PR

【遊戯王】明日のための「エルドリッチ」評価・解説/展開ルート・相性の良いカードなど【2024年版】

ホーム » 融合召喚 » エルドリッチ・エルドリクシル・黄金郷 » 【遊戯王】明日のための「エルドリッチ」評価・解説/展開ルート・相性の良いカードなど【2024年版】
記事内に広告が含まれています。

「エルドリッチ」解説

 光属性・アンデット族の融合召喚テーマ『エルドリッチ』の解説をしていきます。

 このテーマは黄金卿エルドリッチを中心とし、あとはそのサポートカードという構成。

 モチーフも黄金郷の王とその従者という感じで、遊戯王のシステムとフレーバー部分がビシッと決まっているのが好きですね。

エルドリッチ
 デッキビルドパック シークレット・スレイヤーズでカテゴリ化された「エルドリッチ」と名のついたモンスター群。
 属するモンスターは全て光属性・アンデット族・レベル10で統一されている。

遊戯王カードWiki
関連記事

関連記事

三行で教える「エルドリッチ」

  • 光属性・アンデット族で統一された融合召喚テーマ
  • 黄金卿エルドリッチを中心としたテーマで、自分の永続魔法・罠を墓地に送る戦術が得意
  • アンデット族を対象にする効果が多く、種族サポートとしても使える

メインデッキの「エルドリッチ」モンスター

『エルドリッチ』は光属性・アンデット族・レベル10で統一されたモンスター群で、エルドリッチをサポートする『黄金郷』・『エルドリクシル』の3カテゴリで構成されたテーマ。

 全体としてアンデット族をサポートするカードが多く、種族サポートの側面もあったりします。

 というわけで早速、テーマの中核となる黄金卿エルドリッチの効果を見ていきましょう。

カード名属性・種族レベル固有効果①固有効果②
黄金卿エルドリッチ光属性・アンデット族・レベル10手札の自身と魔法・罠を墓地に送り、フィールドのカード1枚を墓地に送る自身が墓地に存在する場合、フィールドの魔法・罠1枚を墓地に送り、自身をサルベージ
その後、手札のアンデット族を特殊召喚し、そのモンスターの攻/守を1000パンプアップ・効果破壊耐性を付与

 黄金卿エルドリッチは除去効果と、自身をサルベージして手札からアンデット族を特殊召喚する2つの効果を持ちます。

 自身の固有効果①で墓地に送ることができ、あとはフィールドに魔法・罠さえ用意できれば手札経由で出すことができる訳ですね。

 テーマ内では黄金郷罠モンスターをコストにエルドリッチを特殊召喚する、という動きになります。


 そして何より最大の強みは、サルベージ効果のコストとしてフィールドの魔法・罠を墓地に送れること。

 そのため、例えば相手ターンに発動したスキルドレイン・群雄割拠などを自分ターンに剝がすといった戦法ができます。

 これは拘束系永続魔法・罠のデメリットを一方的に押し付けられる強力な戦術です。

 
 ちなみに、エルドリッチ自体はフィールドで発動する効果を持たないため、スキルドレインはコストにせず貼り続けるのもアリだったりします。

遊戯王 RC04-JP020 黄金卿エルドリッチ (日本語版 シークレットレア) RARITY COLLECTION ─QUARTER CENTURY EDITION─

 

「エルドリッチ」をサポートする魔法・罠ー「黄金郷」・「エルドリクシル」

 続きまして、エルドリッチをサポートする魔法・罠について。

 魔法・罠は大まかに分けて永続魔法・罠で構成された『黄金郷』(一部カウンター罠)と、エルドリッチを特殊召喚できる『エルドリクシル』で大別できます。

 黄金郷は罠モンスターが多いのも特徴で、エルドリッチがいると追加効果を得られます。

 黄金郷とエルドリクシルは墓地から除外して相互に引き込むことができるので、エルドリッチの発動コストにしてもアドバンテージを失うことはありません。

黄金郷魔法・罠

 黄金郷魔法・罠は永続魔法・罠とカウンター罠で統一され、永続罠は罠モンスターで統一されています。

 黄金郷魔法・罠はエルドリクシルを墓地から除外したり、呪われしエルドランドでサーチできるのも特徴。

永続罠

 黄金郷永続罠は罠モンスターであり、モンスターでありながらエルドリッチのコストとして使うことが可能。

 以下の共通を持ち、エルドリッチがいる場合に特殊召喚すると追加効果を得られます。

このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードは発動後、通常モンスター(アンデット族・光・星○・攻○/守○)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する。このカードは罠カードとしても扱う。
自分フィールドに「黄金卿エルドリッチ」が存在する場合、さらに(固有効果)。
(2):自分・相手のエンドフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「エルドリクシル」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。

カード名レベル黄金卿エルドリッチがいる場合の固有効果
黄金郷のコンキスタドール5表側表示カード1枚を破壊
黄金郷のワッケーロ5自分・相手墓地のカード1枚を除外
黄金郷のガーディアン8表側表示モンスター1体の攻撃力を0にする

 エルドリッチがいる場合に発動する固有効果は、除去ができる黄金郷のコンキスタドールが優秀でしょうか。

 罠モンスターなので相手ターンに発動でき、フリーチェーンの除去として使うことができます。

遊戯王 DBSS-JP034 黄金郷のコンキスタドール (日本語版 スーパーレア) シークレット・スレイヤーズ

黄金郷のワッケーロ ノーマル 遊戯王 シークレット・スレイヤーズ dbss-jp033

黄金郷のガーディアン ノーマル 遊戯王 シークレット・スレイヤーズ dbss-jp032

永続魔法
カード名固有効果①固有効果②
黄金郷の七摩天自分メインフェイズ時、手札・フィールドからアンデット族を墓地に送って融合召喚カードの効果でアンデット族が特殊召喚された場合、魔法・罠ゾーンのセットカード1枚はそのターン発動不可

遊戯王 BLVO-JP062 黄金郷の七摩天 (日本語版 レア) ブレイジング・ボルテックス

カウンター罠
カード名固有効果①
永久に輝けし黄金郷自分エルドリッチモンスターが存在し、効果が発動した時、自分アンデット族をリリースして、その発動を無効にして破壊

 唯一のカウンター罠である永久に輝けし黄金郷は効果の発動全てを無効にでき、かなり強力。

 発動条件にエルドリッチ・コストにアンデット族が必要ですが、黄金卿エルドリッチはそのどちらも満たし、自身をサルベージして特殊召喚できるので問題ナシ!

 エルドリクシルや呪われしエルドランドからサーチできるので、先攻1ターン目に準備することも難しくないでしょう。

遊戯王 DBSS-JP035 永久に輝けし黄金郷 (日本語版 スーパーレア) シークレット・スレイヤーズ

 

エルドリクシル魔法・罠

 エルドリクシルはアンデット族を特殊召喚できる魔法・罠。

 ですが、エルドリッチがいないとエルドリッチしか特殊召喚できないため、基本的にはエルドリッチを特殊召喚することになるでしょう。

 しかし、発動後にアンデット族しか特殊召喚できない縛りが発生するので注意。

 一方で黄金郷罠モンスターを除外してサーチできるのが利点です。

このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分の(手札・デッキ・墓地の内2ヶ所)からアンデット族モンスター1体を選んで特殊召喚する。
自分フィールドに「エルドリッチ」モンスターが存在しない場合には、この効果で「エルドリッチ」モンスターしか特殊召喚できない。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「黄金郷」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。

カード名種別特殊召喚できる場所備考
黒き覚醒のエルドリクシル通常魔法手札・デッキ守備表示で特殊召喚
白き宿命のエルドリクシル速攻魔法手札・墓地②は自分メインフェイズのみ発動可
紅き血染めのエルドリクシル通常罠デッキ・墓地

遊戯王 DBSS-JP029 黒き覚醒のエルドリクシル (日本語版 ノーマル) シークレット・スレイヤーズ

白き宿命のエルドリクシル ノーマル 遊戯王 シークレット・スレイヤーズ dbss-jp030

紅き血染めのエルドリクシル スーパーレア 遊戯王 シークレット・スレイヤーズ dbss-jp031

 

その他魔法・罠

カード名種別固有効果①固有効果②固有効果③
呪われしエルドランド永続魔法自身が魔法・罠ゾーンに存在する限り、自分はアンデット族でしか攻撃不可800LP払い、エルドリッチモンスターか黄金郷魔法・罠をサーチ自身が魔法・罠ゾーンから墓地に送られた場合、デッキからエルドリッチモンスターまたは黄金郷魔法・罠を墓地に送る
黄金の征服王通常罠自分エルドリッチモンスターが存在する場合、以下から1つ選択して発動
●除外状態のエルドリクシル魔法・罠3種類を1枚ずつデッキに戻し、フィールドのカードを全て破壊
●除外状態の黄金郷魔法・罠3種類を1枚ずつデッキに戻し、相手のLPを半分にして、その後相手LP分自分LPを回復

 その他、黄金郷にもエルドリクシルにも属さない魔法・罠。

 特にサーチカードである呪われしエルドランドが優秀です。

 ライフコストはかかるものの、永続魔法なので毎ターン使うことができ、維持すればそれだけアドバンテージを稼いでくれるでしょう。

遊戯王 / 呪われしエルドランド(スーパー)/ DBSS-JP028 / デッキビルドパック 「シークレット・スレイヤーズ」

遊戯王 DBSS-JP036 黄金の征服王 (日本語版 ノーマル) シークレット・スレイヤーズ

 

エクストラデッキの「エルドリッチ」モンスター

 そしてEXデッキ!

 エルドリッチには現在融合モンスターのみがおり、黄金郷の七摩天で融合召喚することができます。

融合モンスター

カード名素材指定固有効果①固有効果②固有効果③
黄金狂エルドリッチエルドリッチモンスター+レベル5以上のアンデット族自分がモンスターゾーンに存在する限り、黄金卿エルドリッチとして扱う戦闘・効果破壊耐性自分アンデット族をリリースして、相手表側表示モンスターのコントロール奪取
そのモンスターはターン終了時まで攻撃・効果発動不可

 唯一の融合モンスターである黄金狂エルドリッチは、自身を黄金卿エルドリッチとして扱う効果・破壊耐性・コントロール奪取と3つの効果を持ちます。

 単純に耐性持ちの高打点アタッカー、かつコントロール奪取で相手フィールドを開けられるので、フィニッシャー向きのカードと言えそうです。


 しかし色々なところで言われていますが、効果がエルドリッチとあまりかみ合っていないので何とも言えません。

 素材に黄金卿エルドリッチが指定されていれば融合派兵とかを使えたのですが……

 一応、「エルドリッチを墓地に送りつつ融合→エルドリッチを特殊召喚してランク10エクシーズする」・「アンデットワールド発動中に超融合で相手モンスターを素材にできる」あたりは長所だと考えています。

遊戯王カード 黄金狂エルドリッチ ウルトラレア BLAZING VORTEX BLVO | エル・レイ・コンキスタ 融合・効果モンスター 光属性 アンデット族 ウルトラ レア

 

「エルドリッチ」の立ち回り・展開ルート

基本の立ち回り

  • 呪われしエルドランド・エルドリクシル等で黄金卿エルドリッチをサーチ・特殊召喚
  • エルドリッチや黄金郷のコンキスタドールで除去しつつアドバンテージを稼ぐ
  • 汎用永続罠カードで相手の動きを妨害

 エルドリッチの動きはざっくり上記を想定。

 まずはキーカードである黄金卿エルドリッチを引き込むのが目標となります。

 エルドリッチは呪われしエルドランドやエルドリクシルでサーチ・特殊召喚ができ、準備するのは容易。

 自身の効果でも特殊召喚できるので、フィールドに出すのも簡単です。

遊戯王 / 呪われしエルドランド(スーパー)/ DBSS-JP028 / デッキビルドパック 「シークレット・スレイヤーズ」

遊戯王カード 黒き覚醒のエルドリクシル(ノーマルパラレル) シークレット・スレイヤーズ(DBSS) | 通常魔法 ノーマルパラレル

 エルドリッチや黄金郷のコンキスタドールは除去効果を持つため、ここでアドバンテージを取っていくのがベター。

 特にコンキスタドールは相手ターンにも除去ができ、制圧要員としても役立ってくれるでしょう。


 この時、エルドリッチの除去は基本的に2対1交換となるため、適当に使うとディスアドバンテージになってしまう点には注意。

 なるべく2枚以上の消費で出されたカードの除去を意識したいですね。

 ちなみに、黄金郷やエルドリクシルは墓地から除外してサーチできるので、エルドリッチの発動コストにするなら実質1対1交換と考えられます。

遊戯王 DBSS-JP034 黄金郷のコンキスタドール (日本語版 スーパーレア) シークレット・スレイヤーズ

 そしてエルドリッチ最大の強みは、行動を制限する永続カードとの相性が良いこと。

 エルドリッチは特殊召喚コストとして自分の永続魔法・罠を墓地に送ることができます。

 例えば、相手ターンに発動したスキルドレインなどをエルドリッチで自分ターンに剝がし、自分だけモンスター効果を使う、といったプレイングが可能。

 よって、相手にだけ永続カードのデメリットを押し付けられる訳です。

【イラスト違い】遊戯王 RC04-JP020 黄金卿エルドリッチ (日本語版 アルティメットレア) RARITY COLLECTION ─QUARTER CENTURY EDITION─

 

「エルドリッチ」と相性の良いカード

光属性・アンデット族サポート

 エルドリッチは罠モンスターを含めて光属性・アンデット族で統一されており、汎用サポートを採用可能。

 エルドリッチ自体がアンデット族をサポートしていることもあり、種族サポートとは特に相性が良いように思います。

光属性サポート

  • 墓地肥し:ブリリアント・フュージョン、曙光の騎士

 光属性サポートでは、墓地肥しができるブリリアント・フュージョン、曙光の騎士との相性が良さげ。

 中でもブリリアント・フュージョンは永続魔法であり、エルドリッチの発動コスト、融合召喚したジェムナイト・セラフィを光属性・ランク5エクシーズの素材にすることができます。

 黄金郷罠モンスターはレベル5が多いため、エクシーズギミックを意識するなら採用価値があるでしょう。

遊戯王OCG ブリリアント・フュージョン ノーマル CORE-JP056

遊戯王/ジェムナイト・セラフィ(レア)/LINK VRAINS PACK

 光属性サポートはこちらの記事にて詳しく解説。

 構築の参考になれば幸いです。

 

アンデット族サポート

  • サーチ:グローアップ・ブルーム、ゴブリンゾンビ、屍界のバンシー
  • 墓地肥し:不知火の隠者+ユニゾンビ、牛頭鬼、堕ち武者、霊道士チャンシー
  • 蘇生:馬頭鬼、生者の書-禁断の呪術-
  • 制圧要員:死霊王 ドーハスーラ、不知火流 燕の太刀
  • 戦闘補助:ヴァンパイア・フロイライン、アルグールマゼラ
  • 再セット可能:アンデット・ストラグル、アンデット・リボーン、アンデット・ネクロナイズ、ホーンテッド・アンデット、リターン・オブ・アンデット

 アンデット族は種族サポートが充実しているため、基本的にはこちらの優先度が高いでしょう。

 特に墓地肥しができるモンスターは、エルドリッチを特殊召喚する準備ができるので相性が良いと考えられます。

 中でもユニゾンビは不知火の隠者+馬頭鬼を加えることで、レベル8シンクロorランク4エクシーズにアクセスできるのが強み。

遊戯王 DBSS-JP042 ユニゾンビ (日本語版 ノーマル) シークレット・スレイヤーズ

不知火の隠者 レア 遊戯王 ザ・ダーク・イリュージョン tdil-jp031

遊戯王カード TRC1-JP019 馬頭鬼(コレクターズレア)遊戯王アーク・ファイブ [THE RARITY COLLECTION]

 そしてアンデット族でも強力な制圧効果を持つ死霊王 ドーハスーラ。

 アンデットワールド発動中なら相手モンスターの効果も無効にでき、毎ターン蘇生する強力な制圧要員となります。

 エルドリッチがいるならエルドリクシルからも特殊召喚でき、永久に輝けし黄金郷のリリースコストとしても最適。
 

 ドーハスーラを採用するなら、アンデットワールドをサーチできる屍界のバンシーや、レベル5以上のアンデット族をサーチ・リクルートできるグローアップ・ブルームも候補となるでしょう。

遊戯王 SR07-JP001 死霊王 ドーハスーラ (日本語版 ウルトラレア) STRUCTURE DECK R ─ アンデットワールド ─

遊戯王 SR07-JP002 屍界のバンシー (日本語版 スーパーレア) STRUCTURE DECK R ─ アンデットワールド ─

遊戯王カード グローアップ・ブルーム(スーパーレア) アンデットワールド(SR07) | チューナー・効果モンスター 闇属性 アンデット族 スーパー レア

 

EXデッキのモンスター

 続いて採用したいEXデッキ。

 と言っても、エルドリッチはEXデッキに頼らずとも戦えるため、そこまで優先度は高くないと考えられます。

 逆に言うと、EXデッキをコストにできる金満で謙虚な壺・強欲で金満な壺といったドローソースを採用しやすいのはメリットと言えるでしょう。

遊戯王 RC04-JP067 金満で謙虚な壺 (日本語版 ウルトラレア) RARITY COLLECTION ─QUARTER CENTURY EDITION─

遊戯王 RC04-JP060 強欲で金満な壺 (日本語版 スーパーレア) RARITY COLLECTION ─QUARTER CENTURY EDITION─

 一方、エルドリッチ×2体で出せるランク10エクシーズは採用価値がありそうです。

 バーンが強力な超弩級砲塔列車グスタフ・マックス、耐性持ちの超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベは候補。

 終戒超獸-ヴァルドラスは効果無効と除去ができるので、初手で出すのも良さげ。

遊戯王カード 超弩級砲塔列車グスタフ・マックス(シークレットレア) SELECTION 5(SLF1) | セレクション5 エクシーズ・効果モンスター 地属性 機械族

【新規イラスト版】遊戯王 SLF1-JP013 超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ (日本語版 ウルトラレア) SELECTION 5

遊戯王 LEDE-JP045 終戒超獸─ヴァルドラス (日本語版 アルティメットレア) レガシー・オブ・デストラクション

 また、罠モンスターをセットできる影法師トップハットヘアもエルドリッチと相性が良いでしょう。

 黄金郷罠モンスターを引き込むことができるほか、苦紋様の土像などの汎用罠モンスターを用意できるのは魅力です。

 魔法・罠ゾーンからモンスターが特殊召喚されると魔法・罠を除去できるのもウマテイスト。

遊戯王 INFO-JP052 影法師トップハットヘア (日本語版 シークレットレア) インフィニット・フォビドゥン

 

罠モンスター

  • 除去要員:苦紋様の土像、地雷蜘蛛の餌食、斬リ番
  • 制圧要員:影帽子、碑像の天使-アズルーン、澱神アポピス
  • 戦闘補助:ソウル・オブ・スタチュー
  • バーン:地縛死霊ゾーマ
  • アタッカー:メタル・リフレクト・スライム+神・スライム

 影法師トップハットヘアの流れから罠モンスターにも触れていきます。

 特に優秀なのは、除去効果を持つ苦紋様の土像、制圧要員となる影帽子、碑像の天使-アズルーンあたりでしょうか。

 罠モンスターゆえに相手ターンに発動することもでき、制圧盤面の一助となってくれます。

遊戯王 苦紋様の土像 ノーマル CROS-JP078-N

日本語版 INFO-JP079 影帽子 (ノーマル)

遊戯王 BLVO-JP079 碑像の天使─アズルーン (日本語版 レア) ブレイジング・ボルテックス

 

汎用永続魔法・罠

  • 効果無効:スキルドレイン、デモンズ・チェーン、幻影霧剣
  • 展開制限:御前試合、群雄割拠、センサー万別、虚無空間、サモンリミッター、カイザーコロシアム、スローライフ
  • 除去要員:醒めない悪夢
  • 耐性付与:宮廷のしきたり
  • コントロール奪取:大捕り物
  • 罠をセットターンに発動可:王家の神殿
  • その他制限:禁止令、魔封じの芳香

 続いて、エルドリッチの発動コストにできる永続魔法・罠。

 自分に影響を及ぼすカードも多いですが、エルドリッチで能動的に剝がすことができ、デメリットが生じにくいのが強みです。


 汎用性の高いカードでは、スキルドレイン、御前試合、群雄割拠、センサー万別あたりが候補となるでしょうか。

 御前試合とセンサー万別はエルドリッチの動きも阻害する可能性があるのは注意。

 逆に、エルドリッチはフィールドで発動する効果をほぼ持たないため、スキルドレインは発動したままにしておく手もあります。

遊戯王OCG スキルドレイン パラレル仕様 20AP-JP025-P 遊☆戯☆王ARC-V [20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE]

遊戯王OCG 群雄割拠 ノーマル ee1-jp103 エキスパート・エディション1

 永続罠を主軸にする場合は耐性を付与できる宮廷のしきたりも優秀。

 宮廷のしきたりは罠モンスターも効果範囲のため、戦闘・効果破壊耐性を付与できます。

遊戯王 SD38-JP038 宮廷のしきたり (日本語版 ノーマル) STRUCTURE DECK ─ 混沌の三幻魔 ─

 

永続魔法・罠に関する効果を持つカード

  • パンプアップ:神炎皇ウリア+ハイパーブレイズ、ファラオニック・アドベント
  • サルベージ:賢瑞官カルダーン、ブービートラップE、魔晶龍ジルドラス
  • 耐性付与:天獄の王

 エルドリッチは永続魔法・罠に関する効果を持ったカードとも相性が良いと考えられます。

 中でも注目はセットされた魔法・罠に耐性を付与できる天獄の王。

 セット状態の罠モンスターを守れる他、特殊召喚しやすいレベル10のため、エルドリッチと合わせてランク10エクシーズを狙うことができます。

遊戯王 BODE-JP030 天獄の王 (日本語版 ウルトラレア) バースト・オブ・デスティニー

 

その他サポート

 そのほか、エルドリッチは墓地で発動する効果が多いため、墓地肥し系のカードとも相性が良いでしょう。

 候補としては、カードをピンポイントで墓地に送れるおろかな埋葬・おろかな副葬、大量墓地肥しができる隣の芝刈り・名推理あたり。

 黄金郷罠モンスターやエルドリクシルは墓地発動で相互サーチできるため、おろかな副葬は間接的なサーチカードとして機能します。

遊戯王/おろかな埋葬(スーパーレア)/レアリティ・コレクション─20th ANNIVERSARY EDITION─ RC02-JP040

遊戯王 RC03-JP039 おろかな副葬 (日本語版 スーパーレア) RARITY COLLECTION─PREMIUM GOLD EDITION─

 また、罠モンスターが多いため、強欲で謙虚な壺・命削りの宝札などの特殊召喚できないデメリットを持つカードとも相性が良いと考えられます。

 罠モンスターを特殊召喚するのは基本的に相手ターンのため、特殊召喚できない縛りを踏み倒せる訳ですね。

 命削りの宝札はエンドフェイズに手札を全て捨てるデメリットもありますが、魔法・罠の比率が高ければセットして回避しやすく、アンデット族は蘇生もしやすいのがウリ。

遊戯王/命削りの宝札(スーパーレア)/レアリティ・コレクション─20th ANNIVERSARY EDITION─ RC02-JP036

 

テーマレベルで相性の良いカード

出張要員としての「エルドリッチ」

 最後にエルドリッチと他テーマとの相性について考察。

 エルドリッチと他テーマとの混合型を作る場合、以下の特徴が挙げられます。

  • 光属性・アンデット族の融合召喚テーマ(EXデッキへの依存度が低め)
  • 特殊召喚を縛るのはエルドリクシル魔法・罠で「発動後、アンデット族以外の特殊召喚ができない」
  • エルドリッチ自体がアンデット族の汎用サポート
  • 永続カードをコストにする戦術が得意
  • 魔法・罠をコストに除去が打てる

 エルドリッチ自体がアンデット族サポートの側面が強く、種族統一テーマに採用しやすいのは強み。

 また、黄金卿エルドリッチが魔法・罠をコストにするため、墓地発動する魔法・罠が多かったり、魔法・罠をサルベージしやすいテーマとは相性が良いと考えられます。


 永続カードを能動的に剝がせるので、似たようなギミックが使えるテーマとも相性は良さげ。

 ただ、そのテーマとエルドリッチでコストの食い合いになる懸念があり、その点は嚙み合わせが悪いように感じます。

 

アンデットシンクロ

 こちらはテーマというか種族デッキなのですが、アンデットシンクロとエルドリッチは相性が良いと考えられます。

 特にマッドマーダーがエルドリッチと相性が良く、エルドリッチのレベルを下げてマッドマーダーを特殊召喚し、レベル10シンクロにアクセスすることが可能。

 レベル10には主力となる真紅眼の不死竜皇がおり、相手ターンに巨骸竜フェルグラントを蘇生することで除去要員となります。

遊戯王 DIFO-JP013 マッドマーダー (日本語版 レア) ディメンション・フォース

遊戯王 DIFO-JP039 真紅眼の不死竜皇 (日本語版 ウルトラレア) ディメンション・フォース

遊戯王 DIFO-JP040 巨骸竜フェルグラント (日本語版 レア) ディメンション・フォース

 

執筆者

新規カードの相性考察やデッキレシピ構築が大好きな遊戯王エンジョイ勢!

初代遊戯王リアタイ世代でその頃からOCGに触れてきました。
9期の頃からブログを始め、以後『10年以上』更新を続けています!

hassakuをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました