「天使族」汎用サポート
神話における神や妖精、天使といったモンスターを司る種族『天使族』の汎用サポートを紹介していきます。
天空の聖域を中心としたサポートが多い印象ですが、それ以外のサポートは如何に?
天使族は光属性が多いのですが、実際に調べてみると「光属性・天使族」を指定するサポートが意外と少なかったのが驚き。
ちなみに、光属性サポートはこちらにて紹介しています。
光属性・天使族デッキを作る際の参考にどうぞ!
天使族
遊戯王カードWiki
背中に白い羽が生えていたり、頭に光の輪がついているなど、文字通り宗教・ファンタジー世界における「天使」をテーマとした種族である。
また広義な神霊のニュアンスも含む模様で、古代日本を始めとする神話の神々をモチーフにしたモンスターも多い。
メインデッキの「天使族」モンスター
天使族全般をサポートするモンスター
- サーチ・ドロー:光神テテュス、天空の使者 ゼラディアス、ヘカテリス、マンジュ・ゴッド
- サーチ(属性指定あり):(光属性)イーバ、サイバー・エンジェル-弁天-/(地属性)地久神カルボン
- 特殊召喚:創造の代行者 ヴィーナス+神聖なる球体、失楽の魔女、大天使クリスティア、勇気の天使 ヴィクトリカ
- 蘇生:堕天使スペルビア、トリアス・ヒエラルキア、アテナ
- 除去:生きる偲びのシルキィ、守護天霊ロガエス
- 墓地肥し:宣告者の神巫
- アドバンス召喚:享楽の堕天使
天使族の中でも特に汎用性が高いのは、墓地肥しができる宣告者の神巫!
このモンスターはデッキ・EXデッキから天使族を墓地に送り、そのレベル分だけ自身のレベルを上げることができます。
EXデッキからも天使族を墓地に送ることができるため、旧神ヌトスや虹光の宣告者の効果を能動的に発動させられるのが強みです。
また、自身がリリースされた場合にレベル2以下の天使族をリクルートでき、後続を呼び出すことが可能。
例えば儀式素材としてリリースしてからチューナーをリクルートすれば、シンクロ召喚に繋ぐこともできるでしょう。
粛声などの、レベル2以下の天使族をキーカードにするテーマでは、宣告者の神巫から呼び出すのも手。
そのほか、天使族は意外と特殊召喚系の効果が多く、特に蘇生効果が多めに思います。
蘇生できる天使族ではトリアス・ヒエラルキアが使いやすく、宣告者の神巫と組み合わせることで実質リクルートが可能。
上述のように、宣告者の神巫はリリースされると後続を呼び出せるため、トリアス・ヒエラルキアの特殊召喚コストとしてリリースすれば、2体のモンスターを展開させることもできます。
ここからワルキューレギミックにアクセスすることもでき、リンク3分の素材を確保することも。
詳しくは汎用コンボ・ギミックの項にて紹介します。
宣告者の神巫を含め、マンジュ・ゴッドなど天使族の多くが儀式召喚をサポートしているのも特徴と言えるでしょうか。
儀式召喚に関しては以下の記事にして詳しくまとめています。
構築の参考にどうぞ!
効果を無効・カウンター罠をサポートする天使族
さらに天使族は効果を無効にしたり、カウンター罠と関係が深い種族でもあります。
効果を無効にしたり、カウンター罠に関連する効果を持った天使族は以下の通り。
- サーチ・ドロー:力天使ヴァルキリア、豊穣のアルテミス、解放のアリアドネ、死天使ハーヴェスト
- サルベージ:天空賢者ミネルヴァ
- 特殊召喚:天空聖騎士アークパーシアス
- 宣告者:朱光の宣告者、緑光の宣告者、紫光の宣告者
効果を無効にする天使族では、モンスター効果を無効にできる朱光の宣告者が特に使いやすいでしょう。
宣告者は基本的にレベル2のため、イーバからサーチできるのもストロングポイント。
遊戯王 SR12-JP020 イーバ (日本語版 ノーマルパラレル) STRUCTURE DECK R ─ ロスト・サンクチュアリ ─ |
カウンター罠関連ではPモンスターの解放のアリアドネが使いやすいです。
自身が破壊された場合にカウンター罠をサーチでき、Pモンスターなので壁として優秀。
竜剣士と組み合わせると能動的にサーチ効果を使えるので、当時はお世話になりました。
遊戯王カード SD31-JP021 解放のアリアドネ(ノーマル)遊☆戯☆王ARC-V [STRUCTURE DECK -ペンデュラム・エボリューション-] |
余談ですが、カウンター罠関連の天使族は光属性・レベル4が多いため、同胞の絆から一発で盤面を作ることができます。
力天使ヴァルキリア、豊穣のアルテミス、オネストを呼び出してオネストをセルフバウンスするとかなり強固な布陣となるでしょう。
「天使族」をサポートする魔法・罠
- 特殊召喚:神の居城-ヴァルハラ、光神化、コート・オブ・ジャスティス、奇跡の光臨
- 効果無効:失われた聖域、輪廻のパーシアス
- サルベージ:天空の歌声
- 戦闘ダメージ軽減:天空の聖域
- 属性指定ありサポート:(光属性指定)祝福の教会-リチューアル・チャーチ、天空の宝札/(地属性)墓守の罠
天使族をサポートする魔法・罠も特殊召喚系の効果が多め。
特に手札から特殊召喚できる神の居城-ヴァルハラは使い勝手がダンチです。
専用サーチのヘカテリスもあるため、天使族デッキならばとりあえず採用して損はないでしょう。
また、天使族では天空の聖域とそれをサポートするカードがけっこう強いです。
天空の聖域自体はそこまで強くないかもしれませんが、その周辺カードを採用するために投入する価値はあるでしょう。
中でも相手モンスターの効果を無効にできる失われた聖域は強力。
永続罠なので無効効果を何度も使うことができ、構築の際の優先順位は高いでしょう。
コストとして墓地の天使族を除外しますが、奇跡の光臨とコンボすることもできます。
遊戯王カード 失われた聖域(スーパーレア) ロスト・サンクチュアリ(SR12) | ストラクチャーデッキR 永続罠 スーパー レア |
エクストラデッキの「天使族」モンスター
続いてEXデッキ!
比較的墓地に送られた場合に効果を使えるモンスターが多い印象で、宣告者の神巫とも相性抜群。
召喚方法ごとにそれぞれ見ていきましょう。
融合モンスター
- アタッカー:エルシャドール・ネフィリム
- 除去:旧神ヌトス
- 展開:ジェムナイト・セラフィ
融合モンスターでは除去効果を持った旧神ヌトスが優秀。
宣告者の神巫で墓地に送れば効果を使えるため、1枚挿しておくと対応力が上がります。
例えば儀式テーマだと、魔法を封じるナチュル・ビースト、魔法族の里を張られると詰みかねませんが、宣告者の神巫とヌトスのコンボで突破する、というシチュエーションはありそう。
シンクロモンスター
- 除去:マスターフレア・ヒュペリオン、冥府の執行者 プルート
- アタッカー:神聖騎士パーシアス
- サーチ:虹光の宣告者、ルイ・キューピット
- 蘇生:マナドゥム・トリロスークタ
シンクロモンスターで使いやすいのは冥府の執行者 プルート。
対象のモンスターを裏守備にでき、厄介な効果モンスターを実質無効にすることができます。
天空の聖域発動中なら相手ターンにも発動できるため、制圧札として使うことも可能。
遊戯王カード 冥府の執行者 プルート(スーパーレア) ロスト・サンクチュアリ(SR12) | ストラクチャーデッキR シンクロ・チューナー 闇属性 天使族 |
マナドゥム・トリロスークタはレベル2チューナーを蘇生できるレベル6シンクロ。
種族サポートの観点からは少しズレますが、レベル2チューナー+レベル4非チューナーだけでヴィサス=アムリターラにアクセスし、ヴィサス=スタフロストサポートを引き込むことができます。
さらに、クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン、アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴンへと繋ぐこともでき、非常に汎用性が高いモンスターと言えるでしょう。
遊戯王 マナドゥム・トリロスークタ(スーパーレア) AGE OF OVERLORD(エイジ・オブ・オーバーロード)(AGOV) |
エクシーズモンスター
- 墓地肥し:永遠の淑女 ベアトリーチェ、ライトロード・セイント ミネルバ
- 除去:影の王 レイヴァーテイン、No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ
エクシーズモンスターは墓地肥しが多め。
特にライトロード・セイント ミネルバはランク4のため、比較的汎用性が高いと言えるでしょう。
個人的おススメは影の王 レイヴァーテイン。
フリーチェーンでX素材の数まで対象を取らず・破壊しない・墓地に送らずに・素材にする除去が打てるため、非常に強力なカードとなっています。
ランク9のため多少出しにくいのですが、天使族なら宣告者の神巫から出すことが可能。
詳しくは汎用ギミック・コンボの項で解説します。
遊戯王 PHHY-JP047 影の王 レイヴァーテイン (日本語版 プリズマティックシークレットレア) フォトン・ハイパーノヴァ |
リンクモンスター
- サーチ:天空神騎士ロードパーシアス
- 墓地肥し:彼岸の黒天使 ケルビーニ
- 除去:代行者の近衛 ムーン
- パーミッション:召命の神弓-アポロウーサ
- アドバンス召喚サポート:失楽の堕天使
リンクモンスターではモンスター効果を無効にできる召命の神弓-アポロウーサが非常に強力。
アポロウーサは汎用レベルのカードなので天使族以外でも投入する価値があるモンスターですね(むしろ天使族なのを知らなかった)。
それ以外では除去効果を持つ代行者の近衛 ムーンが優秀に思います。
リンク召喚時に天空の聖域をサーチできるので、天空の聖域軸では優先的に採用したいところ。
「天使族」汎用ギミック・コンボ
最後に天使族の汎用ギミック・コンボを紹介。
デッキの枠が余った時に、アレンジを加えたい時にどうぞ。
アーティファクトセット
- 採用カード:アーティファクトの神智、アーティファクト-モラルタ、アーティファクト-デスサイズ、アーティファクト-ダグザ
相手ターンに特殊召喚された場合に効果を発動できるアーティファクトを、アーティファクトの神智でリクルートするセット。
特にEXデッキからの特殊召喚を封じるアーティファクト-デスサイズが強力です。
汎用性が高いので様々なデッキに採用できますが、アーティファクトは魔法・罠ゾーンで破壊されると特殊召喚する共通効果を持ちます。
よって、エンジェル・パーミッションに投入すると相手の除去を躊躇わせることができ、面白い動きができるでしょう。
デスピアセット
- 採用カード:デスピアの導化アルベル、悲劇のデスピアン、デスピアの大導劇神、烙印劇城デスピア
多くのモンスターが闇属性・天使族で構成されたデスピアの出張案。
最大の強みは烙印劇城デスピアの効果により、融合モンスター以外の天使族が相手によって処理された場合、レベル8以上の融合モンスターを蘇生できることです。
デスピア融合モンスターは素材にデスピア+光・闇属性モンスターを指定しており、天使族なら比較的採用しやすいでしょう。
アルベル、悲劇のデスピアンを投入できるので烙印融合セットを加えるのもアリ。
ただし、デスピア融合や烙印融合モンスターは悪魔族やドラゴン族となるため、種族縛りが発生するデッキでは使えない点に注意が必要です。
烙印融合セットに関しては融合サポートの項で取り上げています。
このへんになると種族サポートからは少しズレてしまうでしょうか。
宣告者の神巫セット
- 採用カード:宣告者の神巫、トリアス・ヒエラルキア、ワルキューレ・セクスト、ワルキューレモンスター
- 条件:手札に宣告者の神巫1枚、合計1枚。
- 結果:フィールドにトリアス・ヒエラルキア、ルキューレ・セクスト、ワルキューレモンスターの3体が並ぶ。
- 宣告者の神巫を召喚し、トリアス・ヒエラルキアを墓地へ送る。
- 宣告者の神巫をリリースしてトリアス・ヒエラルキアを蘇生。宣告者の神巫でワルキューレ・セクストをリクルート。
- ワルキューレ・セクストでワルキューレモンスターをリクルート。
こちらは宣告者の神巫1枚から天使族3体を並べるギミック。
コンボパーツとなるモンスターはすべて天使族・光属性で、属性・種族が統一されているデッキにも投入可能です。
リンク3分の素材を確保できる他、手順3でリクルートするモンスターをワルキューレ・シグルーンにすれば、ランク9にアクセスできます。
先に紹介した影の王 レイヴァーテインが天使族の中でも強力なため、実用的な部類であると考えています。
創造の代行者 ヴィーナス+神聖なる球体セット
- 採用カード:創造の代行者 ヴィーナス、神聖なる球体3体
- 条件:手札に創造の代行者 ヴィーナス1体、合計1枚。
- 結果:フィールドに創造の代行者 ヴィーナス、神聖なる球体3体が並ぶ。
神聖なる球体をリクルートできる創造の代行者 ヴィーナスを連打する方法。
ヴィーナスはライフコストを払うだけで神聖なる球体をリクルートでき、ターン中の回数制限もないので一気に4体のモンスターを展開することができます。
ヴィーナスと呼び出した神聖なる球体でリンク4分の素材、ランク2エクシーズの素材として使用可能。
さらに破壊の代行者 ヴィーナスも採用すれば、神聖なる球体を蘇生して再び大量展開できるのもウマテイストです。
遊戯王カード 神聖なる球体(ノーマルパラレル) ロスト・サンクチュアリ(SR12) | ストラクチャーデッキR ホーリーシャイン・ボール 光属性 天使族 |
ヴィーナスセットは非常に簡単にモンスターを展開でき、汎用リンク召喚ギミックとして天使族以外でも採用できるでしょう。
リンク召喚の汎用サポートについてはこちらの記事にて紹介中!
コメント