PR

【遊戯王】明日のための「SR/スピードロイド&クリアウィング」評価・解説/展開ルート・相性の良いカードなど【2024年版】

ホーム » シンクロ召喚 » スピードロイド » 【遊戯王】明日のための「SR/スピードロイド&クリアウィング」評価・解説/展開ルート・相性の良いカードなど【2024年版】
記事内に広告が含まれています。

「SR/スピードロイド&クリアウィング」解説

 風属性・機械族のシンクロ召喚を主軸とするテーマ『SR/スピードロイド』とドラゴン族の『クリアウィング』の解説をしていきます。

 特にベイゴマックスを使ったコンボが有名で、シンクロ召喚だけでなくランク3エクシーズでも出張セットとなることが多いテーマ。

 特殊召喚に風属性縛りが発生することが多く、それとどう付き合っていくかがポイントです。

SR/スピードロイド
 ブースターSP-ハイスピード・ライダーズ-でカテゴリ化された「スピードロイド」と名のついたカード群。
 属するモンスターは全て風属性・機械族で統一されている。

遊戯王カードWiki

クリアウィング
 MASTER GUIDE5 付属カードでカテゴリ化された「クリアウィング」と名のついたモンスター群。
 現状では属するモンスターはいずれもシンクロモンスターであり、《覇王眷竜クリアウィング》以外は風属性、《HSR/CWライダー》以外はドラゴン族である。

遊戯王カードWiki
関連記事

関連記事

  1. 三行で教える「SR/スピードロイド&クリアウィング」
  2. メインデッキの「SR/スピードロイド&クリアウィング」モンスター
    1. チューナー
      1. レベル1
      2. レベル3
      3. レベル4
    2. 非チューナー
      1. レベル3
      2. レベル4
      3. レベル5
      4. レベル7
    3. ペンデュラムモンスター
      1. ペンデュラム・チューナー
      2. ペンデュラム・非チューナー
  3. 「SR/スピードロイド&クリアウィング」をサポートする魔法・罠
    1. スピードロイド魔法・罠
    2. それ以外の魔法・罠
      1. 魔法カード
      2. 罠カード
  4. エクストラデッキの「SR/スピードロイド&クリアウィング」モンスター
    1. SR/スピードロイド
      1. シンクロモンスター
        1. シンクロ・チューナー
        2. 非チューナーのシンクロモンスター
      2. リンクモンスター
    2. クリアウィング
      1. クリアウィングモンスター
      2. クリアウィング関連モンスター
  5. 「SR/スピードロイド&クリアウィング」の立ち回り・展開ルート
    1. 基本の立ち回り
    2. SRベイゴマックス初動とした基本の展開ルート
      1. SRベイゴマックス初動からの派生展開:SR赤目のダイス→HSRコルク-10のシンクロ召喚
        1. SRベイゴマックス初動からの派生展開:HSRコルク-10→HSR-GOMガンをリンク召喚
    3. クリスタルクリアウィング・オーバー・シンクロ・ドラゴンを出す展開ルート
    4. HSR/CWライダーの展開ルート
  6. 「SR/スピードロイド&クリアウィング」と相性の良いカード
    1. 風属性・機械族サポート
      1. 風属性サポート
      2. 機械族サポート
    2. シンクロ召喚サポートとシンクロモンスター
      1. シンクロ召喚サポート
      2. シンクロモンスター
    3. 除外サポート
  7. テーマレベルで相性の良いカード
    1. 出張要員としての「SR/スピードロイド&クリアウィング」
    2. WW/ウィンド・ウィッチ
    3. 音響戦士/サウンド・ウォリアー
    4. バスター・モード

三行で教える「SR/スピードロイド&クリアウィング」

  • 風属性・機械族で統一されたシンクロ・ペンデュラム・リンク召喚テーマ(スピードロイド)
  • 墓地から除外して発動する効果が多く、シンクロ召喚の消費をリカバリーできる
  • 風属性しか特殊召喚できない縛りが発生するカードが多い

メインデッキの「SR/スピードロイド&クリアウィング」モンスター

『スピードロイド』と『クリアウィング』は9期に登場したモンスター群で、シンクロ・ペンデュラム・リンク召喚を得意とします。

 どちらも『ARC-V』にてユーゴが扱い、関連が深いテーマとなっています。


 メインデッキのモンスターである『スピードロイド』は風属性・機械族で統一

 展開力が高く、モンスターを並べて簡単にシンクロ召喚ができます。

 墓地から除外して効果を発動するモンスターも多めで、これによってシンクロ召喚の消費をリカバリーすることも可能。

 反面、効果発動後に風属性しか特殊召喚できない縛りが発生するものが多く、展開先が絞られるのが欠点となっております。

チューナー

 スピードロイドチューナーでも特に重要となるのがレベルを変更できるSR赤目のダイス。

 非チューナーで赤目のダイスを展開し、赤目のダイスでレベルを変更することで様々な風属性シンクロにアクセスする、というのがスピードロイドの基本と言えます。

 
 次点で優秀なのは手札から特殊召喚できるSRカールターボ、自身を墓地から除外して手札・墓地から展開できるSR電々大公でしょうか。

遊戯王カード SPHR-JP008 SR赤目のダイス スーパーレア 遊戯王アーク・ファイブ [ハイスピード・ライダーズ]

遊戯王カード SRカールターボ(ノーマル) 疾風のデュエリスト編(DP25) | デュエリストパック スピードロイド チューナー・効果モンスター 風属性 機械族

遊戯王OCG SR電々大公 レア SHVI-JP006-R 遊戯王アーク・ファイブ [シャイニング・ビクトリーズ]

レベル1

カード名固有効果①固有効果②固有効果③備考
SR-OMKガム自分・相手バトルフェイズ時、自分が戦闘・効果ダメージを受けた場合、自身を手札から特殊召喚自身の効果で特殊召喚したバトルフェイズ時、自身を含む風属性のみを素材としてシンクロ召喚する自身がシンクロ素材として墓地に送られた場合、自分デッキトップを墓地に送り、それが「スピードロイド」モンスターだった場合、このカードをS素材にしたシンクロの攻撃力を1000パンプ
SR赤目のダイス召喚・特殊召喚時、同名以外の自分「スピードロイド」モンスターのレベルを1~6にする
SRアクマグネ自分メインフェイズに召喚・特殊召喚された場合、相手モンスター1体と自身のみを素材として、風属性をシンクロ召喚する自身の効果によるシンクロ召喚でしかS素材にできない

SR─OMKガム ノーマル 遊戯王 レイジング・テンペスト rate-jp005

遊戯王OCG SRアクマグネ ノーマル MACR-JP007 遊☆戯☆王ARC-V [マキシマム・クライシス]

レベル3

カード名固有効果①固有効果②
SRカールターボ自分風属性が存在する場合、自身を手札から特殊召喚
(発動後、風属性以外の効果を発動できない縛りが発生)
墓地から自身と「スピードロイド」モンスター1体を除外して、自分風属性全ての攻撃力を800パンプ
SR電々大公墓地から自身を除外して、手札・墓地から同名以外の「スピードロイド」チューナー1体を特殊召喚
SR三つ目のダイス相手ターン、墓地から自身を除外して、このターン相手モンスターの攻撃を1回無効

SR三つ目のダイス ノーマル 遊戯王 ハイスピード・ライダーズ sphr-jp002

レベル4

カード名固有効果①固有効果②
SR吹持童子召喚・特殊召喚時、自身以外の自分風属性モンスターの数だけデッキトップをめくり、その中から1枚手札に加え、残りを好きな順番でデッキボトムに戻す墓地から自身を除外して、レベル3以上の自分風属性モンスター1体のレベルを2つ下げる

遊戯王 DP25-JP001 SR吹持童子 (日本語版 レア) デュエリストパック – 疾風のデュエリスト編 –

 

非チューナー

 非チューナーのスピードロイドではSRベイゴマックスのSRタケトンボーグのセットが非常に優秀。

 ベイゴマックスからタケトンボーグをサーチすると実質リクルートになり、召喚権を使わず2体の展開ができます。

 スピードロイドではここからチューナーを呼び出すことでシンクロ召喚ができる他、ランク3エクシーズもでき、汎用性が非常に高いギミック。

 ランク3エクシーズを主軸とするテーマでは出張セットとしての採用も見られる優秀なセットです。

遊戯王 HC01-JP041 SRベイゴマックス (日本語版 シークレットレア) HISTORY ARCHIVE COLLECTION

遊戯王 第11期 DP25-JP010 SRタケトンボーグ

 そのほか、モンスターの展開ができるSRダブルヨーヨー、SRバンブー・ホースあたりが使いやすいと考えています。

 モンスターが2体並べばHSR-GOMガンがリンク召喚できるので、サーチと墓地肥しを駆使して以降の展開に繋げやすいでしょう。


 また、防御札としてSRメンコート、EXデッキに頼らずモンスター除去ができるSRパチンゴーカートあたりも個人的には良いと思っています。

遊戯王 DP25-JP009 SRダブルヨーヨー (日本語版 ノーマル) デュエリストパック – 疾風のデュエリスト編 –

遊戯王OCG SRバンブー・ホース ノーマル RATE-JP006 遊☆戯☆王ARC-V [レイジング・テンペスト]

遊戯王カード SPHR-JP005 SRメンコート パラレル 遊戯王アーク・ファイブ [ハイスピード・ライダーズ]

レベル3

カード名固有効果①固有効果②備考
SRオハジキッド召喚時、自分・相手墓地のチューナーを蘇生し、そのモンスターと自身のみを素材として風属性をシンクロ召喚する
SRタケトンボーグ自分風属性が存在する場合、自身を手札から特殊召喚自身をリリースして、「スピードロイド」チューナーをリクルート
(発動後、風属性しか特殊召喚できない縛りが発生)
同名カードは1ターンに1度しか特殊召喚不可
SRベイゴマックス自分モンスターが存在しない場合、自身を手札から特殊召喚召喚・特殊召喚時、同名以外の「スピードロイド」モンスターをサーチ
SRマジックハウンド召喚時、デッキから「スピードロイド」カード1枚を墓地に送る墓地から自身を除外して、墓地の「スピードロイド」モンスター1体をデッキに戻し、それと同名以外・同レベルの「スピードロイド」シンクロを、EXデッキから効果無効で特殊召喚
(自身が墓地に送られたターンに発動不可)

遊戯王カード SPHR-JP007 SRオハジキッド ノーマル 遊戯王アーク・ファイブ [ハイスピード・ライダーズ]

遊戯王カード SRマジックハウンド(レア) 疾風のデュエリスト編(DP25) | デュエリストパック スピードロイド 効果モンスター 風属性 機械族 レア

レベル4

カード名固有効果①固有効果②
SRシェイブー・メラン召喚したターンに攻撃不可自身を守備にして、表側モンスター1体の攻撃力を800ダウン
SRダブルヨーヨー召喚時、レベル3以下の「スピードロイド」モンスターを蘇生
SRパチンゴーカート手札から機械族1体を捨て、フィールドのモンスター1体を破壊
SRバンブー・ホース召喚時、手札からレベル4以下の「スピードロイド」モンスターを特殊召喚墓地から自身を除外して、デッキから風属性1体を墓地に送る
(自身が墓地に送られたターンに発動不可)
SRブロックンロールS素材として墓地に送られた場合、このカードを素材としたシンクロの元々のレベルと同じ「SRトークン」(風・機械族・攻/守0)を生成
SRメンコート相手の直接攻撃宣言時、自身を手札から攻撃表示で特殊召喚し、相手モンスター全てを守備にする

遊戯王OCG SRパチンゴーカート レア SHVI-JP007-R 遊戯王アーク・ファイブ [シャイニング・ビクトリーズ]

遊戯王 SRシェイブー・メラン(ノーマルパラレル) ブースターSP ハイスピードライダーズ(SPHR) シングルカード SPHR-JP004-NP

遊戯王 VJMP-JP177 SRブロックンロール ウルトラレア Vジャンプ 定期購読特典

レベル5

カード名固有効果①固有効果②
SR56プレーン自分フィールドにモンスターが特殊召喚された場合、自身を手札から特殊召喚
(発動後、風属性しか特殊召喚できない縛りが発生)
召喚・特殊召喚時、表側モンスター1体の攻撃力を600ダウン

遊戯王カード MACR-JP008 SR56プレーン レア 遊☆戯☆王ARC-V [マキシマム・クライシス]

レベル7

カード名固有効果①固有効果②固有効果③固有効果④
SRビードロ・ドクロ自分・相手スタンバイフェイズ時、EXデッキから特殊召喚された相手モンスターが存在する場合、自身を手札から特殊召喚通常召喚されたモンスターとの戦闘で破壊されないこのカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける「スピードロイド」モンスター以外の自分モンスターが存在する場合、自身を破壊

SRビードロドクロ ノーマル 遊戯王 マキシマム・クライシス macr-jp007

ペンデュラムモンスター

 元々シンクロ召喚特化だったスピードロイドですが、ペンデュラムモンスターもちらほら存在。

 ペンデュラムモンスター自体が少ないのでP召喚はあまりせず、P効果をメインに使っていく方が良さそうです。


 中でもSRウィング・シンクロンとSRクラッカーネルのセットが強力。

 クラッカーネルはデッキからスピードロイドPモンスターを直接Pゾーンに置くことができ、ウィング・シンクロンはPゾーンのレベル2と疑似シンクロでクリアウィング・シンクロ・ドラゴンを呼び出すことができます。


 この方法に追加でレベル3を足せればクリスタルクリアウィング・オーバー・シンクロ・ドラゴンを呼び出すことも。

 詳しくは展開ルートの項で紹介しているので参考にどうぞ!

ペンデュラム・チューナー

カード名P数P効果①P効果②固有効果①
SRドミノバタフライ8風属性のみP召喚できる
この効果は無効化されない
手札から風属性1体を捨て、除外状態の風属性1体をサルベージ2S素材とする場合、風属性のドラゴン・機械族にしか使用できない
EXデッキから特殊召喚した自身は、S素材となった場合に除外される
SRウィング・シンクロン4自分Pゾーンの風属性・レベル2のPモンスターカード1枚と自身を破壊して、EXデッキから「クリアウィング・シンクロ・ドラゴン」をシンクロ召喚扱いで特殊召喚
(発動後、自分Pゾーンのカードに効果破壊耐性を付与、風属性しか特殊召喚できない縛りが発生
5自分風属性シンクロが2種族以上存在し、自身がEXデッキに表側で加わった場合、デッキから「スピードロイド」魔法・罠1枚を墓地に送る

遊戯王OCG SRドミノバタフライ シークレットレア PP19-JP003-SE 遊戯王 ARC-V プレミアムパック19

ペンデュラム・非チューナー

カード名P数P効果①固有効果①固有効果②固有効果③
SRクラッカーネル8墓地から「スピードロイド」カード1枚を除外して、デッキから「スピードロイド」Pモンスター1体をPゾーンに置く
(発動後、風属性しか特殊召喚できない縛りが発生)
2フィールドの自身が戦闘・効果破壊された場合、手札・デッキ・墓地から同名モンスター1体をチューナー扱いで特殊召喚自身がEXデッキに存在する状態で自分「クリアウィング」モンスターが戦闘を行う場合、自身を除外してそのモンスターを700パンプ
SRビーダマシーン1自分守備モンスターが攻撃対象になった時、そのモンスターを攻撃表示にし、戦闘破壊耐性を付与2召喚時、「スピードロイド」モンスターをサーチ
(発動後、風属性しか特殊召喚できない縛りが発生)
SRヘキサソーサー6墓地・除外状態の風属性シンクロ1体をEXデッキに戻す4自身の戦闘で発生するダメージはお互いが受ける自身の戦闘で発生するお互いのダメージは半分になる自身がPゾーンで破壊された場合、EXデッキで表側の「スピードロイド」Pモンスター1体を特殊召喚
SRパッシングライダー3手札・フィールドの「スピードロイド」チューナー1体を墓地に送り、そのモンスターの元々のレベル分、自身のPスケールを上下する(最小1まで)5お互いのモンスターが存在しない場合、自身を手札から特殊召喚アドバンス召喚時、墓地のレベル4以下の「スピードロイド」モンスター1体を蘇生自身がモンスターゾーンに存在する限り、相手は他の「スピードロイド」モンスターを攻撃不可

遊戯王 19PP-JP007 SRビーダマシーン (日本語版 ウルトラレア) PREMIUM PACK 2019

遊戯王 19PP-JP008 SRヘキサソーサー (日本語版 ウルトラレア) PREMIUM PACK 2019

遊戯王 SRパッシングライダー VJMP-JP123 ウルトラ

 

「SR/スピードロイド&クリアウィング」をサポートする魔法・罠

 続きまして魔法・罠の紹介。

 魔法・罠はテーマ名を冠するカードとそれ以外のカードが存在します。

 モンスター同様、墓地から除外して発動できるカードが比較的多く、墓地肥しと相性が良いのも特徴と言えるでしょう。

スピードロイド魔法・罠

 こちらはスピードロイドの名を冠する魔法・罠。

 テーマ名が入っているのでSRマジックハウンドで墓地肥し、HSRコルク-10でサーチに対応しているのが強みです。


 中でもサーチ効果を持つSRスクラッチが優秀で、初動となるベイゴマックスを引き込むのに役立つでしょう。

 ランダム性が強いものの2体展開できるSRルーレットも優秀で、リンク召喚に繋ぐカードとしては悪くありません。

遊戯王 AC01-JP035 SRスクラッチ (日本語版 スーパーレア) ANIMATION CHRONICLE 2021

カード名種別固有効果①固有効果②備考
SRスクラッチ通常魔法手札から「スピードロイド」モンスター1体を墓地に送り、「スピードロイド」モンスターをサーチ
SRルーレット速攻魔法手札1枚を捨て、サイコロを1回振る
出た目とレベルが同じになるように、手札・デッキから「スピードロイド」モンスターを2体まで効果無効で特殊召喚
特殊召喚できなかった場合、出た目の数×500LP失う
SR/CWW通常罠自分フィールドの風属性シンクロの種族数まで、相手カードを破壊相手がモンスターを特殊召喚した場合、墓地から自身を除外して、自分の風属性シンクロ1体を除外
その後、この効果で除外したモンスターを戻す
SRデュプリゲート通常罠墓地から風属性1体を除外して、相手カード1枚を手札バウンス自分メインフェイズ時、自身が墓地に存在する場合、自分「スピードロイド」モンスター1体のレベルを1つ下げ、このカードを通常モンスター(風・機械族・チューナー・星1・攻/守0)として特殊召喚(罠カードとして扱わない)効果②はデュエル中1度しか発動不可

遊戯王 DP25-JP006 SRルーレット (日本語版 スーパーレア) デュエリストパック – 疾風のデュエリスト編 –

それ以外の魔法・罠

 一方、スピードロイドにはテーマ名を冠さない魔法・罠が多め。

 現時点ではサーチ方法がほぼなく、コンボパーツとしては使いにくいですが、その分強力な効果を持っています。


 比較的使い勝手が良いのは蘇生効果を持つスピードリバース、除去効果を持つヒドゥン・ショットあたりでしょうか。

 スピードリバースはシンプルな蘇生札なのでシンクロ召喚をアシストでき、墓地から除外してスピードロイドをサルベージが可能。

 ヒドゥン・ショットは最大2枚の除去ができ、単純にアドバンテージ面で優秀です。

遊戯王カード SPHR-JP011 スピードリバース スーパーレア 遊戯王アーク・ファイブ [ハイスピード・ライダーズ]

遊戯王カード SPHR-JP012 ヒドゥン・ショット ノーマル 遊戯王アーク・ファイブ [ハイスピード・ライダーズ]

魔法カード

カード名種別固有効果①固有効果②
スピードリバース通常魔法墓地の「スピードロイド」モンスター1体を蘇生墓地から自身を除外して、「スピードロイド」モンスターをサルベージ
(墓地に送られたターンに発動不可)
ハイ・スピード・リレベル通常魔法墓地の「スピードロイド」モンスター1体を除外して、自分シンクロ1体のレベルを除外したモンスターと同じにし、除外したモンスターのレベル×500パンプ
ヒドゥン・ショット通常魔法墓地の「スピードロイド」モンスターを2体まで除外して、その数までカードを破壊
スピードリフト速攻魔法自分モンスターがチューナー1体のみの場合、レベル4以下の「スピードロイド」モンスター1体をリクルート
その特殊召喚時、お互いに効果を発動不可(特殊召喚したモンスターを含む)

遊戯王カード BOSH-JP058 ハイ・スピード・リレベル(ノーマル)遊戯王アーク・ファイブ [ブレイカーズ・オブ・シャドウ]

遊戯王 DP25-JP019 スピードリフト (日本語版 ノーマル) デュエリストパック – 疾風のデュエリスト編 –

罠カード

カード名種別固有効果①固有効果②
ダイスロール・バトル通常罠相手攻撃宣言時、墓地の「スピードロイド」モンスターと手札の「スピードロイド」チューナーをそれぞれ1体ずつ除外して、その2体のレベルの合計と同じシンクロ1体をEXデッキから特殊召喚相手バトルステップ時、墓地から自身を除外して、相手攻撃表示シンクロ1体はこちらが指定した自分シンクロを攻撃する
リサイコロ通常罠「スピードロイド」チューナー1体を、効果無効・サイコロを1回振って出た目のレベルに変更して蘇生墓地から自身を除外して、自分「スピードロイド」チューナーを含むモンスターを素材として、風属性モンスターをシンクロ召喚

ダイスロール・バトル ノーマル 遊戯王 ハイスピード・ライダーズ sphr-jp014

遊戯王OCG リサイコロ ノーマル SHVI-JP070 遊戯王アーク・ファイブ [シャイニング・ビクトリーズ]

 

エクストラデッキの「SR/スピードロイド&クリアウィング」モンスター

 そしてエクストラデッキ!

 EXデッキはざっくり、機械族の『スピードロイド』とドラゴン族の『クリアウィング』に大別できます。

 このうちHSR/CWライダーは両方に属しますが、機械族なので当記事ではスピードロイドの方にまとめています。

SR/スピードロイド

シンクロモンスター

 スピードロイドのシンクロモンスターは戦闘やレベルに関する効果が多め。

 現代遊戯王では大型シンクロの踏み台として使うことが多いように思います。


 連続シンクロを前提にした場合、優秀なのはHSRコルク-10、HSRマッハゴー・イータあたり。

 コルク-10は自身のシンクロ素材にした一組を蘇生でき、更なる展開が可能。

 例えば赤目のダイス+非チューナーでシンクロ召喚し、コルク-10の効果で蘇生すれば大型シンクロにアクセスしやすいです。


 マッハゴー・イータはスピードロイドチューナーがいれば蘇生でき、連続シンクロの踏み台に最適。

 地味に自分・相手モンスター全てのレベルを1つ上げる効果を持ち、シンクロのレベル調整や相手のシンクロ・エクシーズの算段を狂わせることも。

遊戯王 DP25-JP003 HSRコルク─10 (日本語版 スーパーレア) デュエリストパック – 疾風のデュエリスト編 –

遊戯王OCG HSRマッハゴー・イータ スーパーレア BOSH-JP049-SR 遊戯王アーク・ファイブ [ブレイカーズ・オブ・シャドウ]

 除去要員としてはHSRカイドレイクも強力です。

 シンクロ召喚時に自身以外の自分・相手カード全てを破壊するか、相手の表側表示カード全ての効果を無効にすることが可能。

 後攻からの切り返しに有用なカードと言えるでしょう。

 ただしレベル8シンクロはスピードロイドだと若干難しく、呼び出すには一工夫必要です。

遊戯王 DP25-JP017 HSRカイドレイク (日本語版 ノーマル) デュエリストパック – 疾風のデュエリスト編 –

シンクロ・チューナー
カード名素材指定固有効果①固有効果②備考
HSRコルク-103チューナー

非チューナー1体以上
シンクロ召喚時、以下から1つ選択して発動
●「スピードロイド」魔法・罠をサーチ
●自身が「スピードロイド」モンスターのみを素材としてシンクロ召喚していた場合、使用した素材一組が自分墓地に揃っていれば、その一組を蘇生
効果①を発動するターン、風属性しか特殊召喚できない縛りが発生
HSRグライダー25風属性・機械族チューナー

非チューナー1体以上
シンクロ召喚時、非チューナーのレベル7以下の風属性シンクロを蘇生自分「クリアウィング」モンスターが存在し、相手がモンスターを特殊召喚した場合、墓地から自身を除外して、相手モンスター全てのレベルを5つ上げる
非チューナーのシンクロモンスター
カード名素材指定固有効果①固有効果②固有効果③備考
HSR快刀乱破ズール4チューナー

非チューナー1体以上
特殊召喚されたモンスターとの戦闘時、自身の攻撃力を倍にするシンクロ召喚した自身が墓地に送られたターンのエンドフェイズ時、同名以外のの「スピードロイド」モンスター1体をサルベージ
HSRチャンバライダー5チューナー

非チューナー1体以上
2回攻撃可能戦闘時、200パンプアップ自身が墓地に送られた場合、除外状態の「スピードロイド」カード1枚をサルベージ同名モンスターは1ターンに1度しか特殊召喚不可
HSRマッハゴー・イータ5チューナー

非チューナー1体以上
自分・相手ターン、自身をリリースして、全てのモンスターのレベルを1つ上げる自分「スピードロイド」チューナーが存在する場合、自身を蘇生
(発動後、風属性しか特殊召喚できない縛りが発生)
HSR魔剣ダーマ6チューナー

非チューナー1体以上
守備貫通墓地の機械族1体を除外して、500バーン(この効果を発動するターン、通常召喚できない縛りが発生)
自分メインフェイズ時、自分フィールドにカードが存在しない場合、自身を蘇生
HSRカイドレイク8風属性・機械族チューナー

非チューナー1体以上
シンクロ召喚時以下の効果から1つ選択して発動
●自身以外のカード全てを破壊
●相手の表側カード全ての効果を無効
自身が相手によって墓地に送られた場合、「スピードロイド」モンスター1体をサーチ
HSR/CWライダー11風属性・機械族チューナー

非チューナーの風属性シンクロ1体以上
自分メインフェイズ時、サイコロを1回振る
出た目の数まで墓地の風属性をデッキバウンス
その後、戻した数まで相手カードを破壊できる
さらに、破壊した数×500パンプ
相手メインフェイズ時、シンクロ召喚した自身をリリースして、EXデッキからレベル7の風属性シンクロを2体まで特殊召喚(同名カードは1体まで)

遊戯王OCG HSR快刀乱破ズール スーパーレア SHVI-JP050-SR 遊戯王アーク・ファイブ [シャイニング・ビクトリーズ]

遊戯王/プロモーション/WJMP-JP024 HSR魔剣ダーマ【ウルトラレア】

HSR/CWライダー DP25-JP005 シークレット デュエリストパック -疾風のデュエリスト編-

 

リンクモンスター

 スピードロイドにはリンクモンスターもおり、現在1体が存在。

 HSR-GOMガンは風属性の召喚権を増やす効果①と、デッキのスピードロイド2枚からランダムに1枚をサーチ・1枚を墓地に送る効果②を持っています。


 特にスピードロイドでは効果②の方が重要。

 ランダムではあるもののサーチと墓地肥しができるので、その後展開に大きく貢献してくれます。

 機械族なので幻獣機アウローラドンのリンク素材に使えるのも魅力でしょう。

 
 効果①で風属性の召喚権を増やすことができますが、EXデッキからの特殊召喚にシンクロ縛りが発生してしまうのがネック。

 アウローラドンのリンク召喚ができなくなってしまうので、この効果を使わない方が展開が伸ばしやすいことも多いです。

カード名L数素材指定固有効果①固有効果②
HSR-GOMガン2風属性×2体自分メインフェイズ時、風属性1体を召喚
(発動後、シンクロしかEXデッキから特殊召喚できない縛りが発生)
EXデッキから風属性シンクロ1体を除外して、レベルの合計が除外したシンクロと同じになるように、デッキからカード名が異なる「スピードロイド」モンスター2体を公開して、ランダムに1体手札に加え、残りを墓地に送る

遊戯王 LVP2-JP081 HSR-GOMガン (日本語版 スーパーレア) リンク・ヴレインズ・パック2

 

クリアウィング

 そしてスピードロイドの主力となるクリアウィング!

 こちらは覇王眷竜クリアウィング以外は風属性、HSR/CWライダー以外はドラゴン族で統一されています。

 元となったクリアウィング・シンクロ・ドラゴンとその派生モンスターという感じですね。

 多くのモンスターが『シンクロ・ドラゴン』にも属しており、ズァークと組み合わせる際には意識するポイントとなるでしょう。


 クリアウィングは全体として無効系の効果が多く、特にモンスター効果を無効にするカードが多め。

 クリアウィング・シンクロ・ドラゴンやクリアウィング・ファスト・ドラゴンは比較的出しやすいので汎用シンクロとしても優秀です。

遊戯王カード DBLE-JPS03 クリアウィング・シンクロ・ドラゴン エクストラシークレットパラレルレア 遊☆戯☆王ARC-V [DIMENSION BOX -LIMITED EDITION-]

遊戯王YA02-JP001 クリアウィング・ファスト・ドラゴン ウルトラレア UR クリアウィングファストドラゴン

クリアウィングモンスター

カード名素材指定固有効果①固有効果②固有効果③備考
クリアウィング・シンクロ・ドラゴン7チューナー

非チューナー1体以上
自身以外のレベル5以上のモンスターの効果が発動した場合、無効にして破壊レベル5以上のモンスター1体のみを対象にするモンスター効果が発動した時、無効にして破壊自身の効果でモンスターを破壊した場合、破壊したモンスターの元々の攻撃力分パンプ
覇王眷竜クリアウィング8チューナー

闇属性P非チューナー1体以上
シンクロ召喚時、相手表側モンスター全てを破壊相手モンスターとの戦闘時、そのモンスターを破壊して、破壊したモンスターの元々の攻撃力分バーン自分「覇王眷竜」モンスター2体をリリースして、自身を蘇生闇属性
クリスタルクリアウィング・シンクロ・ドラゴン10シンクロ・チューナー

「クリアウィング」非チューナー1体
相手モンスターの効果発動時、そのモンスターの元々の攻撃力分パンプし、自身は相手が発動したモンスター効果を受けない魔法・罠の発動時、無効にして破壊シンクロ召喚した自身が相手によって墓地に送られた場合、風属性1体をサーチ
クリスタルクリアウィング・オーバー・シンクロ・ドラゴン12チューナー2体以上
またはシンクロ・チューナー

「クリアウィング・シンクロ・ドラゴン」
(シンクロ召喚でしか特殊召喚不可)
他のカード効果発動時、無効にして破壊
この効果でモンスターを破壊した場合、破壊したモンスターの元々の攻撃力分パンプ
シンクロ召喚した自身が相手によってフィールドから離れた場合、EXデッキから「クリアウィング」モンスター1体を特殊召喚
カード名P数P効果①素材指定固有効果①固有効果②
クリアウィング・ファスト・ドラゴン4レベルの合計が7になるように自分表側「スピードロイド」チューナー1体と非チューナー1体を墓地に送り、自身をPゾーンから特殊召喚7チューナー

風属性非チューナー1体以上
自分・相手ターン、EXデッキから特殊召喚された相手表側モンスター1体の攻撃力0・効果無効にするモンスターゾーンの自身が戦闘・効果破壊された場合、Pゾーンに置く

遊戯王 覇王眷竜クリアウィング(ノーマル) ANIMATION CHRONICLE 2023(AC03) アニメーションクロニクル

遊戯王 DP25-JP004 クリスタルクリアウィング・シンクロ・ドラゴン (日本語版 ウルトラレア) デュエリストパック – 疾風のデュエリスト編 –

クリアウィング関連モンスター

 こちらはクリアウィングの派生モンスターで、クリアウィングと同じくドラゴン族で統一されています。

 特に優秀なのはモンスター効果を無効にできるクリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン。

 クリアウィングの進化形態といったモンスターで、無効化できる範囲がより広くなっています。

 シンクロ素材もチューナー+非チューナーのシンクロと、現代遊戯王では出しやすい部類。

カード名属性素材指定固有効果①固有効果②
クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン8チューナー

非チューナーのシンクロ1体以上
自身以外のモンスター効果の発動時、無効にして破壊
この効果でモンスターを破壊した場合、破壊したモンスターの元々の攻撃力分パンプ
レベル5以上のモンスターとの戦闘時、相手モンスターの攻撃力分パンプ
カード名P数P効果①属性素材指定固有効果①固有効果②固有効果③備考
覇王白竜オッドアイズ・ウィング・ドラゴン10モンスター同士の戦闘時、自分モンスターの攻撃力を相手モンスターの攻撃力分パンプ8闇属性チューナー

「クリアウィング」非チューナー1体
相手効果モンスター1体の効果を無効シンクロ召喚した自身が存在する場合、お互いのバトルフェイズ時に相手のレベル5以上のモンスター全てを破壊モンスターゾーンの自身が破壊された場合、Pゾーンに置くモンスター効果①②は1ターンに1度、
いずれか1つしか発動不可

遊戯王/クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン(ウルトラレア)/レアリティ・コレクション─20th ANNIVERSARY EDITION─ RC02-JP024

遊戯王 MG05-JP001 覇王白竜オッドアイズ・ウィング・ドラゴン ウルトラ

 

「SR/スピードロイド&クリアウィング」の立ち回り・展開ルート

基本の立ち回り

  • SRベイゴマックスからの展開でシンクロ・リンク召喚
  • 先攻ではクリアウィングモンスターで制圧・後攻ではHSRカイドレイクでの切り返しを目指す
  • 中盤以降は墓地からスピードロイドを除外してリカバリー

 スピードロイドの立ち回りはざっくり上記を想定。

 初動となるのはSRベイゴマックスで、このカードから召喚権を使わず様々な展開ができます。


 ベイゴマックス→タケトンボーグ→赤目のダイスと繋ぐことで風属性のレベル2~7シンクロができ、スピードロイド的にはひとまずこれができればOK。

 ここからHSRコルク-10やHSR-GOMガンを絡めることで更なる展開もできるので、下記の展開ルートを参考に大型モンスターを出しましょう。
 

 先攻ではクリアウィングモンスターで制圧・後攻ではHSRカイドレイクでの切り返しを狙うのがベター。

 どちらもベイゴマックス初動から派生でき、攻守のそれぞれに有用なモンスターがいる良テーマと言えそうです。

 ベイゴマックスを使えば召喚権を温存できるので、追加でもう1体シンクロモンスターを出したり、一度展開を潰されてもリカバリーできるでしょう。

 墓地から除外して効果を発動できるモンスターも多く、中盤以降のリソースも確保しやすいように思います。


 さらに、スピードロイドは幻獣機アウローラドンとテーマレベルで相性が良く、組み合わせることでより強力な場合を作ることも。

 アウローラドンが絡むと展開が複雑になりすぎるので正直手に余るのですが、確実にトドメを刺すなら狙っていく価値があるでしょう。

 

SRベイゴマックス初動とした基本の展開ルート

  • 採用カード:SRベイゴマックス、SRタケトンボーグ
  • 条件:手札にSRベイゴマックス1枚、合計1枚、自分フィールドにモンスターがいない
  • 結果:フィールドにSRベイゴマックス、SRタケトンボーグの2体が並び、召喚権残り1回
  • 展開後の縛り:なし
  1. (自分フィールドにモンスターがいないため)SRベイゴマックスを特殊召喚し、SRタケトンボーグをサーチ。
  2. (自分フィールドに風属性が存在するため)タケトンボーグを自身の効果で特殊召喚。

 こちらはスピードロイドの基本の「キ」となる展開パターン。

 自分フィールドにモンスターがいなければ召喚権を残したままベイゴマックスとタケトンボーグの2体を展開できます。


 スピードロイドではこの後、タケトンボーグからチューナーをリクルートしてシンクロ召喚に繋ぐのがオーソドックスな動き。

 特に赤目のダイスは特殊召喚時にスピードロイドのレベルを変更でき、レベル2~7のシンクロ召喚ができます。

 ただしタケトンボーグのデメリットで風属性しか特殊召喚できないので注意しましょう。

遊戯王 HC01-JP041 SRベイゴマックス (日本語版 シークレットレア) HISTORY ARCHIVE COLLECTION

遊戯王 DP25-JP010 SRタケトンボーグ (日本語版 ノーマル) デュエリストパック – 疾風のデュエリスト編 –

遊戯王カード SPHR-JP008 SR赤目のダイス スーパーレア 遊戯王アーク・ファイブ [ハイスピード・ライダーズ]

 だがしかし。

 この展開方法はベイゴマックス→タケトンボーグを並べた時点では一切の特殊召喚縛りが発生しません。

 よって、風属性・機械族・レベル3を2体、召喚権を残したまま並べられる汎用ギミックとして出張させることができます。


 属性・種族サポートとしてはもちろんのこと、M.X-セイバー インヴォーカーのエクシーズ召喚や、彼岸の黒天使 ケルビーニのリンク召喚が可能。

 これらと相性が良いテーマでは特に採用しやすく、非常に汎用性の高いギミックです。

遊戯王OCG M.X-セイバー インヴォーカー ノーマルパラレル AT16-JP001-P

遊戯王/彼岸の黒天使 ケルビーニ(スーパーレア)/LINK VRAINS PACK

SRベイゴマックス初動からの派生展開:SR赤目のダイス→HSRコルク-10のシンクロ召喚

  • 追加の採用カード:SR赤目のダイス、HSRコルク-10
  • 条件:ベイゴマックス初動の展開でタケトンボーグをリクルートする
    • この時点でフィールドにSRベイゴマックス、SRタケトンボーグの2体、召喚権残り1回
  • 結果:フィールドにSR赤目のダイス、SRベイゴマックス、HSRコルク-10の3体が並ぶ
  • 展開後の縛り:この展開の前後に風属性しか特殊召喚できない
  1. ベイゴマックス初動の展開でタケトンボーグをリクルートする
    • この時点でフィールドにSRベイゴマックス、SRタケトンボーグの2体、召喚権残り1回
  2. タケトンボーグをリリースして、SR赤目のダイスをリクルート(発動後、風属性しか特殊召喚できない縛りが発生)。
  3. 赤目のダイスでベイゴマックスをレベル2に変更。
  4. 赤目のダイス+ベイゴマックス(レベル2)の2体を素材として、HSRコルク-10をシンクロ召喚。
  5. コルク-10の効果で素材に使用した赤目のダイス、ベイゴマックスの2体を蘇生(この効果を発動する前後、風属性しか特殊召喚できない縛りが発生)。
  6. 赤目のダイスの効果でコルク-10またはベイゴマックスをレベル1~6に変更。

 こちらはベイゴマックス初動からさらに伸ばし、コルク-10をシンクロ召喚するパターン。

 結果、フィールドにSR赤目のダイス、SRベイゴマックス、HSRコルク-10の3体が並びます。

遊戯王 DP25-JP003 HSRコルク─10 (日本語版 スーパーレア) デュエリストパック – 疾風のデュエリスト編 –

 手順6にて、赤目のダイスでスピードロイドのレベルを変更でき、風属性の大型シンクロにアクセス可能。

 例えば……

  • 赤目のダイス+ベイゴマックス(レベル4)でレベル5シンクロ→コルク-10とさらにシンクロしてクリスタルウィング・シンクロ・ドラゴンまたはHSRカイドレイク
  • 赤目のダイス+ベイゴマックス(レベル6)でレベル7シンクロ→コルク-10とさらにシンクロして、シンクロ・チューナー+シンクロを素材とするレベル10のシンクロ召喚

 などなど。

 カイドレイクは全体除去と全体無効化で後攻の切り返しに優れ、シンクロ・チューナー+シンクロで出せるシンクロは制圧効果持ちが多いので先攻に出したいですね。


 また、このパターンで出したモンスター2体を素材としてHSR-GOMガン、3体を素材として幻獣機アウローラドンのリンク召喚も可能。

 特にアウローラドンが絡むとさらに展開が伸ばせますが、長くなるので正直もう書きたくない……。

遊戯王 DP25-JP017 HSRカイドレイク (日本語版 ノーマル) デュエリストパック – 疾風のデュエリスト編 –

遊戯王/クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン(ウルトラレア)/レアリティ・コレクション─20th ANNIVERSARY EDITION─ RC02-JP024

遊戯王 DP25-JP004 クリスタルクリアウィング・シンクロ・ドラゴン (日本語版 ウルトラレア) デュエリストパック – 疾風のデュエリスト編 –

SRベイゴマックス初動からの派生展開:HSRコルク-10→HSR-GOMガンをリンク召喚
  • 追加の採用カード
    • モンスター:SR電々大公、SRクラッカーネル
    • EXデッキ:HSR-GOMガン、風属性のレベル5シンクロ、幻獣機アウローラドン
  • 条件:SRベイゴマックス初動→HSRコルク-10で展開
    • この時点でフィールドにSR赤目のダイス、SRベイゴマックス、HSRコルク-10の3体が存在する状態
  • 結果:フィールドにHSR-GOMガン、HSRコルク-10の2体が並び、次のうちいずれか1枚が手札・1枚が墓地(SRクラッカーネル、SR電々大公)、召喚権残り1回
  • 展開後の縛り:なし
  1. SRベイゴマックス初動→HSRコルク-10で展開。
    • この時点でフィールドにSR赤目のダイス、SRベイゴマックス、HSRコルク-10の3体が存在する状態。
  2. 赤目のダイス+ベイゴマックスの2体を素材として、HSR-GOMガンをリンク召喚。
  3. GOMガンの効果②によりEXデッキから風属性・レベル5のシンクロを除外して、SRクラッカーネルorSR電々大公のいずれか1枚を手札に加え、残りを墓地に送る。

 上記のコルク-10を出すパターンからさらに伸ばし、HSR-GOMガンをリンク召喚するパターン。

 結果、フィールドにHSR-GOMガン、HSRコルク-10の2体、手札・墓地にSRクラッカーネルかSR電々大公がそれぞれ1枚、召喚権残り1回という状況になります。


 この展開のポイントはGOMガンの効果①で召喚権を増やさないこと。

 効果①を使わなければアウローラドンのリンク召喚ができるので、さらに展開を伸ばすことができます。

遊戯王 LVP2-JP081 HSR-GOMガン (日本語版 スーパーレア) リンク・ヴレインズ・パック2

 引き込んだのが電々大公の場合、通常召喚してGOMガンと2体を素材に幻獣機アウローラドンのリンク召喚→墓地から電々大公を除外して赤目のダイスが蘇生します。

 この時点でフィールドにはアウローラドン、コルク-10、赤目のダイスの3体という状態に。

 ここからアウローラドンで生成した幻獣機トークンやリクルートした幻獣機オライオンと組み合わせ、様々な風属性のシンクロ召喚ができます。

 特にHSRマッハゴー・イータはスピードロイドチューナーがいれば蘇生できるので、大型シンクロの踏み台としては非常に優秀でしょう。


 引き込んだのがクラッカーネルの場合、後述のクリスタルクリアウィング・オーバー・シンクロ・ドラゴンを出す展開にアクセスができます(素材はコルク-10+クラッカーネル+クリアウィングになるはず)。

 結果、フィールドにGOMガン、オーバー・シンクロ・ドラゴンの2体が並び、墓地に電々大公、召喚権残り1回の状態に。

 召喚権が残っている上、電々大公を除外すればチューナーを蘇生→アウローラドンのリンク召喚もでき、さらに展開することができます。

遊戯王OCG SR電々大公 レア SHVI-JP006-R 遊戯王アーク・ファイブ [シャイニング・ビクトリーズ]

遊戯王OCG HSRマッハゴー・イータ スーパーレア BOSH-JP049-SR 遊戯王アーク・ファイブ [ブレイカーズ・オブ・シャドウ]

遊戯王 LVP3-JP051 幻獣機アウローラドン (日本語版 スーパーレア) リンク・ヴレインズ・パック3

クリスタルクリアウィング・オーバー・シンクロ・ドラゴンを出す展開ルート

  • 採用カード
    • モンスター:SRベイゴマックス、SRクラッカーネル×2、SRウィング・シンクロン
    • EXデッキ:クリアウィング・シンクロ・ドラゴン、HSRグライダー2、クリスタルクリアウィング・オーバー・シンクロ・ドラゴン
  • 条件:手札にSRベイゴマックス1枚、墓地にスピードロイドカード1枚
  • 結果:フィールドにクリスタルクリアウィング・オーバー・シンクロ・ドラゴン
  • 展開後の縛り:展開後、風属性しか特殊召喚できない、自分Pゾーンのカードに破壊耐性
  1. SRベイゴマックスを召喚・特殊召喚し、SRクラッカーネルAをサーチ。
  2. クラッカーネルAをPゾーンに発動。P効果①で墓地からスピードロイドカードを除外して、SRウィング・シンクロンをPゾーンに置く(発動後、風属性しか特殊召喚できない縛りが発生)。
  3. ウィング・シンクロンのP効果①を発動。Pゾーンの自身とクラッカーネルAを破壊して、クリアウィング・シンクロ・ドラゴンをシンクロ召喚扱いでEXデッキから特殊召喚(発動後、自分Pゾーンのカードに効果破壊耐性を付与、風属性しか特殊召喚できない縛りが発生)
  4. 手順3をトリガーにクラッカーネルAのモンスター効果が発動し、クラッカーネルBをリクルート。
  5. ベイゴマックス+クラッカーネルBの2体を素材として、HSRグライダー2をシンクロ召喚。
  6. HSRグライダー2+クリアウィング・シンクロ・ドラゴンの2体を素材として、クリスタルクリアウィング・オーバー・シンクロ・ドラゴンをシンクロ召喚。

 こちらはwikiを参考にしたクリスタルクリアウィング・オーバー・シンクロ・ドラゴンの展開方法。

 ベイゴマックスを特殊召喚した場合は召喚権が温存でき、更なる展開もできるでしょう。

 手順6の時点で召喚・特殊召喚回数が5回で済み、この時点でニビルを打たれたても無効にできるのが魅力です。


 クラッカーネルのP効果を使うには墓地にスピードカードが必要なものの、魔法・罠もコストにできるので用意は簡単。

 SRスクラッチならベイゴマックスを引き込むこともでき、手札消費も2枚で済みます。


 ちなみに初動はベイゴマックスでなくとも良く、SRクラッカーネル+レベル3のチューナーor非チューナーでも可能。

 レベル3チューナーの場合はHSRグライダー2をシンクロ召喚しなくてもオーバー・シンクロ・ドラゴンにアクセスでき、召喚・特殊召喚回数を減らすことができるでしょう。

HSR/CWライダーの展開ルート

  • 採用カード
    • モンスター:SRダブルヨーヨー、SR赤目のダイス
    • EXデッキ:HSRコルク-10、風属性のレベル5をシンクロ、HSR/CWライダー
  • 条件:手札にSRダブルヨーヨー1枚、墓地にSR赤目のダイス1枚
  • 結果:フィールドにHSR/CWライダー1体が並ぶ(墓地に風属性が4体)。
  • 展開後の縛り:この展開の前後に風属性しか特殊召喚できない
  1. SRダブルヨーヨーを召喚し、墓地のSR赤目のダイスを蘇生。
  2. 赤目のダイスの効果でダブルヨーヨーをレベル2に変更し、2体を素材としてHSRコルク-10をシンクロ召喚。
  3. HSRコルク-10の効果で素材に使用した赤目のダイス、ダブルヨーヨーの2体を蘇生(この効果を発動する前後、風属性しか特殊召喚できない縛りが発生)。
  4. 赤目のダイスでコルク-10をレベル6に変更。
  5. 赤目のダイス+ダブルヨーヨーの2体を素材として、風属性のレベル5をシンクロ召喚。
  6. コルク-10(レベル6)+風属性のレベル5シンクロの2体を素材として、HSR/CWライダーをシンクロ召喚。

 こちらもwikiを参考にしたHSR/CWライダーの展開ルート。

 基本的には赤目のダイス+レベル4非チューナーのスピードロイドが並べば良く、赤目のダイス以外はダブルヨーヨーでなくてもほぼ同じ展開ができます。

 
 この時点で墓地に風属性が4体おり、ランダムではあるもののHSR/CWライダーで最大4枚の相手カードを破壊することが可能。

 破壊した枚数×500パンプもあり、直接攻撃で大きく相手LPを削ることもできるでしょう。


 さらに、HSR/CWライダーは相手ターンに自身をリリースして、EXデッキの風属性のレベル7シンクロ2体と入れ替えることが可能。

 この効果でクリアウィング・シンクロ・ドラゴンとクリアウィング・ファスト・ドラゴンの2体を並べるれば、制圧盤面としても悪くないでしょう。

HSR/CWライダー DP25-JP005 シークレット デュエリストパック -疾風のデュエリスト編-

遊戯王 クリアウィング・シンクロ・ドラゴン ウルトラレア CROS-JP046-UR

遊戯王YA02-JP001 クリアウィング・ファスト・ドラゴン ウルトラレア UR クリアウィングファストドラゴン

 

「SR/スピードロイド&クリアウィング」と相性の良いカード

風属性・機械族サポート

 スピードロイドは風属性・機械族で統一されており、これらの汎用サポートを採用する価値があるでしょう。

 特にスピードロイドは特殊召喚に風属性縛りが発生するものが多く、属性サポートの方が需要がありそうです。


 中でも最も相性が良いのはリンク3の幻獣機アウローラドンと、レベル2チューナーの幻獣機オライオン。

 どちらもトークンを生成でき、シンクロモンスターを並べる際には非常に役立ちます。


 幻獣機アウローラドンは3体ものトークン生成と、トークン2体をリリースして幻獣機のリクルートが可能。

 これでオライオンを呼び出すことにより、チューナーを確保することができます。

 展開ルートの項でも軽く触れていますが、アウローラドンが絡むと展開の幅がとんでもなく増えるため、強力な制圧盤面を敷くことができるでしょう。

遊戯王 / 幻獣機アウローラドン(スーパー) / LVP3-JP051 / LINK VRAINS PACK 3(リンク・ヴレインズ・パック3)

遊戯王 LVP3-JP054 幻獣機オライオン (日本語版 レア) リンク・ヴレインズ・パック3

 

風属性サポート

  • ドロー:マルチャミー・フワロス
  • 自身を特殊召喚:風の精霊 ガルーダ、WW-スノウ・ベル
  • モンスターを手札から特殊召喚:サモン・ストーム
  • 墓地から釣り上げ:ガスタの神裔 ピリカ
  • リクルート:輪廻天狗、霞の谷の神風+ハーピィ・ダンサーセット
  • トークン生成:クロック・ワイバーン
  • サーチ:風霊媒師ウィン
  • 制圧:烈風の結界像、No.3 地獄蝉王ローカスト・キング、トーテムバード、召命の神弓-アポロウーサ
  • 除去:風霊神ウィンドローズ、戦華の義-関雲
  • サーチメタ:聖王の粉砕
  • 除外から特殊召喚:虚空海竜リヴァイエール

 風属性で相性が良いと考えられるカードはこのあたり。

 ガスタの神裔 ピリカ、WW-スノウ・ベル、クロック・ワイバーンあたりはモンスターを並べやすく、シンクロ・リンク素材として活躍してくれるでしょう。


 風属性の汎用サーチャーである風霊媒師ウィンも相性が良さげ。

 サーチ対象は「守備力1500以下の風属性」であり、初動となるベイゴマックスにアクセスできます。

 風霊媒師ウィンのコストとしてスピードロイドを墓地に送れば、墓地から除外して効果を発動させることも。

遊戯王カード 風霊媒師ウィン(シークレットレア) RARITY COLLECTION QUARTER CENTURY EDITION (RC04) | 効果モンスター 風属性 魔法使い族 シークレット レア

遊戯王OCG ガスタの神裔ピリカ ノーマル PRIO-JP029

遊戯王 SOFU-JP001 クロック・ワイバーン (日本語版 レア) ソウル・フュージョン

 EXデッキの風属性では、召命の神弓-アポロウーサや虚空海竜リヴァイエールが採用候補。

 スピードロイドはレベル3が展開しやすく、墓地から除外することが多いのでリヴァイエールは使いやすいでしょう。

 リヴァイエールで除外状態から特殊召喚したモンスターは効果が無効にならない点も魅力です。

遊戯王カード TRC1-JP039 虚空海竜リヴァイエール スーパーレア 遊戯王アーク・ファイブ [THE RARITY COLLECTION]

遊戯王 PAC1-JP028 召命の神弓─アポロウーサ (日本語版 ウルトラレア) PRISMATIC ART COLLECTION

 風属性の汎用サポートはこちらで紹介中。

 スピードロイドでは採用しやすいものが多いでしょう。

機械族サポート

  • サルベージ:機甲部隊の防衛圏
  • リクルート:機械複製術
  • 蘇生:アイアンコール、マグネット・リバース(特殊召喚できないモンスターのみ、除外からも可)
  • 墓地肥し:カードガンナー、スクラップ・リサイクラー
  • 戦闘補助:リミッター解除

 機械族サポートで採用できるのはこのあたり。

 スピードロイドは墓地発動できるモンスターが多いことから、スクラップ・リサイクラーなどの墓地肥し要員は採用価値があると考えられます。


 また、アイアンコール、マグネット・リバースといった蘇生カードもシンクロ・リンク召喚サポートとして候補に挙がるでしょう。

 マグネット・リバースは通常召喚できないモンスターのみですが、除外状態のモンスターも特殊召喚でき、除外ギミックを多用するスピードロイドとの相性は悪くないはず。

遊戯王 SR10-JP028 マグネット・リバース (日本語版 ノーマル) STRUCTURE DECK R ─ マシンナーズ・コマンド ─

遊戯王 SR10-JP026 アイアンコール (日本語版 ノーマル) STRUCTURE DECK R ─ マシンナーズ・コマンド ─

遊戯王 SR10-JP017 スクラップ・リサイクラー (日本語版 ノーマル) STRUCTURE DECK R ─ マシンナーズ・コマンド ─

 機械族の汎用サポートはこちらをご覧ください。

 スピードロイドの縛りで使えるものは限られますが、特殊召喚に関係ないカードは採用しやすいでしょう。

 

シンクロ召喚サポートとシンクロモンスター

 続いてシンクロ召喚サポートとシンクロモンスターについて。

 シンクロモンスターはスピードロイドの縛りから風属性に絞って紹介していきます。

シンクロ召喚サポート

  • 手札からS素材にできる:レボリューション・シンクロン
  • 相手ターンにシンクロ:ホップ・イヤー飛行隊

 シンクロサポートでも注目は手札からS素材にできるレボリューション・シンクロン。

 この効果はレベル7・8のドラゴン族シンクロの素材とする場合に使うことができ、クリアウィング系統をシンクロする際に重宝するでしょう。

 レベル7以上のシンクロが存在する場合はレベル1として蘇生できるので、クリスタルウィングにアクセスしやすいのも強み。


 ちなみにシンクロサポートとは少しズレますが、SRウィング・シンクロンはシンクロンチューナーであり、調律とジャンク・コンバーターに対応しています。

 レボリューション・シンクロンもこの2枚でサーチできるので、セットで採用してみるのも良さそうです。

遊戯王 レボリューション・シンクロン(レア) デュエリスト・ネクサス(DUNE) | チューナー・効果モンスター 地属性 機械族 レア

遊戯王カード 調律(新規イラスト)(25th シークレットレア) QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY(QCCU) | 通常魔法 25th シークレット レア

遊戯王カード ジャンク・コンバーター(スーパーレア) QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY(QCCU) | 効果モンスター 地属性 戦士族 スーパー レア

シンクロモンスター

  • シンクロ補助:武力の軍奏③、スターダスト・チャージ・ウォリアー⑥、アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン⑧、WW-ウィンター・ベル⑦
  • 除去:ウィンドペガサス@イグニスター⑦、電脳堺獣-鷲々⑥
  • 制圧:星風狼ウォルフライエ⑨、電脳堺狐-仙々⑨、フルール・ド・バロネス⑩、スターダスト・ウォリアー⑩

 汎用性の高い風属性シンクロはこのあたり。

 レベル2~7のシンクロは赤目のダイスで出せるので採用しやすいでしょう。


 特に優秀なのは制圧効果を持つフルール・ド・バロネス。

 スピードロイドではHSRコルク-10経由の展開などで出すことができます。

 アウローラドンを組み込む展開の目標としても良さげ。


 また、レベル2チューナーを絡めてアクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴンをシンクロ召喚すれば、チューナーを蘇生してバロネスにアクセスすることも。

 これを狙うなら「レベル2チューナー+合計レベル6の非チューナー」という盤面を意識して作れると良いでしょう。

遊戯王 RC04-JP035 フルール・ド・バロネス (日本語版 ウルトラレア) RARITY COLLECTION ─QUARTER CENTURY EDITION─

遊戯王 HC01-JP022 アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン (日本語版 シークレットレア) HISTORY ARCHIVE COLLECTION

 シンクロ召喚そのもののサポートと汎用性の高いシンクロモンスターはこちらの記事にまとめています。

 また、スピードロイドでは主要ギミックではないものの、リンク召喚とペンデュラム召喚の記事も一応貼っておきます。

 

除外サポート

  • 除外状態から墓地に戻す:異次元からの埋葬、PSYフレームロード・Ω
  • 除外状態からデッキに戻す:ネメシス・コリドー、大欲な壺
  • 除外状態から特殊召喚:D・D・R

 スピードロイドは意外と除外する機会が多いので除外ギミックも紹介。

 汎用カードではやはり異次元からの埋葬が使いやすく、墓地に戻すことで再びスピードロイドの墓地効果を使うことができます。

 除外状態から特殊召喚できるD・D・Rも悪くなく、墓地効果を使ったスピードロイドをフィールドに戻すことができるでしょう。

遊戯王OCG 異次元からの埋葬 ノーマル SPTR-JP053 遊戯王アーク・ファイブ [トライブ・フォース]

遊戯王OCG D・D・R ノーマル SD26-JP025 遊戯王ゼアル [機光竜襲雷]

 除外状態のモンスターをデッキに戻すことで特殊召喚できるネメシス・コリドーも良さげ。

 風属性なのでスピードロイドの制約に引っかかることがなく、シンクロ・リンク素材として展開できます。

 さらにネメシス・コリドーは雷族のため、超雷龍-サンダー・ドラゴンのリリースコストにも最適。

 ただし超雷龍-サンダー・ドラゴンは闇属性なので、スピードロイドの縛りに引っかかってしまいます。

遊戯王 ETCO-JP012 ネメシス・コリドー (日本語版 ノーマル) エターニティ・コード

遊戯王カード 超雷龍─サンダー・ドラゴン(ウルトラレア) QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE(QCCP) | 融合・効果モンスター 闇属性 雷族

 

テーマレベルで相性の良いカード

出張要員としての「SR/スピードロイド&クリアウィング」

 最後にスピードロイドと他テーマとの相性を考察。

 スピードロイドと他テーマとで混合型を作る場合、以下の特徴が挙げられます。

  • 風属性・機械族のシンクロ・ペンデュラム・リンク召喚テーマ(スピードロイド)
  • 特殊召喚・効果発動などを縛るのは以下のカードで、主に風属性以外が特殊召喚できなくなる
  • 墓地から除外して効果を発動するカードが多い

 そして効果発動後、または効果発動ターンに特定の行動ができなくなるカードをまとめると以下のようになります。

  • 効果発動後、風属性しか特殊召喚できない:SRタケトンボーグ、SR56プレーン、SRウィング・シンクロン(P効果)、SRクラッカーネル(P効果)、SRビーダマシーン、HSRマッハゴー・イータ
  • 効果発動後、シンクロしかEXデッキから特殊召喚できない:HSR-GOMガン
  • 効果発動後、風属性以外の効果を発動できない:SRカールターボ
  • 効果発動ターンに風属性しか特殊召喚できない:HSRコルク-10
  • 効果発動ターンに通常召喚できない:HSR魔剣ダーマ

 カールターボのみ特殊召喚でなく効果の発動を縛る点には注意。

 基本的には風属性しか特殊召喚できない縛りなので風属性テーマとの相性は良いでしょう。


 一応、縛りが発生するのは効果発動後が多く、発動前なら別の属性も展開可能。

 ただしフィールドにモンスターがいるとベイゴマックスが特殊召喚できず、スピードロイドの強みを活かしにくいと考えられます。

 

WW/ウィンド・ウィッチ

 ということでまずはスピードロイドと同じ風属性のシンクロ召喚テーマであるWW/ウィンド・ウィッチを紹介。

 このテーマはWW-アイス・ベル1枚からシンクロ召喚ができ、召喚権を使わずに展開ができます。

 アイス・ベルを発動するターンはレベル5以上の風属性しかEXデッキから特殊召喚できないものの、スピードロイドとの相性はかなり良いでしょう。

 一部のWWモンスターはS素材となった時に風属性シンクロに耐性を付与でき、場もちを良くするのもグッド。

遊戯王OCG WW-アイス・ベル ノーマル RATE-JP007 遊☆戯☆王ARC-V [レイジング・テンペスト]

遊戯王カード DBLE-JP014 WW "グラス・ベル ウルトラパラレルレア 遊☆戯☆王ARC-V [DIMENSION BOX -LIMITED EDITION-]

 

音響戦士/サウンド・ウォリアー

 こちらもスピードロイドと同じ風属性・機械族かつシンクロ・ペンデュラム召喚テーマの音響戦士。

 音響戦士は音響戦士ギータスのP効果でモンスターをリクルートでき、シンクロ・リンク素材を供給できます。

 風属性なのでHSR-GOMガンのリンク素材にできるのは大きな強みと言えるでしょう。

 
 音響戦士ギータスのPスケールは7のため、効果を使い終わったSRクラッカーネルとSRウィング・シンクロンをEXデッキからP召喚できれば理想的。

 反面、Pゾーンに居座ってしまうとクラッカーネルとウィング・シンクロンのコンボを邪魔しそうなのは懸念点ですね。

遊戯王 音響戦士ギータス 21TP-JP302 トーナメントパック2021 Vol.3

遊戯王 DIFO-JP020 音響戦士ギタリス (日本語版 ノーマル) ディメンション・フォース

遊戯王 DIFO-JP042 音響戦士ロックス (日本語版 レア) ディメンション・フォース

 

バスター・モード

 シンクロ召喚の汎用ギミックであるバスター・モードも相性が良いと考えられます。

 サイキック・リフレクターはサイキック族なので緊急テレポートに対応し、召喚権なしでレベル6~9のシンクロ召喚が可能。

 スピードロイドに投入する場合はバスター・スナイパーを採用する価値があり、これによってHSRカイドレイクもわりと出しやすいです。


 主力となるスターダスト・ドラゴン/バスターも風属性なのでスピードロイドとの相性は悪くないでしょう。

 一方で展開に使用するサイキック・リフレクターとバスター・ビーストは風属性以外のため、スピードロイドの特殊召喚縛りが発生していると展開できないのはネックです。

遊戯王 DANE-JP010 サイキック・リフレクター (日本語版 レア) ダーク・ネオストーム

遊戯王カード 【バスター・ビースト】 DE03-JP084-N ≪デュエリストエディション3 収録カード≫

遊戯王カード バスター・モード(ノーマル) 王者の鼓動(SD46) 通常罠

 

執筆者

新規カードの相性考察やデッキレシピ構築が大好きな遊戯王エンジョイ勢!

初代遊戯王リアタイ世代でその頃からOCGに触れてきました。
9期の頃からブログを始め、以後『10年以上』更新を続けています!

hassakuをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました