート・レイニアスを召喚し、効果でRR-ミミクリー・レイニアスを墓地へ。
- ミミクリー・レイニアスを自身の効果で除外し、RR-ストラングル・レイニアスAをサーチ。ストラングル・レイニアスAを自身の効果で特殊召喚。
- トリビュート・レイニアス×ストラングル・レイニアスAでレイダーズ・ナイトをエクシーズ召喚。
- レイダーズ・ナイトの効果でRR-ブレイブ・ストリクスを重ねてエクシーズ召喚。
- ブレイブ・ストリクスの効果でRUM-スキップ・フォースを引き込み発動、ブレイブ・ストリクスにRR-アーセナル・ファルコンを重ねる。
- アーセナル・ファルコンの効果でストラングル・レイニアスBをリクルートし、ストラングル・レイニアスの効果で下級RRの蘇生。
- アーセナル・ファルコン+蘇生したRRでRR-ワイズ・ストリクスをリンク召喚。
- ワイズ・ストリクスのリンク召喚時効果でレイダーズ・ウィングをリクルート。
- リンク素材にしたアーセナル・ファルコンの効果でRR-フォース・ストリクスを特殊召喚し、アーセナル・ファルコンを素材に。
- 手順9をトリガーにワイズ・ストリクスでЯRUM-レイド・ラプターズ・フォースをセット。
- フォース・ストリクスの効果でRR-シンギング・レイニアスをサーチ。
- フィールドにエクシーズ(フォース・ストリクス)が存在するため、シンギング・レイニアスを自身の効果で特殊召喚。
- ワイズ・ストリクス+RR-フォース・ストリクスで幻影騎士団ラスティ・バルディッシュをリンク召喚。
- ラスティ・バルディッシュの効果で幻影騎士団(レイダーズ・ウィング可)を墓地へ送り、RUM-幻影騎士団ラウンチをセット。
- レイダーズ・ウィング×ストラングル・レイニアスBでガガガガマジシャンをエクシーズ召喚。
- ガガガガマジシャンの効果で素材のレイダーズ・ウィングを取り除き、アーセナル・ファルコンを蘇生。
- 墓地のレイダーズ・ウィングの効果でガガガガマジシャンから素材を取り除き、自身を蘇生。
- レイダーズ・ウィング×シンギング・レイニアスでフォース・ストリクスBをエクシーズ召喚。
- フォース・ストリクスの効果で闇属性・鳥獣族・レベル4をサーチ。
wikiから引っ張ってきた展開ルートその2。
このパターンを使うとトリビュート・レイニアス1枚から、ガガガガマジシャン、RR-アーセナル・ファルコン(素材0)、幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ、RR-フォース・ストリクス、魔法・罠ゾーンにЯRUM-レイド・ラプターズ・フォース、次のターンまで発動できないRUM-幻影騎士団ラウンチを並べることができます。
また、墓地にワイズ・ストリクス、フォース・ストリクス、レイダーズ・ナイト、ブレイブ・ストリクスが落ちています。
この状態からЯRUM-レイド・ラプターズ・フォースを発動し、フィールドのフォース・ストリクス+墓地のランク4・ランク5のレイド・ラプターズを素材にすれば、素材RR4種類のライジング・リベリオン・ファルコンをエクシーズ召喚できます。
ライジング・リベリオン・ファルコンの全体除去から総攻撃力11900で殴ることができ、ワンキルも可能。
ただし初動札1枚とは別に必要なカードが多く、デッキ・EX枠はかなり圧迫されます。
遊戯王 DP23-JP034 ガガガガマジシャン (日本語版 ウルトラレア) デュエリストパック ─レジェンドデュエリスト編6─ |
遊戯王 LVP2-JP076 幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ (日本語版 ウルトラレア) リンク・ヴレインズ・パック2 |
「RR/レイド・ラプターズ」と相性の良いカード
闇属性・鳥獣族サポート
レイド・ラプターズ闇属性・鳥獣族と有用なサポートが多め。
闇属性と鳥獣族をサポートするカードから使えそうなものをまとめたのが以下になります。
- ドロー:闇の誘惑、翼の恩返し
- 自身を特殊召喚:BF-精鋭のゼピュロス、幻影騎士団シェード・ブリガンダイン、カゲトカゲ
- デッキ・エクストラからリクルート:召喚僧サモンプリースト、スワローズ・ネスト、烏合無象
- 除去:ゴッドバードアタック
- アタッカー:アーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン
起点となるレイダーズ・ナイトとフォース・ストリクスには、レイダーズ・ナイトの方にだけ闇属性の素材指定がありますが、他にこれといった縛りはありません。
よって、闇属性・レベル4で特殊召喚しやすいモンスターは採用価値があるでしょう。
カゲトカゲなんかは簡単に特殊召喚できるので割合採用しやすいんじゃないかと。
遊戯王カード カゲトカゲ(ノーマル) オーバーレイ・ユニバース(SD42) | ストラクチャーデッキ 効果モンスター 闇属性 爬虫類族 ノーマル |
また、レイド・ラプターズは召喚僧サモンプリースト、スワローズ・ネストからリクルート可能。
トリビュート・レイニアスを呼び出せれば上記の展開ルートへと繋ぐことができ、初動の安定性にも繋がります。
特にレイド・ラプターズはRUMを採用することで魔法がダブつく可能性があり、それをコストにできるサモプリは非常に有用であると考えられます。
そして強力なアタッカーであるアーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン!
レイダーズ・ナイトからアクセスでき、実質ランク4として運用することができます。
状況によってはアーク・リベリオンでワンキルも可能なため、ピン挿ししておくと良さげ。
そのほか、闇属性の汎用サポートは以下の記事にて紹介しています(鳥獣族は未作成)。
レイド・ラプターズは闇属性以外のの特殊召喚を縛るものが多いため、基本的には闇属性サポートを重視した方が良いように感じました。
エクシーズ召喚サポート
続いてメインとなる召喚方法であるエクシーズ召喚のサポート。
今回紹介するのは、ゼアル・コンストラクション、ゼアル・フィールド、連鎖召喚の3枚です。
ゼアル・コンストラクションはRUMをサーチできる魔法カード。
手札コストは必要なものの、RUMを多用するレイド・ラプターズでは採用候補となるでしょう(ブレイブ・ストリクスで引き込めるけど)
【3枚セット】遊戯王 LIOV-JP051 ゼアル・コンストラクション (日本語版 レア) ライトニング・オーバードライブ |
同様に、RUMをサポートできるゼアル・フィールドも面白いと考えています。
こちらは実質RUMの発動を無効にされない効果を持ち、レイド・ラプターズを安全にランクアップさせることができます。
エクシーズ召喚時にエクストラデッキから素材を追加できるのも地味にウマテイスト。
適当なレイド・ラプターズを追加素材とし、効果を使って墓地に送れば、ЯRUM-レイド・ラプターズ・フォースのサポートとして使えそう。
例えば、レイダーズ・ナイトのエクシーズ召喚時にランク4のレイド・ラプターズを追加で素材にすると、ブレイブ・ストリクスを出してRUMをサーチした時点でフィールド・墓地のランク合計が13に。
結果、レイド・ラプターズ・フォースでライジング・リベリオン・ファルコンを出す準備が整います。
遊戯王 SD42-JP021 ゼアル・フィールド (日本語版 ノーマルパラレル) STRUCTURE DECK ─ オーバーレイ・ユニバース ─ |
最後に面白枠として連鎖召喚。
2体以上のエクシーズがいる時に、そのランクより低いエクシーズを特殊召喚できる魔法カードです。
これでエクシーズモンスターを1体余計に出すことができ、レイド・ラプターズ・フォースの水増しに使えるんじゃないかと。
レイド・ラプターズなら複数のエクシーズを並べることも難しくないと思うので、なかなか面白い働きをしてくれそうです。
このほか、汎用のエクシーズサポートはこちらの記事でまとめています。
構築のお供にどうぞ!
テーマレベルで相性の良いカード
出張要員としての「RR/レイド・ラプターズ」
最後にテーマレベルでレイド・ラプターズと相性が良いカードを考えていきます。
他のテーマと組み合わせる場合、レイド・ラプターズは以下の特徴が挙げられます。
- 闇属性・鳥獣族・レベル4のエクシーズ召喚テーマ
- 特殊召喚を制限するのはほぼ闇属性とエクシーズ召喚
- 一部カードはRR以外に縛りが発生するが、意外と少ない(RR-ファジー・レイニアス、RR-アベンジ・ヴァルチャー、RR-トリビュート・レイニアス、RR-ナパーム・ドラゴニアスくらい)
こうしてみると意外と特殊召喚を縛るカードが少ないんですよね。
ということで、このへんの特徴とかみ合うテーマを模索していきましょう。
クロノダイバー
同じ闇属性・ランク4エクシーズのクロノダイバーはレイド・ラプターズと相性良さげ。
特に1枚からランク4を立てられるクロノダイバー・レギュレーターが強いです。
レギュレーターからレイド・ラプターズ側の起点となるフォース・ストリクス、レイダーズ・ナイトをエクシーズできるため、初動を増やすことができるでしょう。
クロノダイバー・ハックでエクシーズモンスターを守れるのもおいしい。
遊戯王カード クロノダイバー・レギュレーター レア EXTRA PACK 2019 EP19 | エクストラパック2019 効果モンスター 闇属性 機械族 レア |
コメント