「M∀LICE/マリス」デッキレシピ2024
『クロスオーバー・ブレイカーズ』収録の新カードを使って『M∀LICE/マリス』のデッキレシピを考えていきます。
このテーマは除外とサイバース族のギミックを駆使して展開するのが肝。
特にスプラッシュ・メイジさえ出せれば展開を伸ばせるので、テーマ外のカードながら重要度の高いカードだと思いました。
M∀LICE/マリス
遊戯王カードWiki
デッキビルドパック クロスオーバー・ブレイカーズでカテゴリ化される「M∀LICE」と名のついたカード群。
属するモンスターは全て闇属性・サイバース族で統一されている。
M∀LICE/マリス デッキレシピ 2024
メインデッキ :44枚
エクストラデッキ:12枚
【 モンスター 】20
3M∀LICE<P>Cheshire Cat
3M∀LICE<P>Dormouse
3M∀LICE<P>White Rabbit
3プロキシー・ホース
3孤高除獣
2ディメンション・アトラクター
1暗黒竜 コラプサーペント
2輝白竜 ワイバースター
【 魔法 】15
1サンダー・ボルト
1パーピィの羽根箒
3M∀LICE IN UNDERGROUND
1封印の黄金櫃
3闇の誘惑
3サイバネット・マイニング
3サイバネット・バックドア
【 罠 】9
3M∀LICE<C>GWC-06
3M∀LICE<C>MTP-07
3M∀LICE<C>TB-11
【 エクストラ 】12
2M∀LICE<Q>HEARTS OF CRYPTER
2M∀LICE<Q>WHITE BINDER
2M∀LICE<Q>RED RANSOM
2スプラッシュ・メイジ
1トランスコード・トーカー
1アクセスコード・トーカー
1トポロジック・トゥリスバエナ
1トポロジック・ゼロヴォロス
回し方・運用想定・展開ルート
闇属性・サイバース族で統一されたリンク召喚テーマ『M∀LICE/マリス』のデッキレシピ2024バージョン。
除外ギミックとサイバース族らしい展開力でリンクモンスターを展開するのが目標となります。
基本の立ち回り
- M∀LICEモンスターを除外して共通効果で展開、リンク召喚に繋げる
- リンクモンスターのリンク先にM∀LICEモンスターを並べ、効果を付与する
- リンクマーカーの向きが合わない時はM∀LICE罠の共通効果で除外→帰還させる
M∀LICE最大の特徴は除外されると特殊召喚できる共通効果。
このギミックを使って展開し、リンク召喚に繋ぐのが基本的な動きとなります。
メインデッキのM∀LICEモンスターは固有効果でモンスターを除外できる他、M∀LICE IN UNDERGROUNDや孤高除獣などでも除外することができます。
サイバース族であるM∀LICEは2体並べばスプラッシュ・メイジのリンク召喚が可能。
スプラッシュ・メイジで素材にしたM∀LICEを蘇生させれば、主力となるリンク3にアクセスできます。
この方法で出せるのはM∀LICE<Q>RED RANSOMや、M∀LICE<Q>WHITE BINDER。
RED RANSOMはキーカードのM∀LICE IN UNDERGROUNDをサーチでき、デッキのM∀LICEモンスターを除外→特殊召喚して展開ができます。
WHITE BINDERは墓地のカードを除外したり、M∀LICE罠をセットしたりできるので、そこからさらに展開することができるでしょう。
遊戯王 DBCB-JP018 M∀LICE<Q>RED RANSOM (日本語版 ノーマル) クロスオーバー・ブレイカーズ |
遊戯王 DBCB-JP019 M∀LICE<Q>WHITE BINDER (日本語版 ノーマル) クロスオーバー・ブレイカーズ |
さらに、メインデッキのM∀LICEモンスターは自身のリンク先となるリンクモンスターに効果を付与することが可能。
これでリンクモンスターを強化してアドバンテージを稼いでいきます。
リンクモンスターと同時にM∀LICEモンスターを展開する方法は以下のルートを参照。
また、リンクマーカーの向きが合わない時は、M∀LICE罠でリンクモンスターを除外→帰還させることでマーカーの位置を変えることができるので覚えておきましょう。
M∀LICE IN UNDERGROUNDから召喚権を使わずリンク2分の素材を確保する展開ルート
- 採用カード:M∀LICE IN UNDERGROUND、M∀LICE<P>Dormouse、任意のM∀LICEモンスター1体
- 条件:手札にM∀LICE IN UNDERGROUND1枚、合計1枚。ライフコスト600
- 結果:フィールドにM∀LICE<P>Dormouse、任意のM∀LICEモンスターの合計2体が並び、M∀LICE IN UNDERGROUNDが発動中。召喚権残り1回
- 展開後の縛り:展開後、リンクモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない
- M∀LICE IN UNDERGROUNDを発動して、デッキからM∀LICE<P>Dormouseを除外。
- M∀LICEモンスターの共通効果③で300LP払い、除外状態のDormouseを特殊召喚(発動後、リンクモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない縛りが発生)。
- Dormouseの効果①でデッキから任意のM∀LICEモンスターを除外。
- M∀LICEモンスターの共通効果③で300LP払い、除外されたM∀LICEモンスターを特殊召喚。
こちらはM∀LICE IN UNDERGROUNDを初動とした展開ルート。
召喚権を使わずに2体展開でき、サイバース族が2体いるのでスプラッシュ・メイジがリンク召喚できます。
Dormouseで間接的に呼び出すモンスターは何でも良いのですが、今回はM∀LICE<P>White Rabbitをリクルートして、M∀LICE<C>TB-11を準備することで更なる展開へと繋ぎます。
M∀LICE IN UNDERGROUND初動からさらに伸ばした展開ルート①
- 追加の採用カード:M∀LICE<P>White Rabbit、M∀LICE<P>Cheshire Cat、スプラッシュ・メイジ、M∀LICE<Q>RED RANSOM、M∀LICE<C>TB-11
- 条件:上記手順4でM∀LICE<P>White Rabbitをリクルートし、デッキからM∀LICE<C>TB-11をセット
- この時点でフィールドにM∀LICE<P>Dormouse、M∀LICE<P>White Rabbitの合計2体、M∀LICE IN UNDERGROUNDが発動中、M∀LICE<C>TB-11がセット状態、召喚権残り1回、ライフコスト1200
- 結果
- モンスター:M∀LICE<Q>RED RANSOM、M∀LICE<P>Cheshire Cat、任意のM∀LICEモンスター1体の合計3体が並ぶ
- 魔法・罠:M∀LICE IN UNDERGROUNDが発動中
- その他:相手効果モンスターの攻/守が入れ替わる、手札にM∀LICE魔法1枚、召喚権残り1回
- 展開後の縛り:展開後、サイバース族しか特殊召喚できない縛りが発生
- 上記手順4でM∀LICE<P>White Rabbitをリクルートし、デッキからM∀LICE<C>TB-11をセット。
- この時点でフィールドにM∀LICE<P>Dormouse、M∀LICE<P>White Rabbitの合計2体、M∀LICE IN UNDERGROUNDが発動中、M∀LICE<C>TB-11がセット状態、召喚権残り1回。
- Dormouse+White Rabbitの2体を素材として、スプラッシュ・メイジをリンク召喚。
- スプラッシュ・メイジで墓地のWhite Rabbitを効果無効・守備で蘇生(発動後、サイバース族しか特殊召喚できない縛りが発生)。
- スプラッシュ・メイジ+White Rabbitの2体を素材として、M∀LICE<Q>RED RANSOMをリンク召喚し、M∀LICE魔法カードをサーチ。
- M∀LICE<C>TB-11の効果でRED RANSOMを除外してセットしたターンに発動。任意のM∀LICEモンスターをリクルート。
- 手順5をトリガーにLP900を払い、除外されたRED RANSOMを特殊召喚し、デッキからM∀LICE<P>Cheshire Catを除外。
- M∀LICEモンスターの共通効果③で300LP払い、除外されたCheshire Catを特殊召喚。
上記の展開ルートからさらに伸ばしたパターンその①。
この方法により、M∀LICE<Q>RED RANSOM、M∀LICE<P>Cheshire Cat、任意のM∀LICEモンスター1体の合計3体を展開することができます。
この盤面でできるのは、
- RED RANSOMにより、相手効果モンスターの攻/守を入れ替える(リンク先にモンスターが必要)
- Cheshire Catにより、RED RANSOMに「戦闘破壊したモンスターを除外」を付与(リンク先に置く必要あり)
- 任意のM∀LICEモンスターにより、RED RANSOMに効果を付与(リンク先に置く必要あり)
- M∀LICE IN UNDERGROUNDにより、相手はM∀LICEリンクしか攻撃できない
- 召喚権残り1回
あたりでしょうか。
M∀LICEモンスターが3体いるので、M∀LICE<Q>HEARTS OF CRYPTERをリンク召喚して除外するのもアリ。
M∀LICE<C>TB-11で特殊召喚したモンスターはそのターン中に攻撃と効果の発動ができませんが、リンクモンスターに効果を付与することはできるのがポイントです。
遊戯王 DBCB-JP018 M∀LICE<Q>RED RANSOM (日本語版 ノーマル) クロスオーバー・ブレイカーズ |
M∀LICE IN UNDERGROUND初動からさらに伸ばした展開ルート②
- 追加の採用カード:M∀LICE<P>White Rabbit、スプラッシュ・メイジ、M∀LICE<Q>WHITE BINDER、M∀LICE<C>MTP-07、M∀LICE<C>TB-11
- 条件:上記手順4でM∀LICE<P>White Rabbitをリクルートし、デッキからM∀LICE<C>TB-11をセット
- この時点でフィールドにM∀LICE<P>Dormouse、M∀LICE<P>White Rabbitの合計2体、M∀LICE IN UNDERGROUNDが発動中、M∀LICE<C>TB-11がセット状態、召喚権残り1回、ライフコスト1200
- 結果
- モンスター:M∀LICE<Q>WHITE BINDERと任意のM∀LICEモンスター1体の合計2体が並ぶ
- 魔法・罠:M∀LICE IN UNDERGROUNDが発動中、任意のM∀LICE罠1枚がセット状態
- その他:召喚権残り1回
- 展開後の縛り:展開後、サイバース族しか特殊召喚できない縛りが発生
- 上記手順4でM∀LICE<P>White Rabbitをリクルートし、デッキからM∀LICE<C>TB-11をセット。
- この時点でフィールドにM∀LICE<P>Dormouse、M∀LICE<P>White Rabbitの合計2体、M∀LICE IN UNDERGROUNDが発動中、M∀LICE<C>TB-11がセット状態、召喚権残り1回。
- Dormouse+White Rabbitの2体を素材として、スプラッシュ・メイジをリンク召喚。
- スプラッシュ・メイジで墓地のWhite Rabbitを効果無効・守備で蘇生(発動後、サイバース族しか特殊召喚できない縛りが発生)。
- スプラッシュ・メイジ+White Rabbitの2体を素材として、M∀LICE<Q>WHITE BINDER
をリンク召喚(効果①を発動しない)。 - WHITE BINDERの効果②でデッキからM∀LICE罠1枚をセット。
- M∀LICE<C>TB-11の効果でWHITE BINDERを除外してセットしたターンに発動。任意のM∀LICEモンスターをリクルート。
- 手順6をトリガーにLP900を払い、除外されたWHITE BINDERを特殊召喚。
- WHITE BINDERの特殊召喚時、効果①で墓地のM∀LICEカードを含む合計3枚を除外。
上記の展開ルートからさらに伸ばしたパターンその②。
こちらではM∀LICE<Q>WHITE BINDERと任意のM∀LICEモンスター1体、罠が1枚という盤面が作れます。
手順5でM∀LICE<C>MTP-07を用意すれば1妨害。
温存した召喚権でモンスターを出し、M∀LICE<Q>HEARTS OF CRYPTERをリンク召喚すれば、2妨害盤面にすることもできます。
遊戯王 DBCB-JP019 M∀LICE<Q>WHITE BINDER (日本語版 ノーマル) クロスオーバー・ブレイカーズ |
M∀LICEモンスター2体からM∀LICE<Q>RED RANSOMを出す展開ルート
- 採用カード:任意のM∀LICEモンスター2体、M∀LICE<P>White Rabbit、スプラッシュ・メイジ、M∀LICE<Q>RED RANSOM、M∀LICE<C>TB-11、M∀LICE IN UNDERGROUND
- 条件:フィールドにM∀LICEモンスター2体がいる状態(片方は共通効果③を発動済みでも可)、ライフコスト1200
- 結果
- モンスター:M∀LICE<Q>RED RANSOM、M∀LICE<P>White Rabbit、任意のM∀LICEモンスター1体の合計3体が並ぶ
- 魔法・罠:M∀LICE IN UNDERGROUNDが発動中
- その他:相手効果モンスターの攻/守が入れ替わる
- 展開後の縛り:展開後、サイバース族しか特殊召喚できない、リンクモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない
- M∀LICEモンスター2体を素材として、スプラッシュ・メイジをリンク召喚。
- スプラッシュ・メイジで墓地のM∀LICEモンスター1体を効果無効・守備で蘇生(発動後、サイバース族しか特殊召喚できない縛りが発生)。
- スプラッシュ・メイジ+蘇生したM∀LICEモンスターの2体を素材として、M∀LICE<Q>RED RANSOMをリンク召喚し、M∀LICE IN UNDERGROUNDをサーチ。
- M∀LICE IN UNDERGROUNDを発動して、デッキからM∀LICE<P>White Rabbitを除外。
- M∀LICEモンスターの共通効果③で300LP払い、除外状態のWhite Rabbitを特殊召喚(発動後、リンクモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない縛りが発生)。
- White Rabbitの特殊召喚時、デッキからM∀LICE<C>TB-11をセット。
- M∀LICE<C>TB-11の効果でRED RANSOMを除外してセットしたターンに発動。任意のM∀LICEモンスターをリクルート。
- 手順7をトリガーに900LPを払い、除外されたRED RANSOMを特殊召喚し、デッキから任意のM∀LICEモンスターを除外。
今度はM∀LICEモンスター2体からRED RANSOMを展開する方法。
召喚権を使うものの、M∀LICE IN UNDERGROUNDからの展開とほぼ同じような盤面になります。
M∀LICE IN UNDERGROUND初動なら召喚権を残せますが、共通効果で除外から帰還できるモンスターを残したい場面もあると思うので、その辺は一長一短でしょうか。
M∀LICE<P>Dormouse1枚からM∀LICE<Q>HEARTS OF CRYPTERをリンク召喚する展開ルート
- 採用カード:M∀LICE<P>Dormouse、M∀LICE<P>White Rabbit、M∀LICE<Q>HEARTS OF CRYPTER、M∀LICE<Q>WHITE BINDER、スプラッシュ・メイジ、M∀LICE<C>GWC-06、M∀LICE<C>TB-11
- 条件:手札にM∀LICE<P>Dormouse1枚、合計1枚。ライフコスト1500
- 結果:フィールドにM∀LICE<Q>HEARTS OF CRYPTER1体が並ぶ(除外状態のM∀LICEカード3枚)
- 展開後の縛り:展開後、リンクモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない、サイバース族しか特殊召喚できない
- M∀LICE<P>Dormouseを召喚し、デッキからM∀LICE<P>White Rabbitを除外。
- M∀LICEモンスターの共通効果③で300LP払い、除外状態のWhite Rabbitを特殊召喚(発動後、リンクモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない縛りが発生)。
- White Rabbitの特殊召喚時、効果①でデッキからM∀LICE<C>TB-11をセット。
- M∀LICE<C>TB-11の効果でDormouseを除外してセットしたターンに発動。任意のM∀LICEモンスターをリクルート。
- M∀LICEモンスターの共通効果③で300LP払い、除外状態のDormouseを特殊召喚。
- Dormouse+White Rabbitの2体を素材として、スプラッシュ・メイジをリンク召喚。
- スプラッシュ・メイジで墓地のWhite Rabbitを効果無効・守備で蘇生(発動後、サイバース族しか特殊召喚できない縛りが発生)。
- スプラッシュ・メイジ+White Rabbitの2体を素材として、M∀LICE<Q>WHITE BINDER
をリンク召喚(効果①を発動しない)。 - WHITE BINDERの効果②でデッキからM∀LICE<C>GWC-06をセット。
- M∀LICE<C>GWC-06の効果でWHITE BINDERを除外してセットしたターンに発動。White Rabbitを蘇生。
- 手順10をトリガーにLP900を払い、除外されたWHITE BINDERを特殊召喚し、効果①でM∀LICE罠2枚とDormouseを除外。
- WHITE BINDER+White Rabbit+任意のM∀LICEモンスターの3体を素材として、M∀LICE<Q>HEARTS OF CRYPTERをリンク召喚。
こちらはM∀LICE<P>Dormouse1枚初動の展開。
除外状態のカードを用意しつつ、M∀LICE<Q>HEARTS OF CRYPTERをリンク召喚することができます。
これでHEARTS OF CRYPTERの除外効果を使うことができ、制圧要員にすることが可能。
遊戯王 DBCB-JP020 M∀LICE<Q>HEARTS OF CRYPTER (日本語版 ウルトラレア) クロスオーバー・ブレイカーズ |
ちなみに、手順4でM∀LICE<P>Cheshire Catをリクルートすれば除外状態のカードを確保できるので、その時点の3体でHEARTS OF CRYPTERをリンク召喚しても良いでしょう。
また、手順12でRED RANSOMを出し、M∀LICE IN UNDERGROUNDをサーチしてM∀LICE<C>MTP-07を除外する、という手も。
結果、除外状態の罠カードが3種類となり、M∀LICEリンクを3000パンプさせることができます。
遊戯王 DBCB-JP018 M∀LICE<Q>RED RANSOM (日本語版 ノーマル) クロスオーバー・ブレイカーズ |
デッキレシピ・構築・採用カード
M∀LICE/マリスカード
M∀LICEモンスターの優先度は「Dormouse>White Rabbit>その他」くらいの感覚。
特にDormouseはデッキからM∀LICEモンスターを除外することで実質リクルートカードとなります。
とはいえ、登場弾の時点でメインデッキのモンスターは3種類しかないので、基本的には全てフル投入することになるでしょう。
M∀LICE魔法・罠の優先度は「M∀LICE IN UNDERGROUND>TB-11>その他」くらいでしょうか。
M∀LICE IN UNDERGROUNDも実質モンスターをリクルートできるので、宗教上の理由がない限りは採用したいカードでしょう。
そのほかのM∀LICE罠は2枚前後でも大丈夫そうな気はしますが、リンクモンスターの位置を変えたり展開に寄与してくれるのでけっこう使いそうではあります。
テーマとしてのM∀LICEはこちらの記事にて解説。
今回採用しなかった相性が良いカードなどにも触れているので参考にどうぞ!
闇属性・サイバース族サポート
続いて属性・種族サポート。
こちらにはプロキシー・ホース、闇の誘惑、サイバネット・マイニング、サイバネット・バックドアあたりを採用しました。
中でも闇の誘惑とサイバネット・バックドアはモンスターを除外できるので、M∀LICEの共通効果とは相性が良いでしょう。
遊戯王 20TH-JPC92 闇の誘惑 (日本語版 シークレットレア) 20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION |
プロキシー・ホースは手札のサイバース族をリンク素材にでき、M∀LICEと合わせてスプラッシュ・メイジをリンク召喚できます。
スプラッシュ・メイジに繋がれば展開を伸ばせるので、M∀LICEとの相性はかなり良いと考えています。
遊戯王 PAC1-JP047 サイバネット・マイニング (日本語版 スーパーレア) PRISMATIC ART COLLECTION |
闇属性とサイバース族の汎用サポートはそれぞれ以下の記事でも紹介しています。
スプラッシュ・メイジを使う場合はサイバース族以外を特殊召喚できないので、種族サポートの需要は高いでしょう。
除外サポート
M∀LICEの主要ギミックとなる除外サポートには、封印の黄金櫃、孤高除獣、ディメンション・アトラクターを採用。
特に孤高除獣は手札とデッキから合計2枚除外でき、除外したM∀LICEモンスターをそのまま展開することができます。
自身と合わせて合計3体のモンスターを並べることができ、展開力を飛躍的に向上してくれるでしょう。
遊戯王カード 封印の黄金櫃(ウルトラレア) QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY(QCCU) | 通常魔法 ウルトラ レア |
遊戯王カード ディメンション・アトラクター(シークレットレア) QUARTER CENTURY DUELIST BOX(QCDB) | 効果モンスター 闇属性 魔法使い族 シークレット レア |
あとは除外ギミックの1つとして、暗黒竜 コラプサーペントと輝白竜 ワイバースターのセットを採用。
ワイバースターの方が墓地の闇属性を除外して手札から特殊召喚できるので、M∀LICEと相性が良いと考えました。
呼び出したワイバースターはリンク素材等で墓地に送ればコラプサーペントをサーチでき、ワイバースターを除外して特殊召喚可能。
この方法でリンク数を増やせます。
ドラゴン族なのでスプラッシュ・メイジの効果を発動後に使えないのはネックですが、発動前なら同じターンに併用も可能。
遊戯王カード 暗黒竜 コラプサーペント(ウルトラレア) QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE(QCCP) | 効果モンスター 闇属性 ドラゴン族 |
遊戯王カード 輝白竜 ワイバースター(シークレットレア) QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE(QCCP) | 効果モンスター 光属性 ドラゴン族 |
エクストラデッキ
そしてエクストラデッキ!
こちらにはトランスコード・トーカー、アクセスコード・トーカーのセット。
除去要員としてトポロジック・トゥリスバエナとトポロジック・ゼロヴォロスを採用しました。
これらは全てサイバース族のため、スプラッシュ・メイジの特殊召喚縛りに引っかからないのが強みです。
アクセスコード・トーカーはスプラッシュ・メイジ→トランスコード・トーカーと繋げばモンスター2体でリンク召喚が可能。
5300打点で2回の除去が使えるのでかなり強力なギミックです。
遊戯王カード トランスコード・トーカー(ウルトラレア) QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY(QCCU) | リンク・ 地属性 サイバース族 ウルトラ レア |
遊戯王 HC01-JP047 アクセスコード・トーカー (日本語版 ノーマルパラレル) HISTORY ARCHIVE COLLECTION |
トポロジック・トゥリスバエナとトポロジック・ゼロヴォロスはカードを除外できるので、M∀LICEとの相性は悪くないでしょう。
こちらもスプラッシュ・メイジとトランスコード・トーカーを使えば比較的出しやすいです。
M∀LICEは汎用リンクモンスターも採用しやすいのでこちらの記事も参照。
ただし、スプラッシュ・メイジを使うとサイバース族縛りが発生するので注意。
マストカウンター・対策・弱点
キーカードはスプラッシュ・メイジ!
M∀LICEはDormouseやM∀LICE IN UNDERGROUNDを初動とするため、マストカウンターを打つならここ……ですが、個人的には微妙なような気がします。
M∀LICEはテーマ自体の展開力がかなり高いので、上記2枚を止めてもさらに展開できる可能性が高そうです。
それならいっそのこと、スプラッシュ・メイジまで伸ばしたところで止めた方が確実ではないでしょうか。
スプラッシュ・メイジで止めればリンク3までいくのが難しくなるので、狙うならここを狙うのがベターに思いました。
手札誘発の打ちどころ
エフェクト・ヴェーラーで狙うべき対象は上記のようにスプラッシュ・メイジが良いでしょう。
仮にDormouseを止めたとしても、手札にM∀LICE IN UNDERGROUNDがあるなら2体並べられ、スプラッシュ・メイジをリンク召喚されてしまいます。
スプラッシュ・メイジを止めても展開できる余力はありそうですが、一番消費が多くなるのが恐らくここを止めた時だと。
遊戯王OCG エフェクト・ヴェーラー ノーマルパラレル 20AP-JP077-P 遊☆戯☆王ARC-V [20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE] |
一方、M∀LICEは灰流うららにめっぽう強いです。
うららで止められるのはデッキからのサーチ・リクルート・墓地送りのため、除外を経由してから特殊召喚するM∀LICEを止めることができません。
また、White Rabbitなどはデッキから直接罠をセットするので、同じくうららをすり抜けてきます。
以上のことから、M∀LICEはうららに対して非常に強く出ることができそうです。
M∀LICE罠でサーチやリクルートはするので全く使うタイミングがない訳ではないですが、使えないタイミングが多いことは覚えておきましょう。
遊戯王 RC03-JP010 灰流うらら (日本語版 ウルトラレア) RARITY COLLECTION─PREMIUM GOLD EDITION─ |
除去カードがやや少なめ
M∀LICEはサーチできる除去カードが現時点でないため、除去札が少ないことは弱点と言えるでしょう。
と言っても汎用リンクを使えば代用できるので、そこまで大きな弱点ではないですが。
展開を封じるような永続カードを処理できない可能性があるので、除去系の汎用カードは意識して採用した方がいいかもしれませんね。
遊戯王 RC04-JP062 ライトニング・ストーム (日本語版 ウルトラレア) RARITY COLLECTION ─QUARTER CENTURY EDITION─ |
遊戯王 RC03-JP032 ハーピィの羽根帚 (日本語版 ウルトラレア) RARITY COLLECTION─PREMIUM GOLD EDITION─ |
ニビルに引っかかる
リンク召喚テーマでは仕方ない部分もありますが、ニビルに引っかかるのはM∀LICEの弱点の1つでしょう。
M∀LICEにはモンスター効果を無効にするモンスターがおらず、除外から帰還させるために特殊召喚回数が増えがち。
また、スプラッシュ・メイジ経由だとアポロウーサ(天使族)を出せないので、そのへんも問題となりそうです。
遊戯王 RC04-JP016 原始生命態ニビル (日本語版 ウルトラレア) RARITY COLLECTION ─QUARTER CENTURY EDITION─ |
除外メタに弱い
これを言ったら元も子もないのですが、M∀LICEは除外ギミックを起点に展開するため、除外メタにはめちゃくちゃ弱いと考えられます。
特に王宮の鉄壁を発動されると永続罠なのでフィールドに残り続け、完封される可能性大。
この他、アーティファクト-ロンギヌスやカオスハンターといった除外メタのカードには注意しましょう。
遊戯王 RC04-JP007 アーティファクト─ロンギヌス (日本語版 シークレットレア) RARITY COLLECTION ─QUARTER CENTURY EDITION─ |
遊戯王 SD38-JP014 カオスハンター (日本語版 ノーマル) STRUCTURE DECK ─ 混沌の三幻魔 ─ |
御前試合・センサー万別に引っかかる
M∀LICEは属性・種族が統一されており、御前試合・群雄割拠を無視できそう。
に、見えますが……実際は展開途中でスプラッシュ・メイジ(水属性)が挟まることが多く、御前試合は刺さってしまう可能性が高いです。
また、種族統一テーマなのでセンサー万別には確実に引っかかってしまうので注意。
魔法・罠除去を増やして対策した方が良さげ。
コメント