PR

【遊戯王】明日のための「アザミナ」評価・解説/展開ルート・相性の良いカードなど【2024年版】

ホーム » 融合召喚 » アザミナ » 【遊戯王】明日のための「アザミナ」評価・解説/展開ルート・相性の良いカードなど【2024年版】
記事内に広告が含まれています。

「アザミナ」解説

 罪宝カードをコストに融合召喚できるテーマ『アザミナ』の解説をしていきます。

 このテーマはディアベルスターやディアベルゼを含む罪宝と関連があり、一部は白き森の魔法使いたちが変異した姿のよう。

 この辺のフレーバー的な面も注目したいテーマですね。

アザミナ
 RAGE OF THE ABYSSでカテゴリ化される「アザミナ」と名のついたカード群。
 属するモンスターは全て闇属性・幻想魔族の融合モンスターで統一されている。

遊戯王カードWiki

 アザミナと世界観を同じする罪宝世界はこちらのリストからどうぞ。

 特に白き森とは関連が深いので今後のストーリーも気になるところです。

関連記事

関連記事

三行で教える「アザミナ」

  • 闇属性・幻想魔族で統一された融合召喚テーマ
  • 属するモンスターは融合モンスターのみ
  • 融合効果を持つアザミナカードは罪宝をコストに融合召喚できる

『アザミナ』は12期に登場したモンスター群で、属するモンスターは闇属性・幻想魔族の融合モンスターで統一されています。

 現時点でメインデッキのモンスターは存在せず、あとは魔法・罠のみという構成です。


 アザミナ最大の特徴は融合効果を持つ魔法・罠。

 これらは罪宝カードをコストに融合召喚ができ、メインデッキにモンスターがいなくとも融合召喚が可能。

 罪宝はディアベルスター関連のテーマには採用しやすく、融合素材を気にしなくて良い点を踏まえると、かなり出張性が高いテーマと言えそうですね。

「アザミナ」をサポートする魔法・罠

 ということで、まずはアザミナをサポートする魔法・罠を紹介。

 現時点で魔法・罠には、テーマ名を冠するカードと罪宝カードの2種類が存在しています。

アザミナ魔法・罠

 アザミナ魔法・罠は、罪宝をコストにアザミナモンスターを融合召喚する①の効果と、墓地から除外して発動する②の効果があります。

 ①の融合効果はほぼ共通で、以下のようになっています。

(1):EXデッキの「アザミナ」融合モンスター1体を相手に見せ、そのレベル4につき1枚、自分の(特定の場所)から「罪宝」カードを(特定の場所に移動させる)。
その後、見せたモンスターを融合召喚扱いで特殊召喚する。

 融合召喚のコストに罪宝を使う関係で、罪宝を採用するテーマには比較的投入しやすいのが特徴のひとつ。

 融合素材となるモンスターにデッキの枠を割かなくて良いのも強みと言えそうです。


 コストとなる罪宝は融合召喚したいモンスターのレベル4につき1枚必要で、例えばレベル6なら1枚、レベル8なら2枚の罪宝が必要になります。

 通常の融合召喚は基本的に「モンスター2体+融合魔法1枚」の3枚消費のため、レベル7以下のアザミナであれば少ない消費で融合ができますね。


 アザミナ魔法・罠のざっくりとした解説はこんな感じでしょうか。

 もう少し細かく見た個別の効果は以下の表を参照。

カード名種別①の「罪宝」カードの移動先②の効果備考
聖なる薊花通常魔法手札・フィールドから墓地に送る自身が墓地存在する場合、自分フィールド・墓地の「アザミナ」モンスターをデッキに戻し、自身をサルベージ②の効果は1ターンに1度まで
アザミナ・オフェイレーテス速攻魔法自分・相手メインフェイズ時、手札・フィールドから墓地に送る自分メインフェイズ時、墓地から自身を除外して、「アザミナ」モンスターを蘇生①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない
アザミナ・ハマルティア通常罠墓地・除外状態からデッキに戻す墓地から自身を除外して、墓地の「罪宝」魔法・罠をセット(セットしたターンに発動不可)①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない

 特に聖なる薊花は①の融合効果の回数制限がなく、②の効果でサルベージすれば1ターンに2回発動することも。

 フィールド・墓地からアザミナモンスターを戻さないといけないため、現時点で連打は難しいものの、デュエル終盤では連続融合する場面もありそうです。


 速攻魔法のアザミナ・オフェイレーテスと、罠のアザミナ・ハマルティアは、フリーチェーンで発動できるのが強み。

 当然相手ターンにも使うことができ、融合召喚時に除去ができる飢渇聖徒エリュシクトーンや、効果の発動を無効にできる背信聖徒シルヴィアは、相手ターンにも出す意義があるでしょう。


 また、アザミナ・オフェイレーテスはチェーン2以降でも発動でき、罪宝カードの発動にチェーンすることにより、そのカードをコストに融合することが可能。

 似たような動きはヴァレット・トレーサーもでき、融合召喚による消費を軽減できるので覚えておきましょう。

 この逆に、フィールドの速攻魔法・罠カードの罪宝は、アザミナの融合効果にチェーン発動することで、効果を発動しつつ融合コストにすることができます。

遊戯王 ROTA-JP053 聖なる薊花 (日本語版 ノーマル) レイジ・オブ・ジ・アビス

遊戯王カード アザミナ・オフェイレーテス(ノーマル) レイジ・オブ・ジ・アビス(ROTA) | 速攻魔法 ノーマル

遊戯王カード アザミナ・ハマルティア(ノーマル) レイジ・オブ・ジ・アビス(ROTA) | 通常罠 ノーマル

 

罪宝魔法・罠

カード名種別固有効果①固有効果②固有効果③
罪宝の欺き永続魔法手札・フィールドのモンスターをリリースして、「アザミナ」カードをサーチ自分「アザミナ」モンスターが存在し、モンスターが相手墓地に送られた場合、相手は1500LP失い、自分は1500LP回復する魔法・罠ゾーンに表側表示で存在する自身が墓地に送られたターンのエンドフェイズ時、自身をセット

 アザミナはディアベルスターと世界観を共有し、アザミナをサポートする罪宝カードも存在します。


 現在、アザミナをサポートする罪宝カードは永続魔法である罪宝の欺きのみ。

 こちらはアザミナカードをサーチする効果持ちます。

 罪宝カードなので黒魔女ディアベルスターで手札に加えることができ、アザミナ魔法・罠の融合コストにすると自身の効果で戻ってくる点も強力。


 ちなみに、サーチの発動に手札・フィールドからモンスターをリリースする必要があり、増援などと比べると消費はやや重め。

 とはいえ永続魔法なので、毎ターン使えることを考えると非常に優秀と言えます。

 あとコストが「リリース」のため、リリースに関するモンスターとはシナジーがあるでしょう(相性が良いカードの項で深堀します)。
 

 罪宝の欺き最大の強みは、このカードから任意の罪宝カードをサーチできること。

 例えば、罪宝の欺き→聖なる薊花→告死聖徒ルシエラーゴと融合召喚することで、アザミナor罪宝カードをサーチ可能。

 これで罪宝カードを引き込むことができ、罪宝カードを初動とするデッキでは重宝するでしょう。 

遊戯王カード ROTA-JP055 罪宝の欺き (レア) RAGE OF THE ABYSS ROTA 永続魔法 アザミナ 罪宝

 

メインデッキの「アザミナ」モンスター

※現時点でナシ


 今のところメインデッキのアザミナモンスターはナシ。

 アザミナ融合モンスターの素材には幻想魔族・悪魔族(レベル6以上)・光属性の魔法使い族が指定されており、そのあたりから追加されることを期待したいところ。

 

エクストラデッキの「アザミナ」モンスター

融合モンスター

 そしてEXデッキ!

 EXデッキのアザミナには融合モンスターがおり、全て闇属性・幻想魔族で統一

 融合召喚時に効果を発動できるモンスターが比較的多いのが特徴でしょうか。

遊戯王カード ROTA-JP033 殺戮聖徒レジーナ (シークレットレア) RAGE OF THE ABYSS ROTA 融合 シークレット レア アザミナ 罪宝

遊戯王カード ROTA-JP031 告死聖徒ルシエラーゴ (シークレットレア) RAGE OF THE ABYSS ROTA 融合 シークレット レア アザミナ 罪宝

カード名レベル素材指定固有効果①固有効果②固有効果③
飢渇聖徒エリュシクトーン6幻想魔族+悪魔族融合召喚時、フィールドのカード1枚を墓地に送る自分・相手スタンバイフェイズ時、墓地の「アザミナ」・「罪宝」カードをサルベージ
告死聖徒ルシエラーゴ6幻想魔族+光属性・魔法使い族融合召喚時、「アザミナ」・「罪宝」カードをサーチ相手モンスターの攻/守を自分「アザミナ」モンスターの数×500ダウン自身の戦闘・効果破壊時、「罪宝」魔法をサーチ
背信聖徒シルヴィア6幻想魔族+光属性・魔法使い族同名以外の「アザミナ」モンスターが与える戦闘ダメージを倍にする相手の効果発動時、自身をリリースして、その効果を無効自身の戦闘・効果破壊時、「罪宝」罠をサーチ
殺戮聖徒レジーナ8幻想魔族+レベル6以上の悪魔族同名以外の墓地の幻想魔族を蘇生同名以外の「アザミナ」・「罪宝」カードが発動した場合、フィールドのカードを2枚まで破壊

 中でも優秀に感じたのは、背信聖徒シルヴィアと飢渇聖徒エリュシクトーンの2体でしょうか。

 シルヴィアは自身をリリースすることで効果の発動を無効にすることが可能。

 アザミナ魔法・罠で簡単に融合でき、制圧要員として優秀です。


 エリュシクトーンは融合召喚時にフィールドのカードを墓地に送る除去が可能。

 アザミナ魔法・罠で相手ターンに融合できれば、こちらも制圧要員となるでしょう。


 上記2枚はアザミナ以外でも運用しやすく、罪宝を採用するテーマならアザミナ魔法・罠を投入すれば出張させることができそう。

 出張性の高い制圧要員として考えると、非常に魅力的なモンスターだと思いました。

遊戯王カード 飢渇聖徒エリュシクトーン(レア) レイジ・オブ・ジ・アビス(ROTA) | 融合・効果モンスター 闇属性 幻想魔族 レア

遊戯王カード ROTA-JP030 背信聖徒シルヴィア (シークレットレア) RAGE OF THE ABYSS ROTA 融合 シークレット レア アザミナ 罪宝

 

「アザミナ」の立ち回り・展開ルート

基本の立ち回り

  • アザミナ魔法・罠で融合モンスターを呼び出す
  • 背信聖徒シルヴィアで制圧・飢渇聖徒エリュシクトーンで除去する

 アザミナの立ち回りはざっくり上記を想定。

 まだカードプールが少なく、テーマ内でできるのはこのあたりですが、正直ちょっと薄味に感じます。


 とはいえ、アザミナは罪宝を採用できるデッキには出張させやすく、「他テーマに制圧要員を1体追加できる」と考えるとかなり強力(というか恐らく混合型前提のテーマ)。

 今後の追加カードも楽しみですが、現時点では混合型の構築を考えると良さげに思います。

遊戯王 ROTA-JP053 聖なる薊花 (日本語版 ノーマル) レイジ・オブ・ジ・アビス

 

背信聖徒シルヴィア+1妨害の展開ルート

  • 採用カード:聖なる薊花、アザミナ・ハマルティア、罪宝カード、背信聖徒シルヴィア、飢渇聖徒エリュシクトーン
  • 条件:手札に罪宝カード、聖なる薊花、アザミナ・ハマルティア、合計3枚
  • 結果:フィールドに背信聖徒シルヴィア1体、魔法・罠ゾーンにアザミナ・ハマルティアがセット。
  • 展開後の縛り:なし
  1. 聖なる薊花を発動し、手札・フィールドから罪宝カードを墓地に送り、背信聖徒シルヴィアを融合召喚。
  2. アザミナ・ハマルティアをセット。
    ~相手ターン~
  3. アザミナ・ハマルティアを発動。墓地の罪宝カードをデッキに戻して、飢渇聖徒エリュシクトーンを融合召喚し、相手カードを墓地に送くる。

 こちらはアザミナと罪宝カードだけでできる展開方法です(オリジナル)。

 手順2の時点で背信聖徒シルヴィアで無効1回、さらにアザミナ・ハマルティアから飢渇聖徒エリュシクトーンを融合召喚することで除去1回。

 合計2妨害盤面を構築することができます。

遊戯王 ROTA-JP053 聖なる薊花 (日本語版 ノーマル) レイジ・オブ・ジ・アビス

遊戯王カード アザミナ・ハマルティア(ノーマル) レイジ・オブ・ジ・アビス(ROTA) | 通常罠 ノーマル

 手札消費3枚と現代遊戯王ではやや多めですが、少ない特殊召喚回数で制圧要員2枚を確保できる点は優秀。

 初動に必要な聖なる薊花、アザミナ・ハマルティアは、罪宝の欺きからサーチできるのもストロングポイントです。

 ただし、サーチするためには手札コスト1枚が必要なため、手札消費的にはそこまで変わらないように感じます。


 この展開は特殊召喚を縛る効果がなく、属性・種族が統一されているため、闇属性・幻想魔族の出張セットとして考えることもできるでしょう。

 メインデッキに必要なのは聖なる薊花、アザミナ・ハマルティア、罪宝の3枚で、罪宝カードは罪宝の欺きでも可(2妨害盤面にするなら欺きを再セットしない)。

 手札消費が気になるなら無効効果を持つ背信聖徒シルヴィアを出すだけでも1妨害増えるのでなかなか優秀でしょう。

遊戯王カード ROTA-JP030 背信聖徒シルヴィア (シークレットレア) RAGE OF THE ABYSS ROTA 融合 シークレット レア アザミナ 罪宝

遊戯王カード 飢渇聖徒エリュシクトーン(レア) レイジ・オブ・ジ・アビス(ROTA) | 融合・効果モンスター 闇属性 幻想魔族 レア

罪宝の欺きから任意の罪宝をサーチする出張セット

  • 採用カード:聖なる薊花、罪宝の欺き、告死聖徒ルシエラーゴ
  • 条件:手札に罪宝の欺き、モンスター1枚、合計2枚
  • 結果:フィールドに告死聖徒ルシエラーゴ1体、魔法・罠ゾーンにセット状態の罪宝の欺き、手札に任意の罪宝カード1枚
  • 展開後の縛り:なし
  1. 罪宝の欺きを発動し、手札のモンスターをリリースして、聖なる薊花をサーチ。
  2. 聖なる薊花を発動して、罪宝の欺きを墓地に送り、告死聖徒ルシエラーゴを融合召喚。
  3. ルシエラーゴの効果で罪宝カードをサーチ。
  4. エンドフェイズ時、罪宝の欺きの効果で自身を墓地からセット。

 こちらは罪宝の欺きから任意の罪宝を引き込む出張セット。

 この方法で罪宝を引き込む手段が増え、初動の安定性に貢献してくれます。


 例えばスネークアイの場合、このギミックで原罪宝-スネークアイをサーチして、スネークアイ・エクセル→蛇眼の炎燐と展開させることが可能。

 この他、“罪宝狩りの悪魔”からディアベルスターを引き込んだり、廻る罪宝で原罪のディアベルゼをリクルートしたりと、様々な運用ができるでしょう。

遊戯王カード ROTA-JP055 罪宝の欺き (レア) RAGE OF THE ABYSS ROTA 永続魔法 アザミナ 罪宝

遊戯王 ROTA-JP053 聖なる薊花 (日本語版 ノーマル) レイジ・オブ・ジ・アビス

遊戯王カード ROTA-JP031 告死聖徒ルシエラーゴ (シークレットレア) RAGE OF THE ABYSS ROTA 融合 シークレット レア アザミナ 罪宝

 

「アザミナ」と相性の良いカード

相性が良い「罪宝」カード

 アザミナは罪宝カードをコストに融合召喚するため、必然的に罪宝カードを採用する必要があります。

 ここではアザミナをサポートする罪宝の欺きを除く、相性が良い罪宝カードを考えていきます。

 特に墓地発動できる罪宝カードは融合召喚のコストとして最適のため、墓地で発動できる罪宝とその効果をまとめてみました。

  • “罪宝狩りの悪魔”:罪宝魔法・罠をデッキボトムに戻して1ドロー
  • 裏切りの罪宝-シルウィア:ディアベルスターor罪宝の発動にチェーンされた相手効果を無効
  • 微睡の罪宝-モーリアン:レベル5以上の幻想魔族が存在する場合、墓地からセット
  • 廻る罪宝:自分のセットされたカードを手札に戻し、手札から魔法・罠をセット
  • 原罪宝-スネークアイ:墓地のスネークアイorディアベルスターをデッキに戻し、炎属性・レベル1をサーチ

 これらは墓地効果を発動すると除外されてしまうものが多いですが、アザミナ・ハマルティアは除外状態の罪宝をデッキに戻して融合召喚することもでき、再利用することができます。

 墓地効果に関しては罪宝の効果を安全に通せるようになる裏切りの罪宝-シルウィア、自身を再セットできる微睡の罪宝-モーリアンあたりが優秀でしょうか。


 特にモーリアンの再セット条件は「レベル5以上の幻想魔族が存在する場合」のため、アザミナとのシナジーは大きいですね。

 普通に使う場合でも特殊召喚されたモンスターを裏守備にでき、制圧札としては優秀な部類。

遊戯王カード 微睡の罪宝─モーリアン(ノーマル) レガシー・オブ・デストラクション (LEDE) | 通常罠 ノーマル

遊戯王 裏切りの罪宝─シルウィア(レア) AGE OF OVERLORD(エイジ・オブ・オーバーロード)(AGOV)

 このほか、罪宝カードをサーチできる黒魔女ディアベルスターも採用候補。

 罪宝の欺きを引き込めばアザミナのギミックをスタートできるため、初動の安定性に貢献してくれるでしょう。

遊戯王 黒魔女ディアベルスター(ウルトラレア) AGE OF OVERLORD(エイジ・オブ・オーバーロード)(AGOV)

 アザミナと世界観を共有するディアベルスター・ディアベルゼ・罪宝についてはこちらの記事で解説。

 罪宝に関してもこちらでまとめているので、アザミナに採用する罪宝を調べるのに使えると思います。

 

闇属性・幻想魔族サポート

  • サーチ:幻惑の見習い魔術師
  • リクルート:廻る罪宝
  • 蘇生:大陰陽師 タオ、幻惑のバリア -ミラージュフォース-
  • 除去:原罪のディアベルゼ、カオス・アンヘル-混沌の双翼-
  • モンスター効果無効:影法師トップハットヘア+影帽子、異端なるフォボスコボス

 アザミナは闇属性・幻想魔族で統一されているため、これら属性・種族サポートを採用できるでしょう。

 闇属性関連では特にカオス・アンヘル-混沌の双翼-と相性が良く、レベル6の闇属性が特殊召喚しやすいアザミナでは、光属性・レベル4を採用するだけで出すことが可能。

 特殊召喚時に除去ができる他、光・闇属性を素材とすると強固な耐性を得ることができます。 

遊戯王 CYAC-JP044 カオス・アンヘル─混沌の双翼─ (日本語版 レア) サイバーストーム・アクセス

 幻想魔族関連で相性が良いと思ったのは大陰陽師 タオ。

 自身が墓地に送られた場合に幻想魔族を蘇生でき、罪宝の欺きのコストとして最適です。

遊戯王 大陰陽師 タオ(ノーマル) AGE OF OVERLORD(エイジ・オブ・オーバーロード)(AGOV)

 原罪のディアベルゼは墓地に罪宝カードがある場合に特殊召喚でき、セットされていない魔法・罠を封殺し、魔法・罠がセットされた場合に自分と相手カードを1枚ずつ破壊できます。

 アザミナは融合召喚のコストに罪宝を使う関係で特殊召喚も容易。

 除去効果に告死聖徒ルシエラーゴを巻き込んでサーチを狙うのも良さげです。

コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)遊戯王カード原罪のディアベルゼウルトラレアレガシー・オブ・デストラクションLEDE|効果モンスター光属性幻想魔族ウルトラレア

コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)遊戯王カード廻る罪宝レアレガシー・オブ・デストラクションLEDE|通常罠レア

 今回紹介していない闇属性と幻想魔族の汎用サポートはこちらの記事で紹介中。

 構築の参考になれば幸いです。

 また、闇黒の魔王ディアボロスなど、リリースに関する効果を持つカードは後述します。

 

召喚方法サポートは微妙……?

 アザミナは融合モンスターで統一されており、融合召喚サポートを投入できる……と、思いきや。

 調べた範囲で相性が良さそうなものがパッと思いつかず……

 アザミナは一般的な融合召喚と違い、モンスターを素材にしないので汎用サポートとの嚙み合わせが悪いように感じます。 


 後々メインデッキのアザミナモンスターが登場すれば相性が良いカードも出てくると思うので、今は期待して待ちましょう。

 融合召喚そのもののサポートはこちらの記事で紹介。

 今後に……今後に期待。

 

リリースに関する効果を持つカード

  • サーチ・ドロー・サルベージ:影霊衣の術士 シュリット、サクリボー、幸魂、サイバー・エンジェル-弁天-、悪魔嬢アリス、アモルファージ・インフェクション
  • 特殊召喚:闇黒の魔王ディアボロス、宣告者の神巫、エヴォルド・ナハシュ
  • リリースを肩代わり:闇黒世界-シャドウ・ディストピア-
  • Pゾーンに置く:死天使ハーヴェスト
  • テーマ:聖刻

 アザミナのサーチカードである罪宝の欺きは、発動コストとして「モンスターをリリース」する必要があります。

 通常はディスアドバンテージとなってしまいますが、遊戯王にはリリースされることで効果を発揮するモンスターもおり、これらと組み合わせることで消費を軽減することができるでしょう。


 代表的なのは闇黒の魔王ディアボロス。

 闇属性モンスターがリリースされた場合に自身を手札・墓地から特殊召喚でき、お手軽にアタッカーを増やしてくれます。

 アザミナも闇属性で統一されており、状況によっては融合モンスターをリリースしても良いでしょう。

遊戯王/第10期/ストラクチャーデッキR─闇黒の呪縛─/SR06-JP001 闇黒の魔王ディアボロス【ウルトラレア】

 ディアボロス以外では、幸魂とサイバー・エンジェル-弁天-が良さげ。

 幸魂は自身をサルベージできるので罪宝の欺きを実質ノーコストにでき、弁天は同名カードをサーチすることで手札消費を抑えてくれます。

 弁天の場合は虚無の統括者もサーチできるので、ドライトロンと非常に似た動きができそう。

遊戯王 CYAC-JP027 幸魂 (日本語版 ノーマル) サイバーストーム・アクセス

遊戯王 RC04-JP025 サイバー・エンジェル─弁天─ (日本語版 スーパーレア) RARITY COLLECTION ─QUARTER CENTURY EDITION─

遊戯王 第11期 SR12-JP011 虚無の統括者

 さらにちょっと気になっているのが闇黒世界-シャドウ・ディストピア-。

 このカードはフィールドのモンスター全てを闇属性にし、リリースコストを相手闇属性モンスターに肩代わりさせることができます。

 罪宝の欺きと組み合わせることで、相手モンスターをリリース除去しつつ、アザミナをサーチできるのではないか……と。


 罪宝の欺きの発動コストが「手札・フィールドからリリース」なのでシャドウ・ディストピアの肩代わり効果が使えるのかちょっと微妙ですが、これができるなら大きなアドバンテージになりますね(できなかったらすまんかった)。 

遊戯王/第10期/ストラクチャーデッキR─闇黒の呪縛─/SR06-JP022 闇黒世界─シャドウ・ディストピア─【スーパーレア】

 

テーマレベルで相性の良いカード

出張要員としての「アザミナ」

 最後にアザミナとテーマレベルで相性が良いカードを考察。

 他テーマと混合型を作る場合、アザミナには以下の特徴があると考えられます。

  • 闇属性・幻想魔族の融合召喚テーマ
  • 特殊召喚を縛るカードは現時点でなし
  • 永続魔法でコストによるリリースができる
  • 出張コンボで罪宝カードをサーチできる

 特に相性が良いのはやはり罪宝を採用できるテーマ。

 手札で腐っていたり、墓地の使用済みの罪宝を使って融合でき、背信聖徒シルヴィアなどの制圧要員に変換することができます。

 特殊召喚に関する縛りも特になく、幅広いデッキに採用できるでしょう。

 

ディアベルスター・ディアベルゼ

 ということで、まずは罪宝に関する効果を持つディアベルスターとディアベルゼについて。

 先にも少し触れていますが、黒魔女ディアベルスターは罪宝カードをサーチでき、原罪のディアベルゼは墓地に罪宝があれば特殊召喚することができます。

 よって、融合召喚のコストに罪宝が必要であり、墓地に罪宝を送りやすいアザミナとは相性が良いでしょう。


 以前はディアベルスターとディアベルゼにそこまでシナジーは感じていませんでしたが、アザミナ登場後は組み合わせるメリットがありそうに思いました。

遊戯王 黒魔女ディアベルスター(ウルトラレア) AGE OF OVERLORD(エイジ・オブ・オーバーロード)(AGOV)

コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)遊戯王カード原罪のディアベルゼウルトラレアレガシー・オブ・デストラクションLEDE|効果モンスター光属性幻想魔族ウルトラレア

 ディアベルスターとディアベルゼ、そして罪宝は以下の記事にて解説。

 こことアザミナを組み合わせるのが一番純構築に近い形になるでしょうか。

 

スネークアイ

 ディアベルスター同様、罪宝をキーカードとするスネークアイとも相性が良いでしょう。

 アザミナと組み合わせることで、罪宝の欺きを初動としたパターンにより、原罪宝-スネークアイを引き込むことが可能。

 スネークアイ側の初動を増やすことができます。


 手札・フィールドの蛇眼の炎龍を罪宝の欺きのコストにすれば、炎属性・レベル1を2体蘇生することもでき、かなり相性が良いテーマと言えるでしょう。

遊戯王 原罪宝─スネークアイ(レア) AGE OF OVERLORD(エイジ・オブ・オーバーロード)(AGOV)

遊戯王 スネークアイ・エクセル(スーパーレア) AGE OF OVERLORD(エイジ・オブ・オーバーロード)(AGOV)

遊戯王カード 蛇眼の炎燐(スーパーレア) PHANTOM NIGHTMARE(PHNI) | ファントム・ナイトメア スネークアイズ・ポプルス 炎属性 炎族 スーパー レア

 テーマとしてのスネークアイは以下の記事にて解説。

 スネークアイの展開ルートもこちらで紹介しています。

 

白き森

 光属性・魔法使い族で統一された白き森もアザミナとは相性が良さげ。

 通常の融合魔法を採用する場合、白き森はアザミナモンスターの融合素材とすることができます。

 白き森魔法・罠は幻想魔族(または魔法使い族)がいないと発動できないものもあり、アザミナモンスターで発動条件を満たすことも可能。

 また、白き森には光属性・レベル4が多く、闇属性・レベル6のアザミナとシンクロしてカオス・アンヘル-混沌の双翼-を出しやすい点も強みでしょう。

遊戯王カード INFO-JP013 白き森のアステーリャ (スーパーレア) INFINITE FORBIDDEN INFO インフィニットフォビドゥン 効果 SR スーパー レア 白き森

遊戯王カード INFO-JP014 白き森のリゼット (スーパーレア) INFINITE FORBIDDEN INFO インフィニットフォビドゥン 効果 SR スーパー レア 白き森

 白き森についてはこちらの記事で紹介。

 フレーバー的な部分でも関連があり、今後の動向がきになるところでもあります。

 

闇黒の呪縛

 先にも少し触れていますが、闇黒世界-シャドウ・ディストピア-を筆頭とするストラクチャーデッキ闇黒の呪縛に収録されたカードとも相性が良いでしょう。

 これらはリリースに関する効果を持ち、罪宝の欺きとシナジーがあると考えられます。

 特に闇黒の魔王ディアボロスは特殊召喚しやすく、アタッカーを確保するのに最適。

 シャドウ・ディストピア発動中は罪宝の欺きでサーチしつつ除去も(多分)でき、中々相性が良い組み合わせと言えそうです。

遊戯王/第10期/ストラクチャーデッキR─闇黒の呪縛─/SR06-JP022 闇黒世界─シャドウ・ディストピア─【スーパーレア】

遊戯王/第10期/ストラクチャーデッキR─闇黒の呪縛─/SR06-JP001 闇黒の魔王ディアボロス【ウルトラレア】

遊戯王 悪王アフリマ スーパーレア ストラクチャーデッキ 闇黒の呪縛 SR06 ストラクチャー デッキ

 

執筆者

新規カードの相性考察やデッキレシピ構築が大好きな遊戯王エンジョイ勢!

初代遊戯王リアタイ世代でその頃からOCGに触れてきました。
9期の頃からブログを始め、以後『10年以上』更新を続けています!

hassakuをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました