PR

【遊戯王】明日のための「影霊衣/ネクロス」評価・解説/展開ルート・相性の良いカードなど【2024年版】

ホーム » 儀式召喚 » 影霊衣/ネクロス » 【遊戯王】明日のための「影霊衣/ネクロス」評価・解説/展開ルート・相性の良いカードなど【2024年版】
記事内に広告が含まれています。

「影霊衣/ネクロス」解説

 水属性を中心とした儀式・ペンデュラム召喚テーマ『影霊衣/ネクロス』の解説をしていきます。

 影霊衣は手札から発動できる効果を持った儀式モンスターと、「効果でリリースされた」をトリガーとするモンスターで構成されているのが特徴。

 イラストにはターミナル世界に登場したモンスターの鎧を纏った人物が描かれており、背景ストーリーを追っているとよりテンションが上がります。

影霊衣/ネクロス
 ブースターSP-トライブ・フォース-でカテゴリ化した「影霊衣」と名のついたカード群。
 属するモンスターは《炎獣の影霊衣-セフィラエグザ》・《sophiaの影霊衣》・《メタトロンの影霊衣》を除いて水属性で統一されている。

遊戯王カードWiki
関連記事

関連記事

  1. 三行で教える「影霊衣/ネクロス」
  2. メインデッキの「影霊衣/ネクロス」モンスター
    1. 通常召喚できるモンスター
      1. 効果モンスター
        1. 効果でリリースされた場合の効果を持つモンスター
        2. 効果でリリースされた場合の効果を持たないモンスター
      2. ペンデュラムモンスター
    2. 儀式モンスター
      1. 儀式モンスター
        1. レベル3・4:指定なし
        2. レベル5・6:同名モンスターを儀式召喚に使用できない
        3. レベル7~10:自身と元々のレベルが同じモンスターを儀式召喚に使用できない
        4. レベル11:種族の異なる自分フィールドのモンスター3体を使用した手札からの儀式召喚のみ
      2. 儀式・ペンデュラムモンスター
        1. レベル7~10:自身と元々のレベルが同じモンスターを儀式召喚に使用できない
  3. 「影霊衣/ネクロス」をサポートする魔法・罠
    1. 儀式魔法
    2. 儀式魔法以外の魔法・罠
  4. エクストラデッキの「影霊衣/ネクロス」モンスター
  5. 「影霊衣/ネクロス」の立ち回り・展開ルート
    1. 基本の立ち回り
    2. 影霊衣の魔剣士 アバンスを初動とした展開ルート
  6. 「影霊衣/ネクロス」と相性の良いカード
    1. 水属性サポート
    2. 儀式召喚サポート
    3. EXデッキから直接墓地に送りたいカード
  7. テーマレベルで相性の良いカード
    1. 出張要員としての「影霊衣/ネクロス」
    2. リチュア
    3. セフィラ
    4. アーマード・エクシーズ
    5. 闇黒の呪縛

三行で教える「影霊衣/ネクロス」

  • ほぼ水属性で統一された儀式・ペンデュラム召喚テーマ
  • 儀式モンスターの多くは手札から捨てて発動する効果を持ち、通常召喚可能なモンスターは効果でリリースされた場合に発動する効果を持つものが多い
  • EXデッキに対するメタ効果を持った儀式モンスターが多い

『影霊衣/ネクロス』は9期に登場した儀式・ペンデュラム召喚テーマで、属するモンスターはほぼ水属性で統一されています。

 最大の特殊は儀式モンスターの多くが手札から捨てて発動する効果を持つこと。

 一般的な儀式モンスターは儀式魔法がないと手札で腐ってしまうことが多いですが、影霊衣ではそれが起こりにくいのがストロングポイントとなります。


 また、儀式モンスター以外のモンスターは「効果でリリースされた場合」をトリガーにする効果が多く、儀式召喚によるディスアドバンテージを軽減してくれるでしょう。

 さらに儀式モンスターはEXデッキから特殊召喚されたモンスターに対する効果を持ったものが多く、EXデッキメタの側面も。

メインデッキの「影霊衣/ネクロス」モンスター

 影霊衣は儀式召喚テーマのため、メインデッキには通常召喚できるモンスターと儀式モンスターが存在。

 さらにそれぞれにペンデュラムモンスターもおり、改めて書いてみると本当にEXデッキに頼らないテーマだな、という感じですね。

通常召喚できるモンスター

効果モンスター

 ということでまずは通常召喚ができる効果モンスターを紹介。こちらは全て水属性で統一されています。

 先に紹介したように、これらは「効果でリリースされた場合」をトリガーにする効果が多く、儀式召喚に使用すると発動可能。

 効果はサーチ・サルベージなどの手札を増やす効果が大半のため、儀式召喚による消費を即座にリカバリーできます。


 特に優秀なのは影霊衣の術士 シュリット、影霊衣の魔剣士 アバンス、影霊衣の舞巫女 エミリアの3体。

 これらは1体で影霊衣の儀式召喚に必要なリリースを満たすことができ、消費を軽減してくれます。

 ちなみに、シュリットは手札からもリリース軽減ができますが、アバンスとエミリアはフィールド限定なので注意。

 また、エミリアのみ「効果でリリースされた場合」の効果を持ちません。

遊戯王カード 20AP-JP099 影霊衣の術士 シュリット(ノーマルパラレル)遊☆戯☆王ARC-V [20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE]

 アバンスとエミリアは個別効果も優秀です。

 アバンスは召喚時に「影霊衣」モンスターをリクルートでき、エミリアは召喚・特殊召喚時にサーチが可能。

 この時点で儀式召喚2回分のモンスター、手札に儀式魔法か儀式モンスターがあり、複数の儀式モンスターを展開することもできるでしょう。

効果でリリースされた場合の効果を持つモンスター
カード名種族効果でリリースされた場合
の効果
固有効果備考
影霊衣の術士 シュリット戦士族3②:戦士族の「影霊衣」儀式モンスターをサーチ①:「影霊衣」モンスターを儀式召喚する場合、自身1枚で儀式素材を全て肩代わりできる
影霊衣の大魔道士魔法使い族4①:魔法使い族の「影霊衣」儀式モンスターをサーチ②:自身が除外された場合、デッキから同名以外の「影霊衣」モンスター1体を墓地に送る①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用不可
影霊衣の舞姫魔法使い族4②:除外状態の同名以外の「影霊衣」モンスター1体をサルベージ①:自身が存在する限り、「影霊衣」儀式魔法の発動に相手は効果をチェーンできず、自分「影霊衣」儀式モンスターに相手からの対象耐性を付与
影霊衣の魔剣士 アバンス魔法使い族4③:除外状態の「影霊衣」カードを任意の数だけサルベージ(同名1枚まで)①:召喚時、同名以外の「影霊衣」モンスター1体をリクルート
②:「影霊衣」モンスターを儀式召喚する場合、フィールドの自身1体で儀式素材を全て肩代わりできる
効果③はデュエル中1度しか使用不可
影霊衣の巫女 エリアルサイキック族4②:儀式モンスター以外の「影霊衣」モンスターをサーチ①:手札の「影霊衣」カードを任意の枚数公開して、その枚数だけ自身のレベルを上げか下げる
影霊衣の戦士 エグザドラゴン族5①:ドラゴン族の「影霊衣」儀式モンスターをサーチ②:自身が除外された場合、自身以外の除外状態の「影霊衣」モンスター1体を特殊召喚①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用不可
効果でリリースされた場合の効果を持たないモンスター
カード名種族固有効果①固有効果②固有効果③
影霊衣の舞巫女 エミリア魔法使い族4自分フィールドか墓地に戦士族の「影霊衣」モンスターが存在する場合、自身を手札から特殊召喚召喚・特殊召喚時、「影霊衣」儀式モンスターか「影霊衣」魔法をサーチ「影霊衣」モンスターを儀式召喚する場合、フィールドの自身1体で儀式素材を全て肩代わりできる

遊戯王カード SPTR-JP011 影霊衣の大魔道士 パラレル 遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース]

遊戯王OCG 影霊衣の舞姫 ノーマル SECE-JP028

遊戯王カード SPTR-JP012 影霊衣の戦士 エグザ ノーマル 遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース]

ペンデュラムモンスター

 影霊衣は9期のストーリーテーマでもあったのでペンデュラムモンスターも存在。

 こちらは炎属性の炎獣の影霊衣-セフィラエグザを除き、水属性で統一されています。

 影霊衣のペンデュラムモンスターはセフィラにも属し、P効果は他のセフィラモンスターと類似のテキストを持ちます。

①:自分は「影霊衣」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。

 といっても、影霊衣ではそこまでP召喚しないのであんまり気にしなくても良さげ。

 影霊衣の神魔鏡でEXデッキの影霊衣を儀式召喚のリリースの代用にできるので、智天の神星龍で直接EXデッキに送るのは面白いかも。


 個別に見ていくと儀式魔法の代わりになる剣聖の影霊衣-セフィラセイバーが比較的優秀でしょうか。

 一度召喚する必要があるものの、ブリューナクの影霊衣からサーチできる儀式魔法と考えると結構強いと思います。

カード名スケール種族固有効果①備考
剣聖の影霊衣-セフィラセイバー1魔法使い族4手札・フィールドの自身をリリースして、レベルの合計が同じになるように手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札から「影霊衣」モンスターを儀式召喚
炎獣の影霊衣-セフィラエグザ7ドラゴン族5同名以外の「影霊衣」または「セフィラ」カードがモンスターゾーンかPゾーンで破壊された場合、自身を手札・墓地から特殊召喚炎属性

遊戯王 剣聖の影霊衣−セフィラセイバー ノーマル CROS-JP026-N

遊戯王 炎獣の影霊衣−セフィラエグザ ノーマル CROS-JP027-N

儀式モンスター

 そして主力である儀式モンスター!

 影霊衣の儀式モンスターは光属性のsophiaの影霊衣、メタトロンの影霊衣を除き水属性で統一されています。


 先に紹介したように、影霊衣の儀式モンスターは手札から捨てて発動する効果を持ち、一般的な儀式モンスターより腐りにくいのが特徴の一つ。

 手札で発動する効果では特に、クラウソラスの影霊衣、ユニコールの影霊衣、ブリューナクの影霊衣が優秀でしょう。

 それぞれサーチ・サルベージ効果を持ち、デッキの安定性に貢献してくれます。

 ちなみに上記3体はレベル7以下であり、儀式の準備からサーチできるのもストロングポイント。


 また、「影霊衣」儀式モンスターは儀式召喚でしか特殊召喚できない縛りを持ち、さらにそれぞれのレベル帯で儀式素材にも指定があります。

 そのため、当記事ではレベル帯(儀式素材の指定)によって分類して紹介。

遊戯王OCG クラウソラスの影霊衣 ノーマル SPTR-JP013 遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース]

遊戯王カード SPTR-JP016 ユニコールの影霊衣 ノーマル 遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース]

遊戯王カード SPTR-JP014 ブリューナクの影霊衣 スーパー 遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース]

儀式モンスター

レベル3・4:指定なし

 レベル3・4の儀式モンスターには儀式素材の指定なし。

 とはいえ、「影霊衣」儀式魔法は丁度のレベルで素材を用意しなければならないので、レベルが低いと逆に難しいかもしれませんね。


 クラウソラスの影霊衣がフィールドで発動する効果は、EXデッキから特殊召喚されたモンスターの攻撃力を0にして効果を無効にする効果。

 ユニコールの影霊衣はEXデッキから特殊召喚されたモンスターの効果を封殺する効果を持ちます。
 
 特に登場初期のユニコールの制圧力は非常に高く、環境的にもメインデッキのモンスターだけでユニコールを突破するのが非常に難しかった記憶があります。

 レベル4なので影霊衣の万華鏡で虹光の宣告者を墓地に送り、サーチに繋げられる点も魅力。

カード名種族手札から発動する効果固有効果②
クラウソラスの影霊衣戦士族3自身を手札から捨て、「影霊衣」魔法・罠をサーチ自分・相手ターン、EXデッキから特殊召喚されたモンスター1体の攻撃力を0、効果を無効にする
ユニコールの影霊衣魔法使い族4自身を手札から捨て、同名以外の「影霊衣」カードをサルベージ自身が存在する限り、EXデッキから特殊召喚された全ての表側モンスターの効果を無効

遊戯王OCG クラウソラスの影霊衣 ノーマル SPTR-JP013 遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース]

遊戯王/第9期/SPTR-JP016 ユニコールの影霊衣

レベル5・6:同名モンスターを儀式召喚に使用できない

 レベル5・6帯は同名モンスターを儀式素材にできない縛り。

 全体として見るとそこまで重い縛りではないものの、いざという時に儀式召喚できない場面はあるかもしれません。


 このレベル帯では特に、サーチ効果を持つブリューナクの影霊衣が強力。

 儀式魔法をサーチできるクラウソラスを引き込めるので、影霊衣の反魂術をサーチすれば墓地のブリューナクを儀式召喚する準備が完了。

 EXデッキから特殊召喚されたモンスターを2体までバウンスでき、シンプルながら大きなアドバンテージを稼いでくれます。


 また、ブリューナクはレベル6というのも絶妙。

 例えば、宣告者の神巫で虹光の宣告者を墓地に送るとレベル6となり、儀式魔法を引き込めば儀式召喚することができます。

 デスガイドから儀式魔人リリーサーをリクルートすれば合計レベル6のため、儀式召喚すれば相手の特殊召喚を封殺することも可能。

 リリーサーが現在禁止なのでデスガイドのコンボはできなくなったものの、規制前の当時はかなり強かった覚えがあります。

カード名種族手札から発動する効果固有効果②
カタストルの影霊衣ドラゴン族5自身を手札から捨て、「影霊衣」モンスター1体を蘇生自分「影霊衣」モンスターとEXデッキから特殊召喚されたモンスターとの戦闘時、相手モンスターを破壊
ブリューナクの影霊衣戦士族6自身を手札から捨て、同名以外の「影霊衣」モンスターをサーチEXデッキから特殊召喚されたモンスターを2体までデッキバウンス

遊戯王 カタストルの影霊衣(ノーマルパラレル) ブースターSP トライブ・フォース(SPTR) シングルカード

遊戯王カード SPTR-JP014 ブリューナクの影霊衣 スーパー 遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース]

レベル7~10:自身と元々のレベルが同じモンスターを儀式召喚に使用できない

 レベル7~10は同じレベルのモンスターを儀式素材に使用不可。

「影霊衣」儀式魔法はレベルピッタリでコストを払わなければならないため、普通に儀式召喚しようとするとモンスター2体以上が必要で消費が激しくなってしまいます。

 しかし現在ではシュリットなどのリリースを軽減してくれるモンスターが増え、少ない消費で儀式召喚できるでしょう。


 中でもグングニールの影霊衣、アラドヴァルの影霊衣は相手ターンでも発動できる効果を持ち、制圧要員として使えます。

 アラドヴァルはモンスター効果全般を無効にできるので非常に強力ですね。

 また、影霊衣の神魔鏡により相手ターンにも儀式召喚できるようになり、儀式召喚時効果を持つトリシューラの影霊衣も制圧札として使えるようになりました。

遊戯王OCG グングニールの影霊衣 シークレット SECE-JP044-SE

遊戯王カード SPTR-JP015 トリシューラの影霊衣 シークレット 遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース]

遊戯王 SLT1-JP014 アラドヴァルの影霊衣 (日本語版 ウルトラレア) – セレクション – SELECTION 10

カード名種族手札から発動する効果固有効果②
グングニールの影霊衣魔法使い族7自分・相手ターン、自身を手札から捨て、自分「影霊衣」モンスター1体に戦闘・効果破壊耐性を付与自分・相手ターン、手札の「影霊衣」カード1枚を捨て、カード1枚を破壊
ヴァルキュルスの影霊衣魔法使い族8相手モンスターの攻撃宣言時、墓地の「影霊衣」カード1枚を除外し、自身を手札から捨て、その攻撃を無効
その後、バトルフェイズを終了する
手札・フィールドのモンスターを2体までリリースして、リリースした枚数だけドロー
トリシューラの影霊衣戦士族9自分「影霊衣」モンスターを対象にする効果の発動時、自身を手札から捨て、その発動を無効にする儀式召喚時、相手の手札・フィールド・墓地からそれぞれ1枚ずつ除外
アラドヴァルの影霊衣戦士族10自身を手札から捨て、手札・フィールドの「影霊衣」モンスターを2体までリリースして、その枚数だけデッキから「影霊衣」カードを墓地に送るモンスター効果の発動時、手札・フィールドのモンスター1体をリリースして、その発動を無効にして除外
ディサイシブの影霊衣ドラゴン族10自分・相手ターン、自身を手札から捨て、自分「影霊衣」モンスター1体の攻/守を1000パンプ相手セットカード1枚を破壊して除外

遊戯王カード SPTR-JP017 ヴァルキュルスの影霊衣 スーパー 遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース]

遊戯王カード SPTR-JP019 ディサイシブの影霊衣 スーパー 遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース]

レベル11:種族の異なる自分フィールドのモンスター3体を使用した手札からの儀式召喚のみ

 さらに現時点で最高レベルとなるレベル11。

 こちらは現在sophiaの影霊衣のみであり「種族の異なる自分フィールドのモンスター3体を使用した手札からの儀式召喚のみ」という非常に難しい条件を持ちます。

 しかしその分効果は強力で、儀式召喚時に自身以外のフィールド・墓地のカードを全て除外することが可能。

 打点も3600あり、通れば大勢は決するでしょう。


 ちなみに、影霊衣の神魔鏡ならレベルをピッタリにそろえる必要がなく、相手ターンに儀式召喚できるので狙う価値があるでしょう。

 魔神儀を絡めれば種族3体をフィールドに並べるのも容易。


 一方手札から捨てる効果は、自身と儀式魔法を捨てることでメインフェイズ1でのEXデッキからの特殊召喚を封殺でき、相手の展開を遅らせることができます。

 結局メインフェイズ2で展開されてしまうのですが、後攻ワンキルを防げるのでそこまで悪くないかと。

カード名属性種族手札から発動する効果固有効果②
sophiaの影霊衣魔法使い族11自分・相手メインフェイズ1時、自身と「影霊衣」魔法カード1枚を捨て、そのフェイズの間、相手はEXデッキからの特殊召喚をできない(発動前後に他のモンスターを召喚・特殊召喚できない縛りが発生)
儀式召喚時、自身以外のお互いのフィールド・墓地のカード全てを除外

遊戯王 sophiaの影霊衣 ウルトラレア CROS-JP038-UR

儀式・ペンデュラムモンスター

レベル7~10:自身と元々のレベルが同じモンスターを儀式召喚に使用できない

 そして比較的珍しい儀式・ペンデュラムモンスター。

 こちらは他の「影霊衣」儀式モンスターと違って手札から捨てて発動する効果を持たない代わり、P効果を持つデザインのようですね。


 影霊衣には現在レベル9のメタトロンの影霊衣のみが存在し、他のレベル9儀式モンスターと同じく同レベルのモンスターを儀式素材にできません。

 P効果は「影霊衣」カードが表側で除外された場合にフィールドの魔法・罠を除外する効果。

「影霊衣」儀式魔法の墓地効果をトリガーに発動することができます。


 モンスター効果はフリーチェーンで自身と相手モンスターを除外して、エンドフェイズに自身だけ帰還する効果。

 制圧要員となる他、地味にサクリファイスエスケープもできる点がストロングポイントです。

 また、Pゾーンに同名カードが存在すれば除外されたことでP効果のトリガーとなり、2枚除去となるのは面白いですね。

カード名スケールP効果①属性種族固有効果①固有効果②
メタトロンの影霊衣5自分「影霊衣」カードが表側で除外された場合、魔法・罠カード1枚を除外幻竜族9自分・相手メインフェイズ時、自身をエンドフェイズまで除外して、相手表側モンスター1体を除外自身が存在する限り、自分「影霊衣」モンスターが戦闘破壊したモンスターを除外

 

「影霊衣/ネクロス」をサポートする魔法・罠

 続いて影霊衣をサポートする魔法・罠。

 こちらは今のところ儀式魔法と速攻魔法のみが存在し、いずれも儀式召喚する効果を持ちます。

儀式魔法

「影霊衣」儀式魔法は以下の共通効果を持ち、墓地の「影霊衣」モンスターを除外することで儀式魔法をサーチできます。

「影霊衣」儀式モンスターの降臨に必要。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(2):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
自分の墓地からこのカードと「影霊衣」モンスター1体を除外して発動できる。
デッキから「影霊衣」魔法カード1枚を手札に加える。

「自分フィールドにモンスターが存在しない」という条件がけっこう厳しいですが、この効果で次の儀式魔法を用意することが可能。

 また、一般的な儀式魔法と違い、儀式素材に墓地やEXデッキを指定している・墓地から儀式召喚でき、消費が少ないのも強みでしょう。


 一方、「影霊衣」儀式魔法は全て儀式召喚するモンスターと儀式素材のレベルをピッタリ揃えなければならないのがネック。

 影霊衣は儀式モンスター側にも儀式素材を指定するものが多く、調整が難しくなっています。

 しかし、この問題はシュリットなどのリリースを軽減してくれるモンスターが増えたため、以前よりは気にならなくなりました。

カード名儀式召喚に使用する
モンスターの場所
「影霊衣」モンスターを
儀式召喚する場所
影霊衣の降魔鏡レベルの合計が同じになるように、手札・フィールドのモンスターをリリース、または墓地の「影霊衣」モンスターを除外手札から儀式召喚
影霊衣の反魂術レベルの合計が同じになるように、手札・フィールドのモンスターをリリース手札・墓地から儀式召喚
影霊衣の万華鏡レベルの合計が同じになるように、手札・フィールドのモンスター1体をリリース、またはEXデッキのモンスター1体を墓地に送る手札から任意の数だけ儀式召喚

 儀式素材と儀式召喚するモンスターの場所をまとめるとこんな感じ。

 特に影霊衣の反魂術は墓地から儀式召喚でき、サーチに使用したクラウソラスの影霊衣(をサーチしたブリューナクの影霊衣も)を儀式召喚できる点が優秀です。


 影霊衣の万華鏡はEXデッキのモンスターを儀式素材にでき、「墓地に送られる」をトリガーとするモンスターと相性抜群。

 儀式召喚テーマ的には虹光の宣告者を直接墓地に送ることでサーチ効果のトリガーにできます。

 さらに複数のモンスターを同時に儀式召喚でき、主力を一気に並べることも。

遊戯王OCG 影霊衣の降魔鏡 ノーマル SPTR-JP020 遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース]

遊戯王OCG 影霊衣の反魂術 レア SECE-JP060-R

遊戯王カード SPTR-JP021 影霊衣の万華鏡 スーパー 遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース]

儀式魔法以外の魔法・罠

 こちらは儀式魔法以外の魔法・罠。

 現在は速攻魔法の影霊衣の神魔鏡のみですが、手札・除外状態から儀式召喚する効果を持ち、儀式魔法と使い勝手はそこまで変わらないでしょう。

 クラウソラスやエミリア等、サーチ効果を持つモンスターは影霊衣「魔法」を指定しており、速攻魔法も引き込むことができます。


 影霊衣の神魔鏡と他の儀式魔法との最大の違いは、儀式素材と儀式モンスターのレベルを同じにする必要がないこと。

 おかげでテーマ内の儀式魔法より素材の用意が簡単にできます。

 地味にEXデッキの表側の「影霊衣」モンスターも儀式素材にでき、ペンデュラムモンスターの影霊衣のサポートにも。

 さらに速攻魔法なので相手ターンにも儀式召喚ができ、トリシューラの影霊衣などを制圧要員にすることができます。


 また、神魔鏡は「影霊衣」儀式魔法が持つ墓地効果と類似のサーチ効果も。

 こちらは「自分フィールドにモンスターが存在しない場合」のテキストがなく、モンスターがいても効果を使えるのが魅力です。

カード名種別儀式召喚に使用する
モンスターの場所
「影霊衣」モンスターを
儀式召喚する場所
固有効果②
影霊衣の神魔鏡速攻魔法自分・相手メインフェイズ時、レベルの合計が儀式召喚するモンスター以上になるように手札・フィールドのモンスターをリリース、またはEXデッキ「影霊衣」のモンスターを墓地に送る手札・除外状態から儀式召喚自分メインフェイズ時、墓地から自身と「影霊衣」モンスター1体を除外して、「影霊衣」魔法カードをサーチ

 

エクストラデッキの「影霊衣/ネクロス」モンスター

※現在ナシ

 影霊衣は儀式召喚テーマなので基本的にはEXデッキを使用しません。

 しませんが、影霊衣の万華鏡などでEXデッキから直接墓地に送ることがあり、墓地発動できるカードは採用価値があるでしょう。

 詳しくは「相性の良いカード」の項で紹介します。

 

「影霊衣/ネクロス」の立ち回り・展開ルート

基本の立ち回り

  • テーマ内外のサーチカードで手札を揃えて儀式召喚。
  • 先攻ではユニコールの影霊衣やアラドヴァルの影霊衣で相手の動きを封じる
  • 後攻ではブリューナクの影霊衣で除去・高打点のアラドヴァルの影霊衣で攻める
  • 儀式モンスターが処理されても墓地の儀式魔法で儀式魔法をサーチ→再び展開できる

 影霊衣の立ち回りはざっくり上記を想定。

 とにかくまずは儀式召喚しなければならないので、テーマ内外のサーチカードで手札を揃えていきましょう。

 儀式召喚は他の召喚方法と比較してもサーチカードが多く手札を整えるのも容易。

 儀式の準備を使えばブリューナクの影霊衣→クラウソラスの影霊衣→儀式魔法とサーチでき、安定して儀式召喚ができるでしょう。


 また、影霊衣の術士 シュリット、影霊衣の魔剣士 アバンス、影霊衣の舞巫女 エミリアの3体は儀式召喚のリリースを軽減してくれるため、儀式素材にはなるべく絡めたいところ。

 特にエミリアはサーチ効果も持ち、最も少ない消費で儀式召喚にアクセスできます。

 
 手札が揃ったらいよいよ儀式召喚。

 先攻ではユニコールの影霊衣やアラドヴァルの影霊衣で相手の動きを封じ、後攻ではブリューナクの影霊衣で除去・高打点のアラドヴァルの影霊衣で攻めるのが目標となります。

 もし崩されても「影霊衣」儀式魔法の共通効果で後続の儀式魔法をサーチでき、次の儀式召喚の準備が可能。

 消費の激しい儀式召喚ですが、こうして考えると意外と継戦能力が高そうに思いました。
 

 さらに、影霊衣の魔剣士 アバンスを初動とした展開方法で儀式モンスターを複数並べることも。

 後述の展開ルートを参考に試してみてください。

 

影霊衣の魔剣士 アバンスを初動とした展開ルート

  • 採用カード:影霊衣の魔剣士 アバンス、影霊衣の舞巫女 エミリア、影霊衣の神魔鏡、「影霊衣」儀式モンスター×2
  • 条件:手札に影霊衣の魔剣士 アバンス、以下の内2枚(影霊衣の神魔鏡、「影霊衣」儀式モンスター×2)合計3枚
  • 結果:フィールドに「影霊衣」儀式モンスター2体が並び、手札に影霊衣の舞巫女 エミリア、影霊衣の神魔鏡
  • 展開後の縛り:影霊衣の魔剣士 アバンスの効果③を発動済み
  1. 影霊衣の魔剣士 アバンスを召喚し、影霊衣の舞巫女 エミリアをリクルート。
  2. エミリアの特殊召喚時、影霊衣の神魔鏡(または「影霊衣」儀式モンスター)をサーチ。
  3. 影霊衣の神魔鏡を発動し、フィールドのエミリアをリリースして「影霊衣」儀式モンスターAを儀式召喚。
  4. 神魔鏡の効果で墓地から自身とエミリアを除外して、「影霊衣」儀式魔法をサーチ。
  5. サーチした「影霊衣」儀式魔法を発動し、フィールドのアバンスをリリースして「影霊衣」儀式モンスターBを儀式召喚。
  6. 手順5をトリガーに、アバンスがリリースされた場合の効果で除外状態のエミリア、神魔鏡の2枚をサルベージ。

 影霊衣の魔剣士 アバンスを初動とした展開方法(オリジナル)。

 結果、フィールドに「影霊衣」儀式モンスター2体が並び、手札に影霊衣の舞巫女 エミリア、影霊衣の神魔鏡の2枚がある状態が作れます。

 
 アバンスとエミリアは1体で影霊衣儀式モンスターのリリース条件を満たすことができ、面倒くさいレベル計算をしなくて良いのが強み。

 始動に必要な手札は3枚とやや多めですが、クラウソラスの影霊衣、ブリューナクの影霊衣といったサーチ効果を持つ儀式モンスターを、影霊衣の反魂術で墓地から儀式召喚するならもう少し軽くなります。


 想定している理想盤面は、先攻はアラドヴァルの影霊衣、メタトロンの影霊衣、グングニールの影霊衣、ユニコールの影霊衣、クラウソラスの影霊衣あたりから2体並べること。

 いずれも相手ターンにも使用できる効果を持ち、制圧盤面が作れます。


 後攻ではアラドヴァルの影霊衣かディサイシブの影霊衣の2体を展開することが目標。

 両方ともレベル10・攻撃力3300のため、直接攻撃が決まれば6600ダメージ→からの超弩級砲塔列車グスタフ・マックスで2000バーンすればワンキルとなります。

 
 ちなみに、手順6の時点でフィールドか墓地に戦士族の影霊衣がいるならエミリアを手札から特殊召喚することが可能。

 一緒に回収した神魔鏡をセットすれば相手ターンに儀式召喚ができます。

 トリシューラの影霊衣などを相手ターンに出せば妨害要員となるでしょう。

 この場合、手札にもう1体儀式モンスターが必要なのであまり現実的ではない気がしますが、狙ってみる価値はあります。

 

「影霊衣/ネクロス」と相性の良いカード

水属性サポート

  • ドロー・サーチ:水霊媒師エリア⑤、マルチャミー・プルリア④
  • サルベージ:サルベージ
  • リクルート:バハムート・シャーク
  • 召喚権追加:水界の秘石-カトリン②
  • 墓地肥し:瀑征竜-タイダル⑦
  • 除去要員:海亀壊獣ガメシエル⑧、海流神の激昂+激流葬
  • 特殊召喚メタ:霊王の波動

 影霊衣は水属性で統一されており属性サポートを採用する価値があるでしょう。

 中でも汎用サーチカードの水霊媒師エリアを比較的投入しやすいのは強みと言えそうです。

 エリアのサーチ対象は「一緒に捨てたモンスターのレベルより高いモンスター」。

 この効果でブリューナクの影霊衣を引き込めば「影霊衣」モンスター全てにアクセスできます。

遊戯王カード 水霊媒師エリア(25th シークレットレア) レイジ・オブ・ジ・アビス(ROTA) | 効果モンスター 水属性 魔法使い族 25th シークレット レア

 水属性の召喚権を追加できる水界の秘石-カトリンも良さげ。

 影霊衣ではマンジュ・ゴッド等と影霊衣の魔剣士 アバンスで召喚権の取り合いが発生する可能性がありますが、カトリンで召喚権を増やせば解消できそうです。


 そして水属性のアドバンテージ源でもあるサルベージ。
 
 リリースを軽減できるシュリットとアバンスはサルベージの対象となるので、採用する意義があるでしょう。

 
 この他、影霊衣は属性以外のステータスがバラけており、スモール・ワールドを投入することもできそうです。

 水霊媒師エリアと役割が被りますが、それぞれサーチ範囲やコストを除外する・しないで一長一短。

 このへんはぶっちゃけ4枚目以降の儀式の準備となってしまうものの、デッキコンセプトに合わせて適切なサーチカードを選びたいですね。

遊戯王 第11期 09弾 POTE-JP036 水界の秘石─カトリン R

遊戯王 SD40-JP031 サルベージ (日本語版 ノーマル) STRUCTURE DECK ─ 凍獄の氷結界 ─

遊戯王 RC04-JP068 スモール・ワールド (日本語版 ウルトラレア) RARITY COLLECTION ─QUARTER CENTURY EDITION─

 水属性の汎用サポートはこちらで紹介しています。

 影霊衣は種族がそこまでまとまっておらず、属性サポートの方が採用しやすそうですね。

 

儀式召喚サポート

  • サーチ:マンジュ・ゴッド④、センジュ・ゴッド④、宣告者の神巫+虹光の宣告者セット、儀式の準備
  • リリース要員:魔神儀モンスター、ヴィジョン・リチュア、グリム・リチュア、シャドウ・リチュア、闇黒の魔王ディアボロス
  • 除去:大儺主水

 続いて主軸となる儀式召喚のサポート。

 特に重要なのはレベル7以下の儀式モンスターをサーチできる儀式の準備です。

 こちらもブリューナクの影霊衣を引き込んでテーマ内のモンスター全てにアクセスでき、初動の安定性に貢献してくれるでしょう。

 テーマ外のカードでは最も重要なカードと言えそうです。

遊戯王 DBWS-JP045 儀式の準備 (日本語版 ノーマル) ワイルド・サバイバーズ

 儀式召喚のリリース要員としては、魔神儀モンスター、ヴィジョン・リチュア、グリム・リチュア、シャドウ・リチュアあたりが良さげ。

 特にヴィジョン・リチュア、グリム・リチュア、シャドウ・リチュアの3体は、シュリット等と同じく儀式召喚のリリースを軽減する効果を持ち、手札消費を減らしてくれます(水属性限定)。

 ちなみに、ヴィジョン・リチュアはレベル2の海竜族のため、深海のディーヴァからリクルートして虹光の宣告者をシンクロ召喚できるのもウマテイスト。

遊戯王カード ヴィジョン・リチュア(ノーマルパラレル) SECRET UTILITY BOX(SUB1) | 効果モンスター 水属性 海竜族

遊戯王カード グリム・リチュア(ノーマル) PHOTON HYPERNOVA(PHHY) | フォトン・ハイパーノヴァ 効果モンスター 水属性 魚族

遊戯王 SUB1-JP072 シャドウ・リチュア (日本語版 ノーマルパラレル) SECRET UTILITY BOX

 魔神儀モンスターは手札の自身とデッキの魔神儀を特殊召喚する効果、デッキから特殊召喚された場合に儀式モンスターか儀式魔法をサーチ・サルベージする効果を持ちます。

 レベルも3~6でバラけており、様々なモンスターを儀式召喚可能。

 特殊召喚なのでアバンスと召喚権の取り合いにならないのも強みでしょう。


 影霊衣はレベル4・6・10が比較的優秀だと思うので、魔神儀-キャンドール④と魔神儀-タリスマンドラ⑥あたりを投入すれば良さげ。

 さらに魔神儀-ペンシルベル③も投入すると、レベル3・4・6・7・9・10まで儀式召喚でき、ほぼ全ての影霊衣が出せるようになります。

魔神儀─タリスマンドラ レア 遊戯王 サイバネティック・ホライゾン cyho-jp013

魔神儀─キャンドール レア 遊戯王 サイバネティック・ホライゾン cyho-jp012

遊戯王 SOFU-JP023 魔神儀─ペンシルベル (日本語版 ノーマル) ソウル・フュージョン

 儀式召喚のサポートは以下の記事にてまとめています。

 あとペンデュラム召喚の汎用記事も一応載せておくので参考にどうぞ。

 

EXデッキから直接墓地に送りたいカード

  • サーチ・ドロー:虹光の宣告者④、共命の翼ガルーラ⑥
  • リクルート:赫聖の妖騎士⑫、赫焉竜グランギニョル⑧
  • 除去:旧神ヌトス④、金雲獣-馬龍⑥、中生代化石騎士 スカルナイト⑥、中生代化石マシン スカルワゴン⑥、ウィンドペガサス@イグニスター⑦

 こちらは墓地に送られた時に発動する・墓地発動できるEXデッキのモンスター。

 主に影霊衣の万華鏡で直接墓地に送って発動を狙います。


 儀式召喚テーマ的にはやはり虹光の宣告者が優秀で、儀式モンスターか儀式魔法をサーチすることができます。

 レベル4なのでユニコールの影霊衣と相性良く、宣告者の神巫で墓地に送ることも可能。

 優先度の高いモンスターと言えそうです。

遊戯王カード 虹光の宣告者(シークレットレア) RARITY COLLECTION QUARTER CENTURY EDITION (RC04) | アーク デクレアラー シンクロ 光属性 天使族

 あとは基本的に除去効果なので環境や構築によって最適なカードを選択したいところ。

 ちなみに、レベル7~10の「影霊衣」儀式モンスターは同じレベルのモンスターを使えない点には注意。

 この縛りはEXデッキのモンスターを儀式素材とする場合にも適用されます。

遊戯王カード 旧神ヌトス(ノーマル) TACTICAL-TRY DECK 征服王エルドリッチ(TT01) | 融合・効果モンスター 光属性 天使族 ノーマル

遊戯王 CYAC-JP042 赫聖の妖騎士 (日本語版 ウルトラレア) サイバーストーム・アクセス

 この他、EXデッキをほぼ使わないことから、強欲で金満な壺や金満で謙虚な壺は採用候補となるでしょう。
 
 特に強欲で金満な壺は影霊衣だとデメリットがそこまで重くないので相性が良いと思います。

 EXデッキのカードをコストに除去ができるドラグマ・パニッシュメントも良さげです。

遊戯王 RC03-JP042 強欲で金満な壺 (日本語版 シークレットレア) RARITY COLLECTION─PREMIUM GOLD EDITION─

遊戯王 RC04-JP067 金満で謙虚な壺 (日本語版 ウルトラレア) RARITY COLLECTION ─QUARTER CENTURY EDITION─

遊戯王 RC04-JP077 ドラグマ・パニッシュメント (日本語版 シークレットレア) RARITY COLLECTION ─QUARTER CENTURY EDITION─

 

テーマレベルで相性の良いカード

出張要員としての「影霊衣/ネクロス」

 最後にテーマレベルでの相性を考察していきます。

 影霊衣と他テーマとで混合型を作る場合、影霊衣側には以下の特徴が挙げられそうです。

  • 水属性でほぼ統一された儀式・ペンデュラム召喚テーマ
  • 特殊召喚を縛るのはsophiaの影霊衣のみで、「発動前後に他のモンスターを召喚・特殊召喚できない」
  • 通常召喚可能なモンスターは「効果でリリースされた」をトリガーとする効果が多い

 影霊衣には特殊召喚に関する縛りがほぼないのは混合型を作る上で大きな強み。

 とはいえ、儀式召喚が手札消費の激しい召喚方法なので組み合わせるテーマは悩ましいですね。

 あとユニコールの影霊衣は自分のEXデッキから特殊召喚されたモンスター効果も封じてしまうため、一緒に並べる時は注意。


 一方、儀式召喚テーマゆえにEXデッキへの依存度が低く、ある程度自由に投入できるのは長所と言えるでしょう。

 

リチュア

 ということでまずは影霊衣と同じ水属性の儀式召喚テーマである『リチュア』を紹介します。

 先にも触れたように、ヴィジョン・リチュア、グリム・リチュア、シャドウ・リチュアの3体は水属性の儀式召喚のリリースを軽減でき、影霊衣のリリースも減らすことが可能。

 単純にこの3体だけ採用するのもけっこうアリかな、と考えています。


 影霊衣の他にリチュア側の儀式魔法も採用する必要がありますが、リチュアの儀式モンスターも採用することでレベル10を並べやすくなるのも強み。

 これにより、レベル10の攻撃力3000ライン2体で攻撃→グスタフマックスで2000バーン、という流れも狙いやすくなるでしょう。

遊戯王カード イビリチュア・ネーレイマナス(プリズマティックシークレットレア) PHOTON HYPERNOVA(PHHY) | フォトン・ハイパーノヴァ 儀式

【遊戯王シングルカード】 《デュエルターミナル 破滅の邪龍ウロボロス》 イビリチュア・ジールギガス スーパーレア dt14-jp031

遊戯王カード リチュアの氷魔鏡(レア) PHOTON HYPERNOVA(PHHY) | フォトン・ハイパーノヴァ 儀式魔法

 

セフィラ

 続いて複数の9期テーマで構成されたペンデュラム召喚テーマのセフィラ。

 元々、影霊衣のペンデュラムモンスターはセフィラにも属するため、比較的組み合わせやすいと考えています。


 セフィラと影霊衣を組み合わせる場合、ペンデュラム召喚時にサーチができる秘竜星-セフィラシウゴを、ブリューナクの影霊衣でリリースできるのが魅力。

 こうすると継続的にセフィラシウゴをペンデュラム召喚でき、アドバンテージに繋がります。


 また、ブリューナクの影霊衣で剣聖の影霊衣-セフィラセイバーと炎獣の影霊衣-セフィラエグザをサーチできるため、足りないPスケールを用意できるのもメリット。

 地味に智天の神星龍で上記2枚をEXデッキに送る→影霊衣の神魔鏡のコストにする~という使い方もでき、想定以上にシナジーがありそうに思います。

遊戯王OCG 智天の神星龍 ウルトラレア MACR-JP030-UR 遊☆戯☆王ARC-V [マキシマム・クライシス]

遊戯王/秘竜星─セフィラシウゴ(ノーマル)/LINK VRAINS PACK

遊戯王OCG セフィラの神撃 ノーマル CROS-JP072

 

アーマード・エクシーズ

 一方こちらは水属性の汎用セットであるアーマード・エクシーズ。

 アーマード・エクシーズはEXデッキの枠を大幅に使ってしまいますが、元々EXデッキに頼らない影霊衣では気にせず採用できる点で相性が良いと言えます。


 アーマード・エクシーズ側の初動となるエクシーズ・アーマー・トルピードは、バハムート・シャークからリクルート可能。

 バハムート・シャークは影霊衣の魔剣士 アバンスからレベル4影霊衣をリクルートすれば呼び出せるので、初動に関しては問題ないでしょう。

遊戯王カード バハムート・シャーク(ノーマル) ANIMATION CHRONICLE 2024(AC04) | エクシーズ・効果モンスター 水属性 海竜族 ノーマル

遊戯王 エクシーズ・アーマー・トルピード(レア) AGE OF OVERLORD(エイジ・オブ・オーバーロード)(AGOV)

 アーマード・エクシーズのコンボで呼び出したFA-ダーク・ナイト・ランサーなら高火力でワンキルも視野。

 先攻制圧を影霊衣に任せ、アーマード・エクシーズ側でトドメをさせれば理想的ですね。

 一方でEXデッキに大量のエクシーズを採用する必要があり、影霊衣の万華鏡が腐りやすくなってしまうのは欠点。

遊戯王 日本語版 AC03-JP015 アーマード・エクシーズ (スーパーレア)

遊戯王 エクシーズ・アーマー・フォートレス(ノーマル) AGE OF OVERLORD(エイジ・オブ・オーバーロード)(AGOV)

遊戯王 FA─ダーク・ナイト・ランサー(ウルトラレア) AGE OF OVERLORD(エイジ・オブ・オーバーロード)(AGOV)

 

闇黒の呪縛

 最後に少し毛色を変え、闇黒の魔王ディアボロスを筆頭とするリリースに関する効果を持つカードを紹介。

 闇黒の魔王ディアボロスは闇属性がリリースされた場合に手札・墓地から特殊召喚でき、儀式召喚のリリースに反応して呼び出すことができます。

 影霊衣は水属性なので属性が合いませんが、闇黒世界-シャドウ・ディストピア-でフィールドのモンスターを闇属性に変更できるので、ディアボロスのトリガーにできる訳ですね。


 ちょうどアバンスとエミリアはフィールドでしかリリース軽減効果が使えないため、シャドウ・ディストピアとはちょっとしたシナジーが。

 ディアボロスのレベルは8と高く、影霊衣の神魔鏡ならレベルを揃えなくても良いので、儀式素材としても役立ってくれそうです。

遊戯王/第10期/ストラクチャーデッキR─闇黒の呪縛─/SR06-JP001 闇黒の魔王ディアボロス【ウルトラレア】

遊戯王/第10期/ストラクチャーデッキR─闇黒の呪縛─/SR06-JP022 闇黒世界─シャドウ・ディストピア─【スーパーレア】

遊戯王/第10期/ストラクチャーデッキR─闇黒の呪縛─/SR06-JP002 悪王アフリマ【スーパーレア】

 

執筆者

新規カードの相性考察やデッキレシピ構築が大好きな遊戯王エンジョイ勢!

初代遊戯王リアタイ世代でその頃からOCGに触れてきました。
9期の頃からブログを始め、以後『10年以上』更新を続けています!

hassakuをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました